シャア「ご覧の通り軍人だ」

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:55:52

    密会アムロ(この人は自己卑下してる…道化のような格好を恥じてるのか、軍人そのものを侮蔑してるのか…僕にはわかる。彼は赤い彗星と呼ばれることを鬱陶しく思ってる)
    一言でシャアへの理解度高すぎて草
    それはそれとしてこの頃からシャアはこんな感じなんだな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:57:11

    道化のような格好を恥じてる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:58:45

    普通の神経してたらあれは恥ずかしいから仕方ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:59:15

    えっ、あの格好恥じてたの!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:00:26

    恥ずかしいのあの格好昭和の悪役みたいだけど好きなのかと思ってた

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:00:32

    自分が好きで着てたのでは?
    まさか着たくもないのに着てたのか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:01:54

    >>6

    ザク赤く塗ってたのと同じなら目立つから&部隊長だから印象付けのため赤を着てたのかも?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:01:58

    仮面や赤じゃなくてジオン軍人やってる自分に何やってんだろ…ってのがうっすらあるって話じゃないの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:02:31

    もっと簡単に言えば奇抜な格好を見て「うわっこれで『ご覧の通り』とか絶対自虐ネタじゃん、本人これ着せられてるの鬱陶しいだろうな~」って感じかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:03:07

    >>8

    奇抜な格好してることへの自己卑下もあると思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:03:42

    >>9

    アムロの察しがよすぎるのはそうなんだけどこう考えると一応一般的な反応の範疇ではあるんだな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:04:25

    それプラス赤い彗星って呼ばれることも嫌がってるってのもあるから悟りすぎ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:04:28

    目立ちたがり屋なんだな…としか思ってなかった アムロ、シャアへの理解度すご

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:07:25

    赤色に拘り始めたんはお前だろあのアホ(白目)

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:09:04

    嫌なら着るなよ
    強制されてるわけじゃないんだろ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:09:10
  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:10:20

    >>16

    >Qなんでシャアのザクは赤いの?

    >A目立ちたかったし部隊長としてその存在を知らしめるた>めだから必ずしも赤である必要は無い

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:10:25

    >>15

    色とバイザー以外はジオン軍士官の標準服装なんだ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:11:22

    恥ずかしいならパイロットスーツ着て隠せばいいのに

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:11:31

    >>18

    色って大事だね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:11:47

    赤色にこだわりないならこのクワトロ・バジーナは一体……

    まあでも傍から見たらやばい格好だし、スピンオフとはいえ記憶失くしたシャアは自分の服見て変態って言ってたな……

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:12:39

    慣れておけよ
    Zでもっと道化の格好するんだから

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:12:58

    自ら道化を演じにいくなよ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:13:01

    青はランバ・ラルが取ってるし黒は三連星が取ってるからもう赤ぐらいしか選択肢がなかったのかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:14:08

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:14:51

    密会アムロはシャアのこと理解してるしララァにも僕にも優しくしてくれるしこの人好きだな〜って感じなのがいい

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:15:18

    道化のような格好を恥じてる→着たのはお前
    軍人そのものを侮蔑してる→でも軍人としてしか食っていけなくて嫁さんも貰えん
    赤い彗星と呼ばれることを鬱陶しく思ってる→目立ちたくて塗ったのはお前

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:16:42

    早く出世してザビ家に近づきたかったから目につきやすいようにド派手にしたのかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:16:59

    >>24

    服を赤にする必要はなかったね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:18:23

    ご覧の通り軍人のシーンってシュールギャグって理解でいいんだよね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:20:34

    >>14

    そうなん?

    あんまり本人発のイメージなかった

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:20:52

    自分で進んでやっておきながら自己嫌悪になるの実にシャア

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:21:12

    密会の女性陣のシャア評価すこ
    セイラ「兄さんは個人のことしか考えてない世界導く器じゃないわ殺さなきゃ」
    ララァ「大佐は優しい人だけど現実で遊んでるしNTの理解もあれだし思ってた感じじゃなかったからいつか殺してしまうわ」

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:21:29

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:21:39

    >>27

    自分でやったことを鬱陶しく思うことはままある

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:22:47

    アムロがそう感じたって話じゃないのか?
    シャアの内心描写ではないよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:23:21

    >>33

    殺されそうになってばっかじゃねーか!

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:23:33

    >>36

    そうだけどNTの能力で察したんだろうからほぼ当たってると思うよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:23:51

    >>33

    シャアへの理解度と好感度が両立すると殺意になる傾向あるの草

    シャア主人公のギャルゲーは好感度とは別に殺意ゲージありそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:24:42

    >>36

    実際は地の文とアムロは思った的な文章が混じってるから富野の考えでいいと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:24:54

    シャアは思ってないけどアムロはそう感じたってんならアムロが酷すぎる
    こいつ道化の格好して恥じてるんだろうな〜〜ってことだろ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:26:28

    いやアムロは酷くない
    誰だって何だあの格好!?って思うもん

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:26:33

    >>41

    アムロからの好感度とあの時の微妙な反応考えたらむしろそっちのが自然じゃないの?

    あの関係でシャアに同情してると思う方が不自然

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:26:42

    >>17

    宇宙空間で赤って意外と目立たないみたいな話あるけどどうなんだろう

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:27:49

    密会の解釈の話したいなら1だけじゃなくて読んできた方が早いよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:28:05

    ニュータイプが「そう感じる」ってのはオールドタイプが何かを見て感じることとはちょっと性質が違う
    おおむね内心を透かし見てるという描写として捉えてよい

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:28:10

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:28:20

    トニたけでも赤い事めっちゃ弄られてたよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:28:23

    >>44

    当時はそんな事実知らなかったんじゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:30:10

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:30:18

    赤もだけどあの仮面が悪いよ仮面がー

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:31:15

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:31:24

    お、またアムロはシャアのことなんとも思ってない派かな?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:31:25

    あの仮面のツノなんやねん

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:32:46

    >>54

    キシリア様と色違いのお揃いだぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:33:07

    >>44

    茶色に近いような赤褐色は暗闇で見えにくいと思うがシャアザクのような明度の高い色やシャア軍服のような再度の高い赤は多分目立つんじゃない?

    通常ザク色のほうが目立ちにくそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:34:16

    どんなにシャア←アムロが嫌でも好感持ってるのは公式なのに…

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:34:24

    今更の疑問かもしれないけどむしろ軍服以外は赤っていうかピンク寄りなのは何で?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:34:40

    ネタにはされてても純粋にあの格好がかっこいいと言ってる人見た事ないな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:35:32

    >>59

    それは作中で?それとも現実で?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:35:34

    >>57

    それでも殺しあってそして最後は...

    悲しいよねジークアクスで出会ったら仲良くなれるのかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:35:41

    >>57

    富野が言ってるだけでいまいちそこら辺わかってないけどな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:35:43

    自分の兄があんな格好して復讐者になってたら耐えられない

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:36:18

    >>62

    少なくとも密会だとわかる方じゃね?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:37:04

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:37:06

    Zで再会したアムロが(うわこいつ自分の道化みたいな格好って恥じてるよ…)って感じ取ってたらおもろい

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:37:50

    >>58

    クワトロもパイスーはピンクがかってるしそういうもんなのではわからんけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:37:51

    >>45

    ちゃんと読んで話したい人ように貼っとくね

    viewer-trial.bookwalker.jp
  • 69二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:39:09

    アムロの理解度と好感度は別の話だろうに分かってくれるから好きなんだってメンヘラ女みたいな思考のやつ多すぎてアムロ可哀想

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:39:53

    密会だとシャアはララァと自分に優しくしてくれる、繊細な心の持ち主なのを察してるがあるからまあアムロが好きとか言い出すのは分かるよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:40:02

    ネタ男だからしゃーない
    もしランバ・ラルが赤だったら皆笑わな……うーん

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:41:01

    >>69

    密会本編でアムロがシャアのこと好きって言ってるの知らないにわかは黙ってな

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:41:37

    セル画時代だし塗料の問題もあったのかな 知らんけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:42:10

    なぜ読まないくせして語りたがるのか
    コレガワカラナイ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:43:21

    >>73

    赤が余ってたとか聞いたことあるけどどうなんだろうね

    黄色が余ってたら真っ黄色だったと考えると面白いけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:43:23

    まあ嫌ならやめればいいじゃんを何か逆シャアに至るまでずっとやってる人なところあるし納得ではある気もするがアムロはすごいな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:44:52

    中身に釣り合うように外見もネタまみれにしたんだゾ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:45:21

    ライバルや敵キャラといえば赤とか仮面とか要素だけ後世のガンダムに無駄に残ってる感は当時知らないから正直謎だった記憶がある

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:46:12

    密会読んだらシャアが自分の格好恥じてたのかそうでないのか分かる?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:46:33

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:46:37

    カラーシャアを想像してみたけど部隊長っぽい色に軍服もMSも統一することを考えると赤以外で変に見えないのは白か黒…?または青だけど白以外は宇宙だとステルスになりそうだな

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:47:18

    >>79

    1に書いてあるとおり格好を恥じてるのか軍人そのものを侮蔑してるのかの2択の選択肢が用意されてるから分からないっすね

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:48:26

    赤で潜入とか何考えてんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:49:10

    金髪碧眼が映えるし赤く塗られて正解だったと思う
    もし黄色く塗られてたら面白すぎる

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:49:23

    赤いのは趣味だろ
    ザビ家に仕えるジオン軍人になってる辛さを赤さで覆い隠して誤魔化してたんだ
    でもそんな誤魔化ししてるのも辛いんだよね
    知らんけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:49:53

    黄色い彗星とかちょっと黄ばんでそうで嫌

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:51:16

    >>78

    知っててもそこ拾わんでもとは思ってた気がするが…

    何か定番化してるけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:51:36

    宇宙世紀70年台のトレンドカラーが赤だったんだろ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:52:03

    小説でも自分の仮面を「プロパガンダじみた」と言ってるから赤い服も正体を隠す「ジオンの赤い彗星」という存在をプロデュースする一環なんだろう

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:53:23

    たしかダブルオーのドラマCDでもご覧の通り軍人だのシーンをグラハムがやってた覚えがあるんだがまあギャグシーンだったよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:53:36

    一目で赤い彗星がいるぞ!ってなるのは敵にはデバフ味方にはバフでアドしかないからな
    まあMSの方は勝手に赤に塗られたりもしてるが

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:54:14

    割と赤じゃなかったらここまでコラボとかやってなかったかもしれない

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:55:47

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:56:27

    >>91

    何なら見てる側にも分かりやすいし

    コロコロ量産機乗り換える都合分かりやすくないと子供は混乱しそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:57:49

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:58:25

    宇宙空間ではまだしも地上とかだと結構赤(ピンクでも)が目立つから隊長だとわかりやすい
    潜入には絶対向いてないしコラボだと一発でシャアだな!ってわかるあの赤色

    蒼い彗星だと普通の皆が想像する彗星の色だな…

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:59:15

    >>93

    白い悪魔に撃墜された奴がしこたま居る中でそんな扱いになるわけないだろ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:59:47

    まあ富野が言う通り目立ちたかったんだろうな
    でも潜入時はやめておいた方がいい

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:02:00

    最初は赤ってカッコイイなあ!って選んで塗ったけど途中から嫌になるやつ
    学生時代の裁縫セットとかエプロンを思い出す

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:03:26

    今更一問一答スレ見たけどシャアとセイラ腹違いも公式設定なの?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:03:36

    最初から最後まで道化野郎なのかこいつ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:04:33

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:05:02

    シャア「ご覧の通り軍人だ」
    わい「(笑)」

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:05:29

    >>100

    あれ腹違いの可能性もあるかもねって話では?

    放送当時の一問一答ぽいし現在の公式設定とは違うところもありそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:06:14

    >>100

    今後色んなスレで持ち出されそうだけどあれ自体は話半分にした方がいいと思う

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:08:31

    放送当時はシャアの格好カッケエ〜〜!って風潮だったのか知りたい

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:10:20

    >>105

    ファンの妄想や考察()よりは信じる余地あると思うけどな

    少なくとも富野小説持ち出してアムロ無理やり語ってるスレのやつが言うことじゃない

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:13:13

    >>107

    や〜いホモフォビア〜

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:14:26

    いうて現実的に長らく戦隊物のセンターが赤とか主人公カラーだったわけで
    そこまで嘲笑うことか?と思う
    ただのアンチコメ?

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:17:02

    >>109

    それを軍人がやってるからでは

    ファンだって服やばいとは思ってるから全部をアンチと取るなよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:17:16

    >>109

    そもそも変なのは仮面とヘルメットではと思ってたわ

    赤が目立つというかジオンの軍服自体時代錯誤で連邦よりダサいという意味ならわかる

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:18:18

    シャアの服装笑ったらアンチ認定はやばい
    アンチだらけになってしまう

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:19:00

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:19:32

    >>109はシャアと同じ感覚の持ち主なんだろ

    人の趣味を笑うな

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:20:01

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:21:20

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:21:57

    >>112

    さすがにそこまで言ってないよ

    引っかかったのは消されてるからそういうことなんだなと思っておく

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:22:05

    いや〜シャア好きだが格好については擁護しないっス…

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:22:45

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:23:02

    最近対立煽りっぽいのよく見るしピリピリする気持ちは分かる

    >>1の内容は密会のアムロはシャアの複雑な内面ある程度認識してるんだね、くらいの内容で赤がどうとかの話はちょっとズレてきてるなとは思う

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:24:40

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:25:08

    >>120

    それぐらい赤が濃すぎる

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:25:24

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:26:14

    シャアが道化の格好してるからこそコラボ取ってこれるんだぞ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:26:49

    そもそもジオン軍人って軍服色結構複数あるからなあ
    シャアとほぼ同型で青もあるし

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:27:21

    赤い彗星なら最後まで赤にこだわれよ!
    なんで最後は黄色かったんだよ!

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:27:33

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:27:47

    >>126

    ララァカラーだぞ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:27:55

    コラボでしか知らなかった時も特にダサいとか考えなかったし
    そういうキャラなんだなってだけだろ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:29:10

    ゾルタン曰く赤い彗星なのに黄色かったからダメだったらしいからシャアが素直に赤来てたら勝ってた可能性が微レ存

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:29:23

    連邦とジオンなら連邦のが軍服自体まともだとは思う

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:30:16

    今も設定が続いてるのかは知らんが、当初の設定としてはジオンの部隊長は軍服とMSを何かしら分かりやすい識別色に塗り分ける権利と義務があったんだろうなって感じはある
    劇中ドムが全部黒色だからアレだけど当初は黒い三連星専用カラーとして打ち出すつもりなのでは?と思わなくもない

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:30:30

    >>126

    言うてパイロットスーツはいつも別にMSほど赤くなかったじゃん

    あれはピンクだろ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:30:47

    >>129

    そこいくとアムロの解像度すごいねって話題かと思ったが…

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:30:48

    ちょっと気になったんで暗闇での見やすさをガバガバ検証してみた
    緑は案外暗いところで目立ちにくいね

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:31:43

    >>131

    未成年女子軍人にはピンク色の軍服を着せる連邦がまとも…?

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:31:47

    ジオンの通常カラーである緑も正直悪の組織感が強いし赤だろうと青だろうとあんまり変わらん気はする

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:32:49

    >>135

    赤けっこう目立つな

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:32:52

    >>136

    ピンクと青以外のはまともな軍服だしジオンは時代感おかしくて論外レベルだから

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:32:55

    宇宙空間は知らんけど深海だと赤は全然見えなくて保護色なんだっけ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:34:10

    緑はけっこう闇に溶ける、赤は暗いといえば暗いけどなんかいる程度には分かる、金は普通に目立つって感じか

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:34:37

    そもそも元ネタのフランス軍が上着青、パンツ赤っていうトンデモ配色だった訳で

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:34:46

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:35:02

    ジオンはパーソナルカラー自由っぽいんだよな…軍服もそれ色に出来るのは他もそうだし
    ジオンが緑イメージなのはミリタリー系意識で連邦がアニメ感みたいな感じある

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:35:29

    >>142

    フランスなんだ

    てっきりドイツとかかと思ってた

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:36:02

    連邦の制服は派手な色着るのは少年兵と現地徴用兵と後は音楽隊ぐらいで正規の軍人は基本地味な色だし……
    WBが少年兵と現地徴用兵の集まりだから派手に見えるけど

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:36:36

    暗い場所で赤が緑よりも目立つプルキンエ現象というのが存在する

    >>135

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:37:37

    >>144

    そこはアニメ的分かりやすさだろうからなあ

    他は地味な色なのに主人公とその周りは派手な制服なんて現代でもあるあるだし

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:37:57

    >>114

    なんかチャリのってるのとか目撃されるよな

    コナンの人も着てたし

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:38:07

    ジオン軍にとっての逆スイミーですわ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:38:42

    ジオンがダサいのは公式だから

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:39:01

    >>150

    はいスイミー侮辱罪

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:39:18

    >>135

    宇宙は背景ほぼ真っ暗であること換算するともう少し見え方違うかも?

    勝手に使用して背景黒にしてみた

    ザクは思ったより白っぽくて見えるけどやっぱり百式は目立つ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:39:43

    当時のアニメって明確に子供向けだろうからな
    このキャラは重要ですよって記号のために軍人としては派手だろって色にされるのは仕方ない面があるんじゃないか
    後年リアル系になったから面白くなってしまっただけで

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:39:50
    ガンダム制服図鑑|地球連邦軍(0079)|飛田カオル@宇宙世紀を旅する※昔、個人サイトで掲載していたものです。何かの参考になればと思い、掲載します。古いものなので画像解像度がとても低いです。ご了承ください。 ■概略  地球連邦軍の制服は、年代を通じてマイナーチェンジが重ねられているものの、色、デザインとも一年戦争時から継承されている。階級ごとの差異も小さく、「絶対民主主義」というイデオロギーを象徴している。  一方で、士官・下士官の制服にはかなりのバリエーションがあるが、これは、地球の大気圏内外という広い範囲で、気候や作業環境に対応し、着用に適するよう改良されたためであろう。多彩なバリエーションがありながら、軍として、年代を超えた統一感がある。すnote.com
    ガンダム制服図鑑|ジオン公国軍(0079)|飛田カオル@宇宙世紀を旅する※昔、個人サイトで掲載していたものです。何かの参考になればと思い、掲載します。古いものなので画像解像度がとても低いです。ご了承ください。 ■概略  未来的であり、なおかつ懐古主義的であるのがジオン軍の制服全般の特徴である。未来的という部分では、体にフィットした形状で、なおかつボタンやファスナーのない、上からかぶるタイプのデザインが基本であること。これは、着脱の面では不便であり、スペースコロニーという人工的に管理された環境に適応したスペースノイド的発想といえよう。また、将校クラスでは個々にカスタマイズされた制服を着る権限が与えられているが、多品種小ロットに対応できる技術力を感じさせnote.com

    こうして比較するとジオンの制服自由すぎるだろ

    マ・クベの制服とか冷静に考えると結構な改造っぷりだ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:39:56

    >>132

    ジョニーがいると考える場合は塗装OKなんだよな

    まあ結局プロパガンダ的にもジオンにはこういうエースがいる!と分かりやすい色にしろって方向性な方が強そう

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:42:00

    >>153

    ここまで暗いと赤もけっこう目立たないんだな

    百式ド派手でワロタ

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:42:07

    >>156

    服の色もお揃いのジョニーか

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:43:04

    何色だろうと全身紫よりはマシなのでは?

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:45:16

    >>159

    貴様ぁ!キシリア様を愚弄する気かぁぁ!!byマ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:46:39

    >>159

    悪の女幹部としては正しい姿だし…

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:47:49

    まあ冷静に考えたらキシリアとマ・クベの方が滅茶苦茶改造してんな…ってなるんだよな
    キシリアも目立たせてのプロパガンダかなんかとは思えるがマ・クベは趣味な気もするな首のとか見ると

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:50:32

    本題に話戻すとここでのやり取りの中でシャアもまだ名乗ってないはずのアムロの名前を呼んだりして、この場にいる全員(一応)ニュータイプなんだって表現がされてるんだよな
    まだ能力が低いシャアが名前呼べたのはララァがいる影響なんだと思うけど、いるだけで影響与えられるララァも何なんだ

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:53:02

    >>163

    アニメだとシャアだけ気付いてないって感じだったけど結構違うんだな

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:01:16

    >>163

    カミーユがジュドーの手をとって能力開花させてたし

    力の強いニュータイプは回りに影響与えるんじゃない?

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:19:34

    >>164

    アニメでも「アムロ?不思議と知っているような名前だな」だし

    うっすら目覚めてはいたのかもしれない

    ただ隣にいるララァが強力すぎて自分のこれは違うだろう認識だった可能性はある

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:23:07

    不思議と知ってる名なの冷静に考えたら謎だからシャアも自覚ないニュータイプだったのはあの時点でもそうなんだろうな
    まあだからこそララァとアムロの感応にセイラミライと共に気付けるんだろうしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています