ここだけオルフェノク達の掲示板裏話スレ117

  • 1アナザービルド25/07/17(木) 10:08:49
  • 2アナザービルド25/07/17(木) 10:09:52

    設定を貼る際はこのサイトを使うのがオススメです

    x.gd
  • 3アナザービルド25/07/17(木) 10:11:21

    テレグラフがNGワードに設定されているため、使用する際にはこのサイトを併用するのがオススメです

    x.gd
  • 4アナザービルド25/07/17(木) 10:12:21

    避難所兼雑談所です

    あまり重要でない話やなるべく隠しておきたい話をしたい場合、また鯖落ち時や規制時などにはこちらをご利用ください

    https://reachat.org/?d12553a9beb3c80aee7c5f50b9c4d8f3,300,20,1

  • 5アナザービルド25/07/17(木) 10:13:21

    雑談所その2です。特撮と全く関係ない話をする際にはこちらをご利用ください

    https://reachat.org/?9dcd8ce0ffccf452681a7febace289b0,300,20,1

  • 6アナザービルド25/07/17(木) 10:17:18
  • 7アナザービルド25/07/17(木) 10:19:03
  • 8アナザービルド25/07/17(木) 10:21:28
  • 9アナザービルド25/07/17(木) 10:22:30
  • 10アナザービルド25/07/17(木) 10:23:30
  • 11芥川 明25/07/17(木) 10:55:56

    どうも、ナンバーワンバトル好きだし決戦の時用に浩介と凍矢の口上考えとこっかな〜と思ったけど設定固まってなさすぎるしあのテンポ良くて気持ちいい口上と張り合えるくらいのクオリティには到底届かないなと思ったのでやめた人です

  • 12ブーモン25/07/17(木) 10:57:19

    >>11

    ナンバーワンバトルの口上とかやりたいと思ったりするけど何も浮かばない僕です

  • 13芥川 明25/07/17(木) 10:59:28

    >>12

    キャラ設定固まってても難しいもんは難しいよな〜


    ナンバーワンバトルそのままやり出すとそれもうフラグメントじゃなくてユニバースやんってなっちゃうけどそれはそれとして鬼ノーワン回みたくシリアスな場面で覚悟と決意を表明するように口上やるのとかはやってみたいよな〜って感じ

  • 14東 香25/07/17(木) 11:00:11

    >>11

    >>12

    oh......

  • 15ブーモン25/07/17(木) 11:01:05

    >>13

    ユニバースだと別スレで既にあるしね(見てないけど)

    口上やってみたいけどいいの本当に浮かばないのよなぁ



    ところでサイガの真骨彫でるみたいね

  • 16芥川 明25/07/17(木) 11:04:11

    >>15

    軽めのフレーズくらいは浮かぶんだけどその前後までってなるとね〜


    真骨彫サイガめっちゃ嬉しいし欲しいけど結構値が張るから悩むんだよな、前に予約してたやつがそろそろ届くから短いスパンで買うと財布へのダメージがとんでもないことになるし

    あと最近はそれこそゴジュウジャーが個人的に1番熱いから買うならゴジュウウルフとかテガソード様の方がいいなってのもある

  • 17オー君(家事用ヒューマギア)25/07/17(木) 11:06:59

    >>16

    真骨彫は値が張るよなぁ…その分クオリティいいんだけど


    僕もゴジュウジャー好き

    これまで戦隊はライダーのついでで見てる感じだったんだけど、ゴジュウジャーはなんかハマってる

    テガソード様や女王は買ったしリングも集めてるし、銀のテガソード様も買おうか検討中(音声は変わらんらしいけど)

  • 18芥川 明25/07/17(木) 11:16:00

    >>17

    俺真骨彫買ったことないんだよな〜、ライダーは体型がシリーズごとに玉石混交だし戦隊は好きなレッド出てないしで……


    ぶっちゃけた話個人的にはガヴよりゴジュウジャーの方が好きまである

    テガソード様と5人の変身リングと勇動くらいは揃えたいな〜って感じだけどどこから手をつけるべきか決めかねちゃってるな〜

  • 19オー君(家事用ヒューマギア)25/07/17(木) 11:22:50

    >>18

    真骨彫はネクストファイズ、キバエンペラーフォーム、ディケイド(ネオディケイドライバー)、オーズ、鎧武と勝ったけどどれもカッコいい


    とりあえずは金テガソード様を買ってみよう

    ロボユニバースもあわせて買えば共闘の再現もできるぞ!

  • 20芥川 明25/07/17(木) 11:33:17

    >>19

    真骨彫めっちゃ好きってライダーがあんまり出てないのもあってなかなか手出せてないんだよね〜、真骨彫化範囲で1番好きなウィザードはフレイム売ってないしオールドラゴンはソードガン2つ目なかったり換装パーツで値が張ったしで


    テガソード様も買いたいんだけど買った時により楽しめるようにって考えると先に手の届く範囲のリング買っといてもいいんじゃないかって気もしてるんだよな〜、前に店で他4人のリングセット両方見かけたりしたし

    あとフィギュア派だから揃えられる勇動も欲しいしクオリティ高くてリング付くアーツも欲しいしって感じで悩みまくってる

  • 21オー君(家事用ヒューマギア)25/07/17(木) 13:56:32

    昨日冷やし中華だったのでやってみた

  • 22オクラ(宮本正嗣)25/07/17(木) 15:41:29

    お仕事行ってきます

  • 23オー君(家事用ヒューマギア)25/07/17(木) 21:15:33

    5人前は流石に食べれないか東

  • 24芥川 明25/07/17(木) 21:20:42

    すごい失礼なこと言うけどこれまで西村の人のキャラって精神的に脆いのに責任感は妙に強いから一人で抱え込もうとする節あるよな〜って思ってたのが確信に変わったなぁという感じ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:21:38

    このレスは削除されています

  • 26西村 募25/07/17(木) 21:22:51

    >>24

    もしかして好みじゃない?

  • 27芥川 明25/07/17(木) 21:25:57

    >>26

    や、キャラ作る時にそういう感じになりがちな癖とかあるのかな〜って話


    好みの話だとこういうキャラも全然いていいと思うけどそれはそれとして自分にガッツリハマるタイプじゃないかなとも思うって感じかな〜、こっから仲間を頼れるように成長する布石ってのも考えられるし判断するにはまだ早いのはそうね

  • 28西村 募25/07/17(木) 21:28:50

    >>27

    成る程。良かった。

  • 29明星 健二25/07/17(木) 22:41:38

    海城と明星を間違えた。やり直していい?

  • 30芥川 明25/07/17(木) 22:43:01

    2人とも来たことにしよう(適当)

  • 31明星 健二25/07/17(木) 22:46:50

    >>30

    明星に海城っぽい喋り方をさせちゃって……

  • 32芥川 明25/07/17(木) 22:49:11

    >>31

    あーそこか、まあ別に気にせんでええやろ

    理由付けしたいなら長いこと一緒にいたとかの何かしらで話し方移っちゃったくらいで済ませればええし

  • 33明星 健二25/07/17(木) 22:52:32

    >>32

    訂正したいのは15レス目と16レス目だけだから、やらせてもらえませんかね……?

  • 34芥川 明25/07/17(木) 22:55:18

    >>33

    訂正したいなら返事するレスしつつ後ろの方に(訂正:>> 15は〜)的な文章くっ付けとけばええやろ

    既に返事付いてるやつわざわざ消して相手に同じようなレスしてもらうのってめんどくね?

  • 35明星 健二25/07/17(木) 22:57:29

    >>34

    確かに……。


    そうさせてもらいます。

  • 36芥川 明25/07/17(木) 23:10:38

    結局焼け野原なってて笑うわ
    だから嫌だったんだよな、パッと見なんかあったの!?ってなっちゃうし……
    まあ過ぎたことだから仕方ないが

  • 37春日井 茂(カマキリ)25/07/17(木) 23:16:48

    消したほうがいいのかと消しちゃった…

    たしかに>>34の方がいいね

  • 38芥川 明25/07/17(木) 23:18:45

    >>37

    もう消しちまったもんは仕方ないから次こういう事になった時は気ぃ付けような

  • 39春日井 茂(カマキリ)25/07/17(木) 23:22:46

    >>38

    気をつけるぜ…


    ところでふと黒の菩提樹について思い出した

    鎧武外伝に出たテロ組織なんだけど、戦極ドライバーとロックシードを所持してるので残党が三楠で暴れる的なのを思いついたんだけどどう思う?

  • 40芥川 明25/07/17(木) 23:28:55

    >>39

    狗道供界に触れると色々と話がややこしく壮大すぎるスケール感になって扱いきれなくなりそうで怖い気持ちはあるかな〜

    ブラックバロンみたく俺たちが黒の菩提樹の後継者となって好き放題してやるぜな集団くらいならいいかもしれん、鎧武系まだほとんどおらんし

  • 41春日井 茂(カマキリ)25/07/17(木) 23:32:59

    >>40

    小説後だから狗道供界はもういないので残党とかだね


    単に鎧武系ライダー作りたいという理由もあるぜ

  • 42芥川 明25/07/17(木) 23:36:53

    >>41

    あーいや狗道供界復活させようぜ!みたいな路線だと怖いなーって


    鎧武系なー、システム的には考えやすそうだけど主要なモチーフがほとんど全部出てるから難しいよな

    戦極ドライバーはどっかから調達してきたってことにすればいいけどロックシードとかゲネシスドライバー(コアも)は調達先難しいし

  • 43春日井 茂(カマキリ)25/07/17(木) 23:48:39

    >>42

    復活路線は大変面倒なので狗道供界の遺志を継ごう!て感じで残党が曲解してスカラーシステムで街を焼いてやるぜ!みたいなかなぁ


    戦極ドライバーとロックシードは作ったでもヘルヘイムの実を栽培してるでもなんとでもなるけどゲネシスとエナジーロックシードはほいほい出せなさそうだしね…

  • 44芥川 明25/07/17(木) 23:51:12

    >>43

    そういう路線ね

    スカラーシステムどうやって持ってくるのかは気になるけどまあその辺はなるようになるか


    あー実の栽培、そういうのもあるのか

    確かにどうにか種取れて育てられる環境があれば長い目で見れば作り放題ではあるな

    エナジー系はやっぱ難しいよなー、烈にユグドラシルと繋がってた過去生やすくらいしか浮かばねえや

  • 45春日井 茂(カマキリ)25/07/17(木) 23:54:26

    >>44

    大型の空調機として街に…というのは冗談として街の地下で時間をかけて作ってた感じになるかなぁ


    エナジー系はまあどうにかゲネシスコアは作れましたって感じでジンバーとかかなぁ

  • 46芥川 明25/07/18(金) 00:49:40

    >>45

    地下で作ったのをどうやって地上に持って来るかも込みでその辺は後々詰めてかないとだな〜


    コアはまあ菩提樹の後継なら狗道供界の使ってたやつを参考に作れるとして問題はエナジー側だよなぁ、セイヴァー方式なのも味気ないしかといって採取するにしても実からは出てこなかったはずだしで


    話してたら1からゲネシスライダー出したい気持ちも出てきたけど色々と難しいわな

  • 47灰音&坂多25/07/18(金) 08:18:59

    そういや西村の人もテロ組織作るんだっけ

  • 48西村 募25/07/18(金) 08:33:59

    >>47

    イェス。レコードウォッチに記録された仮面ライダーの情報を見ることができる「閲覧(リード)」の特殊能力を持った、フラグメントマッドローグを出してスクラッシュドライバーやネビュラスチームガンを作らせる。

  • 49灰音&坂多25/07/18(金) 08:37:20

    >>48

    テロ組織がよく現れる街、三楠!

  • 50西村 募25/07/18(金) 08:40:17

    >>49

    フラグメントマッドローグにフラグメントデュークのウォッチを閲覧させれば戦極ドライバーやゲネシスドライバーの作り方を学ぶかもしれない……

  • 51灰音&坂多25/07/18(金) 08:53:47

    >>50

    ヤベーイ


    そしてテロ組織作るなら僕もその組織のキャラを作ってみたいぜ

  • 52西村 募25/07/18(金) 08:56:46

    >>51

    スクラッシュドライバーを使うライダーとか、ヘルブロスとかに変身させる?

  • 53灰音&坂多25/07/18(金) 09:01:12

    >>52

    ヘルブロスにしてみたいぜ

  • 54西村 募25/07/18(金) 09:06:29

    >>53

    了解!

  • 55芥川 明25/07/18(金) 11:23:33

    ビルド世界のライダーの力を大量に用意して悪用させるって葛城巧が知ったらとんでもないことになりそうだな……

    烈も何かしらウォッチ獲得させて技術ツリー広げよっかな〜、能力なくても解析装置って形にすれば知識得られそうだし

  • 56エース25/07/18(金) 11:53:19

    >>55

    知ったらゴリラモンドでカチコミに来そう


    ゼロワン系以外のウォッチを解析すれば別系統の技術を得られるね

  • 57芥川 明25/07/18(金) 11:57:48

    >>56

    その2本以外にも色んなボトル引っ張り出してきて考えうる最適な使い方した上で大暴れしてくれそうね


    一応幻夢との繋がりでゲーマドライバーとライダーガシャットの技術は保持してるから候補としてはエグゼイド系とゼロワン系(と被り避ける目的でのビルド系)以外で科学技術産のライダーって感じか

    うーん、何がいいかなぁ

  • 58エース25/07/18(金) 12:00:07

    >>57

    ファイズ系とかカブト系とか?

  • 59芥川 明25/07/18(金) 12:05:05

    >>58

    ファイズはそれ本スレでよくねってなっちゃうから……

    カブトね〜、某戦隊で紫の人が1番好きなキャラだったから蝶モチーフのライダーってていでやろうかなーって一瞬よぎったんだけど前にそういう話出てたしなーと思ってやめた

    2番目に好きなの白の人だから蜘蛛モチーフならって考えたけどそれなら烈にスパイダー使わせてオマージュ演出やればいいじゃんって感じがして

  • 60オクラ(宮本正嗣)25/07/18(金) 12:15:36

    >>59

    他の科学技術系ならバースのウォッチを手に入れてメダルのシステムを解析とかどうだろう

  • 61芥川 明25/07/18(金) 12:22:03

    >>60

    メダルは好き勝手に設定考えたらネクストオーズ周りと衝突事故しそうな感じがしてなぁ


    他の2期以降だとWは割とパターン固まってるしフォーゼは逆にパターン少なくて悩むし、鎧武はモチーフで悩むしドライブは技術獲得するにしても浩介と接触させる展開にしたいしでマジでリバイスくらいしか浮かばねえな……

  • 62西村 募25/07/18(金) 18:18:06

    芥川の中の方へ

    自キャラを客観的にみて、それぞれが抱えている精神的な脆さを1人づつ教えてほしい。その脆さを今後エミュをするにあたって大事にしたいから

  • 63カミヤマ(アナザーセイバー)25/07/18(金) 20:18:13

    オリジナルがファンタジック本屋かみやまだからミステリックス本屋カミヤマにしてみた

  • 64海城 俊平25/07/18(金) 20:51:10

    またコテミスしちゃった……なんで私はこんなにややこしい名前をつけたんだ?

  • 65彼方25/07/18(金) 21:04:50

    気に入らない部分あったのでちょっと修正
    フェニックスフォーム

  • 66彼方25/07/18(金) 21:05:58
  • 67カミヤマ(アナザーセイバー)25/07/18(金) 21:06:51

    >>64

    コテハンミスはエミュスレではよくあることよ



    >>65

    金ピカぁ

  • 68西村 募25/07/18(金) 21:07:23

    >>65

    >>66

    マントありの方が私は好きだな

  • 69彼方25/07/18(金) 21:14:04

    >>67

    ゴールデン


    >>68

    まあ下半身が貧相なので、マントでバランスを整えているわけだしな

  • 70カミヤマ(アナザーセイバー)25/07/18(金) 21:14:50

    >>69

    僕もマントありがいいと思うぜ



    それとミステリック本屋カミヤマにはリベラシオンがあるぜ

  • 71芥川 明25/07/18(金) 23:41:32

    サソードかデュークかジュウガの三択には絞れたけど上でデュークの名前出てたから実質二択だったわ
    どうしましょうかね〜

  • 72灰音 実気溜(アンドロイド)25/07/18(金) 23:56:38

    >>71

    科学者繋がりでジュウガにしようぜ!

  • 73光宮小鈴&サンマ25/07/19(土) 00:37:44

    小鈴の画像作ってみた
    (抱えてる猫がサンマ)

  • 74芥川 明25/07/19(土) 07:06:02

    >>72

    やっぱそれが安牌よな〜、サソードも新規のゼクター出してツクモらとわちゃわちゃさせたら楽しそうかなって思ったけど理由としては弱いし

    何より烈にバイスタンプの技術が渡ればルミナリアがベルトとスタンプの出自はっきりさせられて出しやすくなるのがデカいのよね

  • 75西村 募25/07/19(土) 07:25:19

    >>73

    可愛いじゃねぇか……

  • 76光宮小鈴&サンマ25/07/19(土) 08:01:41

    >>75

    当然ながらお胸もでかいぜ!

  • 77西村 募25/07/19(土) 08:02:35

    >>76

    やはりか……

  • 78芥川 明25/07/19(土) 08:20:29

    アナザーセイバーってドライバー使って変身してたの!?
    アナザージオウみたいなことなんだろうけどちょっと意外だな……ウォッチ体にぶち込むなり気合い入れるなりして変身してるのかと思ってたわ

  • 79カミヤマ(アナザーセイバー)25/07/19(土) 08:27:44

    >>78

    リビルとの最終決戦までは体内のウォッチで変身してたけど、今のアナザー組はエースが皆人間にしたので変身する時はアナザーウォッチとあとアナザードライバー(仮称)で変身するって感じにしました(レコードウォッチ使わせたかったので互換性アリ)


