(新環境が)怖いです

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:03:54

    なぜアグロを殺したっ
    シオンは聖なる殺人者になる!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:04:39

    3/3/3なんていくらでも突破できると思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:05:22

    大したことないですよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:06:56

    >>2

    3/3守護を突破する間に2スペブされてやねえ

    アングレ着地までに顔殴る隙が無くなってやねえ

    クオン出されて押し切られるのもウマいで!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:07:45

    >>2 >>3

    ま……またウィッチ使いの政治か

    アグロにとっては序盤にこれ突破する為にリソース使わされる事自体滅茶苦茶キツいんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:08:12

    真にヤバいのは6コス8回復ですね…(🍞

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:08:41

    クオンなんて超進化切らなきゃそこまでな上超進化切ったら最後の詰めできなくなるカードやんけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:08:44

    そもそも3T目のドローを防げるんだから別にいいと思われるが…
    こいつ出すと手札のスぺブ札少ないんだから大したメリットがないっス
    序盤にそろってる場合は知らない、知ってても言わない

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:08:47

    これで困るのは死んだように生きてるネクドラだけだと思ってんだ
    エルフもロイヤルもこれに触るのは容易でしょう

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:09:14

    >>6

    へーまだあいつがスペウィッチに入ると思ってるエアプがいたんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:09:15

    >>6

    6コス8回復ってアグロはゲームするなって言ってるのとほぼ変わらないんだよね すごくない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:09:34

    3T目ドローせずに守護置いてスぺブさせてもらえるかもわからないってのはなんか強く感じないのんな
    4Tとかに盤面に残したのから進化顔とかもらわない限り中盤以降のOD撃てた後の理光とかで戻るし強いかどうかは次の環境で使ってみないと分からないんじゃねえかと思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:09:37

    >>9

    貴様ーっ 我が神聖なるドラゴンデッキを愚弄する気かあっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:10:03

    今から銅銀発表で全然変わってくる可能性あるのにネガってるアホいるんスか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:10:14

    これまで3コスの動きがドローななのがそもそも弱かっただけで
    3コス守護出されただけで負けるならそれはもうアグロが悪いと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:10:48

    >>6

    土ウィッチ相手は元々死んだように生きてたアグロが更に死ぬだけだ どうということはないよっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:11:01

    tier1かは蓋を開けてみないとわからないけど、標準超えのパワカばかりもらってんほってるのが不快なのは間違いないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:11:08

    >>15

    アングレが居ないならその言い分も通るよね

    アングレが居ないならね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:11:11

    >>14

    低レアで環境変わるのは完全に調整ミスってるアホになるからそれはそれで問題あるんじゃないんスかね

    自分のお気に入りクラスがヘイト買ってるのに耐えられない気持ちは分かるけどねっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:11:26

    このメス顔してるグレアは…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:11:54

    >>15

    お言葉ですがあにまんでは3マナ払って4回復しただけでアグロがみんな死ぬほどアグロクソ雑魚環境ですよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:11:56

    コイツそんなに強いっスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:12:17

    >>19

    低レアで環境変わった奴なんて今までも何回もいましたよ

    むしろナーフ前提にぶっ壊れだすなら低レアって言われるくらいなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:12:18

    >>15

    3コス守護出されただけ…?5コスでも7コスでも守護出されるし合間に回復やAoEもしてくると言うてくれや

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:12:44

    ところでスターバックさん マナリア学園にはツッパリがいてツーバイフォー振り回しながらバイク乗り回してるはずなんだけどいつ来てくれるの?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:13:01

    コイツはあんま強くなさそうに見える
    それが僕です

    多分6ppの方が上振れたら8点回復してむかつくでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:13:59

    >>25

    あっシャドバのマナリア学園は神バハ基準だから……ヤンキーモノじゃないでやんス

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:14:00

    ハッキリ言って大したことない!

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:14:03

    >>9

    ネクって誰だよ!

