怪獣8号御最終回待機スレだあッ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:55:48

    恐らくは大増ページで80ページはあるのではないかと思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:03:14

    >>1

    松本先生は最終回増ページするために休載する漫画家なんかじゃない!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:08:10

    しゃあけどいつもの20ページくらいじゃ終わらんわ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:19:29

    アニメお通夜な雰囲気になりそうなんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:23:31

    えっ このクソ漫画もう最終回なんですか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:23:57

    終わった漫画だ もう忘れたよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:24:25

    なんだかんだ最終話で寂しさを感じ…ませんね🍞

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:24:42

    誰だ…俺が楽しみに最終話までとっておいた漫画をクソにしたのは…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:27:23

    随分最初の方(エリンギみたいなののあたり)で読むのやめたんスけどラスボスどんなんだったのん…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:27:24

    逆にまさかのページ減の可能性を覚悟しておくのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:28:04

    >>10

    3ページでお願いします

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:28:04

    >>9

    エリンギの本体…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:29:04

    えっ8月くらいじゃないんですか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:30:43

    >>11

    夢展開されてもマジで文句言えない漫画でリラックスできますね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:30:43

    どうしてエリンギと一生戦っているの?順当に行けば普通に成功しそうだったのになぜ...?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:31:55

    >>10

    ジャンプにいくつかある有終の美を飾れなかった作品たちみたいに大ゴマラッシュで実質減ページもやりそうなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:32:25
  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:33:00

    最初から最後までエリンギと格闘して終わるだなんてそんなんあり?
    小学生のカレー作りか何かと勘違いしとんのとちゃう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:33:46

    >>17

    な…なんか待機するの早くない…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:34:07

    もしかして再来週からは怪獣8号2が始まるんじゃないスか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:34:47

    予言しよう
    カフカが「いくぜ!」って言う

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:36:07

    というか元々短期連載というかそんな長く続ける予定じゃなかったのが人気が出て早くもネタ切れしたからエリンギしか敵がいないんだ
    これで満足か?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:38:26

    >>22

    ねこわっぱの作者も成長したのォ…ってしみじみ思われてたのに割とすぐやっぱこれはねこわっぱ描いた作者だわって掌返されるのは悲哀を感じますね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:39:30

    おそらく最終回で「‪✕‬年後───」パターンのエピローグになると思われるが…
    まぁ主人公は元々オッサンだから別に年単位で時間飛ばす意味もそれほど無いんやけどなブヘヘヘヘ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:40:33

    >>19

    おいおい皆忘れてたからちょうどいいでしょうが

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:41:14

    (幼馴染のメスブタが高齢出産してさえいれば)なんでもいいですよ。

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:46:02

    別主人公で2部やる可能性も3パーぐらいはあるんじゃないスか?
    それやったらおっさん主人公失敗だったって言ってるようなもんでもあるけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:10:19

    >>27

    ククク…

    クククククク…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:11:57

    >>27

    ほう…八を継ぐ者か

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:36:06

    >>15

    ネクスト鬼滅も夢じゃなかったですね

    …本気(マジ)でね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:38:05

    し…失敗だったのはおっさんじゃなくてもっと広範囲ですよね?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:28:21

    前話で最終回だったと思ってたのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:36:56

    漫画としては

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:48:38

    まぁ日常やって終わりじゃないスかね
    男は糸目最強レノは大ゴマであとはまとめて

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:52:03

    幼馴染みがエリンギに捕まったあたりで読むのも面倒になった反面
    オチぐらいはみておくかという衝動に駆られる

    最終回までとばしていいのん?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:57:15

    昔から怪獣が発生する世界観でエリンギみたいな最近になってスポーンした奴を出ずっぱりにしてラスボスにするのがよくわからないんだよね
    最近読んでないけど主人公の中の怪獣は忍殺で言うところのナラクみたいな怨念集合体みたいので良かったんスよね?
    この手の設定ならもっと色々な物語ができたと思ってんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:07:41

    >>8

    松本…直也

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:08:38

    保守

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:12:35

    >>35 基本えりんぎ相手になんかもたもたしてるだけだから飛ばしていいですよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:05:53

    >>36

    そうならなかったからこんなに愚弄されまくってるんだ 満足か?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:09:32

    ラスボスがまぁ災害みたいな感じなんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:13:12

    >>15

    作家の力量が足りてなかっただけ…

    オトンこの題材この作者で消費したの集英社の機会損失じゃないっスか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:17:28

    主要キャラ誰も退場せずに活躍させてるから個々人の見せ場が薄く感じる それがボクです
    糸目か強隊長は早々に消えてもらって新人成長で補えばもうちょっとドラマ作れたんじゃないっスかね
    まっキャラ人気に媚びたと推測できるからバランスはとれてるんだけどね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:20:03

    ぶっちゃけ短編予定だったのを長編に変えろって言われたときにプロット流用したのがダメだったと思ってんだ
    その結果エリンギを引っ張り続けるだけになったんスよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:58:09

    おーっそこそこ気になられとるやん

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:59:30

    ワシは異常怪8愛者のYouTube更新が楽しみやでぇ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:16:26

    >>44

    どんだけ敵キャラ作りたくないねん!!

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:06:23

    >>26

    相手はま…まさか

    レノ…?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:09:47

    一時期このゴミとワシの好きな戦隊大失格を同列に語るアンチが居てマジでムカついてたのが俺なんだよね

    まっ コレと違ってちゃんと売れてるのは事実なのは変わりないんだけどねっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:23:17

    いかなる怨念にも決して呑まれなかった男
    偉大なるおっさん 日比野カフカ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:54:13

    >>49

    その漫画はあまりにも異常嫌悪者がやりすぎて叩かれ待ちの自演なんじゃないかと疑っているのは俺なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:56:03

    程々に気になる題材、程々に見やすい絵柄、程々に読み易い薄さが怪8を支える…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:57:25

    >>49

    大失格なんて作者の女キャラの絵柄がエロいだけやんけ、しごくやんけ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:59:27

    最後のページは「怪獣8号だ」になると考えられる

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:07:40

    ワシ…この最終話を最速で愚弄するためにソワソワしてる流れに心当たりがあるんや…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:09:30

    >>14

    いやホント人気無くって…

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:27:17

    残り30分くらいなのん…

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:32:37

    >>49

    ツッコミ待ちなのん?

    売上の桁がリアルに違うんスけど…もちろんめちゃくちゃ8号が上

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:34:02

    >>58

    おっ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:36:38

    まあ気にしないで
    こうしてホンモノを見ると怪獣8ゴースレの平和さが身に染みてリラックスできますから

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:40:12

    >>57

    いやぁ楽しみやのぉ怪8最終回

    ですねぇ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:41:23

    >>43

    お言葉ですが糸目が早々に退場してたら魅力あるキャラゼロになるの早すぎて死ぬよお前

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:43:59

    おいおいCV内山昂輝の最強さんがいるでしょうが

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:01:28

    な、なんやあっさり終わりやしたね…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:02:54

    なかなか悪くなかったっスね

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:04:33

    おおっ…お〜〜〜

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:04:34

    おー泣き顔ないし大人になったなと思ったらしっかりないてて複雑な気持ちになったのが俺なんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:04:41

    おぉ!最終回で評価大逆転して神漫画になった!

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:05:19

    まぁ悪くないっスね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:05:21

    ウム…
    普通に最終回って感じの最終回だったんだァ
    別に悪い所も無かったし良い感じに爽やかな感じだったのん

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:05:24

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:05:30

    まあこんなもんやろなって感じなのん

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:05:40

    可もなく不可もなく語るところも特にないこの漫画らしい最終話だったと思うっス

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:05:47

    おとん…せめて同期全員の深掘りだけでもするべきだったんとちゃうかな

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:05:47

    >>68

    もうそういう事でいいですよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:05:49

    結局世界的にはもっかいでかい怪獣出てきたら終わるだけじゃないっスか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:05:55

    褒めるほど良くもないが愚弄するほど悪くも無いという感覚ッ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:06:00

    ウム…綺麗な畳み方だったんだァ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:06:01

    ヒロインは結局ロクな活躍しなかったっすね…

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:06:43

    こいついつも泣くとき鼻水垂らしてんな伝タフ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:06:59

    ぶっちゃけ怪8ってどっかで見たような漫画以外の何物でもないからそんな全力で愚弄できるようなことにはならないと思ってたのん

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:07:00

    推しの子とかと比べたらメチャクチャ良い最終回なんじゃないスか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:07:12

    最終回はおーっなんやいい感じに締めたやん 見事やな…って感じだけど
    ハルイチと葵が最後までほぼ空気なのはいいんスかこれ 一応ネームドっスよね?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:07:19

    想像を1ミリもはみ出さないこの上なく怪8らしい最終回っスね

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:07:34

    正直防衛隊での思い出語られても欠片も記憶に残って無いんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:07:45

    思ったよりサブキャラに尺割いてるというかワシ読み込んでないから誰…?がまぁまぁあったっス

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:08:05

    最終話なのにミナの影が薄くて悲しい
    もっとなんかあって良かったと思うのは俺なんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:08:19

    やたらネットで愚弄されてる漫画の中じゃ普通に上澄みだと思ってんだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:08:48

    >>82

    当たり前のことを抜かすな

    そもそも推しの子と比べたら最終話以前から愚弄するほど酷い展開も無いんだよね

    ひたすら起伏がないだけなんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:09:02

    ぶっちゃけ愚弄がアツいあの作品たちに比べると特に言うことはないのんな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:09:05

    でも過去現在未来書いていつかの自分たちを助けてタイトルで終わり、だから最終回として完璧っスね

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:09:25

    最後までこの話だけ見れば良い感じだけど冷静に考えると意味不明って感じだったっスね

    カフカが皆のもとに帰ってくるシーンなんて見せ方では感動モノなのにネームドの半分くらいに思い出が皆無なせいでシュールな気持ちになるんだ笑いが深まるんだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:09:37
  • 94二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:10:19

    キノコがしつこいことも含めてかなり薄い作品だからバカ売れしなきゃ嫌悪対象にもならなかったんだ
    つまり嫌悪されてる時点でお前の勝ちや

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:10:30

    次回作にご期待下さいがあって驚いたんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:10:37

    最終回なんて無難でいいからこんなもんでまぁええやろ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:10:53

    最終回って意味ではイイ感じなんじゃないっスか?
    ガキッ達助けてそのガキッ達が防衛隊に入る切っ掛けってのも悪くないのん

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:11:16

    まだマシってだけで別に特に良くもないのがこの漫画らしいっスね
    何も解決してないしどうせ延々同じことを繰り返すんだ
    金が無くなったらまた9号復活させて第2部してやる気満々ですよククク

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:11:33

    >>95

    これでも1タフ越えなんやで?

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:11:50

    一話と最終回は無難だった、それが怪獣8号です

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:12:02

    >>95

    ジャンプラの看板を愚弄するか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:12:16

    少なくとも1週間しないうちに忘れられてそうっスね
    忌無意

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:12:21

    1話のオマージュシーンで鋼の錬金術師を思い出せてリラックスできますね

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:12:40

    >>100

    待てよ1話は無難では収まらない期待感があったからこれだけ売れたはずなんだぜ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:13:21

    なんやかんやで無料で読める分にはそこそこ面白かったのんよ
    ジャンプラならではの勝者なのん

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:13:22

    恐らく最終回の展開だけはしっかり考えてた感じだと思われる

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:13:34

    >>100

    冒頭とラストはかなり前から決めていたのかもしれないね

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:13:42

    >>99 >>101

    不人気という意味ではなく作者のモチベ的に意外だと思ったんです

    ワシの気持ちわかってください

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:14:22

    >>102

    たぶん今日からの鬼滅に話題持ってかれるからひと月どころか週末すら保たないのん

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:14:59

    犬はもっとナンバーズを掘り下げろよ
    イケメンの隊長達を活躍させろよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:16:23

    >>106

    しっかり考えててこの虚無だなんて…ぶ、無様

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:16:35

    >>93

    最終回と連動するどころかカフカすら登場しないのはルールで禁止ッスよね

    面白いからええんやけどなブヘヘ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:16:40

    >>108

    お約束みたいなものだと考えられる

    ただ作者は暫く休むべきだと考えられる

    まぁ後半は休みまくってたんやけどなブヘヘヘヘ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:17:54

    まあ良かったんじゃないスか?
    終わり方は無難だったのん、じゃあなんで今までその無難が出来なかったのか?そんなことを頭に思い浮かべる最終回だったのん

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:18:11

    荒れてもいいから幼馴染とくっついてほしかったのん

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:18:21

    やっぱマズルが無いせいで平たい顔になってんの失敗デザインじゃないスか?
    ドクロの仮面と言ったらまぁそうだけどもっとやりようあるだろ伝タフ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:18:51

    最初の頃は10号、9号、7号、6~って感じで序列=強さな怪獣達と戦っていくんだろうなぁとか妄想してた
    それがボクです

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:19:19

    市川とキルコ以外わからん仲間出されたって感動ないんだよね、すごくない?

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:20:57

    結構いい最終回で驚いてるのは俺なんだよね
    1話の脚本の人が戻ってきたんスか

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:20:58

    もっと面白くできそうな題材だと思うけど普通に売れて斜に構えた終わり方しなかったからワシの負けや…

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:21:27

    こんなんで億万長者になれるんスか

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:22:05

    流石に終盤は虚無に飲み込まれてたけど副隊長のキャラだけは評価していいと思ってんだ
    長い間この漫画の最後の砦だったんだ
    慰労が深まるんだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:23:23

    もしかしたら続編を示唆しているモノローグなのかもしれないがふうん…ああそうと思ったモノローグとしてお墨付きを与えたい。
    副隊長のアニキは既出っスけどどんなキャラか知ってる読者はいないし12号と聞いてピンと来る程この漫画は積み重ねていないんだよ…

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:24:18

    >>119

    普通を超えた普通なテンプレ最終回だからじゃないスか

    引っ掛かりもないから多分明日には忘れてると思うんだァ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:24:22

    愚弄するほど酷くないし絶賛するほど良くもないと思うのは俺なんだよね
    The 無難
    でも作者のツイートでは絶賛の嵐だから俺が少数派なのかもしれないね

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:25:27

    ジャンプラのコメ欄のチンカス民度もこれで見納めやのぉ
    寂しくなりますねぇ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:26:02

    エリンギ展開以外は良くも悪くも少年漫画のテンプレート的な展開が続くから、普段から漫画を読み慣れてるオタクからするとつまんねーよだけど普段漫画を読まないライト層にはそれがウケてるのかもしれないね

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:27:11

    ここで愚弄されるのはともかくジャンプラのコメ欄でもあれだけ愚弄されてたのは不思議なのが俺なんだよね
    推しの子ほどファンに砂かける猿展開は最後までしなかったでしょう

スレッドは7/18 10:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。