PCをな、買い換えたいんだ……

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:19:42

    ゼンゼロやドルウェブを始めたいから、おススメのCPUやメモリを教えてくれよ
    勿論めちゃくちゃドスパラで買う

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:20:55

    4070superにryzen7に1000w電源に64GBくらいメモリあればいいんじゃないスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:32:06

    もしかしてゲーミング・ノートPCじゃあできないのん…?
    タワー型買うほどPC使うかと聞かれたら微妙なのが…俺なんだ!
    ワシ基本動画見るかゲームするか文章書くかぐらいしかPC使わないのん
    たまにエロコラは作るけどなっグビッグビッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:33:24

    >>3

    あれっクズお前知らないのか

    タフカテだとゲーミングノートはとにかく愚弄される存在なんだぜ

    大人しくデスクトップの相談をしろ…鬼龍のように

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:36:00

    >>3

    全然できますよニコニコ

    まあ大丈夫だろうけど一応外付けのサーキュレーターはあるに越した事はないですね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:36:32

    高負荷な処理を行うということは発熱とそれを冷やすファンが高速で回るということ
    お前は熱風と騒音の近くでゲームがしたいのか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:39:04

    PCゲームもするし動画も見るのにゲーミングノート想定なんスか? デスクトップなら動画見ながらゲームもできるんだし普通にそれで良いと思われるが……
    ゲーミングノートが良いってことなら無理強いはしないけどね PC詳しい人間集めてもデスクトップ買える金出して数割性能低くて拡張性や耐久性も低いゲーミングノートを勧めるやつは基本的にいないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:50:35

    >>6

    >>7

    申し訳ありませんでしたっ

    今までノートPCしか買ってなかったから躊躇ってたんだァ

    もう一度選びなおしますのん……

    メーカーはGALLERIAとか選べばいいタイプ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:57:35

    スマホでもできるようなゲームしかやらないならcore ultraとかryzen AI乗っけたノートパソコンで十分じゃないんスか?そこまで要求スペック高くなさそうだけどdGPU無いとキツいタイプ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:18:24

    便乗して聞きたいんだけど普通のデスクトップの性能良いヤツとゲーミングPCの違いって何スか?
    なんか……メモリだかグラボ?だかストレージが良い感じなら良いんじゃないのか
    という雑な認識を持っているのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:33:18

    >>10

    お言葉ですが概ねその通りですよ

    グラボを搭載してメモリを多めに積んでるPCを総称してゲーミングPCと呼ばれてるのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:37:17

    >>10

    ゲーミングか だいたいグラフィック・ボードっていう映像処理用のパーツがあるやつだぞ

    処理能力が上がるかわりに値段が高くて電力いっぱい食って熱を出すのん

    CPUのおじさんが計算作業する机の広さがメモリで引き出しのスペースがストレージなんだ グラボは専門職の計算係を追加で雇って机も置いてるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:55:58

    >>11

    >>12

    色々アザーッス(ガシッ

    お金貯まったら良いパソコン使って絵とか3DCGとか洋ゲーとかいじくり倒すんだァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています