【強め閲覧注意】足利兄弟と周辺創作スレpart54

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:21:12

    足利兄弟とその周辺の腐向けスレです
    どんなカップリングもありなので一行目に注意書き&ワンクッション置いて下さい。
    直接的な性表現、または女体化やグロネタ等人を選ぶ内容も同様にお願いします。
    史実ネタも人を選びますので注意書き推奨です。
    考察・妄想・現パロ・創作 何でもありですが個人の解釈の否定・キャラ下げはNG
    逃げ若以外の足利作品も大歓迎ですが最初に何の作品か明記してください。
    このスレの中の妄想や考察を他のスレに持ち出して迷惑を掛けないようお願いします
    荒らしは通報・スルーでお願いします。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:30:04
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:32:03

    スレ立てありがとうございます

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:34:35

    立て乙保守

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:38:25

    スレ立てありがとう
    アニメ二期情報待ちほしゅ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:40:36

    おつ保守

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:42:32

    おっつおっつ
    二期の新田楠木楽しみなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:43:16

    保守

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:43:23

    スレ立てありがとうございます

    前スレ198レス

    そういえば命鶴が膝枕…しかも兄上、あんな危うい顔つきで…
    直義あれ見たら「若人になんという真似をさせるのですか」「いやいやあれは戦場でのこと」
    「いやしかし、あのように風情ある膝枕をさせてよいものか」
    と滅茶苦茶横転しつつ煩悶しそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:01:11

    ほしゅ

  • 11125/07/17(木) 18:43:51

    >>2

    前スレ貼り忘れてました

    ありがとうございます

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:43:09

    現パロ 暑い夏

    あまりの猛暑に皆家に引きこもる
    足利家に集まってテーブルゲームしたり映画見てもいいけれど

    尊氏「楠木殿、この双六戻ってばかりでゴールにたどり着かないのですが」
    楠木「拙者特製の罠だらけ双六でござるからな」
    師直「これ楽しいか…?」
    新田「かき氷美味い」
    師泰「おお、頭にキーンと…いてて」
    直義「すっかり飽きている…」

    夜は花火…といきたいところだけどまだ暑くて結局こもってそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:20:14

    >>12

    現パロ 暑い夏 レス


    尊氏ですら戻ってばかりだとこの双六ゴールできる人居なさそう

    かき氷はモロちゃんが色んな味のシロップ揃えていたりして

    各々好きな味にしていて中には二色以上かける人も居るの

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:03:22

    >>12

    現パロレス


    楠木殿謹製双六、難易度激高だけど楽しそう

    現代日本の暑さについては辟易しつつも昔はこんなじゃなかった!と盛り上がっててほしい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:00:00

    現パロ

    最近直義がインドア派っぽい気がしてきたこの頃
    現代の遊びならどういったものが好きかな
    カスタマイズ系のミ○四駆やベ○ブレード
    戦略色々TCGとさらに育成要素もあるポケ○ン
    こういうのが好きそうな気がする

    いつも面子が六人だからポケ○ンネタいけそうと思ったけど
    トレーナー役が居ないわね…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:10:48

    現パロ

    やっぱ昔より3~4度位は気温が上がってたりするんだろうか
    夏は連続30度超えとか経験したことのない暑さに皆でへばって欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:22:55

    >>9


    漫画を見返していたら清原殿にも膝枕させていたね兄上は

    直義あれみたら卒倒すんじゃないの

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:29:20

    本誌本編全金属製


    神護寺へは「自分と兄上の肖像画をペアで納めます」した人だから
    全金属製直義への気合いの入れよう見てると
    同じくめちゃくちゃ気合い入れて造形させた全金属製兄上も
    セットであるんじゃないかと思えてならない
    将軍の御姿など軽々しく見せてはならない理論で
    大切に保管されてたりして

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:19:17

    >>18 金属レス

    わかる

    逃げ若直義も極度の兄好きだと思うので、お揃いで金属尊氏も作ってると信じる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:53:57

    本誌


    義詮殿、父上から過保護にされてる一方でそれが一般的親子の情じゃなさそうって気づいて言語化出来てるんすよねえ
    かなり人間関係の洞察力はありそうで良き良き
    一方で父上と叔父上はというと…普通の兄弟とは…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:35:11

    >>13

    現パロ 暑い夏 レス


    モロちゃんならかき氷のシロップも手作りしてそうだな ちゃんと果物煮込んで

    青鬼のモロちゃんがブルーハワイで赤鬼のヤッスがイチゴとか考えると楽しい

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:40:06

    >>16

    現パロ レス


    鎌倉時代後期や室町時代は寒冷化してた時代らしいからその時代の記憶ある人たちは

    現代の30度台後半みたいな気温の夏はキツそうだなあ

    エアコン効いた部屋から絶対出たくない楠木殿とかいつもは割とアクティブだが夏は流石に外あまり出なくなる尊氏とか

    夏も元気に外で活動してるけど熱中症になりかける新田殿とか…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:19:34

    >>21

    現パロ 暑い夏 レス


    果物からシロップまで作るの流石モロちゃん凝ってる

    特に尊氏が好きなシロップは夏中ずっと切らさないんだろうな

    材料の果物の質にもこだわってそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:31:56

    イメージカラーの話

    師直と師泰は公式で青と赤だよね
    尊氏は黒イメージあって直義はその反対の白イメージあるんだけど
    楠木殿と新田殿は何色だろうね
    新田殿は表紙で着物が緑だったから緑?
    楠木殿は青?だと師直と被っちゃうな
    何色割り当てればいいのだろう

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:47:09

    >>20

    本誌


    そんな尊氏と直義が普通の兄弟じゃないみたいなと思ったけど 

    ナレーションで恐ろしいことにだのこの期に及んでだの言われてる二人だった…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:43:35

    現パロ 夏

    夏は足利邸でアイスや冷製スープを作り置きしておくモロちゃん
    良く食べるのはヤッスや尊氏と思いきや時々遊びに来る新田殿が一番食べる
    なお楠木殿は尊氏未満・直義以上の食事量

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:33:31

    >>26

    現パロでも前世と同じ年齢差だとしたら楠木殿だけ一回り年上になるからね…

    そろそろ焼肉でも赤身が美味しくなってくるお年頃かもしれない

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:55:01

    逃げ若の高兄弟は足利兄弟とほぼ同世代になってるので


    楠木殿>>>新田殿>>>尊氏・師直>師泰>直義


    くらいの年齢差になるのかな?

    史実だと楠木殿と同じかもっと上っぽいけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:40:25

    >>24

    アニメだと師直が紫 師泰が黄の着物だったね

    もしかしたら青と赤は楠木殿と新田殿に割り当てられるかも?


    漫画の方の楠木殿は家紋の菊水から水色か黄色が思いつくけど

    確かにはっきりした色のイメージないな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:14:08

    個人的には何となく楠木殿は緑がイメージカラーな印象あったが
    これ恐らく名前が植物系なせいだな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:53:33

    >>24

    直義のイメージカラー着物の色から浅葱色なんかの爽やかな青系かと思ってたけど白も似合うね

    同じ青や緑でも色々あるから日本の伝統色の色見本見ながら妄想するのが楽しい 色の名前もきれいだし

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:40:25

    本編尊氏


    今更だけど、少年時代になんかよくわからないものに入り込まれて
    何十年かかけて記憶とか食われて意識もどっち主体かあいまいな時期が出てきて
    それでも「かわいいなあ直義は」だけは残ってる
    人としての形態を辛うじてとどめてる核になってる
    って滅茶苦茶萌える

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:31:51

    現パロ 猛暑

    本当に暑い日が続くね
    日差しが重いし夜になっても気温が下がらない
    足利兄弟には外出する時日傘を使ってもらいたいし
    他の使わなさそうな面々はせめて帽子を被って欲しい
    麦わら帽子とか野球帽とか…
    日焼けしないようにすごいつばの大きい帽子でもいいんだよ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:32:35

    >>30

    楠木殿緑色なのわかる、私も緑かなーと思ってた

    性格が穏やかそうなこともあるのかも

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:47:24

    >>32

    御所巻き回の直義のモノローグ見て「尊氏の弟」であることがアイデンティティの根っこになってる!って思ったけど

    尊氏のほうも「直義の兄」であることが人間としての形を保つ命綱になってるかもしれないのか…

    弟から見た兄の「山や海のように生まれた時から当然そこにあった。そこにない世界を知らない存在」も大きいけど

    兄から見た弟の「弟が生まれてきたからこそ『兄』になった。弟がいなければ自分は『兄』ではない」も大きいよなあと


    共依存疑惑の足利兄弟と共に育った割にすごくカラッとしてる高兄弟のバディ感も好き

    楠木兄弟や新田兄弟、高兄弟でも下の茂重はどうだったのか色々と想像が尽きない

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:48:05

    >>33

    現パロ 猛暑 レス


    足利兄弟は日傘として他のキャラが被るのはどんなのかな

    楠木殿は麦わら帽子、新田殿は野球帽とかだろうか

    モロちゃんはお洒落だけどちょっと古風な感じの帽子とか

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:04:26

    >>36

    趣味全開で言うとモロちゃんには是非ボルサリーノを被ってほしいです

    アル・カポネとかが被ってるやつ

    ヤッスは幾つになっても野球帽を前後逆に被って後ろの穴の所から前髪を出しててほしい

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:43:30

    >>35

    当然のように背中を預けあって戦う高兄弟いいよねこの二人もまた一心同体だ

    モッチはちょっと疎外感感じたりしてないかなと心配だけど完璧執事がきっちりケアしてると信じる

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:39:10

    >>37

    現パロ


    モロちゃんの帽子がボルサリーノなのは良いな…!帽子以外もフォーマルな感じで決めて欲しい

    野球帽を前後逆に被るヤッスも似合いそうだ


    子供の頃だとモロちゃんがヤッスに夏は帽子被れよとか言ってそうだなとか思った

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:42:33

    帽子 レス

    >>37


    師泰の被り方だと顔がめっちゃ焼けちゃう

    でも赤鬼だし日焼けで真っ赤になった顔もらしいかな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:23:00

    >>33

    現パロ


    幼少期お揃いの麦わら帽子かぶってる足利兄弟高兄弟を想像した

    帽子についてるリボンはみんな色違いで毎回わーっ!と帽子無しで外に飛び出して行こうとする尊氏と師泰に師直がちゃんと被せてあげてるの

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:15:42

    >>41

    現パロ レス


    お揃い麦わら帽子可愛いね!

    原作年齢設定なら年の近い幼馴染なんだよね

    皆兄弟のように育つ首脳陣いいよなあ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:45:00

    現パロ ふともろ夏物語妄想


    足利グループの避暑地で毎年見かける
    さらつや黒髪の美少女(誤解)に幼い恋心を募らせていた太川少年
    その青白い顔いろから「きっと身体が弱くて保養にきているのだ」などなどの
    甘酸っぱいドリームを膨らませていたことは誰にも言えない黒歴史

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:26:01

    >>43

    現パロ ふともろ夏物語レス


    弟達や足利兄弟のお世話を甲斐甲斐しくしてる様子から優しいお姉さんなんだとときめいてしまったり足利一門の細川家の自分とワンチャンあると期待したりでも尊氏に対する態度からもしかしたら許嫁かもと思い悩んだりする太川くんかわいいね…

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:05:59

    >>37

    ヤッス体格良いからカジュアルな格好でも様になってかっこいいだろうな

    デカいサングラスもかけて欲しい

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:57:12
  • 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:22:47

    >>46

    まとめてくださってありがとうございます!いつも楽しみに読んでいたので助かります!

    改めてアドバイスキャラ達がモデル本人の性格や行動反映してるの面白い、このアプリ入れたい…

    後日談もかなりボリュームあって楽しく読ませていただきました

    設定踏まえてまたじっくり読み返す楽しみができて嬉しい

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:12:31

    >>46

    読後感爽やか!

    この話の新田殿と友達になりたい

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:04:48

    >>46

    現パロ レス


    まとめ乙です

    直義に記憶ありなの気づけなかったけどちゃんとモノローグで匂わせあったのね

    キャラ達がワイワイやってるの好きだし本当に読んでて楽しかったです、ありがとうございます

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:10:52

    現パロ お酒の話

    ふとバーテンダーの格好をした師直が見たくなったこの頃
    絶対に似合うと思うんだよなあ
    職業にしてなくともお酒の知識は深そうなんだよね
    足利家で尊氏たちのためにシェイカー振っててもいいと思うんだ
    尊氏は色鮮やかなカクテルを喜びそう
    直義は可愛さ重視なら甘いカクテルかモクテルなんだけど
    ウィスキーをロックでちびちびしててもいいな
    師泰はビール豪快に飲んでそう(そして赤鬼に…)
    楠木殿は癖のあるお酒を色々楽しんでいるイメージあるけど日本酒も好きそう
    新田殿は日本酒か焼酎が好きな気もするが
    楠木殿からピンガやテキーラ紹介されて「美味いなー」て飲んでいるかもしれない

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:41:36

    >>46

    現パロ 碧色の願い レス


    まとめと後日談&設定、ありがとうございます!

    意外と前世の記憶ある人多かったんですね

    モロちゃんと尊氏これから上手く行くといいな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:47:14

    いつも面白いよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:31:03

    幼い師夏が夕暮れ時に帰路に就くと人間の域を超えた体格を持ち目が死んでる化け物のようなナニカ(逆光で見えない)がついてくる
    無我夢中で逃げるも全く距離は離れず、なんとか家に飛び込んでたまたま家にいた父の顔を見た途端大泣きする師夏
    ふと暗くなったので師直が外を見ると巨大な化け物が窓に張り付いていて・・・


    「師夏は小心者だから加減しろ」と咎めつつSAN値が割と削られた師直と、敬愛する師直の息子を見守ってただけで驚かせるつもりはなかったナニカこと土岐と、泣き疲れて眠った師夏

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:35:21

    前世の恨みか高家に吸い寄せられる魑魅魍魎をちぎっては投げちぎっては投げで家の平和を守る土岐
    ガッツリ霊は見えるがその自覚はない、全部変な人間だと思ってぶっ飛ばしてる

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:47:08

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:52:39

    >>53

    怖がらせてしまったお詫びに昔話を師夏くんの前で話したところ、呪詛か何かだと勘違いされて余計怖がられる土岐


    師直「お前一体何を話したんだ」

    土岐「昔話の『佐吉舟』を…」

    師直「さきにそれを伝えろ、いきなり語り始めたら気がふれたようにしか見えないに決まってるだろ。それと、もう少し明るい話には出来なかったのか」

    土岐「『人を見殺しにすると恨まれる』という教訓が得られるので丁度良いかと思い」

    師直「師夏にそんなことをする度胸は無い」

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:42:41

    >>50

    現パロ お酒の話 レス


    師直バーテンダーのユニフォーム似合いそうだね!

    尊氏好みの割合でカクテル作ってあげたりするんだろうな

    そういえば師直は原作でもお酒飲んでるシーンが二つもあるんだなキャビアにシャンパン

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:57:18

    >>54

    自分がかなり変寄りなせいかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:58:28

    >>53>>56

    体格がオミットされてる分内面の不器用が目立つ土岐殿ほんと好き

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:12:43

    >>57

    現パロ レスとか


    そういえば仲間とお酒飲んでるシーンあったし

    現代イメージ図でシャンパングラスとキャビア描いてあったね


    現代でも尊氏のために食べ物飲み物についての知識と技術を磨いているのが似合うから

    お酒に関しても色々勉強している妄想しちゃう

    そしてたまにおこぼれにあずかる楠木殿と新田殿


    師直「腕を落とさないために、何杯か作ってやってもいい」

    楠木「ではギムレットを…ハードボイルドな気分に浸りたい」

    師直「『長いお別れ』だな」

    新田「俺はよくわからんから任せる」

    師直「…辛口のスレッジハンマーにするか」


    シャカシャカシャカ


    楠木「すっきり爽やかでござるなあ」

    新田「お、すごい辛口だ。でも美味しい」


    二人は師直が作ってくれたカクテルを楽しんだが、次の日楠木殿は二日酔いになった。

    カクテルは度数が高い割に飲みやすいから仕方ないね。


    新田「? 二日酔いってなんだ?」

    楠木「知らない方が幸せでござる…」

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:41:20

    >>60

    現パロ レス


    モロちゃんが尊氏の為にカクテル作りにも精通してるの流石だ

    練習の為とはいえ2人にカクテルの腕を披露してるの微笑ましいね

    楠木殿がハードボイルド小説を元ネタにお酒頼んでるのが彼らしい

    新田殿お酒強そうなのも何か分かる

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:17:56

    今週号


    今忠義100ってさあ…!ってなってる
    かつて心から忠義を捧げた主君が変質してしまったことも主君のせいで自分が死ぬことも分かってて
    それでも主君のために命を散らすけどただでは終わらずその死で主君の目を覚まさせる男ってことでいいですか?
    平和な転生現パロ時空とかで楠木殿と直義しみじみ酒でも飲みながら語り合ってみてほしいわ
    忠義100同士でしか理解や共感できない境地がありそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:40:26

    本誌 感想


    楠木殿や新田殿、高兄弟が退場した時は凄く悲しくて辛かったけど
    今週号は読んでいて寂しくなった
    もういよいよ連載も最終局面なんだなあ

    あー辛くて来週号は読めないかも

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:38:27

    本誌 感想



    そろそろ直義ともお別れか
    あにまんで逃げ若が話題になって2年とちょっと
    ずっと毎週楽しみにしてたから自分も今週号はさみしくなったよ
    来週か再来週で直義とお別れで残るは若達と尊氏の最終決戦か
    最後の尊氏の大暴れを全力応援だ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:32:35

    今週号の感想

    いよいよ佳境だよね
    直義の表情とも相まってしんみりしちゃった
    ただ雨の日14才を最後に回想してくんないかなあという心残りがあります
    ここで拾われないとなると最後の尊氏VS時行戦で触れることになるのかな?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:36:30

    >>65 今週号レス


    雨の日種明かし気になるよね

    ただ今回はやらない気がする

    若との戦いの中で解き明かされるのかなあと

    なんだかんだ若が尊氏の鬼を引き受けてあの世に行くのかなと考えてみたり

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:36:41

    本誌

    某わんぴみたいに、ここから回想編突入
    ずっと回想でも全然構わないので
    なんとか過去の話をもう少し

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:21:53

    わかる~
    もうずっと回想シーンでいい
    まだ心の準備が出来ていないんです

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 05:01:04

    >>67

    雨の日のこと含めて回想はやると思うけどそれ以外にも幼少期の思い出多めでお願いしたい

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:45:18

    >>53

    土岐様がまた八尺様ムーブしてる…

    師夏ちゃんは幼い頃の師直様にそっくりと言う話を小耳に挟んでさらに師夏ちゃんに過保護になってそうな土岐様

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:45:21

    現パロ 酔っぱらい(絡みあり)

    お酒を持ち寄って飲み会をした一同。普段は飲まないような度の高いウオッカやリキュールですっかり酩酊。
    うとうとしていた楠木がふと眼を覚ますと…

    楠木「…ハッ いかん、すっかり寝入ってしまった。いま何時…」

    尊氏「直義は可愛いなあ~可愛い可愛い」
    直義「ふふ、くすぐったい、駄目だって、もう…」

    師泰「ふへっへっへ、ひゃははは」
    師直「よーしよーしよし」

    尊氏は直義に頬ずりしながら頭や身体を撫で回し、師直は床に寝転がった師泰の腹をわしわししながら
    隣に座った新田の首元を撫でている。

    楠木「ええ…何をしているの…」
    新田「? わからん。さっきから撫でられている」
    楠木「新田殿は素面か。酔っ払いに律儀に付き合わなくても…」
    新田「なんか離れるタイミングを逃した。離れようとすると凄く悲しげで」
    楠木「…一体どんな幻覚を見ているのやら…?」

    楠木「それにしても尊氏殿も師直殿も酒癖が悪かったのだな、絡み酒とは」
    新田「? 尊氏は酔わないぞ、俺と一緒で」
    楠木「えっ」

    直義は大型犬にじゃれつかれる夢、師泰は猫にふみふみされる夢、師直はトラとライオンをモフる夢を見たらしい

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:27:18

    今週薬師寺さん出てきて師直様の仇って言ってて良かった
    婆娑羅武将のアイドルモロちゃん…

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:27:58

    来週号 予想

    幼少期の思い出はモロちゃんの最期の回想シーンに出てきたから
    被らないように今回の直義は別時代の回想になるのかもと予想
    十代半ばの雨の日発光謎あかしとか二十代半ば打倒北条旗揚げシーンとかを見てみたい

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:52:57

    現パロ レス

    >>71


    この兄上は素で直義がどれほど可愛いか楠木殿に熱弁を振るいそう

    いや原作でもやっていたかもしれないが

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:42:16

    >>73

    来週号予想レス


    流石に直義の卒業は一週で終わることはないと思うけど合併号だから週をまたいで気を揉むのが辛い…

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:28:38

    >>75

    来週って合併号なんだ?!

    直義最期がもし週を跨ぐ場合はかなりヤキモキしちゃうなぁ

    今までは名あり武将はみーんないい感じに終わっていったから直義も大丈夫だとは思うんだけどさ


    逆に直義死んだ後の尊氏がどうなってしまうのかの怖さがある

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:20:10

    来週合併なんだ

    こんないい感じのところで待てをされてしまうなんて…


    >>73

    回想シーンガンガンいれて欲しい

    あの頃はこうだった希望に満ちていたみたいな過去を振りかえって三週くらい続いてもいいよ

    最期はどうか兄弟二人きりで頼む

    誰も立ち入るなー!

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:03:16

    >>73

    回想あるなら幼少期だろうなと思い込んでたので青年期の回想もいいね

    直義視点の回想は謎解きに必要なものとしても楽しみだわ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:07:16

    >>72

    やくもろ良いですよね!


    なんとなくだけど、薬師寺さんのあの顎鬚を

    始めに編み編みしてあげたのが、もろちゃんだったりしないかなと

    初対面の二人、おもむろに顔を寄せてくる師ちゃんに

    薬「あの…(どきどき)」

    師「ヒゲは胸にかかる長さになったら切るか縛るかするように」

    薬(はっ、いまの一瞬で顎髭が編まれている…!しかも飾り帯まで)

    みたいな

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:21:30

    現パロ 飲み会

    尊氏師直楠木新田の兄組四人が飲み会をしている。なお尊氏師直新田の三人は同じ歳の幼馴染である(楠木はひとつ上)

    尊氏「なんでこんなに可愛いのかよ 弟と言う名の宝もの」
    楠木「(これで素面なんだよなあ…)尊氏殿は直義殿のことが本当に可愛いのだな」
    尊氏「それはもう。直義は生まれたときからずっと可愛いですよ」
    新田「俺は弟が生まれたときのことは覚えていないな」
    師直「俺も師泰のときはうっすらだ。重茂と師久ははっきりと覚えているが」
    楠木「拙者は覚えてはいるが…変わった生き物だなあと思った気がする」
    尊氏「ふふ、小さい手足もふわふわの髪の毛も、全て可愛くて…絶対に守らねばと思ったのです」
    楠木「まあ幼い頃は可愛かったかな、正季も。今ではすっかり生意気になって…」
    師直「仲が悪いのか?」
    楠木「悪くはないが、よく服装についてダメ出しされるでござる」
    師直「服装か…(何かを察した顔)」
    楠木「今日も『チャイニーズマフィアみたいな格好するな』って怒られたし」
    師直「ああ、うん…」
    尊氏「ええー、とても似合っていて格好いいではないですか」
    楠木「ありがとうでござる。もっと見栄えのいい服を着ろと言われるのだが…」
    新田「俺は逆にオシャレをするなと言われているぞ、義助に」
    師直「…まあ、お前が着飾るのは想像つかんが。するなと言われる理由はあるのか?」
    新田「? わからん。虫がどうとか言っていたような…」
    尊氏「なるほど!我にはわかるぞ、悪い虫がつかないようにだな!」
    楠木「ああ…(新田殿はチョロそうだから…)」
    尊氏「我も直義には素敵に着飾ってもらいたいが、そうすると色々寄ってくるのが悩みどころで…」
    師直「直義様はそうでしょうな。師泰は着飾ると皆が道を開けていく」
    楠木「…迫力があるものな」
    師直「お前の胡散臭さもいい勝負だぞ…」

    幼馴染でフランクな皆はいいと思う。師直が「尊氏様」以外で呼ぶところは想像できないけれど。

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:02:23

    >>79

    やくもろいい…

    手早く編んであげて飾り帯までつけるのモロちゃんの姉っぽさが出てて好き

    薬師寺さんのプロフィールやステータスが単行本で追加されたら嬉しいな

    モロちゃんとの関係性に言及されてたらなお良し

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:44:10

    >>78

    青年期の足利兄弟と高兄弟見たいね

    若と初めて会ったときの長髪ハーフアップ髭無しの尊氏とか髪を結ってる状態で烏帽子オフの直義とか

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:26:23

    >>80

    現パロ 兄組飲み会


    兄に虫がつかないように牽制する義助萌え

    おバカ発言で霞みがちだが新田殿かっこいいもんな

    黙って立ってればシンプルなスーツ着てるだけでも様になる

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:32:20

    現パロTS妄想 女性化ネタだから閲覧注意で





    もし南北朝兄弟たちが「きょうだい」のまま現代に転生して
    兄ズがみんな姉ズに生まれてたら
    当人たちは多分あまり変わらないノリで生きてそうだけど
    弟連中は阿鼻叫喚なのかなと

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:57:15

    >>80

    現パロ 飲み会 レス


    楠木殿が弟に「チャイニーズ・マフィアみたいな服」って言われるほどの服ってどんなんだ…

    師直が「ああ、うん…」って反応だから実際そんな感じっぽいのは分かる

    実際楠木殿が男性用チャイナ服みたいの着てたら似合うとは思う

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:12:26

    >>85

    現パロ 飲み会 レス


    胡散臭いチャイナマフィアっぽい楠木殿滅茶苦茶見てぇ~!!

    難波の繁華街外れの裏路地で何屋か分からない店を経営してそう

    薄暗い店内は無国籍な色とりどりの飾りがぶら下がり表通りからはよく見えない奥に配置された飴色のカウンターの向こうにはこの店の店主が佇んでいる

    細やかな刺繍の施された黒衣の長袍を着こなし丸い黒ぶちめがねを掛け煙管で煙を燻らせて悠然と微笑む店主に見惚れているうちに色々な酒を進められてぼったくられたい(願望)

    進学する大学を関西にした尊氏君(未成年)が初めての一人暮らしだ~!とハイテンションと好奇心の赴くまま深夜の繁華街をふらついて楠木殿の店を偶然見つけて阿鼻叫喚の再開を果たして欲しい

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:42:04

    >>85

    現パロレス


    マオカラースーツみたいなのを想像した

    ちょい胡散臭いけどかっこよくて楠木殿に似合いそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:29:28

    現パロ 姉ズ妄想だから閲覧注意


    新田姉「七五三祝いの写真?実家にはあったかなー弟が死蔵して絶対に出してこないから」
    楠木姉「もしや小さい弟が”上の子と同じのがいい”と言い張って…というやつでござるか」
    新田姉「よく分かったな。二人して振袖着た写真がどこかにあるはずだ」
    楠木姉「どこの姉弟も同じでござるな。ウチも正季が似たようなことを」
    足利姉「我は"直義とお揃いがいい"と大泣きして自分が男の子の着物着たぞ」
    高姉「姉君様にはあとで別に女児用振袖も着ていただいたそうです。こちらが当時の御写真」
    楠木・新田(なんで即座に画像が出てくるんだろう…)
    高姉「ちなみに弟君が振袖を着た画像と、ついでにうちの師泰が振袖をきた画像がこちらに」
    楠木姉「まあこの年代だと男児も女児もそんな変わらないもので」
    新田姉「こんど実家に行ったときに探してみよう」

    弟たち「「「「「やめろおおおおおお」」」」

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:56:37

    >>88

    現パロ姉ズ妄想レス



    姉達は全員マイペースだなwでもすごくそれっぽい

    モロ姉が保存してる写真全て見せて下さい…

    性別変わっても関係性自体は変わらなそうだなあ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:13:58

    >>86

    現パロ 飲み会 レス


    バーみたいなバーを隠れ蓑にして何か良からぬ商売をしてるみたいな店経営してる年齢不詳楠木殿最高かな?ちょっとくたびれた色気を浴びたい

    そんな退廃的なところに未成年尊氏君をぶち込んで弟達やモロちゃんズまで巻き込んでドタバタさせたい

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:25:30

    >>86

    現パロ 飲み会 レス


    チャイナ服楠木殿って、ファンタジー短編連作に良くあるような

    裏路地の何か不思議な物品売ってる店の胡散臭い店主が似合いすぎるなぁ

    尊氏くん(未成年)を振り回したり振り回されたりしてほしい

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:54:04

    今週号 ネタバレ 感想



    直義の背中の着物の文字に関係する死に方なのかなあと思ってたけど違ったー
    ミスリードだったのか
    そして尊氏が正気に戻った……??

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:18:07

    本誌

    直義が卒業してしまった悲しみ…
    ただ高兄弟の死を人間の尊氏はとても悲しんでいた事を知れたのは良かったかなって…

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:53:55

    >>92 今週号 レス



    自分も直義の背中の文字の元ネタをここかどこかのスレで仕入れてたので自害すんのかと思っていた

    もしかしたら巻かざるを得ない現在の都合により死因を変更したのかも

    でも毒自害より今週号のが断然いい

    切ないけど尊氏の動揺すごく尊い…🙏

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:56:51

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:13:40

    本誌

    意識まで内なる鬼に浸食されてるのに
    それでも直義を失うまいとカラダが抵抗しまくる尊氏
    痛々しいけど暑さを忘れるほど萌えた

    欲しがり鬼×尊氏…あると思います

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:19:17

    >>93本誌レス


    本当に‥‥

    師直師泰のこと、思い出せなくなったの

    上レスで防御説出てたけど

    覚えてたら尊氏はもっと早く壊れてたのかなと思うと

    いたましくて、その残酷さに見惚れる

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:45:20

    現パロ 飲み会2 >>80の続き


    楠木「そういう師直殿は、どう見てもインテリヤクザでござるよ」

    師直「…よく言われるので否定できない」

    尊氏「師直は知的でクール、凄く切れ者感がある。実際に切れ者だけどな」

    師直「恐縮です…(照れている)」

    新田「うーん、眼鏡がいいのか、銀縁の…俺もかけてみようかな、頭良く見えるかな」

    師直「…どうだろうな(こいつのわかってなさそう感は、眼鏡程度で中和できるのか?)」

    尊氏「眼鏡は直義も凄く似合うのだ」

    楠木「へえ、かけることあるのだな。見たことが無い」

    尊氏「運転するときや風呂上がりだけなので限定ですね、ふふ」

    楠木「風呂…まさかとは思うが、一緒に入浴したり…?」

    尊氏「まさか。小学生以来無いですよ」

    楠木「だよな、いやすまん、仲が良いならもしかしたらと思って。流石に無いでござるな」

    尊氏「この歳にもなってそれは…」

    新田「? 俺は今でも一緒に入っているが」

    楠木「えっ」

    尊氏「えっ」

    師直「…子供の頃はそうだと聞いていたが、今も??」

    新田「今でも一緒だぞ。冬は寒いから一緒の布団で寝てるし」

    尊氏「負けた!」

    楠木「え、何に!?」

    尊氏「義貞に弟愛で負けた!!」

    師直「愛…?」

    新田「ただの節約だが」

    尊氏「うう…我も久しぶりに一緒に風呂に…あと寝るのも」

    楠木「…直義殿はやってくれるのか?(小声)」

    師直「絶対に拒否される気が(小声)」


    新田の家は昔貧乏だったので色々とギリギリ生活をしていた。今でもその時の癖が抜けていない。

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:59:14

    >>98

    あーいいですねありそう!

    新田さんちナチュラルにいっしょ


    本誌は不謹慎な感想だけどやっぱり足利兄弟は

    日本史上稀なほど終生愛し合う奇跡の兄弟だな!と

    皆への印象がポジティブなものばかりなのも兄上らしいな

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:48:30

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:48:04

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:00:44

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:06:56

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:15:20

    兄上はみんな好きだけど
    モロちゃんと弟は特別って読んでたわ
    じゃなきゃ壊れないし目覚めないし
    世の中色んな見方があるなあ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:36:35

    魚の骨が残ってて刺さっても怒らずに「完璧執事が焦ってるな」って考えてたのは主として結構おおらかだと前から思ってた
    本誌みて神力末期になるまではずっと仕えてくれる郎党の師直も大事だったんだなって
    素性格だったら弟と執事が喧嘩し始めたら序盤段階ですごいオロオロしてたのかもね

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:32:35

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:37:47

    >>105師尊直関係性レス



    根は清く正しく美しい直義と

    根っからの合理主義の師直が

    色んなレベルで足利のため尊氏のため、で意見バチバチになるのは昔からやってそうなので

    もしかして素の尊氏当人はギリギリまで「師直と直義は今日も仲がいいなあ」

    くらいに思ってたかもしれないと思うと

    頭抱えながらもときめきが止まらない

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:43:41

    本誌 感想
    レスが飛んでるけどなんかあったんです?
    本誌読んだけど尊氏の痛々しさが凄かったね…
    尊氏本人には周囲の人間皆好ましく映ってて全員と手を取り合ってやっていけると思ってたのが辛い
    直義が常識人過ぎて色んなスレでこの時代に向いてなさすぎるってよく言われてたけど兄の尊氏も乱世のあの時代には向いてない考えを持ってて君ら本当に良く似た兄弟だったんだね…ってなった
    暗闇の中で高兄弟と直義の名前を呼ぶのが大人の姿なのに子供に見えて辛かったよ
    でも最後のコマの尊氏は滅茶苦茶かっこよかった
    これから人間としての足利尊氏の戦がどう描かれるのかは凄い期待している

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:45:02

    >>98

    現パロ 飲み会2 レス


    眼鏡のモロちゃんだとインテリヤクザぽくなるのはまあ…分かるな…

    尊氏ー新田殿のそれは節約だから!と言っても聞いてなさそう

    新田殿苦労したんだね

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:36:24

    >>108

    他スレでも軒並みレスが消えてるので1人が暴れまわってたっぽい


    直義は痛ましかったけど本人はこれで兄を止められると安心して逝ったし、人間尊氏の孤独な戦いがこれから見れるのかと思うと楽しみ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:32:22

    >>107

    頭がよく理論派の直義と師直が非理論派の尊氏を好いてたのが良い

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:39:17

    現パロ ちま師直妄想



    いや、たいしたネタでもないんだけど
    現代転生で、もしも師直だけ尊氏よりもずっと年下に生まれてしまっても
    マイペースで雑に生活する成人尊氏を甲斐甲斐しく
    ちま師直がお世話するんだろうなあ
    とか
    直義が「こんな小さい師直に何もかもさせて!」と怒るのをスルーして
    師直が居れたコーヒーを「うーん美味いなあ」と満面の笑顔で味わってる尊氏とか
    前世の記憶がない只のゴツ男として生きてた師泰と遭遇して
    ちま師「御託はいいから速やかに兄の言う事に従え」
    師泰(何言ってんだこのガキは…だが、滅茶苦茶従いてえ…無性に服従してえ…)(困惑)
    とか
    そんな妄想が止まらないのはきっと暑いせい

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 05:06:23

    今週号ネタバレ

    尊氏の左手が必死で直義を殺すまいとするところは見てて辛かったけどあの左手が汗かいてて作者さんの前々作のあかねちゃんを思い出してちょっとかわいいと思ってしまった

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:50:59

    >>112

    現パロ ちま師直妄想 レス


    直義が何を言おうが師直は尊氏の世話をしたがるだろうな…という確信

    むしろ自分の仕事を邪魔してこようとする直義を睨みそうですらある

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:19:49

    現パロちま師



    真面目に怒る直義を幼い顔でせせら笑いつつ
    「せっかくですから弟殿にも出涸らしの方を出して差し上げましょう」
    とめっちゃ丁寧に入れたコーヒーと
    「ついでに作った分が余っておりますので」
    とサクサクに焼けたクッキーを出してあげるツンデレちま師を妄想した
    尊氏「よーし我が地蔵菩薩を描いてやろう」
    とチョコペンでクッキーに1枚ずつ濃厚な地蔵像を描く尊氏

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:03:49

    現パロ 飲み会3 >>98の続き


    尊氏は直義にメッセージを送っているようだ。


    尊氏【今度一緒に風呂に入ろう 同じベッドで寝よう】

    直義【狭くて無理です 特に風呂は】

    尊氏【じゃあ新しいベッド買う!ダブルの大きいの】

    直義【無駄遣いは駄目ですよ】


    尊氏「断られた…」ションボリ

    楠木「そうだろうなあ…」

    師直「(予想通り…)」

    楠木「まあまともに返事をしてくれるだけ優しいでござる。うちはスルーされそう」

    師直「俺の弟共は迎えを申し出てくるかも…酔っていると思って」

    尊氏「うう…思えば一緒に風呂に入る習慣をやめなければ良かった…」

    新田「一緒に入ればお湯が少なくて済むぞ」

    楠木「うーん、生活の知恵…」

    師直「人数が居るとまとめて洗いたくなることはあるが…」

    楠木「師直殿は弟が三人だものな。面倒を見るのが大変だったろう」

    師直「慣れでなんとかなる。だんだんと動きが効率化していくのだ」

    尊氏「昔はカルガモの親子みたいだったなあ」

    新田「皆師直の後についていってたもんな」

    楠木「ふふっ、なんとなく想像できるでござる」

    尊氏「弟が三人か…ハッ もし直義が三人居たら…?可愛さが三倍…!?」

    楠木「三人はキツイ…正季は聞き分けが良い方とは言え、結構フリーダムだから」

    新田「義助三人なら別にいいかな、しっかりしているし」

    師直「多分師泰三人だったら過労死していた」

    尊氏「あ、でも三人同時には撫でられないぞ…腕は二本しか無い。一体どうすれば…??」


    高家の兄弟は重茂が真面目で大人しかったので何とかやっていけてたらしい。

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:16:37

    今週号を経たうえでの記憶持ち転生現パロ


    尊氏から見たみんなの姿がほんとキラキラしてて魅力的で素敵な所ばかり目に入ってたんだろうなって感じて
    震える左手を見て尊氏自身は誰も殺したくなんてなかっただろうにな…と気の毒になる気持ちと
    いやでもやらかしてる時に割と素(渦巻き目じゃない)だったことあるよコイツ!って気持ちがミックスするので
    記憶持ち転生現パロで被害者の会の皆様には微笑ましい仕返しをしてケジメ付けてやってほしいという結論になった

    とりあえず各々尊氏の心にぶっ刺さりそうな曲を厳選して熱唱カラオケ大会しよう(提案)

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:39:14

    本誌バレ有り

    雨の日を境に関係性がガラリと変わってしまって師直達と尊氏は対等じゃなくなってしまったんだとずっと思ってたんだけどそんなことなかったんだな
    その穏やかな日々をスピンオフで見せてくれ…

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:08:53

    現パロ妄想 姉ズにつき閲覧注意






    姉氏とか姉直とか姉貞とか姉成とか
    「ちょっとあれだけ思いついたから」「時間がもったいなから」
    で濡髪でバスタオル巻きのままドリンク片手にフラフラとなんやかんやしてて
    弟に怒られてそうだなと思った

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:35:55

    現パロ 湯上り

    足利さんちは姉氏だろうが兄氏だろうが
    風呂上がりに薄着でうろうろしてたら
    弟殿が「やめてください!はしたない!」とガチ切れしてそうではある

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:12:08

    >>119 現パロ妄想 姉ズにつき閲覧注意 レス

    学パロ


    弟達は姉達の無防備過ぎる場面に遭遇してしょっちゅう悲鳴上げてそうだしそもそも男の性的な視線や興奮が自分達に向くなんて思ってもいない姉達を護衛する苦労が凄まじそう

    でも今生は女子に生まれついたはずの姉達は相変わらず弟達よりも遥かに強いから全然危機感持ってないんだ


    相変わらず岩割れる筋力と技量を持つ新田殿と凄まじい頭脳で悪巧みして教師から逃げる際はアクションシーンばりの逃げ足を披露し自分よりもでかい男とも対等に格闘も出来て勝っちゃう楠木殿は体育会系男子やちょい悪系男子に絶大な人気がある


    モロちゃんは前世の尊氏様以外は男では無いと言い切り言い寄る男共に振るう容赦ない暴力と暴言が人気でドM男子や不良系の男子から慕われている


    尊氏は誰にでも愛想が良いから勘違い男子を大量生産するがある日ふと自分にそんなに興味が無いと気付いてしまって失恋と執着が拗れたヤンデレも大量生産してしまう


    最近も学校の弓道部の厄介な男に片想いされて適当にあしらってたら拗らせた男に脅しを掛けられ弓で尊氏の側に矢を射って怖がらせようとしたら向かってきた矢をヒョイと掴まえてそのまま的のど真ん中に投げ返した

    尊氏「危ないぞ。現代では矢は人に対して射ってはいけないんだ」

    ヤンデレ「ヒェ…!」

    ※弓道部出禁になった


    尊氏「ええ~。今回の事は我完全に被害者じゃないですか?」

    顕家卿「喧しいわ阿呆!!貴様が!来ると!塵共(部員)が!!真の塵(犯罪者)に進化するのだこんの御たわけ!!」

    尊氏「そんなぁ。我はただ、顕家卿や小笠原殿の格好いい弓術を見に来てただけなのに…」(しょぼん)

    顕家卿「んっっぐっっっ…!!」(ぐあああ…!耐えよ!余!確かに今の見た目は絶世の美少女だが!こやつは足利尊氏!!こやつは帝に弓引いた逆賊の!足利尊氏である!!!)

    小笠原殿「………」(頑張れ耐えられよ北畠卿!!この御方にここまでキッツイ事を言えるのは貴方様以外おられませぬ!!)

    顕家卿(貴っ様!小笠原ァ!!御厚かましいぞたわけ!!高貴な余の脳内に直接話し掛けるでないわ!!!)

    尊氏「…あれ?お二方、どうなされたのですか?」

    ※尊氏は駆けつけた直義に回収されました

    関係者に謝罪して回った後で自分の姉は今生も異次元の求心力を持っているのかと頭を抱える直義に弟達は心底同情した

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:53:45

    現パロ 家庭菜園

    今は庭で夏野菜が大量に取れる時期
    師直も自家製の野菜作って料理に使っているかも
    完璧執事は農業も完璧なはず…?
    あと楠木殿も野菜を育てるのが好きそう
    ナスやキュウリ作って適当に漬物を作るくらいのゆるさで
    足利兄弟や新田殿はどうだろうな
    直義は記録をつけて経過を見守るタイプかな
    尊氏は途中で飽きちゃいそう
    新田殿は収穫するのを忘れてキュウリがズッキーニみたいになって
    それをそのままボリボリ食べる

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:21:20

    >>122

    現パロ家庭菜園レス



    たしかにモロちゃん御料牧場みたいに尊氏や直義、弟たちの口に入るものはできるだけいいもの用意する努力してそう

    楠木殿は記憶があるなら籠城の辛さを覚えてて小規模でもいざという時の備えのために家庭菜園やってそうだなぁ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:31:22

    >>121

    現パロ妄想 姉ズにつき閲覧注意 学パロ レス


    姉ズになった兄たち、それぞれ違う魅力があってファンも多そう

    尊氏はまあ…成人男性の時点で元々顔が良くてめっちゃファン居たのに女子になったらまあこうもなるよね

    どの男子にもフランクに接してくれるだろうし(なお根本的にはその他大勢には興味はない)

    同年代女子になったら顕家卿にまで効いてるのつよい

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:54:38

    現パロ ちま師直


    頑張って尊氏と同じ時代に転生するも
    少し(かなり)年下に生まれてしまった師直は
    成人尊氏ののほほんライフを支えるため当然のように今生も全力投球
    当然直義が「こんなに小さいのに!全部やらせすぎです!」と怒りにくるも
    「全部と直義は言うが、さすがにこんな小さい相手に”ふぁ~(前世から届く渾身のフォロー音)”はさせてないぞ」
    と、のほほん顔で反論する兄
    直義「えっ」
    尊氏「え?」
    ちま師(作業は止めず、深い溜息)


    悲報 尊氏兄上、数世紀前の前世の件で一心同体の弟君に「不潔です!!」と号泣される

    という誰のためにもならない光景を妄想した

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:43:51

    現パロ 料理

    なんとなく現代での皆の料理の腕が気になった
    師直はプロ級であることに異論は出ないだろうから置いといて
    他のメンバーは上手でも下手でもありと思えるんだよね
    楠木殿はオリジナリティにこだわってヤバかったり
    新田殿は大ざっぱでも美味しいのを作れたり
    これ逆もあり得るのよね本当どっちでもいい
    皆が料理している光景を見守りながら内心ハラハラしてる師直はいいと思う

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:29:08

    >>126

    現パロ 料理 レス


    尊氏は少なくとも手先は器用で創作意欲があるので創作料理は上手いかも

    レシピ通り作るとかはまずしない

    ヤッスが作るなら如何にも男の料理!みたいなやつかなって

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:30:20

    高兄弟&足利兄弟タイムスリップねた 夏祭り

    あの4人で令和の夏祭りにタイムスリップしてきたら
    例によって「カッケえ!」「撮ってもいいですか?」の嵐になるのは確定として
    浴衣の起源が湯帷子でお風呂の時に着るものだった歴史から
    中世人の眼には浴衣着た人で賑うお祭りは
    「バスローブで道をウロウロしてる」みたいに見えるのかなとか
    尊氏は目キラキラさせて「凄いぞ!面白いぞ!」ヤッスはニヤニヤ
    師ちゃんは隙無く尊氏をガードしながら
    (これほどの祭りが出来る…交易で栄えている土地なのか、足利が手に入れるには)(人妻確認)
    と脳内計算に忙しいだろうけど
    直義的には気が付いたらヌーディストビーチに入り込んでたくらいの感覚なのかなとか
    だとしたら「なんと…ふしだらな!!」で直義の血管がヤバイなとか
    尊氏が「しかし暑い土地だなー我もアレ(浴衣)着てみたい」と言い出して
    直義(瞬時に復活して)「いけません!」
    師直「い け ま せ ん」と二人でハモって欲しいなとか
    そんな些細な妄想が楽しい

スレッドは8/9 18:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。