我、なろう系小説書いてて悩む

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:30:53

    導入部分の主人公の幼年期

    幼年期を上手く描けない………利発的で口達者なだけのクソガキってこんなに難易度高いんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:37:47

    幼年期書く必要、ある?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:38:49

    幼年期描いて株が上がった主人公を知らない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:39:04

    >利発的で口達者なだけのクソガキ

    必要か?子供らしくバカやらせればいいじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:40:42

    なんとなく書きたい
    というかこれ書いとかないと主人公がただのいい人になってしまう

    なんかそういうの嫌なんだよ

    ただのいい人じゃなく、抱えたトラウマを必死にかき消そうともがいた結果いい人みたいに見えてしまう感じにしたい

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:42:17

    あとから重要な所だけ回想させればええやん…
    トラウマを匂わせといて

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:43:48

    某きのこさんを本当に尊敬する

    よくまあ、あんな正義の味方にあこがれるロボを作れたもんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:46:00

    このレスは削除されています

  • 9スレ主25/07/17(木) 00:46:27

    上のは私の発言ね

    さて……しかし、やっぱりじゃないけど知り合いにも言われたんですよね

    「そんなん今書かなくていいよ」

  • 10スレ主25/07/17(木) 00:48:22

    導入が長い=読者にストレス

    になりかねないとのことなんですが、やっぱりそういうものなんですかね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:53:47

    例えばハリーポッターの映画で導入のダーズリー家が映画の半分ぐらいを占めたらとか想像してみるといいかも
    もちろん、ハリーポッターでなくともなんの作品でもいい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:54:44

    まず序盤で読者を引き込む必要がある
    だから幼年期とか世界観とか、そういうもんは後回しでいいから、わかりやすく『こういうのが特徴!こういうの書きたい!』ってシーンを序盤に持ってきたほうがいいのよ
    過去なんてそれっぽく匂わせといて後で過去回想でもやればいいわけだし

  • 13スレ主25/07/17(木) 00:56:10

    >>11

    >>12

    なるほど


    アドバイスありがとうございます


    いや、これは真面目にためになった

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:57:01

    口達者なだけってことはクソガキには何か特別にやれることはないんだろ?
    何を描写すんだよボーボボだって浸りすぎー!って殴るよそんなの

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:57:51

    導入が長いのが問題なんじゃなくてそこに面白みがあるのかって話だな
    別に幼年期が長くてもその部分が話として面白ければ問題はない
    面白くできる自信が無いならそもそもその時期にイベントが無いってことでもあるから長く書く必要は無い
    前菜の量が多かろうが美味いならそれを食べること自体は苦にならんみたいな感じ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:57:58

    こういうクソガキ大好きなんだよと愛着ついちゃうと成長して性格変わった時がつらいじゃん
    成長したらああなるの知ってる過去回想ならいいけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:58:07

    でもそれを書いたり考えたりしたのは正しいことではあると思う
    主役のオリジンが作者の中で固まるってことだからね。

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:58:32

    先にトラウマお出しするより、ただの良い人と思っていたら少しずつ影が見え隠れして……って順番の方がインパクトもあるしな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:02:23

    その某きのこさんだって正義の味方にあこがれるロボの幼少期を懇切丁寧に描写するようなことはしてないじゃん
    そういうのは作者の頭のなかにギチギチに設定作っていても回想としてエピソード抜き出すだけでいいんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:09:32

    導入に必要なのはバトルか出会い
    主人公の生い立ちとかの話はヒロアカ第1話で言うところのデクがオールマイトと出会う前までのシーンそのもので、そこから出会いかバトルに持っていってようやく導入になる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:09:42

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:27:03

    幼年期の描写ちゃんとやるならそれこそ幼年期編みたいにちゃんとやらないと中途半端に長いだけになりかねないからなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:20:29

    多分、今出されても面白くないから削っていいよ人気が出たら過去編やるかちょいちょい過去を匂わせるエピソードを挟んでいくくらいでいいよ
    何もかも作者が説明するよりも主人公の過去に何かあったんだなと思わせる描写を地の文でやって読者の興味を引く方がスマート

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:24:44

    お前が書きたいなら書けばいいしお前が書きたくないなら書かなくていいよ
    小説なんてそんなものだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:33:37

    >>13

    とりあえず「過去のそいつのやらかしを知っていていい感じに弄ってくる友人キャラ」、「同類のやらかし(主人公よりは小さめのやらかし)をしていてアイタタタ…ってなるタイプのキャラ」を俺だったら入れるかな

    そして定期的に主人公がやらかしたことを思い出させて独白させつつ、痛いキャラを主人公に介護させて、それを見て友人キャラに弄らせつつ応援や協力させて友人キャラの株も上げる

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:38:55

    どういう感情を読者に与えたいの?
    そもそもどういう読者をターゲットにしているの?
    そもそもお前はどうなりたいの?(ただ書きたいだけか人気出たいのか)
    それ次第でどうしたらいいかなアドバイスも変わってくる
    まあこいつクソガキだな…と読者から思わせたいのなら人気は出ないと思うけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:51:19

    本好きみたいなクソガキが来たらそこで見るのやめる

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:57:13

    ぶっちゃけweb小説ってどのような展開を書くかよりもどうやって完結させるかの方が重要だよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:57:13

    チャットGPTと相談したら?
    結構小説うまいぞ,アイツ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:59:45

    ワンピースみたいに過去回想入れるんだ、幼少期はサラッとこんなんあった→現代→事件時に詳しい回想でいい

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:02:39

    >>3

    ルーデウス

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:25:53

    なんとなくって時点で事細かに長々やるような主題でもないみたいだし他の人が言ってるみたいに述懐や独白とかで掘り下げていけばええやん

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:03:43

    プロでもないのに書きたいもの我慢する必要なくね。

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:28:12

    その部分が必要かどうかって大切だよな
    最果てのパラディンとかガッツリ幼少期書かれてるけど必要な部分だし、それはそれとして結構端折って必要無い部分はささっと時間経過させてる

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:29:51

    異世界転生とかだ幼少期でも中身は大人でできること多いからまた変わってきそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:17:43

    >>31

    ルーデウスは幼年期があるから面白いけど株は上がってないしスタートラインにすら立ててないだろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:32:34

    >>36

    後に成長を感じて株が上がる布石にはなったと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:00:24

    幼少期を描くなら最高に可愛い幼女ヒロインとの物語が欲しい
    アニメ版だけどマジックメイカーは主人公のお姉ちゃんと幼馴染の娘が可愛くて、その二人とのエピソード目当てで視聴してた

スレッドは7/18 10:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。