エグザベ・マド・ダイクン part4

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:59:46
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:07:17

    立て乙
    まさかパート4まで来るとは

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:09:04

    スレ立ておつあり
    前スレ195の兄弟↓があまりに美しい並び過ぎてアルテイシア様も一緒に三人仲良し家族時空が欲しくなったよ
    感想叫びたかったけどスレ終わりだからどうしようってなってたわ
    エグザベは腹違いとも父似とも言える感じの顔立ちで良いねぇ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:25:22

    スレ立て乙

    >>3の兄弟メロすぎるよ…

    ここにアルテイシア様も一緒にいるのを見かけたら拝んでしまう

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:39:13

    もし、復権ルートだと双子の姉を助けるために捨てた名前を拾い上げて騎士になるから、武人が多いジオン受けよさそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:54:52

    こうやって並べるとエグザベ君て童顔気味なのか
    弟感強くていいね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:18:46

    ダイクン派からもザビ家派からも受けのいい男
    なんなら平和を愛してるから連邦からの反応も悪くないかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:18:52

    ハイライト絶やさない男だけどそもそもエグザベ君くらい目がパッチリしてなかったら見えにくいのね
    目の大きさとハイライトで若さが全面に出るデザインな気がする
    家族で楽しく過ごせてるときはキラキラ増しなんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:48:46

    >>3

    互いに横目で見つめてんね、照れがあるんかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:52:24

    血筋・才能・性格の全てが周りの人間による妾腹兄妹の排斥を正当なものにしかねない爆弾
    なお本人はそれを望んでいない

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:07:43

    3人で並んでるところを見てみたい😆

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:35:53

    本人がひまわりみたいな人間で夏の男で光属性の騎士なのでなんとかなってる
    これが王子とか王様属性ならやばかった説

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:44:19

    おっとりどんくさく善良な青年だから
    利用できると踏んで
    離間策取ろうと接触したらすぐ裏の意図に気づいて
    兄姉にも元上司にも連絡するだろうから
    「貴方がそういう人で助かってますよ、エグザベくん」
    「…ありがとうございます。『エグザビア殿下』って呼ばれると未だに違和感がありまして。」
    (政治的混乱を彼が何よりも忌避しているとわからない輩が近づこうとしても無駄なだけだと、何故わからないのでしょうね)

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:24:28

    アルテイシアが嫌なダイクン派の誰かが近づいたら、上司に報告するのはエグザべ君ならあり得る。

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:00:25

    白磁の騎士から、ひまわりの王子へのジョブチェンジが強すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:02:43

    エグザベは話すと人の良さが前面に出ちゃうから舐められるんだろうな
    いくらでも好きに扱えると傀儡に仕立て上げるやつが出てくるのも理解できる
    舐めてるから慎重さに欠けて態度に色々出しててエグザベにすぐ気付かれる

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:32:28

    いい人すぎて私がしっかりしなきゃな…する後方部下面の軍人たちとかダイクン派が多そうだなって

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:45:10

    いやあエグザベくんがダイクンの血筋だと露呈した物語終盤で兄と初めてキラキラしたシーンは震えましたね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:15:19

    この後、感動の再会するんだよね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:27:11

    >>16

    「君の素直さは恐ろしいですね。正体を明かしてさほと時が経っていないというのに入れ食い状態ですよ。今まで潜伏していた新政権の不穏分子がどんどん減って行きます」

    「はあ…政治の世界で長年生きておられる方々だと思うのですが、何故あんなに隙があるのか分かりません」

    「ふっ、簡単な話です。彼らはみな、君のことを見た目通りに穏やかな容易い人間だと見下しているのです。君が非常に優秀な人間であり、軍人としての牙をTPOに合わせて隠しているだけだと、気付こうともしない。自分以外はみな愚か者だと驕っている連中の自業自得です」


    というエグザベくん釣り餌作戦が満点を叩きだした中佐の長語り

    (もろもろあって正体暴露するとしたらシャリアは安全確保しつつ最大利益を取るだろうなぁと思う)

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:01:55

    >>20

    このエグザベ君は中佐から色々教えられてるし役割を把握して仕事モードなので軍人として行動している

    穏やか対応はただの素

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:17:28

    >>20

    不穏分子を炙り出せて、始末できるならヒゲマン中佐はやるやろな〜

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:00:49

    >>18

    >>19

    感動の再会、シャアが誤射る前だよな?

    誤射ってエグザベくんの血が飛び散った瞬間キラキラin→遠く過ぎ去ったあの日々にいた弟を思い出して驚愕するシャアと、「にい、さ…」と呟いて倒れキラキラoutするエグザベくんとかそんな曇らせ展開じゃないよな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:26:49

    >>23

    宇宙世紀ならそのパターンの方があり得そうというか…

    ヒゲマンダッシュで部下を救え…!になる


    ここでエグザベくんが死ぬとエグザビアさまがそれでいいのならよい、とアルテイシア擁立を認めていたローゼルシア閥(最初期からのジオン・ダイクン擁立派)がキレる可能性がある

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:30:48

    >>23

    薔薇ァの加護が消えた時だと何か普通にありえそうで・・・

    ほら、シャアには妹に対しての前科があるし・・・

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:28:17

    >>23

    救急搬送されて一時は峠越せるか危うかったけど無事に乗り越えて

    起きるまでできる限りそばにいてキラキラで呼びかけていたりしたら良いですね「頼む」「起きてくれ」「また居なくなるのか」等

    中佐は色々やけになりそうな張り詰めた様子の兄の様子見てもらっていいですか、あ、中佐もゲッソリしてる

    アルテイシア様にどう報告するか大変だな


    このあとは起きてなんやかんやどうにかなる

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:19:28

    保守、いきま〜す!

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 04:38:55

    >>26

    エグザベくんの家族運が大殺界を迎えている…

    ほら、一応時間経過でマシになるから…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:02:08

    保守

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:58:17

    兄のやらかしを知った女公陛下が
    素振りを初めそうなので
    シャリアとランバは宥めるのを頑張ってください

    いかにも怜悧で切れ者で油断のならない兄に対して
    おっとりと善良で純朴な弟
    どっちに肩入れするかって言えば…ねえ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:47:37

    >>18

    アルテイシア様がこの空間にいてもまあ有りなんだよな

    初キラキラで兄姉弟の再会

    そして弟大ピンチ、とかもありえるのかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:29:28

    >>31

    昔は双子だからアルテイシア、アルとか呼ばれていたのがアルテイシア様とか陛下になるし、兄様と呼ばれなくなるシャア…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:20:56

    エグザベくんの自己認識が自分≠エグザビアなばっかりにキラキラ空間で対面したら
    金髪碧眼で「にいに、アル」と呼んでくる幼児エグザビア様を、茶髪緑眼の「シャア大佐、公王陛下」と呼んでくるエグザベ少尉が抱っこしてるのを見て、メンタル大ダメージ受けるシャアとセイラさんください

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:25:18

    >>33

    なんなら、家族と再会したのにこれなので周りのニュータイプ全員がダメージ受けるまである

    兄弟に囲まれていたキシリア様も流石に真顔になる

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:27:19

    ザビ家も
    実はそんなに仲が悪いわけではなかったというか
    拗らせたり歪んだりした要因自体は他にあった結果の
    父○し←ギレンで兄○し←キシリア、だからなあ
    ドズルやガルマが健在なら
    それなりにまとまってた可能性のほうが高い

    まあ、それはそれで問題はあるんだが

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:44:59

    >>35

    アップルパイ焼いてたからなキシリアさま

    しかも、あの焼き方というか生地の編みかけは凝ったつくりだから本当に大切な相手には手間暇かける家なんだなって感じがする

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:29:05

    >>30

    なんなら登場してないけど生き残ってるらしいガルマ君でさえ親友をグーで殴りに行くレベル

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:27:52

    >>37

    幼少期に生き別れになった弟と、離れて暮らしている妹がいて、ルウム難民になった弟が妹を害そうとしてると勘違いして刺したみたいなもんだからね、現状

    これはガルマくんも思わずビンタ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:45:08

    正体を公表しないルートで軍人続けてくなら正体を知って存在も危ぶんでいるシャリアから立ち振る舞い方とか人の疑い方とか指南されてそう
    可能なら感応系NTを伸ばそうともするかも
    少なくともNT会話できるから困ったらシャリアに相談できるし最悪の事態は免れるか

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:25:17

    ガルマが話を聞いた後に頭を抱えて「きちんと謝って今までのことを話してこい!」するレベル
    多分,ガルマとエグザベくんは素直な根っこをしてるので相性がいい

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:43:44

    >>40

    おっとりしてて人が良くて、ってところはガルマとエグザベ共通してるしな

    育ちの苛酷さが大違いだけどいたたまれない思いをするガルマを逆に慰めたりしてるといい

    実際、エグザベは「兄弟仲良しって良いことだろ(兄弟仲良しって良いことだよなあ)」でにこにこしてるだろうし

    素直にガルマは「申し訳ない、どうも私には細やかさが足りなくて」と一度謝った後は素直に接してそう


    ただ周囲がメンタルと胃壁に大ダメージ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:39:41

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:50:47

    >>42

    まあ、この二人ならば間違いなくお役目は果たせそう。

    ただしずっと付きまとう直感からくる疑念がもとででシロウズが一回くらいヘマして、そのリカバリで金ザベがピンチに陥る。

    尋常じゃない気迫と手段(MS持ち出したり大爆発やらかしたり)で助けようとするシロウズ。

    脱出後爆発炎上を背景に頭抱える金ザベと飄々としているシロウズ。青筋立てつつ満面笑顔で待ち構える緑のおじさん。

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:03:39

    >>42

    絶妙な腹の探り合い微笑ましくて永遠に見てたいしバレたときに文句いうシャア楽しいだろな

    いつまでも時々思い出しては文句言うみたいな気兼ねない関係良さそう

    エグザべは多少申し訳なさそうに「仕方なかったんですよ」言うくらいだしシャアのが振り回されてる感あるな

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:38:05

    >>41

    ダイクンの(本当の)嫡子って点ではガルマが後ろめたく思う面はあるんだろうけど、

    エグザべ君の歩んできた苦難の原因はほとんどザビ家関係なくてダイクン家自身のせいだから

    エグザべ君は何も思うところなくガルマと親しくなれそう

    (シャアの事も別に恨んではないし)

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:24:27

    >>45

    きみんちの家族…というか、父親と内心思ったけど口にしない慎みがガルマさんにはあったのだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:55:13

    >>46

    全員、異母兄弟っぽいですしねザビ家も。

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:46:28

    >>46

    まあエグザべ君ならガルマが口滑らせても別に腹は立てないだろうけど(父親の顔も覚えてないだろうし、確かにうちの父親はなんだかなー、くらいにしか思ってなさそう)

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:47:40

    >>46

    ガルマは気遣いが上手そう

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:29:17

    「ガルマさん、ガルマさん」
    「エグザベ? どうしたんだい、そんなにこそこそきょろきょろして」
    「いえその、少々個人的な相談がありまして……」
    「……シャアか?」
    「何度断っても桁外れな仕送りを止めてくれなくて……ご友人である貴方からも言ってもらえませんか」
    「……まったく、君たち兄弟は……」(数日前シャアからも「私からの仕送りを受け取るよう弟を説得してくれないか」と相談を受けたガルマさん)

    ハッピー世界線なら兄弟の橋渡し役にされるガルマさんも居るかもしれない

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:46:53

    人を挟んで頼むのはあるあるなんだけどこの兄弟さあと言いたくなった
    頼む相手が同じなのもますます似てる兄弟だねとなった

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:48:21

    何気に金髪エグザベ君コラ増えつつあるのすげえよ
    丁寧な仕事かよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:51:19

    >>50

    たいへん…たいへんよい金髪ザベくんですありがとうございます

    ガルマ君も良いね!手のかかる兄弟をよろしくな!

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:38:18

    そのお兄ちゃんちょっと弟可愛たがりのリミッター外れて浮かれきってるだけだから許してあげて
    時間が経てばマシになるから…多分

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:48:00

    >>54

    でも、アルテイシアと違って、小さい頃に離れ離れになって苦労して学士号まで取って難民からジオン国籍取った苦労人をシャアが放っておけるかというと無理じゃん?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:17:41

    >>53

    ガルマが相談するとしたら

    イセリナとアルティシア陛下だろう


    ザビ家とダイクン家の関係も良好になっていくだろうから

    反アルティシアな勢力が担ぐ神輿がどんどん減っていくな

    (ミネバを早めに保護しておくべきってのはシャリアもラルもダイクンの兄姉弟たちも気づく)

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:49:08

    >>56

    アルテイシア陛下の即位に際して、最初に出しておくべき案件ではないかと>ミネバの安全と地位の保障、相応しい待遇と教育などの後見。

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:22:36

    >>50

    なんか兄弟に巻き込まれて苦労人属性がついてそうなガルマさんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:27:34

    ひまわりみたいに明るい末っ子たち
    これには草葉の陰で家族も頷いてる

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:29:40

    >>59

    父親は正妻と妾の双方に吊るし上げられている可能性…正妻に父親が吊るされて妾が平謝りして父親が謝罪せずに更に正妻が激高かも。

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:14:47

    >>60

    デキンが「ジオン流石にお前…」って顔をしてる

    側室正室が結構いたっぽいのに割と兄弟仲良くさせてるのに成功させてるザビ家はすごいよ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:54:45

    >>61

    盟友ジオンの末っ子に対する(結果的)仕打ちから、ますます末っ子のガルマに対する溺愛が深まるデギン…

    「もし、いつか、お前があの子に出会う時があったなら…自分の弟だと思って出来る限りの事をしてやってくれ。ワシはもうあの子に合わせる顔が無いのでな…」と聞かされていたガルマ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:31:56

    たまーにシャアのことを兄さん呼びしてしまうエグザベはいる
    普段は階級呼びだけど無意識にうっかりみたいな具合で

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:53:32

    >>63

    泣きはしないけど仕送りの額増えそうだなシャア

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 05:12:58

    >>61

    夫や父親としては

    デギンのほうがマシってなるのが


     妻や愛人の扱いに差はあったにせよ

     納得して飲み込むのができる範囲におさめ

     露骨に肩入れしてる末っ子=ガルマを兄姉だれもやっかんでいじめたりしてなかったってのは

     デギンのバランス取りの上手さだったんだろうな

     

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:12:19

    >>65

    家庭人としては上手く治めましたな。

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:16:30

    >>66

    あと、正室を一番にしてたのも大きいし、ドズルとは微妙だったけど他の子供達はよく見てたと思うしね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:54:09

    ところで話は変わるけどこれは、アルテイシア女公に,従って公務に参加するエグザビア殿下

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:24:26

    >>68

    でっ、殿下だー!!!

    後ろ髪ふわっとさせると印象変わるなぁかわいい

    アンテイシア様も本来は上に立つ予定のなかった方だしたまにヒソヒソ相談したり愚痴言い合ったりしてて欲しい

    傍から見ると麗しい姉弟が微笑ましくお話してる図

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:41:11

    焼きたてふわふわのパンを食べてニコニコのエグザビア殿下(3歳)とかダイクン邸にいたかもしれないよね
    おひさまのようせい…

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:59:57

    >>69

    この二人みたいに周囲に観られる?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:48:46

    ローゼルシア様が飛び出して行けルウムの彼方☆した√大好き

    できたらこの流れでルウム戦の半年くらい前に『ルウムにローゼルシア及びエグザビアが居る可能性が高い。探し出して保護しろ』って任務に着くシャアの話が読みたい

    普通の青年なエグザベくんを見てエグザビア様だと気付くのは無理だけど、変装しようと特徴が残ってそうなローゼルシア様と一緒なら『あの2人ってローゼルシアとエグザビアじゃね?』って情報がザビ家に流れてもおかしくないと思うんだ
    もし2人が本物でルウム攻めて親子が死んだらバレた時ダイクン派主力(という名のローゼルシア派)が反応がヤバい
    身柄を確保できたらメリットある
    じゃあ身内に引き入れようかみたいなノリで生まれた任務

    血眼になって探したけど完全に空振りで(ここにエグザビアはいないから見つけられなかったのだ……大丈夫…心配するな)と自分に言い聞かせながら震える手でルウムを破壊するシャアはきっと美味い

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:51:42

    >>72

    流石にデキンも「愛人がらみでキレて相続権利投げて逃げ出した元盟友の妻子を抹殺はな…」となった結果の任務かもしれないよね


    そして、自分が撃ち落とした軍艦が落ちたコロニーにエグザビアがいたことを知るシャアの顔が美しいべ…

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:01:04

    >>72

    子供達でさえ知らないデギンからの密命だったら良いけど、万が一キシリアもその任務知ってて、戦後エグザベくんの正体知ってる上で周りには隠して手元に置いてたらヤバい

    反ギレンの切り札の一つ・シャアを釣り上げる為の餌に過ぎず、手に余るようならいつでも始末しようとしてるけど、エグザベくんから見れば自分の正体を知った上で庇護してくれる恩人だから裏切るなんてできるはずもなく…

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:57:27

    >>73

    シャアの初めてのNT交感いつだっけ?

    軍艦がコロニーに落ちた直後『母さん死なないでっ!誰か…誰か……助けて兄様!姉様!』って自分だって危ないのに一心に母親を案じるエグザベくんの優しさや悲しみがわかる思念が飛び込んで来たのが初めてだったら胸熱

    シャアが一方的にエグザベくんの声を聞くのもいいけど、NT空間でエグザベくんと目が合うのもいい

    シャアはこれがキッカケで解り合う事にちょいマイナスイメージ持ってたら良き

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:27:45

    >>72

    >>73

    で、これがルウムを壊していく赤いザクを目撃したエグザベ君(17歳頃の姿)ってワケ


    (普段は茶髪緑眼で過ごしてるけど今日この時だけは前日にふと兄姉の夢を見たとかで本当に何となく思い立って深い意味はなくすぐに染め直すつもりでちょっとだけ金髪碧眼に戻してみた直後のものとする)(この姿のエグザベ君ならシャアは見つけ出せていた可能性があるとする)

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:00:14

    >>76

    最後の最後、コロニーに攻め込んだ瞬間に弟がいたことを理解してしまった兄って、こと…?!


    しかも、キシリアさまはさらっと確保してるし、メンタルチェックとかさりげない尋問とかにかけてみたら、恨みは少しあるけどザビとかジオンに向けてのものではないメンタルクリーンさを知ることになるのだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:09:32

    >>76

    ルウム壊滅後、連邦への人質にすべく漂流してた脱出ポッドを回収してたら、その中にこの金髪碧眼エグザベくんを見つけて囲っちゃったキシリア様の可能性…

    他のルウム難民の為に大人しくキシリア様に恭順する金髪碧眼エグザベくん…

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:45:57

    金髪碧眼エグザベ君がどんどん増えてくのとても嬉しい…心の中のエグザべ王子フォルダが潤う
    たまに元カラーエグザべ君と話して落ち着くなぁと思いつつ不意に急接近して顔面の破壊力に目眩を起こしたい
    色変わって王子様なら当然もとの造形も王子様なんだよ!お綺麗で格好良いねエグザべ君

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:14:32

    >>76

    このエグザべ君、めっちゃイケメン!

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:07:47

    >>77

    >>78


    そういう事情だったら

    そらMSのバズーカをキシリア様にぶっ放すよ

    シロウズ(キャスバル、シャア)


    「八つ当たりなのは私とてわかっている

     だが、あの純朴で善良なエグザビアを、と思うとな…」

    (意訳:金髪碧眼白皙で血統のいいイケメンなら誰でもいいのかこの紫ク○ババァ)

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:49:34

    >>81

    後に弟から「キシリア様と二人きりの時だけは髪と目の色を元に戻すよう言いつけられていた」ことが判明し(バズーカでは生ぬるかったか……)と思うお兄ちゃん

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:41:23

    >>82

    兄からすれば(この紫BBA…!)案件なんですが、

    キシリア様も微妙に人の心分かってないんで、「流石に境遇が気の毒なので、せめて私の前でくらい生まれ持った色彩でいさせてやろう」だったら面白いなと思いました

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:42:08

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:59:19

    >>83

    優しさがずれてるせいでアサーヴとかミゲルが離反してそう

    後輩・同期に赤い彗星の面影を…!?と戦いてそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:13:12

    >>83

    どうしようこのキシリア様好きだな

    確かに自分と2人きりの空間ならダイクンの秘密が漏れるリスクは限りなく低いだろうしずっと偽っていたら心理的にも窮屈でキツいだろうなっていう気遣いはわかるんですが

    うーん周りからの目線

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:31:28

    うーんこれはポンコツなキシリア様
    せっかくの髪を地味な茶色に染めるのも嫌だろうみたいな感覚もありそうだなこの人

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:33:38

    >>83

    キシリア様も自分の外見で思うところはあるけど、本来の自分を隠さなきゃいけないのは悲し過ぎるって思いそうな心はありそうやしね…

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:50:50

    若い頃のキシリア様は髪を短くするとツンツン跳ねる癖毛のうえに赤毛でさ
    やわらかな金色の髪に憧れたからねぇ
    金色でちょっと跳ねる癖のある髪のエグザベ君に親近感抱いてたりして

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:16:11

    >>83

    目はカラーコンタクト外すだけで出来るけど、髪を元の色に戻すって大変では?茶髪がカツラなら普段が邪魔くさいだろうし

    キシリア様と二人っきりなんて数十分くらいじゃん。そのためにそんな手間かけたくないよ

    エグザベくんがキシリア様の気遣いだと気付いていたら不要だと断りな



    デギンとキャスバルがジオンの暗殺について話すとして

    デギン「ローゼルシアは誰もが認めるジオンの最初にして最長、最大の支援者だった。そんな彼女ジオンは足蹴にした。ダイクン派はジオンに尽くしたとしてローゼルシアのように裏切られるのではないかと疑心暗鬼になり派閥は崩壊寸前に陥った。ダイクン派、国が割れるのを防ぐには人間としてのジオンを排除するしかなかったのだ…。」

    シャア「……せやな」(だからといって許せるものか)

    となる話が読みたい

    エグザビア別腹弟√で優しい顔のローゼルシア様を見たらシャアは納得してくれるかな?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 05:04:32

    >>90

    あと、ローゼルシアが子供から引き離された悲劇を見て「こいつ、殺したほうがいい」となってしまったパターンもありそう

    最大の支持者をこうも足蹴にするのならダメじゃんってなったメンバーも割といる感じ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:12:22

    >>90

    秀吉、どれだけ偉くなっても糟糠の妻であるおねを正室として立て続けましたからね。

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:22:29

    >>89

    髪を染め直すのは大変だからしないでいいけど、私の前ではカラコン外していいぞという気遣いだったのに、なまじ顔がいい男と女だけにいろんな文脈が載ってしまったのでバズーカが…

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:40:47

    ダイクンが散々な言われ方してる…でもそれだけの暴挙してるんだよなぁ
    嫁がいてその家はスポンサーって状態でクラブ歌手を愛人にして子供二人作るって何???ふざけてんの???大抵の物語では正妻は悪妻扱いされるけどそう仕向けたのは馬鹿夫と愛人なんだよな…
    シャアが25~6歳?だったらダイクンの醜聞を覚えてる親世代はかなりいる筈で、多分年配の富裕層の御婦人方(正妻側)からは滅茶苦茶受けが悪い

    まあそれら全ての悪意に満ちた眼差しを正妻と愛人の子が二人手を取り合って国を立て直す事で跳ね返すんですが

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:59:29

    >>94

    せめて、家柄がいいとか元々幼馴染でしたとかそういう理由があればいいのに夜のお店のシンガーを正室扱いするってのはウケが悪すぎるっぴ!

    家柄がいい人とか普通の人からすればお水の女の人に入れ込んで奥さんより優先してるのどーよって顔になるよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:35:05

    愛人の方もシンガー出身とは思えないほど知的で魅力的な方だったけど、
    そこまで内情細かく知らない人も多そうだもんなあ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:45:15

    >>96

    内情を詳しく知れない距離の人間は行動から人間性を予測しアストライアをクソヤバ女認定しそう

    アストライアが知的な女性だとわかる程度の距離の人間は「水商売などやっていた女なら教養がないのだろう。やらかしているのに気付いていないのか?いや……お前、自分の行動のヤバさが理解できる知能があるな。理解した上でやったのか」より冷たい目で見そう(偏見)



    ローゼルシアがエグザビアと一緒に出て行ったのを聞いて「自分はお兄ちゃんだから悪い魔女に誘拐された弟を助けに行くんだ」と志高く生きていたら、自分達の方が人攫いだったのだと知ってしまったシャアが見たい

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:20:22

    >>97

    まあ、徳川家康も女性関係で色々やらかしあるけど、中年期くらいまでは

    「身分はあまり高くないが働き者で弁えたしっかりした女性」を好んでたから女癖をとやかく言われなかった、みたいなもの、だろうか

    最初の正室と跡取り息子がああいうことになったのは…彼のミスじゃないし

    (最近の研究では「表向きは厳しく処罰したことにして裏でこっそり匿ってた」可能性も浮上したそうだし)

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:42:09

    >>97

    出会った時に結婚してた場合、既婚者に寄ってきたシンガーになるから普通に考えてウケが悪いのである…

    子供は別!してくれたっぽい人たちの心は広いなって

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:02:16

    >>99

    子供は別!してくれたの、キャスバルが出来のいい子だったのも大きそう

    聡明だから子供は別だけど、もうちょっとやんちゃで手のかかる子供だったら「これだから……」ってなってた可能性は高い

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:33:49

    思想家としても政治家としてもすごいけど私生活がカス!!と言われたら派閥すらそれは本当にそれなって顔をしそうだからあかん

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:00:20

    何処をどう見ても正妻にしか正義は無いんだよなぁ…(何でこんな設定にしたんだオリジン…)

    そんな正妻の子供(しかも男)が生きていたと知ったらダイクン派も心中穏やかじゃないよね
    もしシャリアが早い段階でエグザビアの事を知ったとしたら、アルテイシア(妾の子供・女)よりも都合のいい存在だと認識してたら説得()して代わりに擁立したんだろうか

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:29:42

    >>102

    噂だが

    ジ・オリジン作者さんが

    徹底したアンチNTで

    木っ端微塵に粉砕する勢いで

    NT論を否定したがってるという説は聞いたな

    (それもあってシャリア・ブルの描写もあんなことになってる)

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:14:55

    まあローゼルシアは不妊で心臓も患ってたわけだから
    ORIGINの昭和的マッチョイズム・家父長制からすれば、課せられた役目(出産と夫の世話)を満足に果たせない妻の代わりにお妾さんに女の仕事をさせるというのはそうおかしな話でもないかも
    愛人の方が明らかに見目も気立ても良くて、夫の気持ちも愛人のほうにあって、って状況だし
    口さがない連中からは
    「ローゼルシアに女の魅力がないのが悪い」「離婚できないだけで、実質的な妻はアストライア」
    みたいに言われてたりしそう

    とは言え子の立場でいえば正妻の子の方が圧倒的に立場は強いわけで
    ラル家はアルテイシアorキャスバル派だろうから(子たちの意思に関わらず)ダイクン派内で割れてザビ家の二の舞いになっちゃうし
    エグザビアの存在が早々にヒゲマンにバレてたら徹底的に隠蔽するかいっそ始末するかの二択になってそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:21:26

    >>104

    様子見で調査したらどう考えても優しく賢明なNTだけどあきらかに目に見えた火種でもあるので隠蔽にせよ始末にせよ全然気が乗らないし苦悩するはめになる

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:39:36

    >>95

    最初から支えてくれた糟糠の妻は、家柄が低くても尊重するもので……鶴松や秀頼を産んだ茶々も、一説には正室と同等の嫡妻として遇されましたが(血筋的には信長の姪であっても、あくまでも旧主の織田家の姫ではなく敵だった浅井家の姫)、あくまでも北政所として朝廷に遇されたのはおねでした(尤も、彼女は多くの血筋で勝る側妾の姫君達に敬慕され、茶々との間も良好だったとされますが)。


    立身してから名門の美姫を正室にするとか古今東西で珍しくもないですが、それをやると軽蔑されるのも世の常で。


    況や、ダイクンの場合は醜聞どころでは…。

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:23:56

    歳とってきてシャアが父は好きだけど流石にこれどうなん?という顔になってそうというか…

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:25:55

    >>107

    キャスバル「父は好きだが、尊敬ではなく反面教師にすべき男だと大人になってようやく分かった」

    エグザベ「(なんとも言えない顔で)……僕は父のことを知りませんが、それでいいと思います」

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:20:24

    ちゃんと好きだし、子供達相手にはちゃんとしてたよ!
    ただ、女性問題がアレすぎて、兄弟がうんうん頷いてるやつだし、セイラさんは異性間の問題に潔癖気味になってそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:17:57

    保守

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:02:39

    >>102

    >>104

    まず遺児の情報ありきで探していたのか

    それともエグザベ君本人を知った後で偶然彼の秘密を知ってしまったのか

    後者だったら実行まであまり時間が無いのに計画を見直さないといけなくなって頭を抱えた中佐が居たかもしれない

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:23:36

    すげーいい奴エグザベ・オリベだし、なんなら講習とか軍務とか演習で関わりある軍人とか下士官のおじさんたちは「キシリア様の麾下でやってけなくなったらうちにこいよ!」するぐらいには可愛がられてそう
    こんなにいい子でいい軍人を本人もそんなに知らないであろう血筋で処分するんですか!?となる

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:57:02

    >>105

    一般人だったらまだ良かったんだけどよりにもよってフラナガンスクール生でこのまま行けば確実にキシリア派閥所属、絵に描いたような戦争の道具NTになるんですよねこの青年

    そしてその出自は火薬庫、放って置く訳にはいかない…もういっそ亡き者にした方が世の為、そして彼自身の為なのかもしれない…などという暴論に至りかけた時にソドンに着任するエグザべ少尉

    「私は彼を殺せるのか?」

    青年を監視しつつ常に心の中で葛藤するシャリア中佐…

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:24:50

    >>113

    エグザベ君がシャリアに対して「(僕はこの人を殺せるのか?)」と考えてる時に

    シャリアはエグザベ君に対して「(私は彼を殺せるのか?)」と考えてる状況好きすぎるな…

    いや好きとか言ってる場合じゃないんだけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:23:00

    ローゼルシアが一か八かの冷凍精子と卵子で受胎してエグザビア作っていたとしたら
    ジオンが意図的に正妻の不妊治療に非協力的だった説が出てきそうだ
    ローゼルシア妊娠の報に動揺したジオンが見れたかも
    側近は「本当に正妻は後ろ盾兼金蔓だったのか・・・」とか青い顔になってそうだが

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:41:50

    >>115

    でもそこまでやって妻の地位にしがみつこうとしたローゼルシア様が、

    大天使エグザべ君の誕生によって母性に目覚めて、

    旦那に三行半叩きつけて子連れで飛び出していけルウムの彼方して1シングルマザーとして息子育て上げた流れなら爽快っちゃ爽快

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:04:54

    勝手な妄想だけどジオンってローゼルシアの「私がジオンの理解者で最大の支援者」みたいなデカい面がウザくて色々やらかしてたと思うんだ
    例えば若くて綺麗な女を暴行させる事でローゼルシアの評判を落とそう。そのために妻の住まう家(手を出しやすい場所)に妾を連れて来るとか

    ダイクン派にジオンとは気が合わないけどローゼルシアが支援してるからジオンに協力していた人間もいたはず。そういう奴はローゼルシアに子供ができたらジオン捨てて子供に鞍替えする
    もしくはキャスバルに後を継がせたいけど、ローゼルシアに子供が居たらローゼルシアの財産は全てそちらが相続する。そしたらキャスバルが政治活動するための金が無くなる
    だからローゼルシアの子供は欲しくないって考えがあったかも



    そう考えるとローゼルシアがルウムへ飛び出す前に全力で私財を回収して欲しいな

    金銭は普通に持って行くし、大きな物はローゼルシア派の人間に権利を売って物品は後から回収するよう頼んで出発
    ローゼルシア派はダイクン邸に行って「この家は自分がローゼルシア様から買い取りました。お前に住む権利はねえから」して、ダイクン一家を追い出すか多額の家賃を請求
    以後ローゼルシア派からの支援はゼロ

    例えジオンよるローゼルシアへの嫌がらせが無くともこれぐらいしてくれ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:27:17

    ローゼルシアとその実家の莫大な遺産が正式にエグザベ(エグザビア)の名義になって震える本人はいる
    アルテイシアに「老朽化した第〇バンチの修繕をしたいのだけれど、あなたが権利のほとんどを相続したみたいだから総会に出て頂戴」とか言われて鳩が豆鉄砲を食ったような顔をするんだ

    シャリアに「僕にこの量の管理はムリです!陛下にでも差し上げてください!」とか言っても
    「君がこんな感じだからなあなあにされていますが、本来なら君が上に立つべきだという勢力は健在です。そんな中でローゼルシア様の遺産をアルテイシア様に移してもみなさい、反発が大きくなるだけです」
    とか言われる
    がんばれエグザベ君。ニュータイプでしょ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:11:38

    >>117

    ローゼルシア自体が1stには存在しないキャラクターなのと、ORIGINにおいてもジオン・ズム・ダイクンのキャラ付けは

    「理想主義の夢想家」「自身の高すぎる理想とスペースノイドの救済という使命に追い詰められた男」って感じなので

    (アストライアと結ばれた経緯も、精神疲弊したダイクンがアストライアが歌ってた店を訪れ、アストライアはそんな彼を放っておけず心を通わせるようになり…みたいな描写)

    ダイクンが金目当てに現実的な打算で動いたり悪意をもってローゼルシアを貶めようとしてたってのはさすがにキャラ設定ガン無視すぎて違和感

    逆にダイクンがローゼルシアの悪意からアストライアを守ってたって設定はあるけど


    このスレに限らずORIGINダイクンのやらかしは言われてきたことではあるけど、前スレあたりから異常にダイクンSageローゼルシアAgeが加熱してるの謎

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:18:46

    まぁ、仲良しダイクン一家も必ずいるさぁ!って気持ちとそれはそれとして曇らせも楽しいと思う人もあるんやろうなって気持ちがあります

    ダイクンを嫌に下げすぎはまぁ、確かに…となるのでちょっと控えたほうがいいかなって

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:47:31

    >>113

    「今、彼が死んだらキシリアに疑われるから」

    「彼がこのまま軍警に殺されたら開戦の理由になりかねないから」

    「酒場に連れてきて奢るのは紛失したジークアクスについて彼を誘導する為だから」

    「今はまだ」「こんな不都合があるから」「これは打算で」ってエグザベを生かす理由を意識的・無意識的に必死に探して「仕方がないからまた次の機会までに考えよう」って可能な限りエグザベが火種にならないことを信じて先送りするヒゲマンもいたのかな……

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:51

    >>121

    その結果、実の兄に射殺されかける事件が起きてヒゲマンの胃が死ぬほど捩れるのか…

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:16:21

    >>118

    まぁ、ローゼルシア様の親族とかはエグザベくんに継がせたいだろうし、ルウムで苦労したんだから受け取って、今後の為に使いなさいするセイラさんも間違ってはいない

    良い法律関係者つけようね、マさんとかどう?

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:30:30

    >>118

    軍服で来てたので総会会場の警備と勘違いして「なんで座ってんだ仕事しろ仕事」と叱ると「そうですね」と警備というか簡単な案内をやってた若者が総会開始後に戻ってきて、議長から「筆頭権利者のエグザビア・ドア・ダイクン様」と紹介された瞬間全身が絶対零度まで凍り付き、外れた顎がコロニーの外まで飛び出す小口権利者A氏(後フライング土下座)

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:24:22

    >>124

    別スレでニュータイプであることを周囲に信じてもらえず何かとぞんざいに扱われるエグザベ君が居るけど

    こっちもこっちで高貴なオーラがなさすぎてヒラ一兵卒にしか見られないエグザベ君…イイ…

    血筋についてはできれば墓まで持っていきたかっただろうエグザベ君なので一兵卒扱いがむしろ助かるだろうけど

    それはそれとしてエグザベ君を雑に扱ってたモブが真実を知って生きた心地がしなくなるシーンはなんぼでも見たい

    なおエグザベ君は「気にしてませんよ(気にしてませんよ)」である

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:35:34

    >>125

    「気にしてませんよ(気にしてませんよ)」を鵜呑みにできないよなあ普通。

    というか、もし事情を知ったら周りのダイクン派が絶対怖い。

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:42:48

    >>125

    高貴なオーラはないけど誠実で善良な人間オーラはたくさんあるから…

    ダイクン派が俺たちの末の若様になんか文句あるのかって顔をしてチラ見してくる

    エグザベくんが許しても周りの人達が許すかな!?状態だよこれ!

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:52:49

    エグザベくんの人柄に惚れこんでいるダイクン派はきっとみんなキレ散らかしてるよな
    「エグザビア様が何も仰らないので本当に実行はしないがあの不敬野郎め宇宙のゴミにしてやろうか…!」って柱の影から呪い吐いてる護衛は絶対に居る

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:15:13

    フライング土下座したモブは改修に「まだ使えるし余計な支出は無駄だ」と老害的反対をする予定だったが、この一件で反対表明どころではなくなり、また丁寧に案内してくれた若き筆頭権利者の振る舞いに若い者を見直すムーブして大棟滞りなく改修計画案は通ったそうな。
    これにはアルテイシア公王陛下もニッコリではなくビックリ。なお事の顛末を聞いて思わず「せいぎのいかり」の鎖を掴みかけたという…

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:59:12

    >>128

    まぁ、エグザベくんの血筋を置いといても勝手に勘違いしていらん仕事押し付けてるモブだからイラっとする感じか

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:22:07

    >>130

    自分の稼業でも若いのは怒鳴って叱って叩けば叩くほど鍛えられる的な悪い意味での昭和脳だったのだろうなぁ

    戦争になって徴兵抜けした現場をひたすら尻叩いてたら勝ったから、ブラック環境こそ正義的な勘違いした戦前脳というべきか…

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:40:28

    エグザビアのミドルネームが「マド」で父や兄達と系統が違うのって、兄たちと違ってローゼルシアが名前を決めたからだったりするのかもと思った

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:45:25

    マドみたいなミドルネーム無いっけ、と思ったらザビ(デギン・ソド・ザビ)だったな…

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:16:15

    >>133

    デキンさん名付け親概念?!

    …まぁ、セイラさんが生まれた頃までは仲良かったみたいだし

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:39:43

    正史でカミーユの保護者してるエグザベくんのスレめっちゃ良かった!
    あんな感じで知り合った子供を守ろうとするけどエグザベ個人の力じゃ幾ら頑張っても全然ままならない
    悩んだ末にローゼルシア様の遺産を受け継ぎ、金で環境を変えるエグザビアが欲しい

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:30:16

    保守

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:47:21

    やっぱ、年上特攻なのでパトロンがいそうというか、思想的な意味で対立する人間はいそうだけど、人間性を信頼されてるから割とどんな時でも話は聞いてもらえる男

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:46:42

    最初はダイクンの血筋やらスクール首席やらルウム難民やらの肩書ばかり注目されて色眼鏡で見られがちだけど、実際エグザベ君に会って、初めてその実直で優しく真摯な態度人柄に脳を焼かれる人は多いはず

    同じパトロンでも、エグザベくんを見つけた途端テンション急上昇で接近してマシンガントークで肩パンパン叩きながらポケットにお菓子やお小遣い(高額)をねじ込んでくる人とか、お祝い事にクソデカ花束(珍しい花ばかりで高額)に「貴方のファンより」ってカードと高額小切手添えて贈る人とか色んなタイプがいそう

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:00:26

    >>138

    姉と兄は高嶺の花なのに、エグザベくんはなまじ距離が近くて触れられそうなひまわりみたいな男なのでぐいぐいこられてるし、なんかすごい…

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:40:10

    >>139

    仮に兄姉が放浪者と君主でなかったとしても、2人には近付き難いからこっち来てるだけなんだろうなぁと本人も認識しそう

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:44:59

    >>140

    あれだよね、ハプスブルク帝国の最後の皇帝みたいに臣民から慕われて「我らのエグザベ」みたいに言われるタイプのエグザビアさま

    そもそもエグザベの愛称ってなんだろう?エギーとかエグとか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:58:26

    エグザビアだと愛称は、Xav (ザヴ)かな

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:54:44

    ザヴとかザヴィとか呼ばれてたの?かわいい
    アルテイシアをアルとかアティとか呼んでたのかなかわいいね
    キャスバルをキャス兄様とか呼んでた双子ちゃんがいたかもしれない

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:39:04

    ばぶ時代の弟妹に自分の名前を覚えてもらおうと頑張るお兄様がいたっていいと思います
    キ「キャスバルおにいさまだよー」
    ア「きゃちゅ?」エ「かちゅ」
    キ「ちがうよ、キャスバル!」
    ア「かちゅば!」エ「ばー」
    キ「んもー、ちがうよー!」
    みたいな悪戦苦闘を強いられるお兄様が…

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:59:39

    これは同腹設定のもとちまちま作ったコラ画像
    エグザビア様のコラ画像作るの楽しすぎて困るな…

    えっこんなに可愛い男の子が優しいお兄ちゃんと双子のお姉ちゃんと引き離されたんですか!?!?!?

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:00:42

    ところでエグザビアという名前が天才すぎると思う

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:04:25

    >>145

    可愛い

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:21:45

    >>145

    可愛い〜💞

    お兄ちゃんと同じ顔してるね。

    え"っ…この家族から引き離されるの…?

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 06:33:20

    >>145

    お兄ちゃんが弟を返せ!となるのもわかるぐらい可愛いし、セイラさんも取り戻したいとなるだろうなってくらい家族の肖像してる

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 06:52:52

    小さい頃のエグザべは双子の姉アルテイシアとそっくりだったけど成長するにつれて父親の面影を宿すようになり
    青年期にもなるとすっかり幼少期とは違う顔立ちになりその影響もあってキャスバルはルウムでエグザべを見つけられなかった…とかもありそうだなと思った

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:08:05

    >>146

    現代では

    聖人の名前(日本でも有名なフランシスコ・ザビエル)にちなんで付けられることが多くて


    元々の意味としては

    「明るい、素晴らしい」「新しい家」を語源とする、らしいですね


    エグザベくんの名前について考察してたスレも見かけた気がしますが

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:34:14

    >>151

    なるほど、「窓」が必要な訳だw

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:06:55

    家族の幸せだった時間を思うと生き別れた弟を見つけ出せなかったばかりか戦場で弟と気付かず撃ってしまうルートほんま地獄すぎて考えてるだけでダメージを負ってしまう

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:35:14

    ところで、エグザビアって、最後aで終わるから女性名としても取れるのかな?
    姉妹だった√のエグザベくんもいる?

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:05:13

    >>154

    妹√妄想の参考にしようとエグザベくん女体化スレ見に行こうとしたんだけど見つからない

    「あれ、言わなかったけ?僕、女だよ。」みたいなタイトルの奴

    探すの下手なのかな?残念

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:00:53

    そのスレ、1日前に削除されてます…(号泣)(完走間近だったのになんで⁉と未だ困惑中)

    ただそのスレに投下されてたAIイラストはこっちでも見れます

    素晴らしいイラスト多数で癖がぶっ壊れるので観覧注意

    【閲覧注意】You belong to me ホモの写真見せられて6|あにまん掲示板大好評につきパート6前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5313800/前スレ≠スレ主 通りすがりだけどなんかすごかったから繋げなきゃbbs.animanch.com

    多少スレ違いっぽいですね失礼しました…

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:06:42

    そういえば見当たりませんね? 過去ログではなく消された?

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:22:50

    (タイトルに閲覧注意無いし、ここでのガチの女体化やTSネタはできればやめてほしいな)

    現代のヨーロッパ圏の言語は-a で終わる名前は女性、 -oで終わる名前は男性のイメージが強いけど、これはヨーロッパ言語の女性名詞と男性名詞の影響が強いせい
    エグザベ(エグザビア)の綴りは「Xavier 」なので該当しない(女性名詞ぽくするなら「Xaviera」?)

    カタカナ表記だと同じ「ア」だからわからないよね…

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:53:50

    今はどうかわからないけど、エコーでアルテイシアの性別は確定したけど、ギリギリまでエグザベくんの性別がわからなくて響きだけ先に決めてたとかは無理やりかな
    双子だし、おんなじ女の子かな〜?くらいの感覚で

    「妹が産まれるのよ、二人
    でも、もしかしたら一人は弟かもね?」
    って茶目っけたっぷりにキャスバルと話してて、キャスバルが「弟も欲しい!」って
    大きくなったお腹にペタリと頬をつけて、「お兄ちゃんだぞ」「早く会いたい」ってやっていたら可愛い

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:17:07

    可愛いな

    でも一番可愛い3歳くらいに兄姉弟は別れるんだ

    >>145

    可愛いだけに可哀想

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:33:11

    なんとなく赤ちゃん時代の双子は性別勘違いされた経験がありそう
    活発にあんよやお手々パタパタ動かしてお母さまとのあぶあぶおしゃべり大好き一度泣き出すと爆音大暴れ怪獣のアルテイシアちゃん
    お兄さまがどんなにほっぺをつついてもずっと大人しくおねんねしてて泣き声もふにゃふにゃなエグザビアくん

    「この元気ならしっかり兄君をお支えになりましょう」とか「どんなレディになるか楽しみですな」とか相手間違えて言っちゃった高官さんの未来は…

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:30:33

    性別勘違いされるくらい大人しくて穏やかで
    とっても良い子なんだけど男児がこれではちょっと頼りないのでは…などと家柄的に心配されていたエグザベくん
    その頃を知ってるダイクン派が第二の故郷が滅ぼされても腐らない強メンタル持ち誠実つよつよNTに成長したエグザベくんを見たら感涙しそう
    「過酷な境遇の中でよくぞここまでご立派になられて…!」
    「いえ、ただ必死だっただけですよ(いえ、ただ必死だっただけですよ)」

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:47:57

    >>158

    シャアも実は最後、rだからaではないんだよね


    それはそれとして、私最初はエグザベくんはEから始まる綴りなんだろうなぁとは思ってたよ

    まさか、Xとは…

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:13:33

    ザンザスでしか見たことなかったよX始まりの名前

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:22:28

    >>163

    Xから始まる名前ってカッコいいよね。

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 04:50:02

    >>156

    エグザベくんも他のキャラもとっても素敵でした

    ご紹介いただき誠にありがとうございます!

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:34:29

    最近は幼少時に面識ある前提のネタが多いけど、ルート次第ではエグザビア・マド・ダイクンの存在を全く知らなかったシャアの可能性もあるんだよね…
    例えば本妻の子ルートの分岐でローゼルシアが妊娠中に飛び出していけたルートとかで

    と、思ったんだが、だめだ
    そうなるとアルテイシアの政敵としか認識せずに躊躇なしにエグザベくんの命獲りにくるわこの男
    早く薔薇ラァあたりに存在しない記憶流し込んでもらわないと

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:47:58

    >>167

    殺されるのは望んじゃいないので、幼い頃は三人まとめて育てられたってことにしましょう…

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:39:53

    薔薇ラァさんに存在しない記憶(他ルートの記憶)流されて「エグザベくんのお兄様」を名乗る不審者になるシャアVSまたしても何も知らないエグザベくんファイッ

    エグザベくん(成人済)はスパゲッティあーんしてくれないかもだが小さいエグザビアくんならワンチャン…

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:29:21

    >>169

    それかシロウズ時代に僕とあなた腹違いの兄弟らしいですよ、から始まり絆されたシャアをお出しするしか…!

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:54:54

    >>170

    難民エグザベくんのパトロンなシロウズさんとかどうですかね

    ルウム難民がいきなり軍学校に入学するなんて難しい

    シロウズさんは潜伏するために何らかの偽名を欲してた

    そこに難民ながらも生来の人のよさで地域住民にちょいちょい気にかけられている金髪(難民だから染める余裕のない)エグザベくんを発見して利用するのにちょうど良いとなる

    周りを誤魔化すのに兄と呼べとなるシロウズさん

    妹に似てることもありだんだん絆されるシロウズさん

    本当にこんな弟がいれば自分の生き方は変わっていたのかもと葛藤するシロウズさん


    でも真面目なエグザベくんはシロウズさんに負担をかけ続ける選択をよしとせず軍学校に入学する選択をする

    軍学校の健康診断なんかでシロウズさんて腹違いだと知って「あー、そういうことだったんだ」と納得して髪を再び染めるエグザベくんとかどうですかね

    (腹違いだから兄とは名乗りたくないけど兄弟だから見捨てるのにも気がひけたんだろなとか思って)

    この場合はシロウズさんの本名とか何も知らずシャアに撃たれるエグザベくんルートが良いです

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:02:02

    >>171

    盛大なる事故!

    これはシャリア中佐も頭を抱えるし、ラルさんも胃を痛めて、シャアは吐いてるまである


    普通に好青年だから、余計にぐさっとなりそう

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:16:00

    エグザベくんを撃った瞬間にキュピーン!して腹違いの弟だと理解するシャアもいいな…

    >>171のパトロンルートで弟のように思っていた男が実は本当に血の繋がった弟だったことを最悪な瞬間に気付くシャアとてもいいな…

    撃った瞬間はまだ弟だとは気付かないんだけど相手がエグザベくんだと分かり動揺しつつも敵だと割り切ろうとして

    でも弟みたいに思ってたからせめて看取るくらいは…って抱きかかえた瞬間にキュピーン!してもいい

    私はなんということを…!って嘆くシャアに対してエグザベくんは意識朦朧の中で「同情、でも、嬉しかったです……兄さん」ってやんわり微笑んで意識を失うんだ………勿論一命を取り留めるんですけど

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:24:00

    >>171

    パトロン時代、エグザベくんがシロウズに兄さんと呼びかけてると最初の頃は普通の顔をしていたのに付き合いが長くなるうちに何かを堪えるような表情を見せるシロウズ

    エグザベくんは軍学校で腹違いの事実を知って(ああ、兄さんは我慢してくれてたんだ、でも我慢しきれなくなったんだ、もっと早くに離れるべきだった)と後悔する

    実はエグザベくんがかわいくて本当の弟みたいだとニヤける顔を必死に隠していたシャア


    そんなすれ違いから勃発する>>173は大変美しいですね

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:07:44

    >>174

    ごめんなさい、兄と呼んで…

    でも、僕にはもう家族がいないから、あなたのことを少しだけでも兄と呼べて嬉しかったんです…


    と撃たれて朦朧とした意識の中で伝えてほしい

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:37:29

    パトロンシロウズさんお労しい概念
    だけどこのシャアとエグザベくん兄弟は元々兄弟ごっこをしていたこともあり一番仲良し兄弟できるかもしれない
    アルテイシア様は上司の上司だけどシロウズ=シャアはお兄ちゃんだったわけだからね
    契約上の兄弟ごっこだから家族として甘えたくとも甘えれなかったエグザベくんがここぞとばかりに甘える、そんな兄弟がみたいんだ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:50:51

    パトロンシロウズ兄さん大好きだ!

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:15:04

    シャアに撃たれた怪我が治って兄弟2人でのお出かけ
    昼過ぎにランチでもと食べたいものを尋ねるシャア
    エグザベくん口ごもり
    「……が作ったカオマン……とか」
    消え入る声に聞き返すシャア
    顔を真っ赤にしたエグザベくんが
    「兄さんが作ったカオマンガイが食べたいです‼️」とかいうパトロンシロウズ概念
    家族が作ってくれる家庭料理に憧れているエグザベくんのわがままなんだ
    偽物兄弟じゃないからこその甘え
    このシャアならきっと練習して美味しいカオマンガイを作ってくれるよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:24:34

    シャアの手料理を食べたいエグザべ君可愛い😍

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:21:51

    一緒に旅行行ったり、二人でアフタヌーンティーしたりして、アルテイシアに嫉妬されるなどしてる仲良し兄弟しろ!してください…

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:42:59

    シロウズさんとエグザベくんだと平和な兄弟っぽい雰囲気で良いね
    心置きなくお兄ちゃん出来る元モブ研究員のシロウズさんと兄がいる嬉しさと恥ずかしさのあるエグザベくん
    立場が一番自由になりやすくてお互い気負わず遊んだり話したり出来そうだ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:29:25

    何も知らないシロウズ兄さんが知った上で黙っていた弟ザべくん撃っちゃうのは勿論おいたわしいんだけど、エグザベくんに守られ庇われて生死の境に追いやってしまうのもおいたわしいと思うんだ
    あのエグザベくんが軍務を放棄してでもやったことが「血の繋がった実の兄だけど兄弟として接することは許されない相手(※エグザベくん視点)を身を挺してて守ること」だったという事実
    庇われた相手が相手なのでシャリアも情緒が粉微塵になってる

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:36:25

    シロウズ兄さんとエグザベくん
     シロウズ兄に馴染んで敬語の取れてるエグザベ君

    「兄さん、前髪長すぎないか?」
    「あまり顔を晒したくなくてな」
    「ああ…貴方ほどの美形が研究員として目立たずいられたのは凄いと思う」
    「…」(エグザベも目立つなと思うが綺麗な目を隠す提案はしたくないので黙ってる)
    「目が悪くなりそうで不安だ…メガネにするとかどうかな?」
    「そうだな…エグザベも揃いでかけてくれるなら良い」
    「えっ、僕も? まぁ構わないけど」

    その後メガネ屋でわきゃわきゃする仲良し兄弟が見られるし伊達メガネをいくつか揃えてたまに一緒に遊びでかけてる

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:36:14

    シロウズパトロンルートで諸々上手くいったあとに騎士属性持ってるエグザベくんにはアルテイシア公王陛下の護衛任務とか受けてほしい…なんかのタイミングで姉弟だということも分かった感じで
    公共の場では「エグザベ少尉(もしかしたら昇進してるかもだが)」呼びしてるアルテイシアちゃんと「公王陛下」もしくは「アルテイシア様」呼びしてるエグザベくん
    他の側近やら護衛やらを下がらせて二人になると「ザヴ、あなたちゃんと休んでるんでしょうね?」ってお姉ちゃんモードになるアルテイシアちゃんと「この前アティに叱られてからは気を付けてるよ」ってばつが悪そうに笑うエグザベくん

    護衛たちとシャリアの目を掻い潜りそこに侵入してくる謎の金髪美形(常習犯)
    「あ、兄さん。こんにちは」と普通に挨拶するエグザベくんと「不法侵入者に挨拶なんて必要なくてよ、ザヴ!」ってわざとらしく嫌味を言うアルテイシアちゃん
    弟が居ることも弟が生きていたことも教えてもらえていなかったアルテイシアちゃんは一人で先に弟と仲良くなっていた兄にだいぶ怒っている…

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:58:16

    逆にアルテイシアは覚えていて、シャア兄さんをビンタしちゃう話もあるかもしれない
    ふわふわのオムレツみたいな笑顔の弟…

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:23:37

    パトロンシロウズルート
    シャア特製のカオマンガイを食べる姉弟
    得意げなシャアとご機嫌なエグザベくん
    そして???な顔のアルテイシアちゃん
    後でお裾分けされたシャリアも??だよ
    シャアと手料理があまりに結びつかないから2人とも困ってるんだが
    「今度は2人で作ろうと約束したんです。兄さんと作るの今から楽しみなんです」(とても楽しみなんです)というエグザベくんに可愛いからまあ良いか〜する上司&姉兼上司
    カオマンガイはとっても美味しかったよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:47:55

    >>186

    ああ〜心が浄化される

    色んなルート見るの楽しいな

    >>185もいいな

    情けないことに弟のことを忘れていたと懺悔する兄を励ましたい気持ちはあるもののそれはそれとして「薄情者!」ってシャアに裏拳ビンタかますアルテイシアさん見たいな

    一命を取り留めて絶賛リハビリ中のエグザべくんはその光景を目撃して「アルテイシア様、自分は大丈夫なので…!」と止めに入るんだけど家族なのにどうしてそんなに他人行儀なのかと詰め寄られてタジタジになる男二人…

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:08:46

    >>187

    新公王陛下も生き別れの弟がまさか自分の部下の部下として生きていると知ったときは驚いたでしょうなぁ

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:22:19

    >>185

    ビンタですめばまだ温情かもしれない

    「兄さん、歯を食いしばってください」

     ワンツージャブを入れてからアッパーカットのシャドーボクシングを始める

     公王陛下

     なお、ローキック連打からの回し蹴りや鳩尾膝蹴り後の踵落としは思いとどまってくれとランバが説得した模様

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:07:41

    兄妹喧嘩を窘める末の弟も良い

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:17:49

    >>188

    しかも内乱の尖兵やっててあやうく部下に撃墜されるところだったとかいう

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:03:23
  • 193二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:49:54

    >>182

    このルートいいな

    庇われて気を失ったエグザベ君が救急搬送されてくときに「ご関係は?」って聞かれて「兄です」って呆然としながら答えて、同乗して酸素マスクつけられたエグザベ君が手術室に行くのを見守るんだ

    待ってる間に中佐が来てぎょっとするんだよね

    部下が撃たれて危ないって聞いてきたのにいるはずのない人物が服に血が付いたまま心あらずで立っているんだから

    何度か声かけて中佐を認識するけど反応が薄い

    そこで血のつながった兄弟で庇ったんだとわかったら中佐声もなくなっちゃうよ

    誰が声かけるんだこの空間

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:50:40

    埋めがてらに妄想

    上司部下として距離の近いシャリアに嫉妬する兄姉
    エグザベくんの友だちは……だからシャリアと仕事終わりに友人のような距離感でご飯やバーに行ってるしオフに遊ぶこともある関係性
    エグザベくんの話題にシャリアがでるたびに微妙に不機嫌になる兄姉は美味しい

    たまにしか逢えないし遊びに行くなんてなかなかできないからエグザベくんが嬉しそうなのは良いけどシャリアも嬉しそうなのが気に食わない
    シャリアはシャリアでエグザベくんにハイライト貰ったからね
    兄姉の不満よりエグザベくんを優先するよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:16:27

    そうだよヒゲマンは公式でエグザベくんにハイライト貰ったもんな
    シャアにも公式で若い頃に脳焼かれてるっぽいし
    それに加えてこの兄弟設定があるとヒゲマンてダイクン兄弟に人生変えられてるなとなるのがおもろい…アルテイシアさんとも繋がりがあるわけだしなんて美味しい立ち位置なんだ

    エグザベくんを連れて美味しいバーに連れてって良いワイン飲ませてどんな反応してくれるかなとわくわくしてたら「あ、これこの前中佐が飲ませてくれました」って言われて心の中で台パンするシャアもきっといる

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:33:41

    兄姉がエグザベくんを大事にしたりエグザベくんが2人に懐くのはいいことだと認めている
    それはそれとしてエグザベくんを可愛がったりちょっといじめてみて反応を楽しむシャリアはいる
    たとえ兄姉弟だろうとも別にシャリアが遠慮する必要はないからね
    なんならエグザベくんをチラつかせて兄姉に「お願い」をするシャリアもいるかもしれない
    もちろんエグザベくんが悲しまない範囲内で

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:45:16

    >>193

    シロウズ兄さんは手術が成功したら目を覚ますまで時間の許すかぎりそばにいて手を握っているし、

    覚ましたら震えた声で「生きていてよかった」って言うんだろうな

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:46:54

    >>195

    別日でシャリアと飲んでるときにパトロンシロウズ時代のエグザベ君の話して私の弟だからなって八つ当たり?してるシロウズ兄さんはとても大人げないと思いました

    中佐はええ…って顔してる

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:39:38

    かつて家族を失った子供たちがまた一緒にいられるの良すぎ
    ずっと仲良くしててくれ

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:19:22

    埋め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています