- 1ナルトカグラは何か違うという顔22/04/13(水) 03:02:20
- 2二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 03:07:44
天誅
現行機で出来るのかは知らない - 3ナルトカグラは何か違うという顔22/04/13(水) 03:12:03
- 4二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 03:14:17
最近やった中で一番SHINOBIを感じたのはレジェアル
- 5二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 03:15:11
- 6ナルトカグラは何か違うという顔22/04/13(水) 03:29:08
- 7二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 03:32:52
ゴーストオブツシマだな
仁さん実質忍者だし正面から敵を倒すかステルスキルするかはプレイヤーのスタイル次第だし
キャラクリは出来ないけど - 8二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 03:37:40
キャラクリ出来ないけどセキロ
- 9ナルトカグラは何か違うという顔22/04/13(水) 03:37:52
- 10二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 03:39:46
- 11ナルトカグラは何か違うという顔22/04/13(水) 03:39:57
- 12二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 03:46:05
- 13二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 04:31:07
忍道2やってるってことはVITAはあるってこと?
なら天誅・忍大全ならプレイできるのでは?
PSP用だけどストアからDLできるはず
忍道2やってるなら既プレイかもだけど、同じく忍道・焔もPSP用がDLできる
VITAでプレイできるか微妙だけど、大体のPSP用DLソフトはVITAで動かせるから多分大丈夫だと思う - 14二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 04:41:43
- 15二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 05:07:01
- 16ナルトカグラは何か違うという顔22/04/13(水) 11:02:44
- 17二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:08:35
キャラクリはできないけどSEKIROは忍者してると思うぞ
- 18二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:09:43
- 19ナルトカグラは何か違うという顔22/04/13(水) 11:39:30
- 20二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 13:26:31
スレ画ってなんてゲームなん?
- 21二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 13:29:11
ニンジャガイデンは真っ正面からバチバチに斬り合うゲームだから違うか……
- 22二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:14:38
俺がフロム儲ってのはあるかもだけど隻狼は人生で遊んだゲームの中で一番面白かったからぜひやってほしい
- 23ナルトカグラは何か違うという顔22/04/13(水) 15:16:08
- 24二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:27:50
Aragamiはどう?
あと忍者じゃないけどDishonored - 25ナルトカグラは何か違うという顔22/04/13(水) 16:57:19
なぜかAragamiは見下ろし2Dゲーと勘違いしてたけどちゃんと3Dゲーなのね
Dishonoredはストーリーが複雑そうで敬遠してたけど確かにけっこう忍者ゲームなんだなぁ
候補に入れとく ありがとう
- 26二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:48:10
ディソナードは確かに正当なステルスアサシンアクションだったわ
あとはまあアサシンクリードとか? - 27ナルトカグラは何か違うという顔22/04/13(水) 19:45:04
- 28二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 02:02:33
実はステルス系忍者ゲーって忍道天誅亡き後
隻狼冥人が肩組んでやってくるまで空白地帯だった不毛の地だからな - 29二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 02:04:27
洋ゲーならアサシンクリードとかあるんだが
まあ忍者つうかアサシンか