海外の沖トレ評価

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:19:26

    足触る変態借金鈍感男だが人間離れした耐久力と頼りがいのある父親の精神性を兼ね備えた純粋にウマ娘のことを考えるゴルシに認められているおもしれー男
    になってる模様

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:20:46

    前半ほぼ悪口で草

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:24:41

    ゴルシとパーフェクトコミュニケーション出来るのは普通に凄い

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:34:36

    向こうは沖トレ✕スズカより
    沖トレ✕オハナさん
    沖トレ✕ゴルシ が好きな人多い気がする
    あと謎のキャラと沖トレがカップリングされてるのは流石海外というか...

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:24:48

    実際成人どうしで何の気兼ねもないしなおハナさん……
    ゴルシはチームスピカ最古参の肩書きが強すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:46:30

    マイリトルポニーは盲点だった

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:19:37

    >>5

    なんだかんだゴルシもアニメのデザインはかなり大人びてるからそこで抵抗が薄い人もいそう

    あっちは大人×子供(学生)には厳しいみたいだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:23:17

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:26:19

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:51:03

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:05:06

    最終話でスズカとオハナさんで争ってた所に皐月賞みたいにいつの間にか先頭にいるゴルシって状態になったな
    まさかチームスピカ最古参で消滅防いだ存在だったとは

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:02:57

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:40:37

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:43:54

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:55:51

    >>1

    正直大体日本と同じでは?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:02:41

    ネタなのはわかってるけどシリアスな話になればなるほど脚に触ってたのがノイズになってしまう男

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:03:53

    この人がうまぴょい歌えると言うことを伝えたい
    そして聞いて欲しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:04:46

    冴羽僚が理想の男性像にドンピシャあてはまってる国もあるらしいから沖トレが刺さる国もあるんじゃないか

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:05:48

    スペちゃんともども、二期以降は添え物になっちゃったのが残念ではある

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:15:07

    一期アニメが作られた時代やウマ娘というコンテンツ事情を考えると、しょうがない事が多すぎる
    今リブートしたら整合は取れるだろうが、あの荒削り故の面白さはなくなっちゃう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:18:18

    脚を触るのは1話で視聴者を掴みに行くギャグ要素なんだろうが成人男性としては軽率だった

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:20:38

    さすがセクハラをしても無実になり庇われる男

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:22:32

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:24:15

    >>13

    んなん言い出したらトレウマ派の中でもアニメトレーナーはちょっとってなるやつも居るしなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:24:58

    大体こっちと評価変わんねぇな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:49:26

    一期がただの美少女動物園じゃなくてスポ根アニメになっているのはこのトレーナーが居るからこそな気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:42:46

    とはいえ足触ったのも沖トレ自身のキャラ評価というより、「まああの頃の作風はまだね…」ってメタ的な認識あるしな
    アレなくても純粋なウマ娘への熱い思いで十分成り立ってるキャラクターだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:57:59

    1話のスぺが一番かわいかった

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:59:40

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:03:28

    セクハラ言われるが料理作ったら何故か絞め技されてるのに怒らないのは懐が広すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:28:03

    チームメンバーからの扱われ方が女子人口多い家庭でようやっとる父親すぎるからな
    身内の甘え込みでクッソ雑に扱われつつたまーにいいところも見せるしなんだかんだ愛されてないわけじゃないみたいな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:34:05

    >>30

    何気にダスカが大胆な真似してるけど堪能する余裕は多分無いのとテイオーが地味にえげつない真似してるのは笑って良いのか悪いのか


    プロレス技はメジロの嗜みなのか?(でもビジュアルだけならやりそうなライアンはかなり温厚だし、実はメジロ家で一番過激なのはマックイーン?)

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:37:13

    テンポイントのトレーナー説なんてあったんだっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:38:26

    シーズン重ねるにつれ無能度が増していくのには悲哀を感じますね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:53:16

    割とおハナさんとの過去が気になる、付き合っていたっぽそうだけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:38:32

    >>34

    ネイチャにアドバイス枠取られちゃったからなあ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:46:20

    シリーズを重ねる毎にというか、3期で突然何故か時々喋る置物にされたというか…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:51:47

    監督か脚本家か分からんけどウマウマやりたかったんだなあって 沖トレやスペちゃんの扱いなど見るにやりたいことだけやって突き進んだ感 色々思うところはあるが今でも沖トレは好き なのでうまぴょい英語ver歌ってください

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:55:29

    海外のアニメファンの思考はよく分からんけどここだと大不評だった3期は海外だとウケる可能性はあるのかね?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:59:00

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:00:29

    >>38

    サイゲの方針じゃね

    ウマウマ大好きっぽいし

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:01:55

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:03:12

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:50:54

    ウマ娘達に飯奢るときも給料の全額出しているあたり、いい人なんだけど
    もうちょっと自分のこともって思ってしまう

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:27:34

    >>34

    でも沖トレが無能になったってより、脚本の問題だなってのが先に来て沖トレの評判にはあんまりつながってないイメージある

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:34:49

    純粋にスポ根モノとして面白かったのは一期なんだよね
    アプリもそうだけどウマ娘って結局トレーナーが空気だとウマ娘として完成しない、ともすれば美少女動物園に成り下がる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:05:49

    学園とスポーツが主体なのに監督コーチといった大人の出番ないと話が締まらなくなる。スラダンに安西、田岡、高頭がいなかったら名作になりえない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています