ウマ娘

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:27:13

    アメリカで一番売れているゲームになる

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:30:53

    ようやりすぎとる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:31:35

    ヒえっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:31:42

    Steamを制圧した谷間

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:32:02

    アメリカ人をガチャ沼に落としてしまう罪深いゲームになるのか…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:32:07

    あーキタサンか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:33:29

    >>3

    英語圏だけでこれはマジでやばい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:33:37

    親の顔より見たキタちゃんの谷間が襲来したから当然

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:34:37

    キタサンサポカ来たっぽいからしばらくはすごいだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:35:43

    このタイミングでリセマラしろって周知されてるから接続自体は維持しそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:36:18

    はえー…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:38:57
  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:43:15

    事前情報アリのキタサン実装はそりゃ回るわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:45:41

    この8万人がどれぐらい定着してくれるかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:47:24

    4年の蓄積がデータとして残ってるから海の向こうに居る同志達は効率良く人権に金突っ込める訳だ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:48:57

    偏見だけどアメリカでもソシャゲってプレイするんやな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:49:45

    次は夏の水マル
    その次は冬のクリオグリだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:50:07

    steamDBでもこのメンツと競ってるのすげぇよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:51:15

    シングレ2期次第でクリオグリ効果上がりそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:54:24

    まあ今キタサン引いとけば一年半後のタキオンまで耐えれるからね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:54:42

    >>17

    ペース的には2クール目の頃にクリオグリか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:55:21

    >>11

    迫真のzelda

    なんかあったっけ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:55:41

    同接のピーク見るに東南アジアとアメリカあたりで流行ってる感じ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:57:00

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:00:56

    >>24

    ゴミの名前出すのやめようよ、荒らしか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:01:37

    >>22

    実写のキャストが公開されたからそれかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:03:16

    >>25

    自演じゃないの?

    アンチのおっかけしてるとかただの養分じゃん

    そんな馬鹿がいるとは信じたくない

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:03:41

    まあ日本もこれくらいの頃は一強だったし

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:19:26

    >>18

    あまりにも場違いで笑う

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:25:12

    >>28

    さんざ元ネタが完全に日本向け&ガチャゲーは海外じゃウケないって言われてたから驚いてる訳で

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:27:50

    消えてるけど、もしかして烈海王が宣伝に来てた?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:29:32

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:32:02

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:39:53

    この手のガチャゲーって向こうじゃあんま伸びない印象だけそうでもないんやね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:40:30

    この勢いはどこまで続いてくれるんだろう
    日本だとメイクラグラライグラマスでやらかしたのが大打撃だった印象だが…
    事前知識ある分ここら辺のダメージは抑えられるといいなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:47:50

    あとはめんどくさい人権団体に目をつけられないかが心配

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:00:51

    >>33

    ここまで行ったら数事態を誇れるからいいんだよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:03:47

    >>33

    中身が褒められた後に数字が付いてきたから良いんじゃね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:21:08

    やらかし、便座も三女神もスケジュールわかってるなら全然問題ないし懸念点はメイクラと1250事件くらいじゃない?
    名前を言ってはいけないアレは修正後ならただのクソイベだし

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:22:13

    >>39

    1250も最初から修正済みで出すだろ

    実質問題点はメイクラだけだな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:24:02

    何処まで継続できるのかはわからないけどガチャゲーが海外でこれだけ売れるの珍しいらしいからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:25:52

    >>40

    メイクラも超速スキップを先に入れておけばかなり快適になるな

    システム周りだから難しいかもしれんけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:27:19

    キタサン
    そらそうよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:31:06

    1番やばいのは同接数なんだよなこれ日本とかアジア圏とか入ってなくてこれ>>18だからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:32:43

    >>44

    後iOSとAndroidのグロ版も居るはずなんだよな、そっちは具体的にどれくらい居るのかは分からんのだけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:34:14

    売り上げの観点で言えば先週Steamサマーセールも終わった直後だし
    新作もなければまあそうなるかって感じではある

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:44:01

    基本的にバランス調整やガチャ関連のやらかしは既に修正されてたりガチャスケジュールが分かるから海外版では無縁そうだけど、メイクラがめんどくさいことだけはオート育成でもつけない限りどうにもならんのよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:47:28

    Steamだけでこの数字ってのが怖い
    大多数はスマホでプレイするだろうし
    Android版は100万ダウンロード超えたらしい

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:56:45

    たとえユーザーが離れたとしても、初期にこれだけ稼げれば十分でしょ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:05:09

    これで少しでも現地の競馬に興味持つ層が出てきてくれれば良いが…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:06:15

    熱量がどこまで続くかはともかく、こういうの見てると競馬もアプリも興味の入り口として相乗効果はありそうね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:14:19

    ウマ娘から実際の競馬に興味を持つ→実際に競馬場に行ってやってみて自国の競馬に興味が湧く→米競馬が盛り上がる→米G1に日本馬が殴り込んで迎え撃つ米国馬と一緒に両方が応援してさらに盛り上がる
    こうなってほしい

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:08:56

    やっぱおま国しないソシャゲならちゃんと受けるんやなって…(悲)

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:11:48

    掴んだ太客逃さないようにしてほしいな、日本だとそこは成功とは流石に言えないとこだったで

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:14:40

    何でこんなにウケてるんだ…?
    日本の馬の擬人化コンテンツだぞ…?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:17:37

    >>55

    まあ1位なのは流石にサマーセール終わって時期がいいのが大きいけどそれはそれとして案外あっちだとこの手の美少女ゲーがブルーオーシャンだったのかもしれんな

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:18:55

    この手の育成ゲームが珍しいとは聞いたことがある

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:19:23

    >>55

    連日ホロENが実況してるのもあると思う

    案件なのかどうなのかはわからんが

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:19:25

    あっちにパワプロ系のゲームが無かったからウマ娘の育成は新鮮みたいな話は聞いた事ある
    真偽は知らない

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:19:53

    地味におま国されてない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:20:42

    >>60

    いやまぁ何も問題ないけどさ

    いや外国人とチャンミはすこしやりたいが…

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:21:22

    原神みたいな中華ゲーの英語版ってなかったのかしら?
    美少女って意味ではあっちもグラフィックは負けてないが
    やはりストーリーとシステムが受けたんかな?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:21:50

    >>60

    ワイのやってるソシャゲは大陸版だと恒常のキャラが限定になったり配布石減ったりガチャ期間圧縮されたらしたからこの程度おま国でもないわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:21:51

    >>62

    ホヨバ系は普通に英語でも強くね?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:22:08

    日本人が初期環境やる意味も特に無いし、初期環境じゃなかったらあのURAの盛り上がりも無かったからあれはあれでいいよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:23:26

    って事は、今まではキタサン待ちで回ってなかっただけか

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:25:05

    先行版があるゲーム(例えばアークナイツとか)やってる人はわかるけどガチャの未来が見えるってのはアドバンテージとしてはガチの最強なんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:26:17

    >>66

    売上的にはある意味よくない所やな、未来の話だけど玉座とか回らなそうだし

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:27:54

    >>68

    逆に回った方が愛想尽かされそうだし仕方ないべ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:29:12

    >>64

    いや、その辺全然状況を知らんからどうなんかなって

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:29:18

    海外だと三女神サポカ事件が起こらないという事実、いいなぁ…

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:30:40

    >>71

    ゲームを辞めはしなかったけどアレは本当にブチ切れたよ…

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:30:52

    >>66

    そりゃそうだろ、実装されてるんは

    キャラはオペ、ビワ、ブルボンだし

    サポはパワオグリ、スピターボ、根性パーマーだぞ

    あっちでもキタサンまで石稼いどけってのが至上攻略だ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:31:36

    >>68

    まあそれは日本の周年待ちと大差無いし

    逆に言えば引いて損したみたいなユーザーの不満は溜まりにくいってことでもあるし一長一短だな

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:33:25

    イギリスやイタリアでも一位になってたみたいだけどんじゃ記念にエクリプスとリボーを実装だな

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:35:04

    ファルコのレイドだけはこっちのユーザーも参加させてくれねぇかな、報酬とか要らんので日本と海外ユーザーのの総力でファン3兆人超えたいよ俺

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:35:59

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:36:53

    ビックマックが3000円する向こうだと日本レートのガチャは安く感じるかもね

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:38:07

    やっぱりBCシナリオとか香港シナリオとかが欲しくなるな
    アメリカは1ヶ所レース場モデル作ってたけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:38:21

    >>77

    どうした急に

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:39:09

    回る時と回らん時が鬼ほど極端になりそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:40:25

    Steam売上デイリーランキング
    アメリカ1位 カナダ1位 シンガポール1位 フランス1位 イタリア1位 イギリス1位 スイス1位 ドイツ1位 スウェーデン1位 ノルウェー1位 スペイン1位

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:40:34

    >>81

    事前に性能分かってるからしゃーない

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:41:05

    サイゲも流石にここまで行くとは思ってなかっただろうな…

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:42:15

    そういやウマネストってやんのあれ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:43:12

    1年目だと他に回りそうなの水マルクリオグリバレボン?サポカはキタサン以外で絶対引いとけみたいなのあったっけ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:43:29

    >>78

    日本のビックマックは単品で480円だったから確かに安く感じるのかも

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:44:24

    >>58

    案件だったらわかるように書くはずだぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:44:52

    ウマネストはウマ娘の不評要素の中じゃ戦闘力5のおっさんみたいなもんだろ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:45:02

    >>86

    初期カードだけどクリークとファインかな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:46:00

    >>89

    いやどうやろ、あれはあれで乗ってきた勢いに割とダメージを与えたと思うわ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:46:41

    忘れがちだがタイシンは引くべきキャラ筆頭だから水マルクリオグリバレボンばっかに焦点されてるイメージあるな

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:46:56

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:47:08

    ステマって言うやつ現れるだろうけどステマでこんなことできたらサイゲは世界支配できるよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:48:29

    >>55

    所謂パワプロ型育成ゲームってのが向こうだとかなり斬新だったのも大きそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:48:58

    >>93

    ここに来てる時点で忘れてないじゃん…

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:49:08

    ウマネストはこっちでスポ根ものとしてのイメージが定着してきた頃だったからアレだっただけで
    海外からしたら関係ないと思う

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:50:34

    >>91

    アレは硬派厨みたいのが暴れた印象

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:50:44

    寧ろ大人気ゴルシが割とメインで出てるし大丈夫なのでは

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:51:11

    >>82

    ウイポだったらエピファネイア姉さんが10カ国制覇で煽って来るやつじゃん

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:51:46

    キタちゃんすげえ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:52:47

    グーグルでも出てるんだっけ?

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:53:25

    >>98

    ブライダル→ウマネスト→水着で硬派おじさんは全滅したからな、好きを生じぬ三段構えよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:12:50

    >>82

    シンガポールって簡体字版あるんじゃないのか

    わざわざsteam英語版やってんのか

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:21:08

    >>98

    おれは水着は普通に楽しめたけど、ウマネストは単純につまらない&ゴルシの雑な扱いになんか合わんかった

    でもキングレイジョーを出した功績は忘れておらぬ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:29:07

    ウマネストは硬派おじさんじゃなくても突然降って湧いた今までのウマ娘世界に存在しない不釣り合いなガジェットを飲み込めなかったプレイヤーはたくさんいたし、「MMOでこんなことやるなそういうゲームじゃねーよ」とか散々言われていた。
    初年度のブライダルについてもスズカさんの故障の話とかやったあとで、勝つためじゃなくてドレスのために無茶苦茶なサバイバルさせるのおかしくない?みたいな設定との齟齬で燃えたとこあるし。

    今思えばこのへんのシナリオはスポ根路線で行こうって決める前に出来上がってたのを手直しした代物だったんやろな……

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:43:44

    もしかして日本産まれのソシャゲで海外で今までで一番ヒットした?

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:52:55

    ウマネストはありとあらゆる点が雑でキャラの掘り下げも全然無くてクッソ炎上してたよ当時
    今でこそやらかしの中では最弱…みたいになってるけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:56:21

    >>105

    キングレイジョーそのままじゃなくてもいいから

    あの系統の勝負服マジで欲しい

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:57:29

    >>109

    あの評判から作られたのがウエディングキングだと思ってる

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:00:37

    >>107

    海外だとドラゴンボールにポケモンみたいなアニメやゲームIPソシャゲが強い印象あるし流石に1番ってのは無いんじゃね?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:04:20

    パワプロ型が新鮮って言うけどパワプロも英語版出してるし

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:09:54

    >>107

    ポケモンGOには逆立ちしても勝てないしfgo辺りにも勝てないんじゃない?

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:11:29

    >>112

    海外の野球ゲームは名前忘れたけど人気なのがあってパワプロは見向きもされてないからなぁ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:13:44

    >>114

    MLB The Showみたいなゲームの方が人気だからねぇ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:26:13

    >>113

    ポケGOはまだしもFGOそんな海外売上無いぞ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:27:22

    >>116

    インドのポケGO人気すげえな

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:31:23

    >>116

    比べるなら今じゃなくてリリース時とかと比べるべきだな

    FGOも海外へは数年たってるし

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:33:20

    >>94

    そもそもステマでどうにかなるなら国内で発表から2期まで、一部のファンを除いて偏見と非難にさらされ続ける羽目にはならなかったからな…

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:36:32

    >>18

    ほんまごめん、Marvel Rivalsがパッと見ウイニングポストに見えてクソ焦った

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:52:18

    >>120

    色で判断し過ぎだろ!

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:57:45

    >>116

    これだけデカいアメリカ市場で売れてるってことは相当だな

    ナイアンが絡んでるポケGOはともかく、純国産ソシャゲでは類のない結果なんじゃないか

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:02:26

    地味におま国で日本人締め出してるのもデカいと思う
    これからチャンミ始まるからなおさら
    星の翼くんとか最初期は日本鯖なかったせいでエクバ勢とかいう外来種に食い荒らされて本国のライトユーザー死滅したからな…

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:04:08

    これ1番びっくりしてるのサイゲだろ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:10:05

    ウマネストは初期のスポ根熱が残ってるときにお出しされたものだから早すぎた
    イベントシーンもスチルほとんどない時代だし演出も熟れてないから出来が悪かったな
    今のウマ娘なら普通に受け入れられたと思うよウマレーターは大活躍してるし

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:11:10

    ウマネスト自体やってることは今のイベストとそんな変わらんけど演出とシナリオがとにかくつまらなかったのがね…

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:12:32

    >>124

    コストさほどかかってなさそうだしな

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:12:45

    ウマネストはシンプルにシナリオがつまんなかった

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:21:45

    >>82

    成ったな…

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:23:08

    ドッカンはどうなんだろ、アレは相当やろ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:24:56

    迫真のNo Diasで草
    とばっちりすぎる

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:27:52

    >>130

    そうでもないよ七夕でこれだしただ単純なDL数だけなら3億5000万と今でも相当な数、ちなみにポケGoは10億超えてる

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:29:21

    ポケモンとかコンテンツの歴史がちがうからノーカンだろ、ウマ娘と同期くらいで考えたら絶対一番

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:29:25

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:30:00

    海外にもパワプロ式育成が普及すると学マスとかも将来的にはイケるかもね
    あっちでも日本のアイドル文化普及しつつあるし

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:37:02

    ガチャがある程度予告されてるし、今のところ日本と同じ順で来てるなら予告されてない部分も予測できるから三女神事件は起こらないと思うけど
    それはそれとして三女神と賢ラモーヌどっちがいい?みたいな人が沢山出てくるんだろうな

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:55:44

    アフリカに見えた

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:27:02

    売上とかは知らんけど好きなコンテンツやってくれる人増えたのは嬉しい

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:27:30

    GAIJINにはこのkitasan blackってなんやって原作調べて本馬の凄さに驚いたあと
    日本でキタサンサポカ実装時にはまだエクレアがデビューしてないことにさらに驚いてほしい

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:31:03

    >>113

    ポケモンGOはIPこそ日本のだが開発運営は海外の会社なんだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:05:25

    no Dias ってなんだ? ディアスって誰ー!?と思って調べまくって分からなくてモヤってたけどこれディアスじゃなくてダイアだったのね

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:25:20

    >>82

    更新

    アメリカ1位

    カナダ1位

    シンガポール1位

    フランス1位

    イタリア1位

    イギリス1位

    スイス1位

    ドイツ1位

    スウェーデン1位

    ノルウェー1位

    スペイン1位

    タイ1位

    フィンランド1位

    ブラジル1位

    オーストリア1位

    オーストラリア2位

    チェコ2位

    デンマーク2位

    ニュージーランド2位

    ポーランド2位

    ロシア3位

    トルコ5位

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:27:05

    頼むから高速化とオート育成は早く実装してやれそうすればメイクラもまだマシになるでしょ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:42:48

    >>142

    ニュージーランド2位…


    ちくしょおおお!!ホ、ホーリックスを実装させ完全体にさえなれていれば……!!

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:44:36

    >>143

    そんな手間かけないでしょ

    そこまでしなくても日本版と同じ道辿るだけで大儲けできるんだから

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:46:45

    >>140

    じゃあやっぱウマ娘が一位か

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:47:36

    そんないきなりいじれるほどゲームの構造簡単じゃないから
    翻訳するだけですらなぜかクラッシュすることあるんだぞ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:48:04

    日本版のSteamの現状はどんな感じなんや

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:49:25

    やばいすごい勘違いしそうになる、いやそらめちゃすごいんだけど現状見てるとウマ娘がドラゴンボールとかワンピースとかポケモンとかと並ぶコンテンツに見えてきてまう

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:52:56

    >>144

    逆にこれでオセアニアの皆様にも知れ渡って…ワンチャン…ないかなって…!

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:53:34

    >>148

    そもそも今みんな課金するようなガチャではないので参考外です

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:54:31

    >>151

    日本でSteamでウマ娘やってる奴は珍しいよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:55:07

    まあスマホでやるよね

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:01:55

    プレイはsteamでも課金はスマホかDMMって人割といそう

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:02:30

    日本語版はリリースからずっとピーク8000人ぐらいで続いてるので固定客

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:03:55

    まあアニバ前な上こっちは最盛期過ぎてるしな

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:04:23

    特に何もないのにわざわざSteamで課金しようと思う奴なんていないからね
    普通ポイント付くスマホかDMMかサイゲでしょう

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:04:56

    いうて日本でもまぁまぁ上の方

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:09:49

    アイネスとスタライアンは別に今引くもんじゃないでしょう

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:15:24

    >>155

    元気に脈打ってて生きてる感じする

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:17:13

    >>160

    これ株価なら俺は億万長者になれる確信がある

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:33:08

    Steamは先週までサマーセールやっててゲーマー達は買いたいゲーム買ってまさに落ち着いてる期間だから

    他ソフトとの相対的な売上ランキングはあまり参考になるものでもない

    >>1の他のラインナップを見てもそれは分かる

    それよりChartsを見るなら同接数跳ね上がってるほうが意味がある

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:42:23

    >>162

    うるせぇ!そんな状況でも高順位取れないよりはマシだぜ!

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:54:23

    あんま競馬文化がない国でも売れてるのは驚いた
    レースと歌とダンスは人種や国境を越えるパワーがあるってことなんだろな

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:06:57

    >>164

    じゃあ次は現実の競馬にも歌とダンスを取り入れないとだな

    インド式ダンスを武豊に踊ってもらおう

    GIF(Animated) / 1.93MB / 900ms

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:10:11

    これからは世界のキタサンブラックになるな

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:12:41

    >>166

    日本だけじゃなくて海外にも適用することになるとは…

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:15:15

    今海外ではバクシン教が広がっているから、キタサンブラックが母父サクラバクシンオーだって気がついたらもっと騒がれるだろうなぁ

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:45:21

    >>147

    MAP追加してHDDバーストさせたゲームだってあるしな

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:39:51

    メイクラ来る頃には落ち着いてるんじゃね

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:42:21

    実際「日本競馬だから売れない」っていうのは杞憂で
    「なんだかよくわからないが美少女がかけっこしてるスポーツのゲーム」と見るとクオリティが高ければやる人はやる
    という話だな

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:45:02

    >>170

    日本と同じ推移になる気はしてる

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:46:56

    >>171

    レースはルールがわかりやすいのが強いわな

    スキルが山盛りになっていくと複雑になるから段々プレイヤーは減ってくと思うけど

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:49:26

    日本のレジェンドジョッキーって言ったら信じてくれるかな?

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:52:46

    >>171

    ウマ娘やる人が必ずしも競馬にハマる必要も知ってる必要も無いもんな

    あくまで競馬史実をベースに物語作ってるだけでそこから史実まで追い始めるのは実際にはディープな層だし

    日本のプレイヤーだって別にみんながみんなウマ娘やる前から競馬知ってたわけでもウマ娘から競馬に必ずハマるわけでも無いんだから

スレッドは7/18 09:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。