- 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:12:18
- 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:19:27
残念だったな!最初から勇者シリーズは硬派でもなんでもねえ!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:22:49
- 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:23:56
なんだったら命は乳首出してるし…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:25:29
何言ってんだよガオガイガーはエッチなアニメだぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:26:55
硬派でエッチなロボットアニメ、それがガオガイガー
- 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:44:04
ルネとかも大概リョナエロ担当だったし…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:49:39
股間もガッチガチやで
- 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:56:11
キャラデザがキムタカで硬派もクソも……
- 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:59:37
- 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:02:53
でも、スワンさんはエッチな目で見れない……
いや「見る」だけならいいけど、みさえが変な英語話してる風に聞こえる声だからどうしても…… - 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:05:42
- 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:10:23
- 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:11:56
硬派かどうかは知らんが、ロボ+エロは「王道」だぞ
両方とも男の子の好きなものだからな
ロボットものはマジンガーZの頃からそうなんだ - 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:12:04
- 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:15:43
最終話とOVAから本領発揮してた印象がある
- 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:17:39
- 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:23:38
初代の声がそうなのは知っているけど、今の声だとどうだっけ?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:25:17
まあキャラデザの人はエロゲでも有名だし
- 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:27:17
硬派なのは主にメカ描写だったか?
特に序盤はダメージ関係がシビア - 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:44:38
- 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:49:19
- 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:55:24
- 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:58:05
- 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:04:35
- 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:05:53
ガオガイガーっていうかキムタカが絡むとどうしてもね
- 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:29:25
- 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:35:24
エロネタに出来る女性陣が圧倒的に多い、ってのがガガガ最大の特徴だからな。他の作品だとショタものばっかだし。
- 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:47:17
- 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:32:37
🤔
- 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:51:30
- 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:33:30
結局どっちなのよ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:49:46
- 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:06:28
- 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:23:28
そもそも硬派って言葉自体がリアル系並に基準ガバガバだから…
- 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:26:41
「硬派」なんて硬派を気取ってカッコつけたい奴の言う「俺好みだ」ぐらいの意味しかないんですよ
だからガオガイガーは硬派なんです、私がそう決めた