何なんだお前…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:10:38

    いやマジで何だお前?
    いやマジでどういう経緯で照と組むんだ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:12:59

    味方側のエリート階級層とか地位を追われて再起するのがお約束だからなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:13:05

    無限に味がするなこの男
    今回も仕事大変そうだなあ→この野郎…→コイツ!→コイツぅ!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:16:00

    なんかシーズン2の主人公が師匠なら裏主人公の位置に居るのがダミアンな気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:18:35

    ダミアン!!→ダミアン……→ダミアンwww→ダミアン……?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:19:38

    滅多な人間だと信用できないから自分が運転するってあたり
    状況さえ作ってしまえば全然自分で動くタイプのヤツっぽいから
    コイツにしか共有できない秘密を大量に抱えてもらおう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:20:52

    着々と出世してきてるから次のバージョンで没落する?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:31:04

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:33:54

    笑いながらアリスに騙されたの嘆いてるの見てまじで好きになったわ
    いや元々好きだけど
    着々と出世してるから「私こそが企業だぁ!!」出来るまでもうちょいか

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:34:56

    >>6

    楽したいとは思ってないタイプだな

    2.0でも藩さん達の予想より早くダミアン自ら適当観に来てたし今回も利益の匂いを嗅ぎつけてすぐに密会の予定組んだし、のし上がるためならガンガン動く

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:35:16

    >>9

    裏切り者のCEO

    頭の悪い雲獄山

    そして何より、火種を撒き散らす讃頌会…

    どいつもこいつも…この私を苛立たせる…!

    ◯んで平伏しろ!

    私こそがポーセルメックスだ!!


    ぜひやってほしい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:36:34

    >>11

    おバカ扱いされる雲獄山...

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:37:13

    >>7

    次はルクロー失脚させてさらに出世してほしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:40:20

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:40:38

    上司どっちとも邪魔だなぁ…とは思ってそうだけど、上司いなくなって何がしたいかはわかんねえんだよな現状

    もしかして本当に街の開発したいだけか…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:41:32

    大兄弟子といいダミアンといい色々不穏だけどどうか無事に終わって欲しい…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:41:44

    >>13

    むしろルクローにハメられてダミアンが失脚しそう

    けどなんだかんだあってルクローが更迭されてダミアンが返り咲くと予想

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:42:00

    >>15

    街の開発しつつ金儲けしたい以上の欲が見えてこないんだよな

    だからむしろそこだけ抑えておけば信用できる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:43:34

    >>15

    現状特殊な裏がない純粋なビジネスマンって感じ

    なんかしら抱えてるかもしれんがそれを見せてくれるほどの関係ではないということかもしれんが

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:43:49

    >>16

    公式のインタビュー?かなんかで普段は穏やかだけどキレると怖いキャラがいるって話してたから大兄弟子がそれなんだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:45:05

    向こうの上役にはダミアン個人が優秀以上に、こっちと組んで政敵を蹴落として出世してるように見られてるかもしれないのが

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:46:26

    純粋に金儲け出世したいだけ
    何らかの事情があって頑張ってる

    どっちでもいいけど個人的には前者が好み

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:49:10

    金儲けしたい出世したいって欲が現状で、色々あって失脚して別の理由を手に入れて再起する、みたいな流れはありそう
    失脚→再起の流れはこのスレでも何度も出てきてるけど王道だしな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:50:28

    ホロウや讃頌会、TOPS関連で悲しき過去…ってなるのは世界観として当然とはいえ、たまにはそういうのが無いのが居てもいいよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:52:17

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:52:22

    ダミアンは本当良いキャラだよ
    今回の高笑いも好きだったから次は失脚したボイス聞かせてくれ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:23:20

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:28:57

    ニコといいこういう株上下させるキャラの扱い上手いよなあライター

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:44:27

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:47:49

    ポーセルメックス上層部の二人が出てきたときに片方に肩入れすると終わるみたいなこと言ってたから、今回そういうのに巻き込まれて凋落するのかと思ったがそんなことはなかった
    どうなってPVの状況になってしまうというんだ……

