炭治郎太くないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:59:59

    太っ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:00:27

    竿役並みの肉体…見事やな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:00:27

    太いと言うよりマッチョだな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:00:28

    ドワーフみたいなんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:00:40

    鬼滅のキャラは頭身が低いんだよ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:00:59

    恐らくパイロットと身一つで殴り合ってきた者の差と思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:01:17

    鍛えずにどうやって鬼を斬るんだっ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:02:01

    鍛えてるからやん…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:02:33

    そんな事よりこちらをご覧ください的なポーズの方が気になるのは俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:02:50

    腕がサイヤ人ばりに鍛えてあるからちょっと怖いんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:03:01

    今の炭治郎なら鬼龍が絶命するタイムで
    3人を3回づつくらい絶命できると考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:03:17

    >>9

    それはむしろ炭治郎なら全然するんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:03:22

    というよりジークアクス組が細すぎぃ〜〜〜〜〜

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:03:37

    チビのマッチョって違和感凄いっスね…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:04:15

    デフォルメ調だけど身体はガチムチなのは原作から一貫してるんだよね 見てみぃ柱稽古編を

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:05:07

    ゆったりした着物を着ろ炭治郎…
    お前はなんとなく近寄りがたい筋肉を隠し老若男女に好かれる主人公になるんだ…!

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:05:33

    岩塊とか鉄より硬い鬼の首を切るゴリゴリの剣士だから
    太いのは仕方ない本当に仕方ない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:07:14

    はーっなんだかハイカラな三人がいるなぁ
    ここはイズマの国だからね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:08:28

    あの時代にどんな食事してればそうなるのかってくらいガタイがやばいんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:09:00

    柱はそんなにムキムキの人いないよな…と思ったのがボクです
    岩柱や音柱、特別枠の恋柱くらいっスかね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:10:36

    >>20

    風もムキムキじゃないっスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:11:44

    >>20

    えっ無一郎とかもめちゃくちゃマッチョではあったっスよね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています