- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:38:11メイショウタバルの来年|あにまん掲示板今年はほぼ確定で秋天→有馬だけど来年はどうなるかな大阪杯→宝塚もいいけどまた海外を走るタバルもみたいひとつでも多く勝って待遇良くするんだよbbs.animanch.com
このタバルスレでハリオコースと揶揄されるくらい引退は絶望的なのかしら
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:43:26
あんなことあっても現役続行してるしなぁ
それが良いか悪いかは別問題として - 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:46:22
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:46:36
別に馬と陣営がやる気なら走らせても良くない?
今年もG1勝ってるし - 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:48:22
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:52:57
まだやれるだろうに引退させてどうするの?乗馬?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:53:17
シンプルに現役長いから怪我引退になり得るタイミングが複数回あるのがどうしてもね
個人馬主は字面的に馬主一人感情だけで合理的に判断しない時があるみたいな思われ方されてそうだなってケース割とあるよね 最終決断権が一人にあるのは確かだけども - 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:54:23
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:54:46
一時期調子落ちた時はあったけど立て直して今年重賞勝てるぐらい元気だから別に引退しなくてもいいんじゃね
まあ喉詰まりのアクシデントがあったから今後どうなるか分からんけども - 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:55:35
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:59:24
ちょっと前に勝ってまだ走れんのに?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:00:50
- 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:02:04
普通にパイロ後継として需要あるから種牡馬入り出来ないことはおそらく無い
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:03:03
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:04:50
血統的にもつけやすそうだしな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:05:10
- 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:09:46
いずれにしても結論が出るのは今年の秋以降だろう
- 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:10:29
- 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:10:33
喉詰まりって癖になったりするんかな?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:11:12
ありがとう
いわゆる引退後に行き先無いからとかじゃ無く普通に種牡馬やれる当てがあるのに引退しないから不思議がられてる感じか - 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:12:34
ハリオが行方不明になるなんてことはないからそこは安心しても
- 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:13:23
- 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:14:56
- 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:15:26
- 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:17:15
- 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:17:40
- 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:23:23
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:24:28
この戦績で種牡馬入りできませんはないと思うけど、日高でダート中距離種牡馬って割とおるしな…って気持ちもある
- 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:24:52
変なメイショウアンチ生まれててウケるな
- 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:25:04
でかいケガするとかマジで燃え尽きるとかパイロが種牡馬続行できなくなるとかしない限りずっと走ってそう
- 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:26:00
- 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:27:06
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:27:12
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:27:13
- 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:29:23
サンデー濃いお相手とはキツイ分パイロの代わりとはいかなそうか
- 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:29:51
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:30:34
- 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:32:38
- 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:32:47
- 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:33:50
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:34:08
- 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:34:09
- 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:36:06
その程度のネックなんてタルマエと大差ないと思うんだけど
SSのクロスなんてもう避けられないものだし芝以上に外国種牡馬が走りやすいダートじゃ薄めるのも簡単じゃないか
そもそも3代目ならともかく4代目だぞ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:36:22
現状日本の繁殖牝馬プールはサンデー持ちが増えてるからね
- 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:36:23
半弟がGI馬で活躍してる良血なのは血統面でも良いのにな
母父パイロも最近見かけるし母父ハリオにも期待出来る
東大の結果次第じゃねぇ?勝ち負けなら来年現役 普通に惨敗なら今年引退だろ - 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:36:30
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:37:33
- 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:37:43
- 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:38:39
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:39:03
そこは障害の扱いの悪さを嘆くところじゃね
- 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:39:03
- 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:39:27
- 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:39:57
サンデーの4で詰むならキンカメの2のタルマエやサンデー3のゴルア産駒連中はもっと終わってんだろ
- 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:40:33
じゃあクロスどころか4代前の一本しかサンデー入ってないハリオは大丈夫やね
- 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:40:57
- 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:41:12
- 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:41:27
種牡馬としてのメイショウハリオを下げたいがあまり滅茶苦茶やな
- 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:41:49
個人馬主は長く走って欲しい人多いよ
種牡馬になったら幸せなのか?なんてわからんし馬は走るのが好きだって人はいる
たとえば金子さんだって日本ダービー馬マカヒキを何歳まで走らせたよって話 - 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:43:43
- 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:44:40
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:44:51
もう最後に勝ったのが2年前とかで最近は惨敗続きならともかく今年G1勝ってるのに引退させてもらえない扱いってどういう筋合いなんか分からん
- 62二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:45:36
パイロ後継で種牡馬やってるのがパッと見シゲルカガとケンシンコウくらいっぽかった=GⅠ級勝ち種牡馬がいない状況だから、強いパイロ後継格としての意味と価値はあると思うんだよね サンデークロスも無いし
今引退させても種牡馬供用は来年からだし、今年入ってからもそんなに衰えはない(らしい)中で無念の回避だから、JBCとか東大とかもうちょっと現役で見たいんじゃなかろうか - 63二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:45:52
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:46:31
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:47:03
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:47:04
仮にSS3代目ですら種牡馬としてダメなら例えばタルマエ産駒トップのメイショウフンジンもG1(級)をいくつ勝ってても同様に価値がないとなるな
むしろそれ以上に閉塞しているわけで - 67二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:48:13
- 68二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:48:29
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:49:08
- 70二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:49:43
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:50:34
- 72二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:51:26
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:51:31
- 74二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:51:58
- 75二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:52:02
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:52:53
実際まぁそういう否定されるからタルマエだのリッキーだのが7歳まで現役続けてGI級10勝11勝してるんでまあ…
- 77二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:55:55
- 78二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:56:02
8歳まで走ったフリオーソとエスポは引退レースと表明した上での出走だったけどハリオもそうなるのかな
- 79二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:56:16
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:56:18
ダート中距離馬は種牡馬需要が読みづらいイメージがある
- 81二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:57:38
オメガパフュームの種牡馬入りから一転引退撤回とかありましたね……
- 82二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:57:49
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:58:14
- 84二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:58:23
牧場関係者も見てます
- 85二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:58:28
流石にここ数年変わってきてるのはわかるやろ
ハリオ云々は置いといてカフェファラオもテーオーケインズも六歳で引退したしレモンポップもそう - 86二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:59:13
- 87二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:59:16
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:59:27
言うて今年の現段階の地方種牡馬リーディングはタルマエ→キズナ→リッキー→ドレフォン→パイロやし…
- 89二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:59:28
ウマカテ民、ゴールドアリュールを知らない
- 90二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:59:44
オメガパフュームの致命的なポイントは血統よりも馬格がない事
- 91二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:00:30
ダート馬って芝と違って歳とってから最後の方に成績ボロボロ〜みたいになっても若い頃に十分な実績さえありゃそんな気にされないからね
むしろ何歳まで一線級で活躍するか?ってのを見られてるようなもんだから勝てるなら8歳9歳でも走るんちゃう?まあ来年辺り衰えて引退しそうだけど - 92二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:00:48
初年度155頭のオメガパフュームに需要ないってのもなんか違和感あるけど
- 93二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:01:00
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:01:36
- 95二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:02:00
サウスヴィグラスも知らないぞ
- 96二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:02:03
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:02:28
実績といとこがルヴァンスレーヴ
- 98二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:03:47
- 99二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:03:53
カフェは貴重なアメファラ産駒ってのがね
テーオーは若い頃十分な実績積んだ後勝てなくなったからってのもあるし
レモンポップはダート短距離に関しては中距離と違ってわりと若いうちに種牡馬入りすること多いしそんな不思議ではない
- 100二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:04:01
- 101二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:04:18
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:04:19
G1級未勝利で同世代のプロミストウォリアも種牡馬入りのオファーが来たから需要のある馬はちゃんとある
会員によるとそこそこの値段で売れたらしい - 103二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:05:42
需要がないなら155頭も種付けできないと思うんですが…
- 104二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:06:21
- 105二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:07:36
血統が良いか短い距離を勝てるか海外ダートGIで結果出せるかやね
早く種牡馬入りできるかどうかは - 106二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:08:40
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:08:57
ハリオは弟にG1馬居るから牝系は悪くないよな
やっぱり実績部分で不安材料ありなんかね - 108二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:09:18
- 109二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:09:34
所詮春天じゃあね…
- 110二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:10:11
あー長距離の価値民まで来ちゃったもう無茶苦茶だよー
- 111二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:11:43
まあハリオはマイルも勝ってるんですがね!
- 112二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:12:02
2021年だっけ社台で一番種付け頭数多いのルヴァンスレーヴだった年
- 113二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:12:19
- 114二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:12:39
かしわ記念isどこへ
- 115二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:12:50
- 116二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:13:15
- 117二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:13:43
別にアメリカ相手に商売する訳でもないのになぜアメリカを気にせにゃならんのか
- 118二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:14:39
- 119二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:14:41
- 120二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:16:30
- 121二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:16:55
- 122二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:17:25
ああごめん 長く走ったは他のやつに対して
- 123二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:17:46
日本はダートマイルG1多いからなあ
- 124二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:18:34
- 125二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:18:45
種牡馬成績で実績見せてから色々上がったタイプを同列に語るのは無理があるだろ
- 126二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:20:00
- 127二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:20:05
- 128二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:20:16
初動は何故か分からないけどダート種牡馬って数集まるよね
不思議 - 129二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:20:49
- 130二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:21:38
- 131二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:21:48
芝馬と違って潰しが効くから産駒が売れやすいのよ
- 132二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:22:28
ちなみにクリソベリルも毎年速攻満口
- 133二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:22:55
- 134二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:23:55
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:24:35
- 136二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:25:09
- 137二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:26:14
- 138二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:26:28
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:27:02
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:27:30
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:27:45
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:27:54
ダート種牡馬とかいう初年度にどれだけ集まるかと種牡馬評が一致しないし
いつ引退するかもマチマチなやつら
多分雰囲気でやってるよその辺
ただダ単GI馬の種牡馬人気はガチ - 143二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:28:04
- 144二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:28:05
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:29:02
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:30:15
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:30:33
ここまでゴールドアリュール人気の解説なし
- 148二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:30:48
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:30:52
そこまで気に触ることいっちまったんかな…すまんやで
- 150二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:32:32
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:33:33
ゴルアって良血なん?
- 152二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:33:59
単純に当時はサンデー産GI種牡馬ならどれが爆発するか付けてみるかーで手探りながらサンデー産駒ってだけで人気したから
産駒デビュー後は300万で中央リーディング1桁行ける種牡馬に300万とか安かったから
- 153二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:35:05
- 154二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:35:30
中距離ダート種牡馬の話ならタルマエ無視すべきじゃないな
- 155二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:37:52
- 156二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:38:43
言うてタバルもタバルでシップ後継ではあるんだから見切りできたらオファーあるだろ
しかもBRF今2頭ほど空いてるし - 157二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:38:53
- 158二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:39:21
- 159二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:44:19
- 160二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:44:39
- 161二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:45:53
- 162二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:46:28
- 163二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:47:36
- 164二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:48:05
- 165二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:50:09
スレ主に聞きたいんだけどハリオには種牡馬入りしてほしいとかあるの?
荒らしとは言わんが怪しいスレから話題引っ張ってきてるからちょっとさぁ - 166二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:50:27
正直このラインは無理かな・・・と諦めかけてたところでシャマルが出てきたんで頑張ってほしいわ
- 167二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:51:16
種牡馬リーディング1桁行けて種付け料300万のゴルアっていつ見ても安すぎん? ダート種牡馬とはいえ
- 168二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:52:39
- 169二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:54:57
キズナからナチュが出てくるあたり親の実績だけではわからない感がしゅごい
俺たちは雰囲気で競馬をやっていて牧場も雰囲気で馬産してるのか
教えてストキャ!どうしてダート走るのさ - 170二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:01:30
まあ結局種付け料よりも走った方が稼げそうな内は走るだろって
ダート三冠始まったけど別に関係ないだろうし種牡馬入りで集まりそうなのって100万前後で100頭前後やん?
川崎記念(1着賞金1億)で1発よ
経費がもろもろかかるってもそれは種牡馬業でもかかるからな - 171二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:03:10
悪いのはストームキャットや
- 172二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:49:54
実際種牡馬になるとしてどれだけ需要あるよと言われたら何も言えないのが本音
パイロ後継がそこまでの集客力があるとは思えんし、同期のテーオーケインズやウシュバテソーロの方に手を出したい人の方が多いだろうし、弟のテーオーロイヤルもあまりアピールにはならないだろうし - 173二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:52:07
種牡馬なんてプライベート除いてもハリオより実績無いのそこそこいるから、なれないとか需要無いはほぼ無い
松本オーナーが後継生み出すことよりも現役で走ってるところを見るのを重視してるだけだと思う
衰えれば引退してただろうから、この年でG1級勝てちゃうのが逆に引退できない最大の理由かもしれんね - 174二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:54:53
たぶん種牡馬になったらアローだよなあという謎の確信がある
- 175二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:57:01
>>137これ数年分を比較したことないから憶測でしかないんだけどダート種牡馬の選択肢が急速に増えてて分散してる影響で各自が満口になりにくくなった的なこともあったりしない?
- 176二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:01:00
- 177二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:05:31
- 178二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:40:27
- 179二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:45:11
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:46:07
- 181二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:49:29
- 182二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:50:34
流石に今年で引退でしょ
現役長いって言ってもダートG1馬が9歳現役ってワンダーアキュート位しか知らん - 183二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:52:23
周りの競馬関係者はもう走らないと気づいてたマンボの現役続行もほぼ馬主の独断と厩務員が仄めかしてたな
- 184二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:00:17
パイロ自身がまだ元気だからあまり急かされてないよな
色々条件出してるシニミニは早く後継来てくれって感じだったけど - 185二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:24:17
引退させないのはオーナーより厩舎側だと思ってる
- 186二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:26:51
ゴルアの母母Reluctant Guestが米G1馬で産駒もブラックタイプ持ちの子をよく産んでいて
ゴルアの母ニキーヤはゴルアやゴールスキーを産み孫の代やひ孫の代でも重賞馬を出している追分ファームの宝
- 187二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:22:03
オーナーが長く走らせたい人だから〜ってこれが金子馬ならなんで叩く連中出てくるんだろ?
- 188二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:30:04
オーナー86歳だし
子の活躍を期待しても見れないかもしれないからねえ
70歳過ぎると馬の現役を長く見たくなるオーナーも増えるんでない - 189二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:39:25
- 190二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:46:44
- 191二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:08:27
- 192二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:19:28
ジェネリックパイロとして種牡馬デビューして実績積んだら種付け料を上げて行く方向で大丈夫じゃね?
最初は100万~200万位の設定で - 193二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:35:57
- 194二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:37:10
間違えた、金子なら叩かれるの?だった
- 195二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:39:47
- 196二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:41:44
- 197二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:43:11
ありがとう
闇の中なんか・・・となるとオーナー側が種牡馬にしようとしたけど病気でダメだったのかオファーがあったけど病気でダメだったのかわからんね・・・需要があったかどうかも不明になってしまった
- 198二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:45:06
とりあえず年内はハリオが走る
これだけはほぼ確実なので馬券買うか - 199二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:49:19
とりあえずハリオは元気に回復して秋にまた走るとこ見れたらファンとしては嬉しいな
- 200二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:50:26
ハリオ健康に気をつけてな!応援してるぞ