- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:12:02
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:18:18
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:22:22
仮面ライダーがなんかやってるなあ
って認識からCM視聴に繋げたいならまだまだ昭和ライダーだと思うよ
ライフネット生命がおかしいんだ - 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:39:46
別にこれでもいいんじゃない?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:31:18
不祥事の影響が少なそうな変身後ライダーを宣伝に使うのは結構良い判断だと思う
ウルトラマンの怪獣が一時期めちゃくちゃ使われてたのも同じような理由だった気がする - 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:33:08
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:34:55
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:35:23
セットアップのシーンでXが活躍してたりと小ネタも細かい
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:36:41
メイキング見てて思ったがやっぱり昭和ライダーってかっけえなぁ
アクションもすごくシンプルなのに見てて心が熱くなってくる - 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:39:44
- 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:52:27
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:53:33
こんなん生で見たらそりゃ声も出ますわ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:04:58
めちゃくちゃ見覚えのあるロープアームのバンク映像とかストロンガー最終回っぽいスクラムとか、このシリーズのCMは本当に愛に溢れてる
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:40:26
やはり栄光の七人ライダーってこういったCMの露出が結構多いな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:42:02
おじさんウキウキで草ァ!
分かるってばよ… - 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:57:29
ウルトラマンがCMでコラボする時も基本的に昭和までの兄弟だしな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:13:43
- 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:35:37
- 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:19:45
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:59:03
全体的に昭和特撮だった
映像は綺麗だけど色使いとかは良い感じにチープで技術の限界に必死で挑んでた昭和の感じがする、ロープアーム射出シーンとか - 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:09:57
エレクトロファイアー見れて満足
- 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:59:39
- 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:33:23
平成に育った世代でもオタクでなければ、ライダーは1号・ウルトラマンはマン兄さんをすぐ想像するだろうから、CM起用されるのが初代とそれに関わりが強いメンバーというのは至極当然
- 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:07:51
この調子でやれば10人ライダーどころかRXもいけそうだな