    ネクロマンサーは消えたんだ悔しいだろうが仕方がないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:14:26

    >>23

    それを望むのが運営にはカードの能力を考えてレアリティを設定出来ない負無能であってほしいという願望でしかないのは大丈夫か?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:14:32

    >>15

    でも ただの守護じゃねえぞ

    下手に触ればスペブされる上に標準スタッツでサーチも出来るド級の守護……ド守護だ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:15:28

    >>27

    えっ神バハのマナリア学園ってヤンキーいないんですか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:15:32

    正直スぺブされる側のカードがハッキリ言って現状OD以外そこまで強くない…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:15:41

    >>25

    改めてみるとこの設定でレルダやらない本当に意味が分からないねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:15:41

    >>30

    何を言ってるこの馬鹿は?

    レアリティ=強さなんてカードゲームありませんよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:15:56

    ビショップをウィッチが狩りウィッチをエルフが狩りエルフをビショップが狩る
    恐らくバランスは良いと思われる

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:16:10

    >>33

    何を言ってるんだ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:16:39

    >>37

    OD=オーバードーズ

    クスリをキメすぎておかしくなってるんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:17:36

    >>32

    そういったスケバンヤンキー学園がレルダ逢魔学園なんだっ!

    因みに旧シャの遥かなる学園のアルカやマロン、ガロムが所属してて、リサージェントハンナの口調がおかしくなったのはルシウス先生と一緒に潜入してたかららしいよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:19:08

    >>35

    欺瞞だ

    レアリティが低くても強いカードがあるだけで高いほうが制約が少なくなって強くなるんだよね

    https://mtg-jp.com/reading/mm/0004169/#

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:20:29

    >>34

    おそらくお空だとマナリアからどこまで世界観を広げていいかあの段階では判断がつかなかったせいだ

    あともしかしたら後々ヤンキーVSヤンキーの抗争イベントをやりたかったのかもしれないね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:21:02

    あにまんなんてアングレ出したら勝つ特殊勝利カードみたいな扱いなんだ
    あんまり冷静に話せる場所と思わないほうがいいっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:21:37

    専スレあるのに個別スレたてる奴なんて大体荒らしだからね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:21:49

    この弾だとナイトメアのゾンビ沢山出す奴はレアリティ詐欺を超えたレアリティ詐欺だと思うんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:21:55

    ピン刺しのあいつが6ドローor8回復するだけでも不快感が半端ないと思うんだよね 怖くない?
    20回復されて負けとか余裕で見えるんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:22:48

    >>42

    実際後攻4アングレ+裏になんか置くだけで詰むデッキは結構ありますね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:23:32

    >>44

    アイツ1枚で墓が5肥えるしゾンビが3コスなのも新弾カード同士のシナジーあって偉すぎるのん

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:23:52

    実際アングレ連投の足切り性能は高いから仕方ない本当に仕方ない

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:23:54

    >>44

    グリームニルが出たとはいえ超進化切ってる時点でアド損なんだよね

    キツくない?

    素で返しきれるのってどのくらいなタイプなんスかね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:24:15

    >>40

    実際どのカードゲームでもレアリティが高いカードは運営も意図して強くするカードだからその分想定外な環境の壊し方してないんスよね

    低レアなのに強いカードはそこら辺運営の意識の外にあってコントロール出来ないから迅速に制限されたりするしなっ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:27:11

    >>47

    まだビヨンドでナイトメア使ったことないから対戦してる時の目線でしか想像出来ないんスけど墓地肥やしってやっぱり重要なんスか?

    正直ネクロマンスでゾンビわらわら出してくる分かりやすいおじさんがいないからイマイチ墓場の大事さが分かってないのは俺なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:27:32

    >>46

    そもそもウィッチ相手に後攻4アングレの後ろに更になんか立つ状況作ってる時点でキツくないスか

    ウィッチの2/2みたいな生物処理できず4ターン目渡すような手札なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:28:11

    >>49

    もしかして 進化能力だと思っているタイプ?

    【ファンファーレ】👈トントン

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:28:28

    というか新環境これ以外でもアグロ絶対殺すカード多すぎなんだよね
    ビショの10回復とか守護並べとかアグロに対する殺意しか感じなくて刺激的でファンタスティックだろ
    な……なぜだ……何故ここまでアグロが冷遇されないといけないんだ……
    見ろ……勝っても負けても試合がサクッと終わるアグロは不快度で言えば大分マシな方なんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:28:47

    >>51

    もっと簡単に墓地肥やしできたらネクロマンスで進化するやつとか便利になったとは思うのん

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:29:41

    >>46

    後攻4アングレで後ろにフォロワー出せる確率を教えてくれよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:29:49

    >>54

    ううんそれくらい盛らないとオーキス連打にライフ取られて生き残れないから仕方ない

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:30:08

    >>53

    いやそのファンファーレで展開されたゾンビ返すのにグリームニルの超進化2点を使うのは勿体無いって話っスよ

    二回全体処理打たなきゃ倒しきれないからね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:30:24

    >>51

    今はケル子が6使ったりハカンが8使ったりネクロマンスが結構重いから使って気が付いたらマミーが走れないとかざらなんだよねパパ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:30:55

    >>57

    次の環境ではネメシスが死にそうでリラックスできますね

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:31:08

    ゾンビに関しては消滅がNで配られたんだからそれ使えってことやん……

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:31:20

    お言葉ですがウィッチ愚弄がしたいならそういうまとめサイトや攻略サイトが沢山あるからわざわざスレ立てせずにそっちに行けばいいですよ

    見てみぃそのサイトのコメント欄を
    ぼくのかんがえたさいきょうのすぺるうぃっちを妄想して勝手に発狂しとるわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:31:46

    >>61

    お言葉ですが一体しか消せないオーディンはそいつに何の役にもたちませんよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:32:02

    >>60

    ウム… しゃあけどローズクイーンコントロールエルフが出て来そうなのは安心できませんね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:32:14

    オーディンみんな入れるかと思ったけど入れたいカードが多すぎて入らなさそうなんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:32:24

    >>54

    シャドバの初期と言えばアグロとメンコで馬鹿にされてた時期なんでビヨンドではそこら辺リベンジする意図があるんじゃないんスかね

    コンボっぽい動きをするスペブウィッチへの妨害カードであるハンデスを実装しないのもそこら辺が影響してると考えられる

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:32:32

    ウィッチは確かに強いが…
    ゲームが成立しないレベルならとっくに調整されてるのは大丈夫か?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:33:14

    糞キモゴキブリが死滅するのは大歓迎っスね 忌憚ない意見ってヤツっス

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:33:55

    あ、後4アングレアの裏にブレデスを置くにはスペブが7必要なんだ……
    お、鬼呼びも必要だと思うんだ……

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:34:02

    スペブウイッチがヘイトを買うのは結局のところスペブを止められないところにあるからニュートラルの3コスと6コスあたりにハンデスカード配れば落ち着いてくれるんじゃないんスかね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:34:35

    ウィッチがどうの以前にアグロなんて勝率出ない雑魚デッキを握るのはやめたほうがいいと思われるが…

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:35:06

    >>70

    それスぺブ以外も発狂すると思うんスけど… いいんスか?それで…

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:35:13

    >>68

    待てよ環境初期はビショップが流行りビショップを殺すためにウィッチが流行りウィッチを殺す為にゴキブリが地獄から甦えるんだぜ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:35:54

    >>70

    そしてAFネメシスは絶命した

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:36:02

    3ターン目にドロソ打てないの弱すぎいーっ
    よっぽどアグロが流行らない限りこんなカード入れませんよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:36:12

    ネメシスはドールユーザー、オーキスつよすぎだーよって言われてもククク…で大体流してるのにウィッチだけ謎の擁護が入るの普通に意味わかんないんだよね
    手札事故の幻魔を強く撃ち込まれてるのは敵ではなく自分だと思われるが…

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:36:42

    >>72

    スペブよりも被害がデカいデッキなんて無いしコントロールからすれば妨害することの出来なかったスペブウイッチを妨害できるから基本的に損よりも得のほうが大きくないスか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:37:26

    >>73

    でそのまま覇権握り続けてるじゃねえかよえーっ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:38:04

    ハンデスってもし来ても1番上手く使えるのは手札補充得意なウィッチなんじゃないスか

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:38:44

    >>79

    俺と同じ意見だな……

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:38:48

    本人は会話してるつもりなんだけど会話出来てないヤバい奴がいてて笑っている それが僕です

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:39:08

    >>78

    少なくとも今回はエルフ増えたらビショップ握って守護回復してれば多分勝てるから環境は回るはずなんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:39:16

    結局今のところ新弾でもスペルウィッチのフィニッシャーがクオンとサタンしかいない気がするんスけど良いんスかねこれで…

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:39:37

    実際相手の非公開領域が現状安全圏すぎるからハンデスカードを実装したりランデスで相手の動きを縛るコントロールの動きが出来るようになりたいのは俺なんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:40:10

    >>76

    欺瞞を超えた欺瞞

    オーキスもそれ顔に触れないしウィッチと比べてまともなドロソが無いからマリガン必死ヤンケシバクヤンケって擁護が多いですよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:40:37

    >>83

    ネメシスも結局オーキスとオメガしかいないからマイペンライ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:41:26

    >>83

    アングレフレデス鬼呼びの盤面展開での圧殺ルートがあるし別に問題はないと思われるが…

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:41:53

    おとん…面白そうだからドラゴンを握りたいけど8コスでデッキコスト半減は戦っていけるんかな…
    週末ロビー大会でやグランプリがあるから弱いデッキは作りにくいですね本気でね

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:42:07

    >>83

    今弾くらいまではそれで事足りそうだけど3弾は旧シャドバで一気にインフレが進んだからどうなるか分からなくてリラックスが出来ませんね

    まあインフレの仕方が怪獣バトルみたいな感じだったからあんまりビヨンドでは参考に出来ないんやけどなブヘヘヘ…

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:42:12

    フィニッシャーなんて今回貰ってるクラスが少ないヤンケシバクヤンケ
    盤面作るカードが多い気がするんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:43:25

    >>88

    ハッキリ言って恐らく最初の方は通用してもドンドンキツくなると思われる

    ほーちゃん出すターンは読めるからほーちゃんにカウンター出来るようにそこそこのスタッツのフォロワー出しとくだけでドラゴン側はアホほどキツくなるんや

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:43:43

    >>88

    tier1デッキとは言わないけど普通に戦えると思いますよ(ニコニコ)

    扇入りランプにグリムニール ほーちゃん ドラゴニックストライクを添えればいいのん

    ほーちゃん展開時をグリムニールで補ったり余ったら扇で捨てればいいと思われる

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:43:52

    >>90

    盤面を築くカードが各クラスに充実してきた…いよいよバハムートが本気になる

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:46:30

    >>83

    スペルウイッチより秘術ウイッチの心配してやったほうがいいんじゃないスか?

    土モルデでどこまでやれるんスかね?

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:48:16

    >>9

    交戦時スペブついてるせいで大体どのクラスでも困ると思われる

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:48:58

    >>94

    秘術ウィッチは回復とアホみたいな盤面力で圧殺するタイプだからリーサルとかないんじゃないスか?

    実際既存カードでも盤面力はかなり高いしここに新弾のレジェの回復まで合わさるとリーサルを進化権に頼ってる系のデッキは余裕で滅ぼすポテンシャルがあると思ってんだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:49:31

    何やってんだてめぇら!!
    さっさと新カードを見ろよ!!

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:49:33

    >>94

    スペブウイッチと秘術ウイッチは実質別のクラスみたいなものだからスペブからすれば秘術のカードがどうなろうとどうでも良いのだと考えられる

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:49:35

    >>91

    >>92

    やや揺れる評価

    とりあえず作って使ってやりますよククククク

    弱かったら安いエルフデッキを握ればいいしなっ

    リノ算できるかは知らないわからなくてもとりあえず出して煽りエモートしてリタイアを狙う

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:50:34

    ビショップよりビショップしてるデッキとしてお墨付きを頂いている

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:50:34

    ムフフ…守護ビショ握るのん

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:53:03
  • 103二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:53:07

    >>96

    ウム…しゃあけどコントロール気味のデッキはODサタンの蓋が分厚いわっ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:55:08

    エルフすげえ…新カード一覧見ても一生虫やるしかなさそうだし…

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:55:33

    土補充…あんまり変わらなそうっスね
    メルヴィどれくらい入れるべきか迷っていルと申します

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:56:23

    >>102

    新規イラストでだいぶ顔つき変わってるキャラが多いスね

  • 1079625/07/17(木) 11:57:08

    >>103

    ウム……ついでに言うと守護ビショもキツイと思うんだよね

    新レジェによる圧倒的な盤面強化とラピスによる打点がビショップを支える……

    コントロール的な戦いになるとラピスが強いすぎるんや

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:58:41

    ゴブリンの帰還だあっ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:59:09

    ナイトメア相変わらずヴァンパイア要素がマトモに機能しなさそうなんスけど 統合した意味あるんスか…これ?

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:59:34

    ナイトメアすげえ バチクソ強化されてるし
    ビショップはドローないのが辛く無いスか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:00:16

    >>110

    まあ初弾のドロソ使うしか無いやろ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:00:17

    >>110

    1コス2ドロのアミュがあるやん…

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:00:24

    ウイッチの3コススペル強えーよバカヤロー

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:01:36

    >>113

    カオスフレイム……すげぇ

    隠密殺せるし

    横並べも殺せるし

    なんなら序盤から溜めておけば超進化すら3コスで返せるんだよね

    怖くない?

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:02:34

    >>114

    隠密カエルへの復讐を10年越しに果たしているのかもしれないね

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:03:30

    >>110

    バチくそ強化要素どこへ!

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:04:19

    >>116

    おそらく新規カードがエロいから強化だと言い張るタイプなのだと思われるが…

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:04:54

    ネメシスのこいつやばくないっすか、コピーにドローと突進付与とかafの弱点ないんすけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:05:08

    >>117

    たしかにどいつもこいつもエロくて使っててチンチンがイライラしそうなのはリラックスできませんね

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:06:15

    >>35

    待てよ

    遊戯王TCGというOCGの強かった奴のレア度あげて売る阿漕な商売してるのがいるんだぜ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:07:29

    >>118

    1コスの効果で許されてるの凄いっスね

    おそらく運営はアーティファクトフォロワーをコピーして出せることを知らないと考えられる

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:08:35

    つよっ つえーよ
    しかも3コスの動きが保証されている…!

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:10:14

    >>116

    えっ普通にめちゃくちゃやってますよね?

    こいつは2点ぐらい殴ってハンドに疾走抱えるとかいう無法だし、カースパーティは最低限スケルトン置けるし、そのあとゾンビ置けるからテンポロス少ないし普通に強い、コスト5に進化で2枚破壊もある


    前目ナイトメアかなり強いと思うスよ

    忌憚なき意見ってやつっス

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:12:01

    >>118

    強いとは思うけど上振れ札に近いから3枚は入らないと思ってるんだよね

    AFネメシスってアルエットまでは機械作りにくくてアルエット以降はアルエット→新レジェンド→1pp追加して8コス、8コスみたいな強い動きが決まってるから強い動き出来なかった時の補助って感じに見えてしまうんだ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:12:25

    ナイトメア1/1/1完全に待望のカードですね
    ケルから出てきても強いし腐らないはでかいんだ
    バットは退場っ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:13:50

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:14:33

    まてよ、バット召喚はエクセラ軸だと採用もありなんだぜ
    おそらくアグロナイトメアはガチだと思われるが…

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:15:07

    >>123

    そうですね消滅結構配られてなくて守護ビショが空気な環境なら前よせかなりつよそうですね

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:16:27

    ラウラ必殺付与がいるからビショップの展開間に合わないのもまあまああると思うんだ
    おそらくネメシスを止めれるかどうかだ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:16:36

    いや流石にケルから出たら弱えーよ
    アグロナイトメアは結構強そうな反面そもそもアグロが死にそうという感覚…

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:17:22

    >>128

    お言葉ですが必殺付与あるしゾンビの場持ちもいいから普通に7までに殴って8でトドメは成り立つと思いますよ

    ビショップはドローが教会だよりだからあんまり6.7.8の確殺メンコできなささうなんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:17:53

    >>125

    ケルが出せるターンに1/1/1で突進すらないフォロワーがランダム蘇生されたらおそらくブチギレると思われるが…

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:18:16

    消滅少ないから禁断のゾンビいっぱい撃ちっが出来そうですね…

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:19:39

    土は調香出せなかったらサレンダーするデッキになりそうっスね忌無意

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:20:53

    土はドラゴンさんと同じになりそうなんだ
    序盤に託宣土打てたら強いよね打てたら…ね

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:21:28

    ナイトメア、今のカードパーツだとケルベロスで締めるよりラストの保険で刺すぐらいの感じになりそうスね

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:22:48

    ケルからきてもゴースト補充できてるから最悪出てきてもいいけど強くは無いスね
    まあバットよりは500億倍マシなのは事実だ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:22:58

    横並べで戦ってケルにはヘクターやって貰う感じになりそうなんだ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:23:08

    スレ画が強いとは全く思えないんだよね
    土ウィッチ愛用者からすれば3/3守護の脆さはガデゴで痛感してるんだ
    字面は強いけどね字面だけはね、どうせ一回も殴られずに能力かスペルで飛ぶのが見えるんだよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:23:52

    ウム…そもそも相手してやる必要がないんだなァ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:24:02

    >>139

    殴るという択を潰す役割果たせてるだけで土塊とは比べ物にならないレベルですよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:24:44

    土は司書でパメラ確定サーチして盤面展開で押すのはどーすか、あんまりいい案が思いつかないんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:27:32

    ナイトメアはカースパーティーがヤバいけど324のケツデカ突進女もそこそこ強そうなんだ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:28:54

    なんか魚が大量のドラゴンさんの悲しきコンセプト…

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:29:36

    >>143

    体力的に殴っても生き残る突進だけど殴っても相手を倒せない突進って扱いになる気がするのは俺なんだよね

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:30:37

    >>144

    シャチはね…ドラゴンなんだよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:31:59

    >>141

    いや、そもそも手札満載のウィッチがスペブするのは怖いけど、数枚しかない手札がスペブ重ねようが特に脅威にもならねぇッスよ伝タフ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:33:00

    >>145

    先3では強いけど後3だといまいちみたいなカードなんだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:35:42

    >>148

    ウム…3コスの突進なら体力4にするよりも攻撃3の方が役割を遂行しやすいのは間違いないんだなァ…

    一応ロイヤル相手だと除去しつつ生き残って顔殴りかフォロワーを次のターン選べる感じになるだろうから腐るわけではなさそうなんスけどね

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:37:01

    分かってますか>>147さん それって相手の手札が全部見えてるって前提の理論ですよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:37:40

    まあケルは擬似ヘクタースね
    コープスで場残り良くなったからヘクター感上がるんだ、アグロがやりやすくなるんだ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:40:17

    まさか鱗があればなんでもドラゴンってわけじゃないでしょう?

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:40:55

    >>152

    ちなみにシャチは哺乳類だから鱗はないらしいよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:43:22

    海洋フェイスドラゴンが格安でそこそこ強そうっすね忌憚意

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:50:29

    エロメンコは遊戯王とコラボしてドラゴンに伝説のフィッシャーマンスキンを寄越せよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:52:21

    >>154

    守護と回復が増えまくってるのは大丈夫か?

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:54:54

    フェイスドラゴンはオーディンと炎竜の剣入れただけで完成だと思うんだよね

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:56:01

    エルフの高コスト連中が軒並み総スタッツがアホすぎて笑ってしまう

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:56:27

    >>150

    だから序盤を超えた序盤に何持ってようが別に怖くないよねって話ッス

    手札6〜7枚ならまぁ価値が出てくるかも程度でしかないんだなぁ

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:09:54

    >>159

    お言葉ですが3コスで手札全てスペブするカードを警戒しないのは間抜けだけですよ

    極めて偏った視点には好感が持てない

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:14:38

    最近始めたけどワシのスペルウィッチが強くなるのか教えてくれよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:22:49

    >>161

    ああ、+2-2する新スペルを3枚入れ替えて終わりだから問題ない

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:28:49

    ビショはサレファを引けなきゃアグロナイトメアにそのままひかれて殺されそうなんだよね
    展開に対して低コスがそこまでストッパー性能ないの

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:15:33

    >>160

    スペブ出来るかどうかは相手次第でやれても1スペブがいいとこなんだよね

    それにしても他人を間抜け呼ばわりとはリラックスできませんね

    まぁその1スペブも許せない余裕の無さがよく現れてるレスだとワシがお墨付きをあげよう

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:31:45

    スペブ一回しかできなくても処理にリソースを結構使われそうでリラックスできませんね

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:54:05

    >>151

    そもそもアグロデッキならケル抜きが珍しくないですよ

    7ターンでリーサル目指すようなデッキだからね

    ケルは遅いくらいなのさ

    何なら代わりにオーディンが入るんじゃないですか?

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:55:53

    >>149

    待てよ

    今作ならエクストラPPがあるから後攻でも2ターン目に相手の2/2/2を取れるんだぜ

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:04:14

    なんか…ビショップ微妙そうじゃない?
    アミュ型の方が強そうに見えるのんな

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:07:39

    >>168

    本気で言ってるんスか?

    序盤は守護ラッシュしてサレファ→ウィルバート→アイテール→ジャンヌとかちょっとでも除去し遅れたら手遅れになる未来が見えてるんスけど

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:17:34

    ビショはドローしてる暇が無いのがキツイスね ウィルバート最速置き目指すなら3コス2ドロー入れることになるんスかね

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:27:35

    >>169

    そんな都合よく引けたら苦労しない伝タフ、ドロソが少ない者

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:30:32

    どうせウィッチが覇権取る伝タフ追加カードが全体的にコントロールよりでそのコントロールを一方的に拒否できるサタンODが強過ぎを継ぐ者

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:33:54

    >>172

    ランプ札が増えればドラゴンが咎めてくれそうなんスけどね‥ 今の所よっぽど上手くブーストしないとサタン使うなら下位互換になるんだ

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:34:06

    >>172

    えっ追加カードめちゃくちゃ前寄りですよね

    守護ビショいっとき流行るけどスペルウィッチに蓋されて結局疾走ビショしか残らんくなる気はするけどねグビ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:42:24

    そもそもスペブもサーチも相手依存という時点でそこまで強くないと思うのが俺なんだ
    標準スタッツ守護というのは偉いけどね

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:58:25

    >>169

    現状山掘るカードが協会と福音くらいしかないんだよね そんな理想ムーブバンバン出来るほど引き強かったらもっと別のデッキ握るのんな

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:02:24

    今のナイトメア、多分アイテール一発は貫通して捩じ込める性能してるんだよね
    殴り合いがおそらくラピス頼りだしそれまでに押し切られる可能性はあるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています