- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:44:10
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:31:13
組織の資金稼ぎにロボアニメ制作を選んで最終的には実際にそのロボを作っちゃうぐらいには心に少年を飼ってる男だからな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:37:55
愉快な面をいくつも見たからこそ第二次崩壊時のギャップにやられる
もうずっとアニメ作ってて - 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:46:02
メガネかけてる理由が「カッコイイから」
↑
かわいい - 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:46:58
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:48:00
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:23:11
開拓者宛の周年手紙がお父さんすぎる
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:39:33
一応?スタレ世界に来たのはそいつとそいつが解決しようとしたら更に複雑になった問題が一応解決した後なので…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:42:58
初見の時ヨウおじちゃん呼びにちょっと違和感あったけど一緒に開拓していくうちに「あっ確かにこれはヨウおじちゃんだわ」になっていった
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:49:51
- 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:52:31
3rdだとヨウ呼びする人っていないの?
スタレでしか知らないからヴェルトよりヨウおじちゃんって印象の方が強いまであるわ
本名考えたらこっちで呼んだ方がおじちゃん個人を指すのかなって感じもする - 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:52:48
クロックボーイ見えてるからまじで子供と同じ
いいよな子供の頃を忘れてない大人って - 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:54:09
列車で色々聞くと前はアニメーターしてたって言うのでなんでアニメーター!?となったけど
これ他に仕事がなかったというより完全に趣味でアニメーター選んでた奴ですね? - 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:54:28
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:56:58
オットーフカやネゲントロピー初期組除けば年下で部下とか教え子とかそういう関係のばっかになるのがヴェルトだから仕方ないよ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:51:07
崩壊3rdでケビンと同じ轍を踏もうとしてた黒幕を止めたかったのに、油断して阻止できなかったのを見て「あ、この人わりと脇が甘いんだな」って察した
- 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:52:28
- 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:48:32
デーさんが心許すのもやむなし