- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:05:47
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:12:30
よお原始人会いたかったぜ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:13:30
15年くらい前からタイムスリップしてきたタイプ?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:14:15
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:15:48
スレ主の出身ってま…まさか…
オキ…ナワ…? - 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:16:35
電子決済ができるんだから駅でもそりゃ出来るやろあーっとはならないんスか?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:17:05
えっ自動改札ってそんなに普及してるんですか
参ったなぁワシの地元がめちゃくちゃ田舎みたいだよ
県内では何ヶ所か設置してあるけどワシの住んでるとこの駅では切符しか使え無いんだよね - 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:17:35
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:17:39
貴方は田舎っぺですか?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:18:25
九州の無人駅でもスイカくらい使えますよね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:19:12
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:19:36
北海道で札幌以外で暮らしてたら使う機会はないのんな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:20:19
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:20:59
何故大阪で初Suica…?
大阪で初めて交通IC使うならICOCAだよねパパ - 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:21:34
実際切符買って~って手間がここまで簡略化されてるのすごっすげーよ
この手の電子化で一番成功してるまであるんじゃないスか? - 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:22:18
今更を超えた今更
- 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:22:26
おそらくカンボジアからの留学生だと思われるが…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:22:32
- 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:23:46
同じ日本に住んでるとは思えない文明レベルの違いで笑ったのは俺なんだよね
Suicaにここまで感激するの20年以上おせーよ - 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:24:54
“令和”で“初Suica”!?
絶滅危惧種に指定した方がいいと思われるが…… - 21425/07/17(木) 09:25:04
- 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:25:05
まあそこはブラフで本当は東京に行った可能性やもっとマイナーな交通系ICを使った可能性もあるから仕方ない本当に仕方ない
- 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:25:52
- 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:25:58
地元でしか使えない交通系オンリーのバスや電車…糞
沖縄や高知のこと言ってんだよゲス野郎 - 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:26:23
実際こいつとが実質最初に普及した電子マネーだからペイペイがあんだけキャンペーン打っても邪魔だクソゴミされるんだよね、ひどくない?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:27:01
田舎の定石だ
乗った駅でICカードが使えても降りる駅では使えなかったりする… - 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:27:52
本文で話した大阪旅行の時に初めて電子決済使ったのは…俺なんだ!
なんか怖いからPayPayはもう使わないのん
皆当然のように移動系ICカード使ってるみたいだけど切符代わりに駅で証明書用のQRコード読み取ったりしないもんなんですねぇ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:28:04
おいコラッ言葉には気をつけろよ
東北には2023年まで県庁所在地にも関わらずSuicaが使えなかった駅があるんだからな - 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:28:38
電車よりバス系列でタッチ決済使えると凄い有り難いのが俺なんだよね
バスって場所によって乗り方かわったりするでしょう? - 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:29:53
Suica…糞
案内で翻訳機を使うとC国語だと🍉に変換されて案内が上手くいかないんや - 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:30:22
ペイペイ出たときなんでICチップのタッチ決済が普及してるのにQRコードの読み取りなんて面倒なことしなきゃいけねーんだってなったんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:30:55
- 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:31:48
- 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:32:44
- 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:34:56
- 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:37:10
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:40:55
ガチだよ なんなら大手でも自社電子マネーへの移行を勧めるくらいなんだよね壮絶じゃない?
- 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:45:30
愛媛…糞 伊予鉄とかいう謎電車がオリジナル定期作って牛耳ってるし…しかも意外と運賃がめちゃくちゃ高い…!
- 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:47:22
- 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:47:48
- 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:50:10
Suicaは決済が早いから助かるんだ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:52:27
ICOCAって大体Suicaと互換じゃないんスか?
- 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:54:39
- 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:54:59
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:55:10
都会に行く時は大っぴらに切符を買うなよ
みんながスマホかざして改札を通ってる中自分だけ切符を入れてて恥ずかしい思いをするからな - 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:55:39
- 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:57:04
JREポイント…聞いています なんか気付いたらめっちゃポイント貯まってると
- 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:57:56
愛媛は去年ようやく全国の交通系決済が使えるようになったんだァ
約束通り褒めてもらおうかァ - 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:58:17
- 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:58:39
JR西日本が出してる奴をローカル呼びするのは流石におかしくないか…?と思ってたらやっぱり違うやつだったんスね
- 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:59:42
最近大学の講義で交通系ICの開発の歴史についての講義受けたけどマジで試行錯誤の連続なんだよね すごくない?
- 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:02:25
- 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:02:40
えっそうなんですか 出ていく前に適用して欲しかったですねマジでね
- 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:04:00
- 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:05:44
無人駅のワンマン車両だと車内でタッチして乗り降りするんだよね 知らないとめちゃくちゃ戸惑うんだ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:06:54
らくやんカードでも感動しそうっスね
- 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:07:16
兎に角Suicaを始め交通系ICカードは乱立してるくせにどのカードも区別なく全国で使えるのがすごいと思うのが俺なんだよね
- 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:07:30
- 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:07:46
色んなICカードがあるけど主要な路線は提携してどのカードでも使えるのが便利すぎルと申します
交通系ICカード全国相互利用サービス - Wikipediaja.wikipedia.org - 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:08:01
初めてSuica手にした時、改札にSuica突っ込んで駅員さんのお世話になった田舎者の僕なんだよね
- 61二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:16:55
- 62二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:18:46
簡単に使えて使える所も結構あって未成年ですら作れるのはよく考えると本当に使い勝手いいよねパパ
- 63二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:22:40
市営バスはSuicaだけど、電車は一部路線のみSuica対応な我が市を誇りに思う
- 64二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:32:49
- 65二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:33:58
モバイルSuicaのオートチャージじゃ駄目なんスか?
- 66二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:44:59
- 67二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:13:56
このレスは削除されています