    ゴダイはオルタナティブクウガ、エースは偽神になったのでアナザーじゃない

  • 80カミヤマ(アナザーセイバー)25/07/19(土) 08:29:18

    一応いつかの裏話スレでそれについて離してたぜ

    ちなみに互換性の方は銀のジゲンドライバーと同じく能力+装備付与的な感じ

  • 81芥川 明25/07/19(土) 08:38:22

    >>79

    >>80

    レコード対応型に改修してたのか……ベルト貰うとこすっかり見落としてたわ

    見た目的にはどういう処理になってるのか気になるね

  • 82カミヤマ(アナザーセイバー)25/07/19(土) 08:42:30

    >>81

    まあ裏スレに書いてただけで混成のほうではコウタが軽く彼方に説明してたくらいだったからね

    ちなみにレコード対応してるのは仕様じゃなくてたまたまあって感じ(どちらもライダーズレコードから誕生しているので似ていた的な)


    アナザードライバー(黒いジクウドライバーって見た目)を巻いて、右側にアナザーウォッチを装填して回転

    変身音は『アナザータイム 〇〇(そのアナザーライダーの名前)』って感じ

  • 83東 香25/07/19(土) 08:44:19

    >>82

    アナザージオウのドライバーみたいな感じ?

  • 84芥川 明25/07/19(土) 08:46:12

    >>82

    あー、そんなら見落としてても仕方ないな……俺あんま記憶力よくないからなぁ

    出どころはレコード由来か、んならウォッチ使えても違和感ないね


    動作はだいたい一緒か

  • 85芥川 明25/07/19(土) 08:47:47

    ちなみに見た目的な処理ってのは外見の変化の有無と変化してる場合の見た目の話ってつもりで書いてたりする

  • 86カミヤマ(アナザーセイバー)25/07/19(土) 08:49:28

    >>83

    元ネタはそれ


    >>84

    動作は同じだね


    >>85

    外見は普通にアナザーライダーって感じかなぁ

    やっぱりアナザーライダーの見た目好きだし

  • 87芥川 明25/07/19(土) 08:52:10

    >>86

    見た目変わんないのかぁ

    レコード由来なら変身する時にドライバーの見た目が元のデザインに合わせて変化してるとかで理由付けできるか……?必殺技はわからんけど

  • 88カミヤマ(アナザーセイバー)25/07/19(土) 08:53:22

    >>87

    あ、ドライバーの形ってことだった?

  • 89芥川 明25/07/19(土) 08:55:18

    >>88

    せやね

    変化与える箇所ってベルトの見た目の違いくらいだよなーと

  • 90カミヤマ(アナザーセイバー)25/07/19(土) 08:57:12

    >>89

    ドライバーならアナザードライバーよ

  • 91芥川 明25/07/19(土) 09:01:04

    >>90

    あーそうなん?アナザージオウのとほぼ同じなら似合わなそうなのもいるし87みたいな原理で元と同じになるよう変わるんかとばかり

    まあドライバーになるならなるでコイツ悪人面だけど悪いやつじゃないよってわかるしいいか

  • 92カミヤマ(アナザーセイバー)25/07/19(土) 09:06:54

    >>91

    最初はウォッチ使う時だけアナザードライバーになるって感じにしようと思ったけどそれなら最初からアナザードライバーでよくない?となったのです


    カミヤマ達アナザーライダーは悪人面だけど中身はいいやつだと今後市民達は少しずつわかっていくと思われる

  • 93芥川 明25/07/19(土) 09:11:07

    >>92

    まあそれもそうか


    分かってくれっかなぁ、ギーツだかガッチャードだかまでの全部の世界の要素あるらしいし民衆のカスさ引き継いでないか不安だな……治安悪いし

  • 94カミヤマ(アナザーセイバー)25/07/19(土) 09:13:30

    >>93

    まあカスな民衆はあるだろうけどちゃんとわかってくれる人がいる…と信じたい



    ちなみに今のアナザーライダー達は変身中のセリフが普通になっている(前まではカタカナになってた)

  • 95芥川 明25/07/19(土) 09:16:43

    >>94

    まあライダー応援してくれる人はいたしどうにでもなるか……


    人間がアナザーライダーによく似たスーツと装甲を纏ってる形式だからって事だったりするのかね

  • 96カミヤマ(アナザーセイバー)25/07/19(土) 09:19:28

    >>95

    そんな感じ、前まではアナザーライダーが真の姿だったけど今は変身してアナザーライダーって感じだから

  • 97芥川 明25/07/19(土) 09:20:30

    >>96

    レコードの粋な計らいやね

  • 98牧田25/07/19(土) 11:56:41

    プロジェクト Wマーク、進行中

  • 99芥川 明25/07/19(土) 13:26:35

    変身すれば専用マシンもラクラク乗りこなせるなんておいしい話がある訳もなく

  • 100アークオルフェノク(霊体)25/07/19(土) 20:47:18

    瞑想してるか街をぶらついてる王様の幽霊

  • 101西村 募25/07/19(土) 21:30:30

    エラスモテリウムオルフェノクは人間の心を完全に捨て去ることで巨大な姿を維持しているけど、人間の心があったら等身大と巨大な姿を切り替えることができるのだろうか?

  • 102カミヤマ(アナザーセイバー)25/07/19(土) 21:32:11

    >>101

    あそこまで大きいのは人間の心を捨て去ったからかもしれない

    人の心が残ってたらホースオルフェノクとかの激情態みたいなかもしれない

  • 103東 香25/07/19(土) 21:43:32

    >>102

    なるほど……

  • 104彼方25/07/19(土) 22:04:53

    今日の夜は久々にTRPGがねえぜー休憩デーだー

  • 105カミヤマ(アナザーセイバー)25/07/19(土) 23:13:39

    悠くんの人はしばらく忙しいかな?

  • 106カミヤマ(アナザーセイバー)25/07/20(日) 08:05:37

    朝からお仕事だぁ…

  • 107西村 募25/07/20(日) 08:07:24

    >>106

    頑張って!

  • 108彼方25/07/20(日) 12:54:37

    ユニバース戦士って、場合によっては割と知らない形態出てくるのね

  • 109光宮小鈴25/07/20(日) 13:49:39

    お仕事終わった



    >>108

    暴走レッドレーサーだったり次回予告に出てたシンケンレッドだったり出てるね

  • 110西村 募25/07/20(日) 13:50:26

    >>109

    お疲れ様!

  • 111彼方25/07/20(日) 18:35:16

    >>109

    お疲れ様


    フラグメントライダーとかも知らない形態出ることはあるっちゃありそうかなって思った

    フラグメントクウガとかもフェニックスフォーム生える予定はあるし

  • 112光宮小鈴25/07/20(日) 19:05:51

    >>111

    何らかのフラグメントライダーで暴走形態とかやってみようかな

  • 113彼方25/07/20(日) 19:08:32

    >>112

    イメージ画像は任せろ ٩( 'ω' )وフンス

  • 114光宮小鈴25/07/20(日) 19:16:17

    >>113

    おおー!

  • 115彼方25/07/20(日) 19:19:22

    まあ何のフラグメントライダーが暴走するかは謎ではあるけどなー

  • 116彼方25/07/20(日) 20:01:56

    わーいギルス仲間だー。一緒に仲良死しようぜ

  • 117角田 良助25/07/20(日) 20:03:21

    >>116

    おい!!!

  • 118丸蔵 康太25/07/20(日) 22:25:13

    何気に丸蔵の怪人態、初披露

  • 119織羽久遠25/07/20(日) 23:15:53

    久遠の方も動かしてかないとなぁ

  • 120芥川 明25/07/20(日) 23:38:03

    スタッグビートルで思い出したけど修慈郎の出番用意してやんないとなぁ
    京助は混成にいるからいいけど修慈郎はアレでアレしてアレになってるから……

  • 121ツクル(アギト)25/07/20(日) 23:45:07

    >>120

    自分のキャラを満遍なく活躍させたい気持ちはあるのに機会やら活躍のさせ方やらで悩むよね…

  • 122灰音&坂多25/07/21(月) 08:18:00

    今日もぶっ飛ばされている灰音&坂多

  • 123春日井 茂(カマキリ)25/07/21(月) 09:24:57

    お仕事行ってきます

  • 124春日井 茂(カマキリ)25/07/21(月) 12:11:03

    お仕事終わったぜ

  • 125彼方25/07/21(月) 13:24:45

    今日は夜までTRPG休憩だー
    ダイス運に全てを賭けるのは怖いぜー

  • 126西村 募25/07/21(月) 16:54:53

    そういえば、ギルスのヒールクロウやギルスクロウ、ギルスフィーラーって一撃必殺?

  • 127カミヤマ(アナザーセイバー)25/07/21(月) 23:08:38

    >>126

    ヒールクロウは一撃必殺じゃないかな

  • 128光宮小鈴&サンマ25/07/22(火) 08:07:25

    街に現れる怪人を倒したりしてる混成小鈴&サンマ

  • 129カミキリインベス25/07/22(火) 12:35:07

    ふとグレイブ、ランス、ラルクを使う3人組のギャグ要員キャラってのが思い浮かんだ

  • 130西村25/07/22(火) 14:48:49

    >>129

    ほんとに突然だね

  • 131カミキリインベス25/07/22(火) 15:14:18

    >>130

    ライダー図鑑でグレイブ、ランス、ラルクを見てて三人組のギャグキャラって創作物で時々あるやつが思い浮かんだのだ

  • 132西村25/07/22(火) 15:26:44

    >>131

    いいんじゃね?

  • 133カミキリインベス25/07/22(火) 15:34:05

    >>132

    やったぜ!


    お仕事行ってきます

  • 134西村25/07/22(火) 15:36:26

    >>133

    頑張って!

  • 135カミキリインベス25/07/22(火) 20:24:32

    お仕事終わったぜ

  • 136オクラ(宮本正嗣)25/07/22(火) 22:16:27
  • 137東 香25/07/22(火) 22:17:32

    >>136

    1人だけイメージ画像があってびっくりしたぜ

  • 138オクラ(宮本正嗣)25/07/22(火) 22:22:05

    >>137

    優先して画像を作ったぜ

    男2人も画像作るぜ

  • 139東 香25/07/22(火) 22:24:34

    >>138

    楽しみにしてるぜ!

  • 140オクラ(宮本正嗣)25/07/22(火) 22:44:34

    >>139

    作ったぜ!

  • 141西村25/07/22(火) 22:47:45

    >>140

    いいねぇ~

  • 142オクラ(宮本正嗣)25/07/22(火) 22:48:24

    >>141

    固有能力は戦闘で便利な感じにしたぜ

  • 143西村 募25/07/22(火) 22:52:28

    >>142

    確かに便利だ……。

  • 144オクラ(宮本正嗣)25/07/22(火) 22:55:01

    >>143

    まあ使いこなせるかは彼ら次第だけどね!

  • 145西村 募25/07/22(火) 22:56:12

    >>144

    なんだか嫌な予感……

  • 146春日井 茂(カマキリ)25/07/23(水) 00:37:07

    >>145

    ちなみに和人と同じ高校にする予定

  • 147芥川 明25/07/23(水) 00:45:08
  • 148ツクル(アギト)25/07/23(水) 01:01:49

    >>147

    凄く久しぶりにトライホーンが…!

    そしていい曲

  • 149彼方25/07/23(水) 01:23:16

    そろそろクライマックスに近づくらしいクトゥルフ

  • 150芥川 明25/07/23(水) 05:21:59

    >>148

    地上に降りるなら久々に絡ませたいし出しとくかぁといった感じで出した、前に修慈郎の出番増やさないとなーって書いてたし


    曲は元ネタのゲームでもドラムとギターとボーカルの3人構成でやってたから3人ならちょうどいいかなーと思った次第

  • 151芥川 明25/07/23(水) 05:46:24

    あ、そうだ
    あれから色々考えたけど地上に降りるやつはもう描写されてなかっただけで情報共有はすぐにしたけど各々いろいろとやることがあったから各自のタイミングを見計らう意味で延期になったってのを降りる時に説明したんでいいやってなりました
    俺あの時なんであんな意地張ってたのかわかんねえよ

  • 152ツクル(アギト)25/07/23(水) 12:01:17

    >>151

    了解!

  • 153ツクル(アギト)25/07/23(水) 12:57:24
  • 154角田 良助25/07/23(水) 13:33:14

    >>127

    ギルスクローとギルスフィーラーはどうだっけ?

  • 155光宮小鈴25/07/23(水) 13:34:19

    >>154

    どうだろう?

  • 156角田 良助25/07/23(水) 13:38:34

    >>155

    分からんのかーい

  • 157光宮小鈴25/07/23(水) 13:47:46

    >>156

    ギルスクローは普通の武器って感じでフィーラーはムチと同じ使い方してたって感じかな

  • 158角田 良助25/07/23(水) 13:51:57

    >>157

    了解。


    あと、ギルスフィーラーは一度に一本しか伸ばせない?

  • 159ツクル(アギト)25/07/23(水) 13:54:33

    >>158

    両手から出せそうではある

  • 160角田 良助25/07/23(水) 13:56:06

    >>159

    本編でそう言う描写はないのか?

  • 161ツクル(アギト)25/07/23(水) 13:57:42

    >>160

    あんまり覚えてないけど、本編だと一本だけだったと思う

  • 162角田 良助25/07/23(水) 14:00:34

    >>161

    了解。角田ギルスが2本フィーラー伸ばすのってありだと思う?

  • 163ツクル(アギト)25/07/23(水) 14:03:36

    >>162

    大丈夫だと思うぜ

  • 164彼方25/07/23(水) 14:45:32

    そろそろフラグメントクウガの初登場をしたいぜ

  • 165角田 良助25/07/23(水) 15:28:52

    イベントの最中ではあるけれ、進行スピードがゆっくり目だから保守を行ったよ

  • 166光宮小鈴25/07/23(水) 15:37:31

    お仕事行ってきます

  • 167角田 良助25/07/23(水) 15:43:24

    >>166

    頑張って!

  • 168井内 久翔25/07/23(水) 15:44:13

    >>166

    いってら

  • 169光宮小鈴25/07/23(水) 20:11:56

    お仕事終わったぜ



    >>164

    やるなら僕が敵のグロンギやりましょうか

  • 170彼方の人25/07/23(水) 20:47:26

    >>169

    やってもらえるならマジで助かる

    でも今日はもう時間的に難しいかも。そろそろTRPGが再開されるので…

  • 171オクラ(宮本正嗣)25/07/23(水) 20:49:56

    >>170

    了解、やれるときが来て僕も時間あったらグロンギ役やりますね

  • 172光宮小鈴25/07/23(水) 23:02:52

    演技派小鈴

  • 173光宮小鈴25/07/24(木) 08:07:45

    角田といい感じになれそう

  • 174角田 良助25/07/24(木) 09:28:21

    赤:ユーヌ
    青:ヴィーズ
    黄:イール
    緑:ギルス

    ピンクが来れば完全に戦隊です

  • 175オクラ(宮本正嗣)25/07/24(木) 12:18:58

    これでもオクラは20年前ラッキークローバー候補だったので敵に対しては厳しい

  • 176彼方25/07/24(木) 14:08:45

    やあ

  • 177ツクル(アギト)25/07/24(木) 14:22:40

    >>176

    どうも!

  • 178彼方25/07/24(木) 14:24:02

    >>177

    ちょっと今時間大丈夫ですかね?

    フラグメントクウガの初登場させたいんですけど、グロンギ役頼んでもいいですか?

  • 179ツクル(アギト)25/07/24(木) 14:48:20

    >>178

    大丈夫ですよ!初戦闘の敵なのでズの怪人にしますね

  • 180彼方25/07/24(木) 14:52:24

    >>179

    ありがてえ…

  • 181新井 雄司25/07/24(木) 14:57:14

    そういえばこの前作った金ピカアークル

  • 182ズ・メビオ・ダ 25/07/24(木) 15:13:03

    ズといっても数が少ないのでオリジナルと被るズ・グムン・バやちょっと出すの面倒そうなズ・バヅー・バではなくズ・メビオ・ダにしたぜ
    フラグメントはバイクも呼び出せるから大丈夫やろ

  • 183新井 雄司25/07/24(木) 15:26:07

    新井くんは比較的人間らしく描こうと思ってます

  • 184新井 雄司25/07/24(木) 16:00:03

    すみません、一旦30分ぐらい落ちます

  • 185新井 雄司25/07/24(木) 16:26:07

    帰還

  • 186フラグメントクウガ25/07/24(木) 17:22:10

    お付き合い頂き、ありがとうございました!

  • 187西村25/07/24(木) 17:28:33

    倒れた新井と西村&東を絡ませていい?

  • 188新井 雄司25/07/24(木) 17:29:02

    >>187

    いいっすよー

  • 189ズ・メビオ・ダ25/07/24(木) 17:35:08

    >>186

    僕も楽しかったぜ!ちなみにグロンギ語は翻訳サイト使った

  • 190東 香25/07/24(木) 17:35:45

    >>188

    ありがとぅー

  • 191新井 雄司25/07/24(木) 17:43:44

    >>189

    便利よねグロンギ語翻訳サイト


    >>190

    気絶してたからこんな流れになったけど、これで大丈夫?

  • 192東 香25/07/24(木) 17:45:01

    >>191

    多分大丈夫。病院に勝手についていく感じで行く

  • 193ズ・メビオ・ダ25/07/24(木) 17:48:18

    >>191

    グロンギ語に関してはあれでやれるからグロンギ出しやすいぜ

  • 194ズ・メビオ・ダ25/07/24(木) 17:49:19

    やっぱり戦闘エミュは自分一人でやるより誰かとやるほうが面白いよね

  • 195スガメ25/07/24(木) 18:10:07

    悠君の人が来れるようになったら学園ゲームが始まるぜ

  • 196スガメ25/07/24(木) 18:24:38

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています