- 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:06:31
- 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:07:35
- 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:08:44
- 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:09:03
- 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:09:25
アムロは土星エンジンじゃないから…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:09:26
- 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:09:49
- 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:11:42
この世界のガンダムはGP01フルバーニアンみたいなクソデカスラスター付いてたのかな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:13:42
ヅダが最初のMSになったから、ドムみたいなホバーできるMSが早く世に出たのかも
- 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:16:05
この世界のザニーはヅダがベースだから乗るの怖すぎる
- 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:24:00
「どれだけ速く動けようが、消えてないなら当てられる!」
「あの天パほんま…」 - 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:31:53
全高:17.3M
本体重量:61t
出力:1150kW
推力:58700kg
装甲材質:超硬スチール合金
参考までにヅダのスペック - 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:35:45
この世界のジムはどうなってんだ?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:37:54
ザクジム共にヅダの加速がベース
シャアヅダは3倍の速さが出る - 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:38:00
シャアみたいなエースはともかく、その辺のモブはスピード調整トチって事故りまくってんじゃないの……そりゃジオンに兵なしですわ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:39:59
ずーっとヅダだけ使うってわけにもいかんし、グフドムポジのMSが造られたんじゃないの
- 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:54:32
連邦もジオンもスピードバカ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:08:47
そりゃご尤もだけど、この世界イヤ過ぎる…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:19:51
MSどうしで衝突事故起きてそう
- 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:28:08
お互いアホみたいに速いせいでオートエイムが実質機能しなくてマニュアルエイム必須環境になってそう
- 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:33:08
この世界のアナハイムとツィマット社は頭空力になってそう
- 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:34:49
シャア「スピードを上げると勝手に手足がもげ……」
- 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:51:40
- 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:53:21
- 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:53:25
冗談ではない!
- 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:24:13
ハクジみたいな推進器付き武器が流行ってそうだな……まるで中世の騎兵みたい
- 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:29:49
この世界はギャンがゲルググポジで活躍するのか
- 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:30:39
ジャブロー侵攻における被害の多数が洞窟内でスピード出しすぎたことによる壁や岩への激突になってるやつ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:44:58
ゴッグは連邦のMSの突撃を重装甲で受け止め、腹部のメガ粒子砲で反撃する戦法を想定していた
だが、いざ実践に出たらガンダム譲りの機動力を持つジムの撤退したヒットアンドアウェイ戦術できりきりまいにされたのだった - 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:46:13
- 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:54:49
- 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:19:30
オルテガ!マッシュ!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!!
あとこの前急停止の慣性で玉突き事故起こしかけたから2人ともカーブかけて当たらないようにしろよ!! - 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:27:24
駄目男に尽くすの好きな女はダメンズウォーカー(作ってたらメーカー)って言うけど逆は何て言うんだろうな
- 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:55:11
頭空力企業は帰ってもろて...
- 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:26:20
- 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:32:47
推進力重視で技術を伸ばした結果、バイアランがひと足先にロールアウトしてたり
- 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:36:55
- 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:42:58
敵も味方もクソデカエンジン積んでる世界線……
- 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:01:48
「しょ、少佐! 助け!」爆発
「当たり前だがヅダに大気圏を突破できる性能はない」 - 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:16:33
- 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:59:28
おばか!!
- 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:12:26
ジオンはまんまハクジみたいな「大型近接兵装+推進機」で連邦は「盾+推進機とバルカン」みたいに陣営で個性が出るとグッド
- 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:13:51
史実のガンダムVSジオングの時点でマトモに目で追えないのにそれ以上はヤバい
- 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:36:45
ルナ・チタニウムならヅダも爆散せずに済んだのだろうか
- 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:44:02
頭空力でバカにされてるけどシュナイダー製のアーマード・コアならどんだけ薄かろうが装甲が少ないだけで自爆する様な欠陥は無いからヅダなんかより全然マシなんだよなぁ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 04:32:36
- 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:03:54
最終的にトールギスみたいなスピードバカの極地に至りそう
- 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:25:43
みんな背負い物がゴツイ世界
- 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:21:29
エネルギー切れてから別のスラスターで戻るとしてミノフスキー式の核融合炉ってどれぐらいエネルギー保つんだろうか
- 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:30:04
- 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:49:38
シンプルに笑った
- 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:07:21
- 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:59:58
後のペズ・バタラである
- 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:43:00
この世界はボールの活躍できる場面はなさそうだ……速すぎて弾が当たらねェ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:41:51
- 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:14:45
ノリノリだ
- 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:18:09
オリジン屈指のカッコいいシーンで見返す度にこれを思い出す呪いを受けた
- 58二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:48:08
機体全面に巨大ヒートホークを装備して敵艦に突撃、開いた傷口にミサイルを叩きこんで撃沈させる……
- 59二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:39:27
オリジンの三連星ザクが持ってた大型ヒートホークをヅダのスピードで叩きつける戦法
- 60二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:45:47
- 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:46:38
- 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:34:24
足がないとアンバックできないよ!
- 63二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:43:10
シャアはキックして加速したり足遣いが上手かったな
- 64二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:50:47
TV開始でシャア専用ズダⅡに乗ってたら運ゲー次第でアムロに勝てそう
再走前提で最良の結果を望むならむしろガチの選択 - 65二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:24:42
ヅダⅡってやっぱり動力パイプ露出してんのかな
- 66二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:27:26
それ、動力パイプに見えるだけで実際は強度を確保するためのワイヤーかなんかだろ
- 67二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:35:54
- 68二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:58:19
戦闘が超高速化したことでエース以外のパイロットは対応が出来ず特に宙間戦闘においてはジオンが相対的に有利になった
一方で拠点攻撃には向かないためそちらの攻略は遅々として進まなかった - 69二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:53:50
この世界のガンキャノンは高速で高威力長射程のキャノンとビームをバンバン売ってくるクソ厄介なMSに仕上がってるのかな
- 70二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:51:02
この世界だとドダイにモビルスーツを乗せるよりモビルスーツの推力を伸ばして飛ばす方向に技術が進んでいくんだろうな
つまり行き着く先はバイアラン - 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:34:56
一年戦争でこのありさまなら、正史でもスピードがインフレしてくる0083やZ以降はどうなっちまうんだ……
- 72二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:41:55
ギャプランみたいなバカ推力祭