動物愛護団体「熊が可哀想

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:14:53

    なので私達が出向き、私たちの施設で責任をもって引き取る!」

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:17:42

    鮭「俺は?」

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:17:54

    ま、まああんた程実行力と信念がある人間がそういうなら

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:40:19

    なかよ死

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:41:35

    実際そこまでしてくれたら普通に尊敬する

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:55:23

    放獣せずに終生施設に入れるとそれはそれで熊の幸せがどうこう言ってくる団体がいる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:07:23

    責任を持って(責任を持つとは言ってない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:40:06

    >>7

    秋田八幡平クマ牧場…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:42:19

    森の入り口に毎日充分な食糧をお供えすれば熊は頭いいからここにご飯があるって覚えてくれるんじゃ…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:46:44

    >>9

    クマ「あの二本足の奴らが背中につけてる袋からいっぱい食い物出して置いていってるな……殺せば袋も肉も両方手に入るやんけ!」

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:47:49

    >>9

    縄張りに入った時点で死刑だぞ

    しかも襲えば人肉と持ってきたご飯の両方食べられるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:48:02

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:50:06

    >>9

    覚えてくれるよ


    持ってくる人間も襲えば一挙両得って

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:52:13

    なんなら持ってきた人間食い殺した上で更にその匂い辿って人里まで逆探知してくるんじゃねえかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:52:30

    >>12

    優しいねそんな優しい人のクマさん仲良しランドが君の住んでる街にあるといいね!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:53:02

    >>9

    そもそも町に出てくる熊って縄張り争いに負けて森に入れなくなった個体なんで

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:55:23

    団員を襲わないクマになっただけですべての人間は襲わないクマになったわけじゃないって可能性あるから怖いんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:56:13

    >>15

    ごめん、なんか勘違いさせちゃったか?

    人里近くにいる熊保護して未然に被害防ぐ団体は普通にいいよなって意図なんだが...

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:57:08

    >>18

    どこに保護するんだよ定期

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:58:16

    >>19

    熊園みたいなとこ作るとか...

    いやでも維持費が大変だな、無理か

    俺の考えなしな発言で不愉快な気持ちにさせてしまって本当にごめんね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:58:48

    犬猫でさえ保護施設の土地やら金やらみると寒気するのに
    クマの保護施設とか孫正義並みの金ないと無理そう

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:59:26
  • 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:00:48

    >>10

    じゃ、じゃあドローンで運んだらどうなる?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:03:07

    自由にさせたまま餌やりして養うなら空腹を感じないだけの量を永遠に与え続けるしかないんじゃないか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:05:00

    人間相手に交渉する際こちらが一歩引けば相手が一歩詰めてくる事なんて周知だろうに熊相手だと何故かこちらが一歩引けば熊さんも一歩引いてくれる、みたいな考えする奴見かけるよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:05:54

    餌与えるとたぶん増えるし余計に縄張り争いに負ける個体が出てくる

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:08:35

    熊は生かすだけでもコストがかかるから抹殺すべきシャケ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:23:08

    麻酔銃で眠らせて山に帰してあげてってよく聞くけど結構な至近距離だからもし外したらとか考えたらマジで怖えよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:14:52

    そんな奴でも熊に襲われたら助けなきゃいけない人の立場にも立って欲しい

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:20:20

    >>28

    コナンレベルの即効性があると思ってる人が多いよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:23:15

    >>23

    あの飛んでるやついつもメシ置いてくな…追いかけたらメシいっぱいあるところに行けそうやんけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:25:30

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:26:50

    施設の維持コストの事は何も考えていない模様

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:29:54

    >>31

    これよ

    なんか野生動物のことを底なしのあほかはたまた善意が通じると思っているの人間が謎にいる

    山に食料ないから頻繁に人里に降りてくるクマとか完全に学習できとるやんけ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:36:25
  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:39:01

    熊じゃないけど私たちの施設で責任持ってお世話しますを国がやったことあったなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:40:28

    >>9

    入口まで来られるともうアウトじゃん

    そのまま帰らずに生息域広げるだけだぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:43:20

    安全圏から可哀想だから殺すなとか言ってる奴等いるけどじゃあお前等がやれよってなるよね熊退治してる人からしたら

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:44:07

    人間が熊に殺されるのが悪いんだから人間が強くなれ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:45:26

    まあ人間が生活圏広げた結果人里にくるしかない状態になってるんだから可哀想なのはそうかもしれんけどじゃあ他にどうしろと?って話になるんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:47:00

    少なくともヒトを殺めたクマを生かしておく必要ないよね
    ヒトだってヒトを殺めたら死刑になる
    クマにも報いを受けさせないと

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:48:20

    愛護団体が山を買い取って周囲を頑丈に囲んで、他所で捕まえた熊もどんどん入れつつ避妊去勢して減らすとか?
    別の団体から避妊去勢が可哀想って言われるな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:52:02

    >>25

    だいたいそういう発言する勢力は

    人間同士の話し合いでは一歩引いた相手に一歩詰めて(自分は絶対引かない)

    それでいて対外的には人間同士一歩ずつ引きましょうねってきれいごと宣伝してるタイプなので

    熊も人間も同じって分かってる上で相手の善意利用して引かせることだけ考えてるクズだぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:55:14

    >>34

    こちらの意図をある程度理解できて躾けられてたり懐いてたりしてる犬とか馬ですら割と普通に悪さするからなあ

    ましてやこちらに情なんて欠片もない野生動物が人間の思い通りに動く訳がない

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:00:19

    まず熊をどうやってその施設とやらに運ぶの?
    まさか輸送用の檻に餌を置いておけば勝手に入るとか思わんよな
    輸送用の檻を輸送するのにクレーンやトラックが必要だし保護したとして与える餌になる動物は可哀想じゃないの?
    肉を雑食だから野菜とかでも飼育は出来るけど動物性タンパク質を与えられない熊は可哀想じゃないの?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:00:31

    野生動物を心を通わせるなんて幻想だよ
    クマに食われたクマ愛好家いたよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:03:32

    >>45

    私がワープで運び、食料は無から生成するので犠牲になる動物はいません

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:04:21

    可哀想って思う気持ちは大切だし熊の生活圏奪って人間の生活圏広げてる以上はそういう感情持つのは悪いことではないけど最前線で命懸けて対策してくれてる人等に熊殺すなとか麻酔銃使って森に返せって無理難題とか文句言うのは違うだろって思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:07:17

    愛護()は安全地帯から可哀想!処分するな!って言ったり抗議の電話するんじゃなくてせめてクマ被害出てる街で過ごしてから発言すればいいのに

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:11:55
  • 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:12:16

    この画像なんかは【人間が熊を目撃して自治体に連絡した記録】だから
    人間が目撃しないだけで熊マークと熊マークの間にも当然熊が出没してる

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:18:29

    >>28

    麻酔弾というか麻酔扱うには資格必須で、更に猟銃免許も必須という限られた者のみが扱える伝説級の武器と聞いた

    麻酔扱えるなら猟師じゃなく麻酔医になるわ、との事

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:21:10

    山の中はもうクマの卵でミチミチなんだよ
    間引くしかないんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:21:11

    >>51

    熊が小松空港を占拠しようとしてるな

    あそこは航空自衛隊基地があるから熊に占拠されたら日本全土が空爆や落下傘による奇襲の危機だぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:23:01

    >>36

    うるさ❤️くっさ❤️

    そりゃ野良犬アホみたいに入れてりゃそうなるよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:24:28

    くまをいじめるやつにはばちがあたるくま
    くまったことがおきるくま

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:24:55

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:26:53

    可愛い可愛い🐻さんの命の方が大事ですよ!
    付近の人間なんか何人死のうが可愛い🐻さんの命の前では無価値ですよ!
    人間は🐻さんに土地を譲るべきですよ!

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:28:31

    >>51

    アメリカのB級パニックムービーなら米軍が空爆するやつじゃん

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:29:08

    >>53

    誰だクマの卵なんて言った奴は!留年させるぞ!

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:31:44

    >>57

    反対意見には全否定するより言葉くらいは譲歩しといた方がまだ角が立たないぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:36:51

    >>52

    麻酔銃を使えるのは資格の関係で、猟師と獣医師兼任してる人だけだからな

    当然ほとんど居ない


    しかも有効射程30mくらいらしいし、麻酔回るまで結構時間かかるし、当然ブチギレたクマが秒で詰めてくるし

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:39:11

    麻酔銃は国内で600丁程度しかありません
    これは個人所有かどうかもよくわかってないです

    そして熊の出没件数は年間3万件程度

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:41:00

    >>52

    地味ではあるが医療の縁の下の力持ちで腕がいいならば引く手あまたらしいからな…麻酔医

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:42:41

    >>39

    人間と人間が生み出した銃ごときに殺される熊が悪いな

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:43:25

    >>63

    本当に幻の武器じゃん…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:43:37

    >>58

    クマの自演

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:45:19

    共存を叫ぶ人がいるけど、野生との共存ってのは一緒に生きることではなくお互いの境界線を越えずに生きることだと思うんだよな
    人間の生活圏に入ってきた動物は害獣だし、野生動物の縄張りに入った人間は餌なんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:46:23

    可哀想とか思う気持ちが1ミリも理解できない
    人でない存在が人の生活圏を脅かすならそれはもう排除すべき敵だろ
    コストの問題があるから積極的に滅せとは言わないけど、危険な害獣はしっかり駆除するべき

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:52:45

    なんか小さくして無害化かつ愛玩動物として消費できるようになんないかな
    ミニブタみたいにさ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:53:01

    「可哀想」と「生活の邪魔だから殺す」は両立できるし
    悪意もってるわけでもない野生動物にそんな敵意持てんわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:53:54

    この生き物人間に大した恩恵生み出さないから損しか出さないんだから滅ぼしましょうよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:54:39

    >>72

    それはそれでどんな影響出るか分からんから

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:54:45

    クマがゴキブリと同じ見た目ならみんなして滅ぼせって言うよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:55:13

    >>70

    何十年か前にそれでアライグマブームが起きたけど気性も荒いから捨てられて野生化してる

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:55:15

    >>71

    実際に死人出してて対処間に合わない危険性がある種族相手にその考え方は少し気楽すぎない?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:58:07

    >>73

    よく言われるけど今損害受ける人達のそれに比べたら微々たるものだと思うんだよな

    それにさ仮に熊消してなんかヤバい生き物出たとしてもそこら一体全部ダムかソーラーパネルにでもしちゃえばよくね?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:58:18

    >>74

    そういうあり得ない極論言う時点で人間の業を自覚してるみたいくまね

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:58:27

    >>75

    「気性が荒い生き物もしっかり管理できればペット化できる」ってのはまあ正しいかもしれないけど

    実際そうなると絶対にそのペットを軽い気持ちで捨てる責任感のない飼い主が出てきて破綻するんだよね


    カミツキガメとかもそれで野生化して問題になってるし

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:02:32

    >>77

    微々たるものになるかどうかも分からないから言われてるわけで

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:03:37

    サイのツノみたいな何かしらのメリットあれば絶滅危惧種になってたのになぁ
    なんで何一つ取り柄のない害獣の熊が残ってだよ滅べよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:04:35

    熊の肉がもう少し食いやすければ…

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:14:19

    >>81

    自分で答え言ってるじゃないの

    大きいメリットがあればもっと狩られてる

    のさばってるのは狩猟しても取り柄が大してないからだよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:14:43

    ちなみに熊は別に人間が縄張りを広げなければ縄張り同士がかち合わないかと言えばそんなことはないからな
    クマの縄張りにはコアと呼ばれる小さなものとホームと呼ばれる広範囲なものがあって、後者の範囲はコロコロ変わって肥沃な土地にバンバン遠征する生き物なんだクマって
    さて、ここに山よりも遥かに肥沃で食べ物がたくさんある土地があるんだ。人里って名前なんだけどね

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:20:05

    くま送り付けるぞってキレてた佐竹知事の気持ちがよくわかる

    クマ牧場だってめちゃくちゃ気を使っても逃げられたら詰むもんな

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:21:07

    >>84

    ヤバいな

    人間並の害獣じゃん

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:24:17

    >>83

    なんか熊の生首飾るハントスポーツでもバズらせられれば一気に減らせそうなんだよなー

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:24:30

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:24:53

    余計な口以外なにも出さないゴミが人様のリソース頼みで動物愛護ごっこするのが嫌われてるんだろうし自分たちで世話すると言って実際やりきれれば嫌われることはなさそう
    現実にはできないだろうしそもそもゴミにやる気はないだろうが

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:25:35

    >>86

    地球の覇王に対して何たる言い草だよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:26:36

    >>86

    失礼な森切り開かないし地中から空気中に炭素撒き散らさないし人間に比べたら全然害獣じゃないぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:29:55

    >>85

    ・個体差がある動物を管理する性質上どうしてもイレギュラーは出てくる

    ・個人のちょっとしたミスが致命的な事件になり得る

    ・インフラ系の仕事と違って機械化の推進による効率化が極めて困難


    人を簡単に殺せるような動物を管理する仕事はこの辺りがどうしてもネックになっちゃうんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:30:13

    「発見した!クマから薬ができるぞ!」→「クマがもういません!」になったら困るわけだし

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:52:50

    >>51

    小松に赴任してた時、会社の借り上げたアパートの隣の家に熊が侵入して顔面食われるという事件があったな

    木場潟公園めちゃよかったなぁ・・・


    >>73

    九州四国で答えは出てる

    居ない方がいい。

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:59:15

    >>94

    そうだね

    熊は全部滅ぶべきだ

    結論出たんで次の戦場へ行け

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:07:03

    石川県出身で海沿いに住んでるけど山から100kmくらい離れてるけど熊が出たりするし
    「最近熊が人里に出る様になった」というよりも「最近は熊が人里に出るだけでニュースになる様になった」って感じだわ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:07:14

    >>93

    極端な例にするならガンが副作用なく完治する魔法みたいな薬がクマから作れるぞ!(そもそも発生させないのは無理)ってなって狩りまくって絶滅した時……

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:07:31

    >>53

    ネズミの卵の派生って初めて見た

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:41:34

    なんか未知の資源を熊が持ってるから狩るな!って凄いこと言ってるやついるな

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:40:56

    熊捕獲の檻を設置したら餌だけ取っていったのをテレビで見たが熊って賢いんだな…
    最近は火を恐れない熊とかいるらしいしこんなん相手にする猟師さんってたいへんよな

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:45:16

    絶滅させろとか気軽に言うやつは山すら歩いたことなさそうやな
    熊を狩る事が楽だったら今頃麓にすら降りてきてねーよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:29:19

    まあ絶滅させるなんてのは狼の例を見ても後々どんな弊害が出てくるか分からないからなあ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:42:21

    飛行機飛ばしながらレスしてる熊がいるんじゃないかこのスレ

    あまりに頓珍漢な言い分はきっとそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:51:25

    >>100

    大型動物の捕獲って難しんだよね

    熊サイズの箱罠になると入ってるの熊じゃなく狸や猪とかザラだし

    それ以前に設置場所まで運ぶのも大変で、しかも400近い体重で暴れまくるから壊れやすい

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:51:56

    保護施設作るのにどれだけ金がかかるのかガチ計算して頓挫するの前提でクラファンでも募ってみるのも有りだと思うんだよね
    んで熊の駆除に文句言う奴がいたら「じゃあクラファンに投資して下さい、あと◯◯◯億円で達成できます」とか返してやればいい

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:59:59

    >>34

    善意が通じると思っている


    これだよな愛護団体みたいな連中が展開するお花畑理論って

    野生のクマのことをぬいぐるみのクマちゃんとか絵本の中の存在みたいに思ってる

    だから殺すのは可哀想だとか外野からほざけるんだろうな

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:00:02

    上でも出てるが、秋田八幡平クマ牧場の顛末を知れば保護施設もそんな簡単な話じゃないとわかるよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:09:05

    ぶっちゃけこの手の話で短絡的かつ無責任に絶滅させろか抜かすやつは方向性が違うだけでバカアホクソボケジャワティー愛誤団体の連中と同じ人種だと思ってんだ
    というか絶滅なんかさせるくらいならゴミみたいな扱いされてる猟師の待遇改めるほうが100倍簡単でバランスの取れた対策になるんだよねアホじゃない?

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:12:35

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:15:44

    俺リアリストだけど滅ぼした方がいいと思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:16:44

    そもそもハンターに適切な報酬与えてクソボケジャワティーな判決もうしませんすれば対処できるだろうにそこ無視して絶滅絶滅って鮭にイクラ賄賂もらったんスか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:18:02

    >>101

    おそらく川や海しか泳いだことがないと考えられる

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:22:49

    熊って狩猟の価値あるの?皮とか内臓とか。もしあるなら法律やモラル無視して動く連中に狩るよう仕向けて対消滅させる案とか考えたけどまあもしあったらもっとバンバン狩られてただろうし、転売ヤーや中国人みたいな連中が熊をも倒せる武器持ってたら問題多くてハブ退治のマングースみたいになりそうだよな。

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:28:48

    僕の嫌いな奴と嫌いな奴をぶつけて対消滅させる最強の案とかウケる
    熊スレの大喜利楽しいよね

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:49:43

    (熊と人間がぶつかり合えば俺らの天下になるシャケ…)

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:19:39

    ヒグマだけでもクソ広い北海道のクマ側に有利な山中にいるクマをどうやって滅ぼすつもりなのか気になる
    あとどうやって人員を用意するつもりなのか

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:41:55

    こども家庭庁並みの予算つぎ込めば本州のツキノワグマなら根絶可能だろうね
    ヒグマは更に大規模に何十年単位ででもしないと無理だろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています