- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:25:14
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:26:58
原作のストックは今ならギリギリあるけど、もうスタッフがね...
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:27:50
あの忌々しい事件やねほんと青葉はやってはいけないことした
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:28:59
俺的に京アニが完全に立て直したら作ってほしいな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:48:41
氷菓のタイトルの話が一番面白くなかったのは意外だった
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:52:11
ストックは1クール分か?
でもたしか、小市民シリーズの新作出したら次は古典部シリーズの新刊出すって聞いた - 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:56:08
もう蔵の中で子供を育ててるレベルでしょう。
天然パーマで眠たげな顔のしてる瞳の大きい女の子が。 - 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:58:07
新作じゃなくて新刊
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:15:50
もうあんまり気持ちのいい話が残ってないんだよな…概算でこいつらこれで付き合ってないのマジかよ!みたいなところは見れるが
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:24:20
タスクオーナさんがアニメ以降の話をコミカライズしてるのでそれを読もう。キャラもアニメ基準になってて読みやすいのでオススメだ。
- 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:28:20
どのエピソードがアニメになっててどのエピソードがアニメになってないかうろ覚え…
「今更翼と言われても」は全部アニメにはなってないんだったと思うが - 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:14:25
アニメ化されてないのは「二人の距離の概算」と「いまさら翼といわれても(除く「連峰は晴れているか」)」やね
一クールやるのはいささか厳しい気がしないでもない - 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:27:04
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:16:04
アニメの連峰は晴れているか大好き
奉太郎の思慮深さと優しさにえるちゃんが落ちる瞬間が美しい - 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:22:44
この手の作品は監督が変わったらガワだけ同じの中身別物になる可能性が高いから2期は無くていい
- 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:26:53
漫画版は概算をやりつつ短編(「伝説の一冊」や「虎と蟹」)を時系列順に入れてるんだっけ?
マラソン大会の準備の短編は漫画化する前にマラソン大会始まったけど - 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:18:02
氷菓の面白さは演出によるところも大きかったからな…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:07:00
本当に辛い
氷菓京アニで一番最初に見て一番好きだけど見返せてない
えるたそ〜ってみんなでワイワイやってたんだ - 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:19:35
面白かったんだけどアニメはちょっと後味をマイルドにしすぎ感はある
米澤穂信の作品って後味の苦さが良いのに - 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:22:30
クドリャフカの順番大好き
やるせなくて - 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:23:46
優しさの理由は名曲
- 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:31:06
その演出担当してた人があの事件で亡くなったんだっけ⋯
- 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:48:22
アニオリで付き合ってくれ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:15:47
同じ作者の小市民は1期が10話構成だったな
- 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:21:12
氷菓と同じ監督が担当してたメイドラゴンはユーフォの監督が引き継いで2期と映画やってるし別にスタッフが亡くなったからって理由でやってない訳ではないと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:51:34
今から原作の続きアニメ化するにしても終わりどころがなあ…
千反田が蔵に閉じこもって最終回じゃ後味悪すぎるし - 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:19:48
新刊の内容次第だよなあ
いくらなんでも、「いまさら翼と言われても、困るんです」で暗転して終わりはbadendすぎる