【リゼロWEB版】9章38話 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:12:22
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:14:32

    うおおおおおおおおお。え、どうしようたった今寝ようと思ったのに...

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:15:00

    マジか!嬉しい!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:23:57

    次の展開が本当に楽しみ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:47:54

    はやいはやいはやいって

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:48:45

    明日の作業効率を捨てて読む

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:05:54
  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:07:42

    うおー!きたー!
    1時に来なかったから寝ようと思ってたぜ…!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:08:22

    手段を選ばないとは、アルは今回の話でどこまで割り切ったのだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:10:00

    ペトラ&レムによる「スバルの秘密共有同盟」発足かな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:11:59

    ヤエのアルデバランに向ける感情がとんでもないことになってない……?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:12:27

    ペトラだけが抱える展開だと思ってたので少し肩透かし。まあループだけならロズワールも知ってはいたんだが

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:12:47

    エキドナと重ね合わせちゃったんだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:15:20

    ぎゃああああああオットー!無事でいてくれ!殺人オッケーにしちゃったらかなり厳しい!オットー生き残ってもレムが気付いたならラムもオットーもスバルのやり直し気付いちゃうか…修羅場修羅場!ヤエちゃんめ…有能…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:15:43

    ペトラ→死なないと過去に戻れないことを知ってる
    ロズワールレム→任意のタイミングで戻れると思ってる

    まだこの違いはあるか

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:17:18

    こうスバルの重大な要素である死に戻りを悟っていくメンバーが増えてくると
    なんだかんだでストーリー全体も終盤に近いんだなぁって気分になってくるな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:18:29

    というかやっぱりハインケルがフェルトのこと殺してた周回あったんだな。アルが出てくるタイミングちょうど良すぎたし

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:18:34

    スバルの秘密が知られていくたびに後方腕組みしたくなる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:19:36

    っていうかここでペトラがレムの共有を止めるか、気づかず止められないかでifルート生まれるくらい今後変わってきそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:34:26

    レムはペトラ経由でスバルの死に戻りが単なる権能だけじゃなくて嫉妬の魔女由来の物かつ迂闊に触れるとペナルティがあるって所まで知ったしスバルの死に戻りの理解度としてはロズワールよりも進んだ感じだな
    加えて瘴気を感知する事も出来るから今後スバルが死に戻ったタイミングで察して曇る事になるかもな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:36:11

    まじ面白いわ
    やっぱエミリア陣営が主軸だと死の緊張感違うわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:41:21

    ヤエって安心するためにアルに死んでほしいだけなんだよな
    今回の話見てると大切なパートナーにしか見えなくなってくる、不殺縛りもやめてるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:42:19

    あまりにも重要キャラすぎるしこんなところでぬるっとオットーが死ぬわけないってわかってるんだけど、それでもスバルがいないっていう不安があるなあ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:44:25

    ヤエはオボレルエミリア→オボレルスバルみたいにスタートは恐怖まみれでロクでもなかったけどそのうちそれに依存していつの間にか愛情抱いちゃったパターンなんだな
    なんかダークサイドヒロイン感あるな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:45:26

    もしオットーが死ななくてもヤエによって耳を潰されて言霊の加護が使用不可になるとかになりそうで怖い

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:04:15

    オットー殺したらロズワール筆頭にみんなが色々とガチになっちゃうんだけど今のアルデバランからしたらそれも知ったこっちゃ無いって感じになってそうだしどこまでやってくるかわからなくなってきたな…
    とりあえず言霊潰しの為に耳削ぎor舌潰しくらいはやってきそうでやべぇぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:05:09

    しかし何かしらの方法でオットーは助けられるんだろうけどその方法が本当に思いつかないなぁ
    ちょっと助っ人来たところで覚醒アルには勝ちようがないよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:09:26

    結局塩レムは黒歴史扱いされてて笑った

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:12:42

    更新きたのか
    作者のXファンアートのリポスト多すぎてフォロー外したんだよなあ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:18:33

    >>28

    黒歴史というか、スバルにのみツンツンしちゃったのを後悔しているだけじゃない?カチュアとかとは記憶あるときよりしっかりコミュニケーション取れてるって思い返しているし。

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:27:54

    ヤエのアルに対する執着がすごい好き

    生まれて初めて知った恐怖に感性をぶっ壊された結果、アルに対して本気で恐怖しながらアルが恐怖の化物であることを喜ぶようになるという複雑な感情が退廃的で大変好みです

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 04:07:06

    >>28

    塩レムと合体してパーフェクトレムになるという予想はなんだったのか

    まあ不評だったし切り捨てて正解だが

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 04:51:00

    アルの不殺方針、プリシラが愛した云々だけじゃなくて何かしら死人出すとマズい条件があると思ってた(スバル排除に万一失敗したとき誰か死んでたら間髪入れずに死に戻られて敗北確定するから、とか?)
    最後まで不殺縛りなら楽しく応援できるんだけどな……まさか単なる気持ちの問題で前言撤回できるのか

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 04:52:36

    >>28

    そうか?