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:48:30

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:51:03

    コイツ個人を信用するというかコイツの行動理念が信用できるんだよな
    自信とポーセルメックスの保身に全力を尽くすから胡散臭い奴らに絡んで裏切ることなさそうで

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:52:04

    信頼はできねえけど信用は出来るという絶妙なキャラクターよなあ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:02:30

    もう既にケモを侍らせてるしケモナーなのでは?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:13:24

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:16:08

    ダミアンくん全然味方じゃないけど協力はできるの大好きだわ

    あと君思ったより威圧的な態度で仕事するのね…師匠達には丁寧に接してたんだな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:30:08

    >>36

    「こういう態度の方が交渉が有利に運ぶ」という判断からだと思われる

    (比較的)丁寧だったり威圧的だったりはあくまでカードの切り方の違いで芯は別のところにある印象

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:40:47

    >>36

    晩餐会でアリスに対して強気に出たのは、アリスがタイムフィールド家の代表者としての自覚も覚悟も無いことを見抜いてたからだろうな。ダミアンにとってに有利な条件を押し通すチャンスだと判断したんだろう

    雲嶽山相手だと、儀玄やパエトーンがメイフラワー市長と提携しているか否かを真っ先に聞いて、対等に交渉しないとマズい相手ってってことを確認してるんだわ。ちゃっかりしてるよホント

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:09:42

    めちゃくちゃ優秀だからこそ味方につけるか身動きできない状態に追い込むかしておかないといけない人って印象だ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:52:46

    非合法なことで出し抜くんじゃなくて合法的にかつ着実に上に行こうとする男
    そのためならリスクヘッジもしつつ、賭けに出るぐらいはできる肝もある

    だから自分が進んでオールインしないといけない状況に落ちて、泥臭い道を早く突き進んで

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:15:49

    >>11

    >>12

    まあ儲け度外視で人助けする雲獄仙はTOPs視点だと頭悪く見えるだろうし

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:35:51

    ダミアンさんの悪役顔ほんと好き

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:09:54

    ポーセルメックスと讃頌会ズブズブ問題のまとめ役になったし次の章でダミアン独自に何か気付きそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:15:45

    実は現場にいたときはバリバリの武闘派だったとかないかダミアンくん
    そして終結スキル発動時とかに素が出るとかやってくれないかダミアンくん

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:40:45

    間違いなくTOPSの人間で裏も表も使いこなすんだけど超えたらいけないラインは守ってる感じ
    油断したら一瞬で落ちぶれるTOPSにいるから冷酷さも持ってるし弱み見せた他者は利用するんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:54:49

    ここまで来ると逆にプライベートのダミアンが見たくなる
    この人の場合プライベートなんてほとんど無さそうだけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:05:43

    >>45

    コンプラってまともな社会人としてやっていくなら大事だからな…

    アリスも言ってるけどある程度立場がある以上人にどう思われるかはとても大切なわけで…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:23:11

    正直もうかなりダミアンのことが好きになって来ている
    割と敵サイドなはずなのに・・・

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:39:31

    >>44

    こういう人がさらっと暴徒とか薙ぎ倒してたらかっこいいよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:56:19

    今後の展開次第で変わったりするかも知れないがパエトーン達とダミアンのほんとに利用し合ってるだけの関係が凄く好き

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:04:08

    >>42

    ほんとイケおじだな…この人

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:11:39

    自社の闇なんて(知ってるけど)存じ上げませんが??ってギリギリしらばっくれることができる立場であの地位までのし上がってきたんだろうけど
    これからパエトーン含む雲嶽山が多分ガンガン闇を暴きながら後処理ぶん投げていくだろうからよろしくな!!
    出世できるかどうかは君自信の手腕にかかってるぞ!

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:32:05

    >>12

    言われてますよ姉弟子

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:33:58

    こういう人は味方側にいるとめちゃくちゃ頼もしい

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:30:33

    イベントのスリーゲートの人やポーセルメックスCEOを見てるとTOPSの中でもかなりまともな人間なんだよねこの人
    だからこそパエトーンとも利用し合う関係が成り立ってるんだろうけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:34:00

    敵に回すと面倒
    味方にできたら便利
    比較的話がわかる
    の三拍子

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:37:30

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:44:16

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:13:06

    損得勘定だけじゃないって感じがしてここ凄い好き…

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:19:15

    侵食緩和剤の特許譲渡で特許費用が浮くし、特許が阻害してた研究開発も大幅に進展するから間違いなく莫大な利益は出る
    まあ独占させるとは言ってないという言葉遊びだったからオールインさせるに至った見越し利益は大幅に減ったが

    まさに嘘はついてない

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:26:05

    度々ダミアン関連のスレ立てられてるのを見るとダミアンに愛着湧いてる人多いんだなって。まぁめっちゃ良いキャラしてるし

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:32:09

    >>59

    アリスの成長とダミアンのキャラクター性を同時に見せて来るのほんとストーリーが上手いよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:54:43

    序盤の食事会での強かさが好きTOPSでここまで成り上がってきたのにも説得力がある

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:00:44

    2.0と比べてダミアンの顔変わった?みたいな話をよく見るから調べてみたけど、少なくとも顔アイコンは変更されてたみたい

    思った以上に人気が出たからキャラデザにテコ入れが入ったのかも?

    Damian BlackwoodDamian Blackwood is a commission-exclusive NPC in Zenless Zone Zero. Where Clouds Embrace the DawnEpisode 11: The Storm Has Settled, but Ripples RemainEpisode 8: Calamity Casts a Shadow, Yet Shows No Sign Damian Blackwood does not have any image for the matching category.zenless-zone-zero.fandom.com
  • 65二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:21:38

    テーブルの上に足乗せるのはよくないと思います

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:25:55

    >>65

    あそこのダミアンは意図的に行儀悪い威圧行為してるんで…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:52:24

    >>52

    実際讃頌会とポーセルメックスの繋がりに関して完全に知らなかったと思う

    何か胡散臭いことをやってるってことは勘づいててもおかしくないけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:58:54

    今の所フラグすら全然ないけどいずれ調査員服着てケモロリ肩に乗せることになるんだよなこの人…
    うーん話の続きが見たい

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:00:16

    なんなら儀玄よか注目されてないかこの人

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:19:26

    ゼンゼロは今の所エージェントの死とかはないし基本ハッピーエンドで終わるのが分かってるけど実装されるか分からないレベルのnpcだと先が読めないから面白い

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:43:44

    以前まで後々敵側になる可能性もあったから怖かったけど今回の章で完全に立ち位置を確立してて安心したわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:15:20

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:25:49

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:02:25

    今後のストーリーで「ダミアンが敵側についた!」って判明した瞬間に最悪だ……、ってなるぐらいには優秀だと思ったし愛着出来ちゃったよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:09:49

    >>74

    でも一回ダミアンと敵対してあーもう厄介だなダミアン!!ってなりたい気もする

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:19:26

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:22:45

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:26:44

    ストーリー終わったあとに出てきた単語のナントカの黒枝ってダミアン関係ある気がするんだよね苗字ブラックウッドだし

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:28:53

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:35:28

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:38:43

    ダミアンに交渉持ち掛ける時こっちから連絡する前に事情を嗅ぎつけて向こうから連絡してきたけど情報網もかなり広いよな
    まじでどこから知ったんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:58:26

    >>81

    あれどういうことなんだろ

    ダミアンと交渉しようと言い出した会話終わった直後に「少し小耳に挟みまして…」と向こうから連絡来たような感じに見えるけどその速さはリアルタイム盗聴でもしてなきゃ無理

    だけどそもそもこっちから今すぐダミアン側に電話をかけようって発言をしてるからその会話を盗聴できてるならすぐに電話かかってくるんだから待ってりゃいいはずなんだよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:07:16

    >>34

    人間じゃなくて、シリオンなのが強者感ある

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:58:40

    >>83

    実際シリオンの方が人間のチンピラより威圧感があるって理由で人選してそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:02:44

    この時も自信のないアリスをめっちゃ威圧してるが頼んだ事自体はそこまで無茶は言ってなかったりする
    要は「調査ちゃんとしてるという箔付けのために名前だけ貸してくれ。あなたの能力に期待はしてねえから居てくれれば良いよ」
    なおアリスのプライド等は考慮に入れないものとする

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:18:42

    アリスさんを調査委員会に入れる→結果的に柚葉とアリスを再開させるトリガーとなる

    ポーセルメックスの状態や晩餐会に来てる重要人物の立場をさらっと主人公に紹介してくれる→誰が敵で誰が味方になりうるのか、判断しやすくなる

    アリス達と交渉する→結果的に彼女の成長を促し、特許の全面公開で侵食緩和剤の値段を下げ、ポーセルメックスに利益は入らないが庶民はハッピーになる。
    ポーセルメックスにも特許公開の恩恵は入るわけだからそう言う意味ではwin-winと言える

    自分の立場使ってロープウェイ周りの奴ら追い払ってロープウェイの一日運転手にまで就任してくれる


    今回私、MVPもらってもいいくらいストーリー的にもナイスなことしかやってないのでは?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:28:27

    実際そういう側面があってアリスもそこまで冷酷な人じゃないって言ったんだろうな
    改めてすごいバランス感覚で成り立ってる

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:55:18

    全部のムーブが意図的な振る舞いすぎて素が見えないんだよな
    だからこそ素をさらけ出して欲しい

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:23:19

    >>88

    パエトーンが関わる時は必然的にビジネスマンモードだからな…加えて人情で絆される人でもないからなかなか難易度高い

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:39:08

    >>89

    やはり強制的に高ストレス環境になるように失脚からの発狂芸コースでは?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:42:32

    この人は名家出身じゃなく現場からの叩き上げだと嬉しい

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:00:44

    こう、リナ・インバース(概念)に後始末を丸投げされる属性というか……

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:08:10

    >>90

    一度失脚を経験して丸くなったダミアンは見てぇ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:11:32

    ヘイト管理が上手すぎる
    食えないやつだと認知させつつも、交渉の相手としては悪くない誠実さを見せることで少なくとも味方に出来ると思わせてくる

    おらっ、そのまま賛頌会にハメられてコッチに来い!

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:08:56

    ルクローはまだ分からないけどフェロクスはフェロカスだったしレイヴンロック以外もやばいTOPSまだいそう
    よく真っ当に渡り合ってるよダミアンは

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:02:18

    >>95

    ポーセルメックスが依存してるらしいジョナサン財団もへーリオスと似た技術持っててなかなか胡散臭いんだよな

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:26:31

    ジョナサン財団やスリーゲートと、以前から名前の出てたTOPSも最近になってまた名前出始めたからやっぱりいずれストーリーでも出てくるのかな

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:58:25

    多分合法的な範疇でなんでもやる人よね
    賄賂渡して話が早く進むなら合法的な収賄するだろうし
    丁寧な物腰で対応すれば信用を得られる相手なら丁寧な対応するし
    威圧すれば譲歩を引き出せるなら威圧するみたいな
    そして対応の切り替えフットワークも軽い

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:59:30

    >>97

    スリーゲートはちょうどグレースさんの秘話で聞いたなーとか思いながらストーリー読んでたわ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:24:19

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:24:29

    >>88

    選択を迫られた時、ビジネス的に考えるとどっちにも相応のリスクとリターンがあっていつもやってる「こちらの方が私の利益になるので当然こちらを選びます」がやりにくくなった時にようやく、ダミアンの中の利益ではない判断基準が顔を出すと思うんだよな

    個人的にはそれが垣間見えたのが>>59

    「ここで引きさがるようではただの臆病者ではありませんか」なんて言葉、利益だけを計算する機械からは出力されないよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:28:17

    >>101

    オールインに値する切り札を相手が切った

    それに乗らないなんてあり得ないそんな事はできない

    例え利益目当てであろうと信念が見える台詞よね

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:28:27

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:31:54

    >>102

    成功した時のリターンが増えただけで失敗した時のリスクあんま減ってないからねアリスの提案

    フェロクスが隠蔽成功したらダミアンお前も協力してたな?で解雇普通にあり得るし

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:36:51

    >>104

    失敗のリスクを考慮してもなおリターンの魅力がそれを上回ると判断できるものが無いと駄目ですよって言ってたのに対してまさしくそのギャンブルするに値する報酬が提示されたからこそのセリフでもあるな

    侵食緩和剤の特許独占できたらそれこそとんでもねえ利益が出る

    …独占は出来んかったからギャンブルに勝った報酬にしては莫大とはいえ見越し利益に比べるとだいぶささやかなものになっちまったが

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:44:49

    >>105

    それが判明した時にこの反応なのがまたダミアンいいキャラしてんなと思わせる

    正直ナメてたけどあの子供意外とやるじゃあないですかっていう

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:28:21

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:31:30

    >>106

    この口惜しさと怒りと感心と敬意が全部均等に混ざってそうな感じがすごくいい

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:41:55

    序盤のアリスへの態度とか一歩間違えたら嫌われそうなのにこれだけ好感度高いのはバランス感覚がいいよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:46:26

    >>109

    2.0を見てきてる以上、元からそういう立ち位置の人として2.1を見てるからね

    単純に味方キャラとして見てない

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:52:30

    やっぱ終盤のアリスとのやり取り無限に味がするな…
    2.xで顛末が一番気になるキャラかもしれん

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:54:37

    序盤のアリスとダミアンのシーンがあったからこそ「切り札がある」って言い切ったアリスの成長が窺えるし、「私の目を見てお話しくださるとは!」ってダミアンの台詞にも味が出てほんと好き

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:58:46

    特許公開されて将来の利益は吹っ飛んだけど支払ってる特許料は公開されたから支払わなくても良くなったんだよな…結局得はしている

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:59:04

    序盤のアリスはダミアンの前に立ててなかったからな
    俯いて目を見ることすらまともにできないか弱い子兎でしか無かった。悪い言い方すると食われる肉でしか無かった
    だれが明日屠殺される家畜に対等な目線で話すかね?

    それが眼の前に対等な交渉相手立ち上がってきてるんだからダミアン的にも態度変えようという気になるわな

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:59:59

    クソどうでもいい願望だが白い上着脱いで赤シャツだけになってる姿が見たい

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:19:18

    TOPS勢力の人間なのに会うと謎の安心感あるんだよなこの人

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:26:37

    油断して舐めた対応したら一瞬で食い殺されるんだろうけど主人公も周りも同格のアウトローでそんな間抜けじゃないから展開に安心感が有るんよな
    そのうえで出てくると確実に状況が変わるからワクワクもある

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:45:44

    >>117

    主人公サイドが基本警戒心強めだから利用されるだけにならない

    ちゃんとお互いの利益になることを把握して利用しあってる関係なのが良い

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:51:06

    >>114

    ダミアンへの対応がそのまま物語内でのアリスの成長の証左になってるんだよね

    その成長をダミアン自身も認めてるのがまた良い

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:36:17

    こういう良い性格してるキャラが好き
    プレイアブルじゃないだけに今後どうなるかわからないのが良いスパイスになってる

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:55:38

    次の章ぐらいでイゾルテが潜伏してた現役大佐だったことを知って肝を冷やしそう
    そのあとちゃっかり恩を売ってビジネスチャンスにしてそう

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:09:32

    二人の上司から「こっち側につけ」みたいな誘いを「絶対関わったら損するな……」って直感で避け続けた結果中立になったみたいなところもあったのかな

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:12:23

    本当に世渡り上手、腐れ野郎が多いTOPSの中で信用を勝ち取るのが上手い

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:29:12

    キャラの濃いパールマン的存在なんじゃないかと思ってるから今後も盤面の中心でどんどん話を動かして来そう
    シーズン2以降仮に実装がなくてもイベントなんかでちょくちょく顔を見せてほしいぐらいには愛着湧いてる

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:43:07

    もし実装されたら完凸で脱がされるという事実

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:43:29

    >>125

    はだけたダミアンはちょっと見てみたいな…

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:33:31

    「一日ロープウェイ運転士」とか「私の多才ぶりに感謝しておくことです」とか言葉選びがなんか面白くて好き

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:19:39

    照と一緒に戦う可能性にニコの全財産を賭ける
    照がメインでもこれなら実質実装だし

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:29:08

    主人公が交渉うまいおかげで渡り合えてる
    先生が重罪人扱いされて疑心暗鬼で生きてきた結果の交渉力な気がするが

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:29:10

    >>127

    このダミアン・ブラックウッドは椅子を磨くだけの無能ではないのですよみたいなセリフも好き

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:35:46

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:47:44

    利益があるならバスやらヘリコプターやら船やらを自分で動かすダミアン面白すぎるので見たいが?

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:29:57

    まだ絡んでないからなんでも言える今のうちに言っておくと照がダミアンのこと「ダ〜ミアンくん♪」って呼んでたら嬉しい

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:37:10

    >>115

    なんか白い上着を腕にかけながらめんどくさそうに飲み物飲んでる姿が似合うと思ってる

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:34:48

    >>130

    自分が有能だということをしっかり自覚してることとそれに対してめちゃくちゃプライド持ってそうなのめっちゃ好き

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:06:01

    >>132

    「私の多才ぶりに感謝することです!」バララララ

    「私の多才ぶりに感謝することです‼︎」ブオ~~ン

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:07:34

    最後意味深な事言ってたし次のバージョンでも出てくる…よね?

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:47:08

    ゼンゼロってモブの作り凄すぎる(イベントに出てても違和感ない(最近の映画のやつとかそう))
    からダミアン実装されるかわからんのよな…(イゾルテも)

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:47:39

    >>136

    そこまで出来たら多才と言うべきか努力家と言うべきか迷うな……

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:49:47

    >>137

    この様子なら2.xのメインシナリオ全部絡んでくるんじゃない?

    先行PVでもフォーカスされてる以上は

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:05:57

    決して純朴な善人とかではないんだけどメガコーポ関係者のカスがどんどん出てくるので評価がうなぎ登りの男

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:22:18

    ダミアンとザオが二人ともTOPS組織の黒枝関係者なんじゃないかと思ってる

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:04:01

    個人的にPVのダミアンは過去だと思ってるんだよな
    ちょっと若く見える
    それはそれとして今の地位から転落してPVの状況になるのもめちゃくちゃ見たい

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:04:05

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:31:42

    胡散臭いし善人じゃないけど「まぁ本気でやばいことはしないだろ」って信用はあるから利益と一緒に後処理ぶん投げられる美味しいような貧乏くじなような立ち位置

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:13:02

    >>145

    本人がそれでどんどんキャリア積んでるから美味しい役回りではあると思う

    まぁダミアンがかなりリスキーな賭けをした上で上手く立ち回ったってのもあるだろうけど

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:24:07

    ちょっと迂遠な言い回しで駆け引きした後に「この際ハッキリ申し上げます」って要点を直球で伝えてくれるから読者にも親切

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:38:03

    ブラックウッド家を母体とする組織、黒根、黒幹、黒枝、黒葉が存在することはみんなもう知っているね?

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:26:22

    このまま行くと「なぜTOPSの重役が戦えないと思ったのですか?」とか言って小型エーテリアス始末してそう
    まあ実際初代虚狩りの中に当時のマルセルグループCEOいるから無理では無いんだけど

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:09:37

    >>136

    私の!多才ぶりに!!感謝することです!!!(ホロウ内でエーテリアスをシバきながら)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています