クイズ番組かよ!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:50:46

    今じゃあまり見かけなくなってきただろうが!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:52:42

    一時期クイズ番組を乱発しすぎた反動なのかもしれないね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:55:49

    クイズ番組…糞
    視聴者は学がない奴しかいないし珍回答じゃないとあんなもん見てても面白くないんや

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:55:51

    >>2

    それはヘキサゴンのことを…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:57:20

    怒らないでくださいね
    みいママがクイズなんて無理じゃないですか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:59:59

    紳助…すげえ
    クイズ番組から何組もユニット出してきてるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:05:12

    早押しのくせにひっかけかよ!?
    出題者の意地が悪いんだろうが!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:06:13

    マンネリが避けられないから仕方ない本当に仕方ない

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:07:47

    スレ画の勢い…すげえ
    間違い無く早押しクイズだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:08:51

    >>1

    もう国を行き来するクイズ番組なんて予算が足りないから無理だよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:10:06

    サルヂエ…糞
    ネタ切れでかなりワンパターンだったんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:11:30

    IQサプリはわりと長持ちしたほうなのかもしれないね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:22:54

    ご長寿早押しクイズ…すげえ
    フガフガな爺さん婆さんに回答させることをエンタメにしてたし

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:24:48

    >>12

    IQサプリは知識より柔軟性を求められるからね

    内容的には脳トレに近しいのさ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:26:43

    平成教育学院やQさまを好きだったのが俺!
    わかりそうな問題だけ考えてた尾崎健太郎よ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:30:07

    おバカキャラを売りにするタレントって大変だと思ったのが俺なんだよね
    みいちゃんでもなきゃ誰でもわかるような問題を白けさせないよう自然にボケて間違えるのってかなりキャラを要求されると思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:30:27

    >>15

    Qさまの問題自分で選べる形式…神

    なんとなく9,10問目見て当たった時の脳汁がすごいんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:32:02

    なあ春草
    制作費が抑えられるうえに数字が取れるからいっときはクイズ番組が流行ってたってのは本当か?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:41:56

    いつの間にか知識系のクイズが無くなって脳トレ系のクイズばかりになった理由を教えてくれよ
    ワシめっちゃ漢字パズルとか苦手やし

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:51:48

    QMAも10年以上前に全盛期を迎えた感がありますね
    今でも稼働はしてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:53:11

    クイズはな…情報更新が必要なんだよ…
    それまでの常識がな…覆ったりするんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:01:19

    高校生クイズって今でもあるんスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:06:14

    >>22

    もちろんめちゃくちゃある

    形式がアホほど変遷してるんやけどなブヘヘヘ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:19:23

    ナナマル サンバツ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:33:28

    >>24

    あわわ

    お前はいつもヒロインの声の話題になる作品…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:37:11

    >>16

    今になって例のファミリーのおバカキャラ達がヤラセを告白し始めてるのは悲哀を感じますよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:57:44

    香田晋…謎
    急に見かけなくなったんや…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:59:08

    早押しクイズか
    見てる側がクイズの解答考える間も無くてつまらないぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:37:24

    猿漫画のメスブタ絡みの哀しき過去を持つキャラクター、5つ答えよ(ファイブボンバー書き文字)

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:47:53

    >>29

    ホンマごめん、王剣雲

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:04:00

    待て面白いやつが現れた

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:11:47

    >>30

    言うほど謝るタイプの答えじゃなくて腹筋がバーストしたんだッ

    メ超メ滑りで印象深いけど名前は出てこなかったのが…俺なんだ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:13:25

    猿漫画のメスブタなんてムツミしか知らない俺の技を見せてやるよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:17:22

    >>33

    待てよ メスブタ絡みの哀しき過去だから母親か恋人が荼毘に付したキャラは漏れなく該当するんだぜ

    むしろ該当しないのは人間関係が薄くて男もいけるしなっされた尻丸くらいじゃないスかね忌憚の無い意見って奴っス

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:38:47

    >>10

    欺瞞だ……第1回の時点で大赤字だったのに大好評だったから

    辞めるにやめられなくなったと言われてるんだ


    担当プロデューサの不祥事を切っ掛けに打ち切られたけどなブヘヘヘへ

    (表向きの理由は「特定大学のクイ研関係者が上位を独占して視聴者がついてこれなくなった」

    「司会・出題者交代が受け入れられず視聴率が下がってきた」とされている)

スレッドは7/17 22:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。