    スバルに対しての対応は後悔してるけど、それ以外には上手くコミュできていたと客観視できてるし…

    普通は無理だぜ、黒歴史なら…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 04:53:35

    2時間くらい絶望していやこれ死、いやさすがにまだオットー死なんやろでもプリシラはさあ!!続き読めねえ怖い!!とかなってたが冷静に考えたら災厄セリフ的にもここでは死なんか安心した

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:01:05

    朱のメイドがアルに『ゼロから』や『ユージン』をやってる様で怖いのよな…
    此処からアルが妥協して、不殺を投げ捨てれば敵は魔女教大罪司教『傲慢』担当や、粛清王と戦う様な物になっちまうから…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:02:28

    >>28

    黒歴史っていうか、スバルとかに相当迷惑かけてたのは事実やろがい

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:07:36

    >>36

    まぁ、変な縛りを無くせば『死に戻り』は無敵だからな…

    やっぱり、改めてスバルと戦ってる様な物なんだな9章…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:28:07

    塩レムとはなんだったのか

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:34:19

    オットーには生きて欲しいけどアル陣営的にはここで殺しとかないと邪魔な存在

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:39:46

    いや何も殺さずともロイに名前食わして言霊の加護奪えばいいのか

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:59:38

    なんか塩レムのこと言われてるけど、統合されて自分とか周囲への捉え方も変わってるし切り捨ててるとかではないと思うんだが

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:42:55

    アルヤエ、シュルトちゃんと3人で静かにバーリエル領で暮らしてくれ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:50:58

    >>42

    一人称が「レム」と「私」、スバルの呼び方が「スバルくん」と「あの人」で入り混じってるし、口調も三章の頃よりやや砕けてる印象があるし

    普通に塩レム(というべきかも分からないけど)を多分に引き継いでいるよね


    むしろ人格ベースは三章までのややバーサーカーだったレムより、他の人にも胸襟を開くようになった八章レムの方が割合多めかも

    ここらへんはまだサンプル少ないからハッキリ言えないけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:01:25

    オットーじゃなくても味方陣営が誰か一人でも欠けちゃうとロズワールが暴走するから勘弁してくれ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:06:06

    いよいよ終わりが近いって感じ
    年内に終わる可能性もありそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:16:25

    やっぱりハインケルが勢い余ってフェルトを殺ってたんか
    どこまで株を落とせば気が済むのやら
    てかもしかしたらアルはあの話の続きを聞いてラインハルトの秘密を知ったのか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:17:35

    >>46

    全体が12章なはずなので、進捗としてはまだ75パーセント到達してないのでかなり短めに見積もって3年はかかりそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:17:40

    >>46

    1章5冊って考えたら今年の12月発売の書籍で8章は終わるから多分ここから大きく動くかも

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:26:20

    >>47

    ぶっちゃけ、アレは地雷を踏みに行ってる方も悪いし…

    敵中に居るの忘れてない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:29:13

    いや9章あと2冊では流石に終わらないでしょ
    少なくともvsラムもまだやってないしモドレード大噴口までまだ全然距離あるぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:36:35

    >>33

    というかロム爺と対峙した時のキレ方的に、プリシラ云々は欺瞞で本当は自分が人死にを見たくないことを暴かれたからキレたんだと思ってた

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:37:13

    >>46

    物語としてはまだまだ続くだろうけど

    スバルとアルの死に戻りに関しては

    そろそろ多くのキャラが知ることになりそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:40:17

    譲れないものまで譲ろうとしなくていいとは言ってるから不殺は続行でいいのかな?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:40:36

    >>52

    じゃああれはアル的に自分の目の前で◯さないでほしいってヤエに頼んだんかな?

    (逆に言えば自分の目の前でさえなければ何人死のうが誰が死のうがどうでもいいってことで)

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:40:56

    なんかレムの反応軽いと思ったけど、時間遡行の条件が死ぬこととは気付いてないからか

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:42:11

    ふと思ったけど仮にやり直しの力がなくてラインハルトがフェルト様が父親のハインケルに◯されたと聞いたらどう立ち回るんだろう

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:49:30

    >>57

    なんかもう予想出来ん。まじで地獄

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:17:45

    しかし、スバルの頭をモーニングスターで砕いたりスバルを拷問したり書籍カットされたありうべでのスバルコロコロの言い訳を見て、スバル懐き後を見ると…やっぱ、極端な娘だなレムって。

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:25:34

    スバル「指折られたのも大事な思い出」
    レム「指折ったらお揃いで嬉しい」

    うーんこの似た者夫婦

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:27:58

    魔女の囁きに耳を貸してしまったカサネルスバルは王選で負け。
    忍者の囁きに耳を貸してしまったアルは…どうなるかね?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:33:47

    >>60

    ペトラ(スバル)「やめてね……」

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:34:49

    レムが気づいたならラムも気づくかと思ったけどそうか
    眠ってた間の鍛錬の期間見てるのかラムは

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:34:51

    ラムあたりも勘づいてそうだなーと思った
    以前「タイミングのいいだけの男」って評価してたし権能の話は辻褄に合うだろうから

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:38:21

    9章がアニメ化されたら
    ハインケルがフェルトを◯してしまったシーンとかも描いてほしい…
    そんでもってから領域で巻き戻すシーンを描いてほしい…

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:46:58

    >>49

    8章はもう終わってるが?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:51:19

    >>57

    闇落ちはしないだろうけど、不甲斐ない自分を一生呪って二度と笑わなくなるかもしれん…無表情で国のために剣振り続けそう。

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:55:42

    >>63

    >>64

    薄々気付いててもスバルの努力や頑張りを権能の一言で片付けたくなさそうだよね…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:00:00

    そりゃ統合レムからすれば塩レム時代は黒歴史だろう
    ただそれはスバル君に取った態度や姉様達に多大な迷惑も労力も掛けたってレムの認識の話であって周りは誰もそんな事思っちゃいないのだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:17:40

    狼とヤギとキャベツが少ない回数で川を渡るにはって話をどっかでやった時に
    ヤギにキャベツを食わせる→キャベツを腹に納めたヤギを狼に食わせる→キャベツとヤギを腹に納めた狼が船に乗る→一回でみんな渡れたじゃーん

    ってなったアホな自分と同じ思考回路になるって言うのか、アルデバラン!!!

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:38:57

    ここまできたら、死に戻りについてレムに言ってもいいんじゃね?
    嫉妬の魔女はラインハルトが相手してるんだし
    ロズワールも時間遡行として知ってるんだし、情報出し合ってアルへの対抗策出し合った方が手っ取り早そう
    何で知ってるか、も含めて死者の書をペトラが読んじゃったことも話すことになるし、ちょっとはペトラの負担も減るんじゃね?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:42:17

    >>71

    話してエミリアをころしまったし、嫉妬の魔女がでているとは言え、この状況で死に戻りを話してどうなるか?わからない以上は話せないだろう、ハンカチ自殺のイマジナリースバルの記憶だと

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:48:01

    >>71

    レムに言っても意味無さそうだけど、ロズワールが時間遡行じゃなくて死に戻りって知れば、スバルを殺さないと意味ないって分かって、変な暴走はしなくはなりそうかも?

    あれ? でも、イマジナリースバルの記憶でロズワールがやり直しは把握してるって分かるっけ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:49:04

    >>73

    密命も知らない

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:07:25

    ペトラのいう弱点ってマジでなんなんだろう
    何かしらでアルを回復させ続けながら拘束とかかなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:09:00

    てかこれからレムはスバルのやり直しの存在を知れたしリスタート場所のタイミングを瘴気で知れるしで、言っちゃ悪いがだいぶ動かしやすい手札になるね。いやみんな無条件で反応してくれるしあんま変わらんかな?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:11:31

    とりあえず、一安心だが後はやり直しをレムたちに知られたことをスバルが知った時、どうなるかだな。

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:26:20

    これなんかのタイミングで死者の書のことをレムが知ったら
    スバルと重なって見えるペトラの言動はスバルの本を読んだから→スバルは死んでる→時間遡行ではなく死に戻り?
    まで気付いちゃうんじゃない?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:29:42

    スバルの頑張りが認知されるのは嬉しいけどスバルの心情を思うとにこれ以上詳しく知られたくない気持ちもある

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:40:18

    ヤエに言いくるめられるアルェ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:44:06

    まぁ死に戻り知ってそのまま黙っててくれそうなのはレムラムまでが限界な気はするし一先ず死に戻りバレ拡散は止まるんじゃないのかね
    後の面子はめちゃくちゃ取り乱すかお前馬鹿野郎ってスバルに怒るだろうし
    むしろペトラという先駆者が居たとはいえレムが思ったより冷静にスバルのループ受け入れたのがビックリしたわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:45:05

    ロズっちはスバルの誰一人取りこぼさない宣言となんだかんだ上手くやるしやってきたって多大な実績をもってそういう権能とアタリを付けてるだけだから
    スバルがその発言を翻したと判断したら大切にしてる人も自分も灰にすれば嫌でも権能使うだろって思ってるだけじゃなかったっけ
    だからこそ勘違いとすれ違いのまま実行したらやべーぞこいつだったのがベア子がストッパーになっててちょっとホッとしたのが今回

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:51:20

    >>81

    アルデバランという前例がいたこと。自分からもしやと思いついたこと。死がトリガーと知らないこと。衝撃はまあ和らぎそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:52:19

    >>81

    今の所レムはやり直しのトリガ―が死であることは認識してないのも大きいと思う

    ペトラと違ってレムは勘違いでスバルを拷問、罵倒、殺.害のフルセットかましてるし詳細知ったら冷静ではいられないだろう

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:54:32

    >>49

    3章や7章は普通に5冊からオーバーしてたしなんなら8章は7章を分割して作った様なもんだから普通に9章も5冊以上続くと思うぞ

    メロブ特典の方でアナスタシア陣営全員+ハリベル+ザーレスティアがカララギで絶賛トラブル中だしアルデバラン達がそれらに巻き込まれる可能性がある事考えたらまだ話延びそうだしね

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:13:53

    ってか、マジでスバルとベア子を助け出したとして、ペトラ内のイマジナリースバルはどうすんだろ?
    ずっとペトラに憑いてるっていうか、ペトラが侵食されてるし、何とかしないとヤバそう
    レムがスバルに似てるって感じてるし、かなり危ういなぁ……

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:29:17

    >>76

    他の誰でもなくレムだからな…

    変わらんやろ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:35:54

    結局嫉妬の魔女のペナルティの条件は、あくまでスバルから秘密をばらされること、肯定されること、なんだろうか
    4章でロズワールもそんなこと言ってたし

    ペトラは本人と半同化みたいな感じだからちょっと特殊だが、そのペトラ≒スバルに対してレムがやり直しの権能があるのか聞いたのってひょっとして結構やばかった?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:45:48

    >>88

    そういえば、嫉妬の魔女的に、イマジナリースバルが死に戻りをバラすのはどういう判定なんだ?

    あくまでもスバルがバラすのがダメなら、ペトラが言うのは良いのか?

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:49:30

    >>89

    それが許されるなら本人の口から言ってるわけじゃない死者の書読んだだけのペトラも許されるはずだから無理だと思う

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:15:08

    ゼロカラアザムクでチシャがスバルの面を被ろうとしただけでも出て来てたし、死に戻りに少しでも触れた時点でアウトだろうね

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:18:19

    ていうか嫉妬の魔女のだめな判定ってどこまでなのかね?死に戻りの存在を知る(察する)のがダメなのか。教えられるのがダメなのか。スバルの口からタイムリープしていること(死ぬことは言っていない)なのかどこかで明言されてたっけ?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:28:55

    ロズワールのタイムリープ推測はセーフなんでトリガーの死が組み合わさるとアウトだと思ってる
    後相手が適当に流してくれるのもセーフ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:31:00

    >>92

    本人の口から語る、アウト

    →死に戻りを匂わせる発言も同様

    福音書で知る(ロズワール)、セーフ

    相手が察する(プリシラ、アルも?)、セーフ

    死者の書で知る(ペトラ)、アウト

    異能力的なもので知る(チシャ)、アウト

    魔獣に伝える(白鯨)、アウト

    だったはずだから、スバルくんと直接絡んでなきゃセーフかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:35:02

    というか今嫉妬の魔女は今寝ボケたままラインハルトと戦ってるわけだし、
    口にしても始末しに来る余裕はないんじゃないか?

    今の間だけは市に戻り口にしても大丈夫な気が

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:44:51

    正直プリ←アル←ヤエの感情の一方通行好き

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:06:05

    >>95

    それだと後からでっかくやってきそうで怖くない?

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:55:29

    スバルが秘密を守らないこと、それとスバル(および嫉妬の魔女)の目の前で秘密が暴かれようとする、がアウトなのかな
    二人の秘密をバラされるとその名の通り魔女が嫉妬するからペナルティなんだろうな

    チシャ、ペトラは特殊な力で半ば無理矢理知ろうとしたor知ったからアウト
    ロズワール、プリシラはスバルが関与しないところで知ったor察したけど、スバルがそのことをはっきりとは認めていないからセーフ…か?

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:32:41

    今絶賛ラインハルトと戦ってるとはいえ死に戻りバラした瞬間ワープしてくる可能性だってあるしな
    ラインハルトもワープはできないし少なくともセッシーよりは遅いからミルーラぐらいの距離ならまだしも王都でこれ以上リスキーなことはできん

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:04:40

    むしろ、記憶が戻る前より、記憶をなくしていたときの私の方が、カチュアさんやミゼルダさんたちとちゃんと交流できていたような気がします……

    やっぱり塩レムの時の方が常識的だったて自覚はあるんだなレム

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:29:40

    >>100

    まぁ、一度まっさらな状態になった後に自分を客観視したらそうなるよ…

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:36:08

    >>97

    どのみちラインハルトが嫉妬の魔女を倒すなり封印するなりしないと世界滅亡するのは変わらんから関係ない気もする

    アルがどういう落としどころを考えているのかは不明だが(個人的には暴食にスバルの名前を食べさせれば嫉妬の魔女も止まるんじゃないかと見ている)

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:03:09

    塩レムはスバルへの態度がゴミだっただけだからな

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:05:53

    >>93

    でもそれだと王戦あとの「俺はこの世界に来て初めて───」で魔女ストップ入ったのが違和感無い?まあでも相手エミリアならその辺基準に出来ないか...?

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:06:47

    スピカの件をスバルに責任押し付けたのは大分常識が無いけどな塩レム

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:14:53

    >>105

    中途半端だったんだよね結局


    例えばスバルを英雄じゃないというならオットーみたいにスバルを凡人として厄介ごとに巻き込まれないようスピカを見捨てるべき


    逆にスピカの責任を押し付けるならユリウスみたいにスバルの成し得た事からスバルを優れた人間だと認めるべきだった


    なのにレムは両方の短所だけをとってスバルを英雄じゃないと言う割にはスピカの責任を押し付けたから何がしたいのかがわからなかった

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:20:07

    >>29

    リポストだけミュートにできなかったっけ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:38:17

    >>20

    ロズワールも叡智の書で嫉妬の魔女由来なことは知ってるんじゃないか?

    少なくとも魔女因子絡みなのを知ってるのは書籍21巻のベアトリスとの会話で確定だが

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:40:56

    >>105

    >>106

    まだそれ言ってる、馬鹿がいたのかよw


    記憶喪失で使用人のレムがあの場でできることなんて皆無なんだよ

    そもそも押し付けるもクソもスピカの事はスバルが自主的に擁護したんじゃないか


    そもそも、この回と無関係の塩レム叩きを延々と続けてるような奴が常識を語るな、間抜けww

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:41:49

    塩レムの話題になるといつも荒れるなぁ
    賛否両論あるのは分かるけどスレチだからここではやめようね

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:43:30

    >>105

    いい加減アンチしつこい、それ常識どうこうの話なん?


    そも話し合いに呼ばれてないし、アベル達の様子から(実際ルイの処分云々の話)直感でルイの側にいようとしたのが常識ないことなん?

    何も分からず、自分への被害すら赦しを与えられず(周りが赦さない)苦しんでた状態で何が出来たん?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:47:14

    >>73

    ペトラはエキドナに市に戻り告白したところまでの記憶しかない

    だからロズワールが叡智の書の写本を持ってることすら知らないし、ロズワールがスバルの権能を意図して利用してたのも知らない


    それを知ってたら、ペトラのロズワールへの好感度は、いよいよマイナスの臨界突破してしまうかもしれん

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:52:08

    >>94

    ロズワールは叡智の書の写本で知ったからというより、「死に戻りと知らないからセーフ判定」なんだと思う

    「やり直し」と知るだけならギリギリセーフなんじゃないかな?

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:52:21

    人の死を妥協するアルと妥協せず全員救ったスバルって残酷な対比だな

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:53:52

    >>114

    アル自身、五章の水門都市の時点で劣等感を感じてた(特典小説で、あの時のアルの心情が補足された)

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:56:02

    >>114

    もっと細かく言えばスバルは3章でエミリアやアーラム村の人達を救う事を諦めたけど女(レム)のおかげで諦めずに全員を救うことができた


    そしてこっちは最後まで不殺を貫こうとしたけど女(ヤエ)のせいでその縛りを捨てることにした


    なんか外れてはいけない道を外してしまった感がある

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:57:49

    >>114

    >>116

    て事はアルはこれから不殺を貫いていれば目的を達成できたかもしれないのにそれを諦めた事で失敗するオチなのかも

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:00:06

    >>28

    「黒歴史扱いされてる」じゃなくて、「自分が黒歴史扱いしたい」だろ

    散々塩レムを批判したから、作品内でも肯定されてないことにしたいだけ


    そもそも普通に読んでれば、レムは記憶喪失時の自分の行動の一部を反省しただけで、記憶喪失時の自分を否定してないとわかる

    むしろスバルへの仕打ち以外は肯定してる

    セリフも塩レムの口調が混ざってる(一人称が「私」になったりスバルを「あの人」呼び)

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:02:30

    どうでもいいことだけど、レムが時々一人称が「私」になるようになったことで、二次創作でもっとも多いミス、「レムの一人称を私にしてしまう」が、今後は「塩レム要素を出しただけだから……」と言い訳できるな

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:04:21

    >>116

    レムとヤエがどっちもメイド(ヤエは仮の姿だけど)なのまで被ってるんだよな

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:11:29

    >>32

    普通にパーフェクトになってるじゃん

    てか、塩レムアンチってのは、「反省」と「切り捨て」の区別もつけられないのか?


    記憶失う前のレムはスバルを誤解してた自分を切り捨てたと解釈してたのか?

    てか、41巻の巻末対談も含めて、塩レムの口調が混じってるのに切り捨てたとか、ちゃんと読んでないのか、読解力が低いのか、どっちだ?


    大体、レムがスバルの「やり直し」に思い至っても、「スバルが権能で自分の心を都合よく操ったわけじゃない」と確信できた要因が、「スバルはレムに指を折られたのをなかったことにしなかった」で、しっかり塩レムの経験に意味を持たせてるだろうが


    外れたのは、塩レムと一つになったらスバルへの好意が抑えられるとかいう馬鹿な妄想予想だろ

    塩レムもスバルを好きなんだから、一つになって行為が強くなることはあっても抑えられるわけないと言われ続けてたけどな

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:14:43

    塩レムの擁護も批判もうるさい
    スレチだから専用スレ立ててやって

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:16:21

    ちなみにレムは「スバルは自分が人の好感を得るのに権能を使ってない」と判断したが、これには例外が一つだけある
    剣奴孤島では剣奴の全員を口説き落とすために死に戻りを使ってる

    まあ、これもトッドとアラキアの襲撃宇セグためなので、結局は「みんなを守るため」ではあるが

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:18:44

    レム目線で見たペトラがスバルの影響のようだと再三書かれていたけど、これは結構まずい状態じゃない?
    レムとの再会によるスバル部分の意識の暴走とか除いて、側から見てスバルと重ねられるのは、ペトラの意識が相当スバルに侵食されてる証拠だよね

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:20:53

    ヤエからのアルへの歪かつある意味正当な信頼
    実際手段選ばない死に戻りor領域って対抗手段がないよな
    スバルは作者直々に手段選ばなきゃラインハルト以外は倒せるって明言されてて、そのラインハルトも物理的に倒せないってだけだから。

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:21:34

    >>86

    一応、イマジナリースバルは、ペトラの心が生み出したものだから、残骸スバルのイマジンリーメィリィみたく、本人が強い心を持てば自然と発生しなくなるはず


    ペトラ自身も「私はスバルが好きだけどスバルになりたいわけじゃない」と思ってはいるが、いくらメンタルyが強くてもまだ13歳だし、想い人の記憶と幻影いう甘美な存在はなかなか降り切れない


    本物のスバルと再会したら、何か変化するかも?

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:26:11

    >>126

    ペトラの自己認識として自分がスバルのようになっている、という自覚がはっきりあるか微妙

    本物スバルが囚われている中で、いつも助けてくれていた英雄兼想い人の声が聞こえて会話ができるというのはなかなか手放しにくいよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:27:52

    >>64

    >>68

    てか、スバルは6章でコル・レオニスの事は仲間に明かしてる

    そして8章で最終決戦のメンバーに「コル・レオニスの応用で索敵ができる」と語った


    レムは、この時のメンバーに入ってないから、それを知らない

    Re:ゼロから始める異世界生活 - 第八章44 『信頼の応え方』R15 残酷な描写あり 異世界転移 異世界 ファンタジー 銀髪ヒロイン 感想乞食 バトル シリアス ほのぼの 時間遡行 死に戻りncode.syosetu.com
  • 129二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:34:33

    今のレムが4章でのロズワールのやらかし知ったらどういう反応するか気になる
    ロズワールに「は?」って言うんかな、流石に主だから言わないか…

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:36:25

    >>118

    口調が混じってるのは単純に記憶が戻ったばかりで本調子じゃないからでは?

    ラムもそんなこと言ってたし「私」という一人称はその内消えそうだが

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:36:53

    >>129

    夜な夜なモーニングスターのトゲを研ぐようにはなるかな?

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:37:13

    >>129

    ラム以外みんな一発は殴ってるしレムも一発殴っていいと思う

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:39:17

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:41:54

    ハイハイ塩レム論争はここまで!!!

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:43:38

    話が逸れすぎ。

    ここは9章38話の感想スレでしょ?

    記憶喪失レムをどう思おうがそれは個人の自由だけど、そんなに話したいなら>>122の言う通り別スレ立てて。


    そんなことより、結局ペトラってヤバい状況だよね。

    熱も出てるし、誰かメイリィ以外が気付いてくれたらいいんだけど、そんな余裕も無いか......

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:46:11

    >>125

    倒せるか…だが、言い換えれば倒せるだけだ。

    勝てるとは限らないとも言える。

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:47:43

    プリシラ様早く蘇って道化をぶん殴って抱きしめてあげて下さいお願いします

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:48:03

    ヤエが大谷翔平みたいなこと言ってる
    憧れるのをやめましょう

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:49:20

    >>126

    残骸スバルみたいにイマジナリーが消えればいいけど、ツギハグみたいになったら怖いなぁ

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:49:36

    >>129

    ラムを殺す気で戦い殺しかける

    フレデリカやペトラや自分を殺すための刺客を送る

    スバルをエミリア以外救わない化け物にする為に徹底的に追い詰める

    まぁ一発で済まないかも


    そもそもロズワールが生存を許されているのはロズワールの失脚が事実上のエミリア陣営の敗退になるからだし

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:57:17

    レム復活した代わりにオットー、ペトラあたりに何かしらの被害が来そうで怖い。
    全員無事のパーフェクトエミリア陣営を見せておくれ〜。

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:58:16

    >>140

    ロズワール擁護じゃないんだが、一応ロズワールが依頼したのはベアトリスの殺、害であって、フレデリカやペトラレムは別の人の思惑だぞ。

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:59:42

    >>142

    それを知っているのはスバルとロズワールだけだぞ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:01:40

    >>141

     ロズワール邸の今の七人が顔を合わせて、こうして王様ゲームに興じることはもう二度と、なかった。


    七人の内の誰かが居なくなるとも取れるし、単に王様ゲームをやらなくなっただけども解釈できる

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:01:40

    >>141

    頑張りすぎて10章ではペトラ、オットーダウン。

    ペトラ、オットー抜きで頑張る展開とか。

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:04:01

    >>144

    一番の候補はやっぱり、パックだよな。

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:06:30

    足であるフルフーが殺されそうで怖いな
    人じゃないからアルも飲み込めそうだし

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:09:18

    オットー死ぬな

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:17:03

    まあロズワールは高確率で体変わりかねんよね
    ラムは妊娠出産でマナ比率変わって死ぬリスク
    エミリアはサテラ乗っ取り?サテラ合成?
    スバベアは過去転移
    パックは消滅か人化ぐらいか

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:18:13

    疲労で弱ってるとはいえヤエちゃんにアルがころっと堕とされてるから噂の色欲の介入かぁ~?と思ったけど
    鋼糸術使ってるしそんな下調べして策謀するのアタクシ様のキャラじゃないか

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:19:52

    ここに来てヤエの正体が実はカペラだったとかアルがマジモンのピエロすぎて哀れになる

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:20:20

    オットーとフルフーが心配。オットーは死の危険性より無力化(命はとらない)される危険性が高い。命は。加護使えない状態にされる可能性は高い。スバルに死に戻りさせない程度に抑えられると思うから介護必須レベルではないと思うけど。言葉話せないとか、耳が聞こえないとか。願望入ってるけど。普通に欠損する可能性もある。フルフーは普通に命の危険性ある。人じゃないし。

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:24:40

    >>138

    太陽に憧れるのをやめましょう

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:42:41

    >>153

    怠惰になったスバルはそれでも愛がレムがいたからこそ別の未来を得られた。

    怠惰となったアルに…なにがあるのだろうか?

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:50:10

    >>152

    その場合、ロズワールがどこまで容認するかも気になるところだな

    欠損状態のオットーをそれでも命があったから取りこぼしてないとみなすか、取りこぼしとしてやり直させようとするか

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:03:40

    >>155

    ただスバル未復活でそれやると詰むんだよね

    レム:やり直しを知った。トリガーは知らない。

    ペトラ:死に戻りを知った。ロズワールがやり直しを知っていることは知らない

    ロズワール:やり直しを知った。トリガーは知らない。

    この微妙な噛み合ってない感が心配

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:03:48

    一時的に加護が使用不可になる(毒か何かで喉をやられてしばらく声が出ない。無理しても出ない。最低一週間)くらいが理想。

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:04:34

    そういえばパックっていつになったら復活できるんだろうね
    パック用の魔晶石は5章で獲得できたんだっけ?最終章にならないと復活できないかな

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:12:19

    >>158

    どこかで見たけど、10章はエリオール大深林が関係するみたい

    出すならそこじゃないですかね

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:14:56

    プリシラって最期の言葉的に、スバルとアルが死に戻り(領域)の力持ってるって悟ってたのかなぁ
    死ぬことがトリガーってことまで気づいてたら天才すぎる

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:18:04

    オットー自爆覚悟の罠とか仕掛けてそうで怖い
    自己犠牲maxスバルにユージンパンチしたんだから同じ轍を踏むのはやめてくれよ…

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:19:54

    >>117

    それはありそう

    死人を出さないように立ち回るっていうのは言い換えれば、必要以上に気を張ってるってことで、だからこそ対処出来るものもあると言える

    それこそ不意打ちとか受ける隙を作るかもね


    必要最低限以外のものを切り捨てていった結果、カサネル√みたいに歪みが生じて破滅へのルートしか繋がってなさそう

    ただすでに「目的のために自分(スバル)以外関わる者すべての命を守る」というカサネルスバルのようなことをやってる以上、破滅は免れないって皮肉にも捉えられる

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:21:48

    >>160

    死に戻りには気づいでないと思う

    2人には他者に見えない物が見えいてそのためにとんでもない代償を支払い続けている程度くらいじゃね?

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:31:42

    >>147

    フルフー殺されたらアヤマツオットーと境遇一緒でキツすぎる…

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:36:12

    >>160

    砦から飛び降りようとしたスバルを見て止めるよう命じていたからあそこでやり直しの力の発動条件が死だと悟ったんかな

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:44:53

    レムの死に戻りばれがすげーあっさりしてるな
    厳密にはやり直しを察しただけだから当たり前っちゃ当たり前なんだけど、ちょっとモヤっとした。

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:46:05

    >>166

    帝国での経験が大分、いい方向にいったみたいだな

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:56:59

    そろそろ話進んでほしいな
    必要なのは分かるけど、現状ほぼくっちゃべってるだけなんだよな

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:59:22

    ゾッタ虫を慕いゾッタ虫の地位向上を画策するオットーで和んだw

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:28:11

    レムのガーフに対する愛のある毒がバルスに対する姉様みたいで姉妹を感じて好き
    Web版本編しか読んでないから他は知らないけど本編初のレムとガーフじゃない?(片方いないけど)

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:29:17

    >>168

    ガーフィールたちともそろそろ話してほしいしな

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:35:40

    やはりヤエがアルと複雑で歪な関係はスバル闇堕ち√のヒロインぽいな

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:43:45

    >>169

    ごみ処理施設に集団雇用でもしようぜ、香川には高濃度うどん処理施設があるレベルだし需要はある……って思ったけどオットー以外コントロールできねぇ!

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:45:20

    >>168

    オットーがピンチになった時点で普通に話動いてない?

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:10:26

    原作しか読んでないからヤエがよく分からんのだが、こいつもワープ手段持ってんの?
    それとも単にオットーが近くにいたのか?

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:12:11

    >>175

    次回を待て

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:18:26

    >>92

    >>94

    なんかスバルの「やり直し」権能発覚はエミリア陣営だけでなくフェルト陣営にもバレそうだな…アルが警戒して封印選んだのは似た力があるからなのも察せそう

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:19:39

    >>175

    それなら別に不殺掲げてようが無力化くらいはしたんじゃない?

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:21:30

    今回の要するに、大事な部分(不殺)は守りつつ、攻撃に手を出したって事なんかな
    今までは降り掛かる火の粉を払うだけだったけど
    最短最速での目的達成を意識していたとはいえ、来るもの返り討ちすればいいとだけ思っていたのは確かに汚れ足りないのか

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:23:12

    あるいは自分だと逃げられるので対処はヤエに任せたとか

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:23:46

    アルの人死にを見たくないってトラウマ、プリシラじゃなくて他の原因があるみたいだけど、やっぱりサテラ関連? それともエキドナ?

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:36:28

    今更だけど、エミリアの例え話を膨らませるやつ流石にやりすぎじゃない?(今回のガーフを泣かせられます▶︎可哀想よのやつ)
    他のキャラ(例えば話の乗ってきたレム)なら冗談の延長線上の会話だと呑み込めるけど、多分エミリアは素じゃん。精神年齢でいうとフェルトと同レベルなわけで、天然考慮してもちょっと違和感あるレベル

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:41:20

    >>182

    知らんのか、天然の近くに天然がいると天然度があがることを。

    後、単純にやり直しを理解するのがむずかすぎるのも天然度があがった要因かと。

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:51:37

    最近のリゼロの着々と終わりが近づいてる感がすごい

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:41:02

    >>184

    アルがスバル封印してからの面白さの加速ぐあいには痺れるね

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 03:51:23

    ヤエ本当に良いキャラしてるなあ
    めちゃくちゃ好きだわ
    それに可愛いしな!

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:38:33

    >>123

    これ系の意見見る度に思うけどここの場面や8章でロズワールがオットーに言ってた内容ってあくまで「何度も繰り返して好感度高くなる言動や思い通りの展開になるようにする(監視塔行き自体やのそのメンバーを思い通りにしたアルみたいな)」のことをさしているんであって、剣奴孤島での件はあくまでサテラ捕捉後は1度最初からになっただけで口説き落としは1回で全員成功させたんだと思ってたんだけど違うのかな?

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:58:35

    >>187

    流石に剣奴孤島のほぼ全員をそれで絆すのは権能レベルじゃねえ?

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:03:30

    >>187

    何回かやり直してる

    魔獣戦が主な原因

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:21:19

    >>142

    まあ、それ抜きでも好感度はあんま変わらんと思う

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:25:51

    なろうの方の感想筋違い勘違い思い違いのオワってる意見多くて辟易しちゃう

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:28:04

    そこはしょうがない面もある
    小説は文字だけだから解釈違いや脳内妄想が人によって違ってくる

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:32:11

    >>179

    オットーの無力化だけなら殺さなくてもいいはずだよね

    ずっと動きを止めなくちゃいけないわけでもないし、気絶とかでもいいはず

    ガーフやエッゾにやったように。

    だと考えると不殺の撤回というより一部の先制攻撃を解禁くらいがちょうどいいような

    希望的観測も含めて

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:34:37

    >>194

    やってしまえば追跡の手が悪い意味で強まってしまうってのはあるしな。

    不殺だからこそという面もある。

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:38:18

    まあ能力の割に正面突破しすぎな感じはあった

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:13:56

    >>187

    なわけないじゃん

    ほぼ初対面の何百人一度で口説くとかどんな人たらしだよ、好感度得るため何度もやり直してるよ

    というかスバル自身がもうそういうやり方したくないって吐露してたし

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:33:14

    オットーがどうなるかも気になるけど、ペトラがレムに何させようとしてるのかも気になる…

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:36:01

    >>197

    やり直しに気づいた者同士…わからんな

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:11:08

    というかペトラたちができることがあんまり思いつかない

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:19:32

    クリンドで距離はどうにかできるとしてそれからだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています