- 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:39:36
- 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:41:16
NTの素質はずっとあったからねー徐々に目覚めさせていったわけで
- 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:42:49
しょっぱなの戦闘で
MSを爆破させるとコロニーに穴があく…と気づいたから
ビームサーベルでコックピットだけを狙うとかよくわからん強さある - 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:42:59
アムロの強さってNT由来じゃなくて本人の素質なんだと思うんだよね…
のび太が兵士の素質があるみたいにアムロにもその素質があったけど今まで使う場面がなかっただけで… - 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:43:02
初戦闘でマニュアル見るだけでガンダム動かせる男だ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:44:43
戦士の資質が強い男の子にあとからNT能力が生えたというか覚醒したものと思って
- 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:45:20
モブがやられる時みたいな声あげながら無双してる男
- 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:46:31
初戦闘で死の恐怖を振り切ってコックピットだけを狙ってサーベルを突き立てる益荒男だぞ
NT以前に戦士の才能がありすぎる - 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:48:07
ランバ・ラルのセリフも完全に負け惜しみだしガルマが死んだ後ぐらいからもう機体性能頼りではなくなってる感ある
- 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:49:47
なよっちい主人公って言われてたけど当時の流行りからしたらそうだね?ってだけでお強い人間だしな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:50:54
最近TV版ファースト完走して今劇場版ファースト見てるんだけど
結果としてアムロ最初から強くね?→でも振り返ってみるとちゃんと成長譚やってたな…→いややっぱり最初から強くね?を反復横跳びすることになった - 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:51:08
腹くくったときの爆発力と判断力がおかしい
決まりすぎている - 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:52:20
まず前提としてガンダムがすごい
そしてそれに乗る素人も最初から戦士の素質がある - 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:54:11
- 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:06:45
いっぱしの素質ある新兵が呂布になるまでの成長譚かな…?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:09:35
- 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:09:44
- 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:12:09
実はルナツー脱出の時もブライトと同じく物理で隙ついてるのがアムロ
民間人意識は割と序盤からあるんだがその割に出力が割と凄い - 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:15:47
ニートやってた韓信みたい
- 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:15:48
NTだから強いというより強い上にNTってイメージ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:21:51
俺もジークアクスから入って最近見始めたけどやっぱり強いよな⋯判断力が凄いというか
あと関係ないけどrx78-2のデザイン好き、俺が白と青と赤の組み合わせが好きなのもあるけど、なんか惹かれる。 - 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:24:26
最初っからシェルターに入ってればいいのに出て行って人助けしようとしてたしな
いろいろと肝が据わっている - 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:28:09
ただのメカオタクな少年に戦士として天賦の才が眠ってた
ジオンは少年の義憤に火をつけて眠れる獅子を叩き起こした事で正義の怒りをぶつけられた - 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:31:45
軍事機密のMSを訓練も受けてない民間人が初陣で乗りこなしてジオンのザクを技術で2体撃破しかもうち1体は爆発しないようにビームサーベルで狭いコックピットだけを狙うという匠の技
いやなんやねんこいつ? - 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:35:11
アムロは最初からずば抜けた戦士の才能の持ち主だったけど、もう一つの才能NTと一緒くたにされた結果がのちの悲劇に繋がるんだなあ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:42:34
そもそもハモンとランバ・ラルが見込むくらいの肝の座り方だから本当に気質は戦士に向いてたんだろうなとなる
- 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:44:58
アムロに弱いイメージがあるのは大体悲鳴を上げながら戦うせい
なので1stを見直した人からは「やられる!?」「うわーっ!?」とかの悲鳴は警告音と言われている - 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:45:02
リュウさんはすぐに見抜いて食事を正規のパイロットのものに変えさせたりと色々と気を遣ってくれたんだよな
…特攻してしまった