- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:31:54
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:32:41
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:33:31
キャラ呼称表見ながら書く
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:33:33
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:33:38
キャラクターそれぞれの呼称
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:34:00
>>4 ばれてしまったか………
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:34:02
原作をちゃんと確認すること
まあこれは他の二次創作を参考にしたりした結果、原作にないその二次オリジナルのパートとか入れたりして盗作にならないようにしようねってだけの話なんだが - 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:35:08
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:36:23
特に三人称は注意すること、かな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:36:40
キャラの呼称で間違えやすいのって誰かいる?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:37:23
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:37:29
ヘイト創作にならないようにする
- 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:38:09
男子を出すと一部の層から反感を買う恐れがあるからちゃんと必要性や理由付けはしといたほうがいいかも
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:38:43
>>13生徒で男子は出さない予定
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:39:14
所謂ここだけ概念のSSならまた違うかもしれないが
まぁ、今書かれてる事を気を付けた方が良いとは思う
呼び方はSS進んで変わったりしても繋がりの変化だとは思うが - 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:39:45
- 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:40:33
概念スレでなら出た要素をまとめること
新しく生やすにしても急激なことはしない
自分は無難にしちゃうけど一気に色々増やす書き方とかすると拒絶されてるのが多い - 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:41:23
>>11悲しいなあ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:44:01
- 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:44:08
ブルアカという作品に敬意を持って書けばどんな作品でも受け入れられるよ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:45:14
注意書きは先駆者をなぞる
自分にとっては常識的で特に気にしないような概念でも他人にとっての地雷じゃないとは限らない
性癖絡みなら特に - 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:45:35
- 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:47:03
×キヴァトス→◯キヴォトス
×アドビス→◯アビドス
とかの誤字 - 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:48:03
- 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:50:38
- 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:51:18
アバンギャルド君がアヴァンギャルド君になること
なおワイも過去後者で書いてたせいで間違える模様 - 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:51:24
当たり前だけど露悪とかの人を選ぶものには注意書きをつける
- 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:51:38
- 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:52:49
- 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:53:08
- 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:53:09
- 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:53:14
書く場所による
- 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:54:14
>>24 さっきやったから心にとても刺さる
- 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:54:49
>>29正直技量はあんまりない
- 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:57:00
- 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:58:24
とても有難い
- 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:59:42
どんなジャンルで書こうと思ってるの?
- 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:01:11
二次創作で蹂躙はよく叩かれてる印象がある
- 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:03:05
- 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:04:47
- 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:04:56
まだまだネタ思いついた段階なんだよ…
- 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:05:31
何故かギヴォトスって書いてあるのが結構ある印象
- 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:07:30
誤字で言うならウトナピシュティムとアビエシュフは比較的許されやすい
というか読んでる側も勘違いして正しい表記なのに誤字じゃないかと思ったりするレベル
アトラハシースはちょっと許されにくい
他は大体が論外
こんなイメージ - 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:08:10
何をやってどんな風に終わらせるかは決めといた方がいいんじゃない?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:08:36
一旦寝るから明日の朝方にぼちぼちレスします。
- 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:10:47
- 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:12:04
- 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:16:23
誤字より生徒が言いそうな言い回しかどうかの方が重要だな
- 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:21:59
なんならあにまんでも起きてる
見てた中で一番可哀想だったのはヴェリキャンイベント予告の段階で仲良かったキャラだから一緒にキャンプ行こう!となってたのが、行ってみたらイベントで唐突に出てきたキャラと名前被り起こしてた時
おかげで野球のレイちゃんはそのスレに限り存在を無かったことにされた……
- 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:23:23
齟齬が生じても多少なら俺のキヴォトスではこうなんだよで押し通すメンタルが大事なのかもしれないって思えてきたよね
- 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:25:14
>>50 ○○「俺の宇宙では音が伝わるんだよ」をおもいだした
- 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:25:46
- 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:32:42
名前被りは時々あるからな…直近だとアオバも居たような。同姓同名は流石に見たことないけど
まあ被っても「名字が違うから別人!」で押し通せばいいんだが、不安なら一般的な日本人名から外したほうがいいのかも - 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:35:41
AA12か…更新止まったな
- 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:37:09
気がつきたくなかったけど 気づいてしまった
読みたいものは 自分で書くしかないと - 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 04:22:14
当たり前だけどいくらコツとかをどんなに調べまくっても結局は書かないとSSは完成しないこと
いろいろ調べたり考えたりするのもいいけど1日に1行とかでも書くのをおすすめする - 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 04:25:34
NTRと男子生徒と彼氏と弟