- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:13:47
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:27:58
わんわんおー
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:43:18
アギールはゲーム的に見れば序盤の敵なのでそこまで強く設定されてないけど
普通に考えてみたらあの体躯で火炎放射もしてくる奴相手に立ち向かうって結構すごいと思う - 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:58:10
神話の一文どころか神殺しで神話そのものになれるゲームだからな
馬に乗り狼と共に戦った英雄はやがて彷徨える霊を束ね壊れかけの神を葬ったという - 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:40:00
流れ着いた侍が多様な武器を用いて戦ったとか星見の末裔が偉大なる先人の術を受け継ぎ操ったとか全裸の変態が裸一貫で神を屠り娶ったとかいろいろあるわけであるなぁ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:54:17
あの馬ちょっと小突かれたらすぐ主人放り出すけどな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:58:45
こう考えるとプレイヤーの数だけ冒険があるんだよな
ナイトレインのディレクターがエルデン本編を体験したプレイヤーのストーリーを尊重してパラレル設定にしたってのもわかる気がする
『ELDEN RING NIGHTREIGN』ディレクターインタビュー 40分ほどの3人協力プレイにRPGの醍醐味を圧縮「フロム・ソフトウェアはプレイヤーを信じています」jp.ign.com - 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:03:11
大抵3代目エルデの王は2人に分身してたとかそっくりな影武者がいたとか言われてそう
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:03:22