NARUTO 72 series=72枚のイラスト

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:38:05

    NARUTO 72 series

    やはり72巻の表紙をアニメ絵に書き直すつもりですね

    せっかくなら、アニメーターにはオリジナルの構図で描いてほしい

    皆さんどう思いますか


  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:39:36

    普通に岸影絵の方が好きだからわざわざ72枚も描き直さなくていい
    その余力は記念アニメとか他のことに割いて

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:50:31

    月3枚ペースなら、2年で72枚。

    そういう長期計画に見えてきます

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:58:43

    全部やる気なら普通に1巻から順番にやればいいのに謎

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:12:58

    特設イベントで完売してたのは他シリーズのグッズや複製原画セット

    アニメ絵のグッズはどれも売れ残ってる

    本当に需要わかってる?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:16:05

    ガチで構図このまま且つ背景とかは省略しながら描き直すことにどんな意味があるのか分からない
    新人に仕事を回すためとかそういう施策なの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:28:03

    昔のアニメの作画そのままっぽいけど描いてるの誰だろう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:30:16

    西尾さんじゃないことだけは確かって感じの絵

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:32:09

    NARUTOのグッズ展開はコンテンツを長らえさせたいという意図は感じるけどこれに限らず色々ズレまくってる感じがするわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:33:42

    プライズのクオリティ高くていいな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:35:29

    表紙を模写するのは練習としてわかりますが、それをグッズ化するのはさすがに疑問です

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:39:29

    プライズだけなら別にわざわざ絵を描き直す必要はないよな
    もちろん描き直した絵をグッズ化する必要も
    本当にファンがこういうものを求めてると思ってやってるのかなあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:13:44

    利権の関係なんじゃない?
    アニメ制作側で作成した作画ならグッズ化しやすいとかでやってるんだと思った
    表紙絵だからタイトル無くなると白い隙間気になるね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:03:28

    だいたい皆に原作絵がいいって言われてる気がする

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:33:36

    BORUTO2期早くして🫶🏻︎💕︎︎

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:48:50

    今の所2部の表紙が多い?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:58:31

    サイのこと空気扱いだったのに
    急にサイの居る表紙をめっちゃ推してきて笑った

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:23:03

    >>15

    それはわりとどうでもええかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:27:36

    >>5

    アニメ絵のグッズが売れないのを構図とかがわるいのかも!って勘違いしてるんじゃない?

    だから岸本が今まで書いた表紙絵をまるっとそのまま描いて売り出す


    そこが問題じゃないのにね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:55:11

    なんかパチもん感がすごいし、NARUTOファンのほとんどは原作絵>>アニメ絵だろうに

    アニメが評価されてるのは動きじゃん 静止画の土俵に立ったら画力に定評のある岸影に勝てるわけないよね

    しかも表紙絵はもともとフルカラーだからあのイラストをフルカラーで見られる!とかもないし

    誰が求めてるんだこれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:28:51

    アニメ絵ってナルトの顔とかやたら浅黒いの好きじゃなかったんだが
    外人にこのアニメ絵は顔の色が普通だ突っ込まれてるのみて外人も気にしてたんだなって思った

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:35:01

    スレ画でやってるみたいにアニメ絵に変えて何種類ものフィギュアを作りやすくするのがメインなんじゃない?
    だとしたら唯一登場した表紙で立体ハブされてるサイは今後しばらくフィギュアに登場しないのほぼ確定ではあるけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:13:16

    >>21

    海外では肌の色を勝手に変えるのはデリケートな問題になりがち

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:36:39

    1からキャラ選定して構図考えて新規絵描くより表紙の描き直しの方がコストが掛からないんだろうなとは思う
    NARUTOコンテンツの予算が限られてるんだろうなって印象
    それより新作アニメの更新情報欲しい

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:53:49

    必死に20周年PVの原画集を宣伝してるけど

    そんなに金欠なのかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:58:30

    なんかNARUTO関連のグッズってどこも商売下手じゃない?気のせい?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:41:04

    20周年PVってなぜかカカシ先生とサクラの存在が抹消されてたやつだっけ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:17:36

    >>9

    コンテンツを長く続けたいなら、もっとファンに誠実な対応をした方がいいんじゃない? 

    延期アニメの説明もせずにグッズだけ売り続けるって…さすがに誠意なさすぎ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:32:16

    >>27

    それは集英社が出した原作25周年のPV

    20周年PVはぴえろが描き下ろしたやつ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:39:43

    >>25

    7000円超って高過ぎでは?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:00:12

    20周年PVの制作費をファンから巻き上げる気満々って感じ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:07:00

    設定資料集ってそれくらいの値段でしょ
    少年編の資料集アクリルプレートとかカレンダーとかも付いて1万超えてた気がする
    でも20周年PVの資料画よりも疾風伝の方が欲しいし需要あると思うんだけどな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:12:38

    >>32

    それはもう出たんじゃなかったっけ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:42:25

    これやろ?これは少年編?な気はする
    これでた時に疾風伝すぐでると思ったけど数年音沙汰ないな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:54:59

    >>34

    そうこれ、1万超えてた記憶だったけどギリ超えてなかったわゴメン

    これミナトとか初期の歴代火影は載ってるけど疾風伝じゃないからマダラとかオビトはいない

    疾風伝の設定資料画は需要あると思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:49:25

    >>25

    収録内容の詳細のポストもあるよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:44:58

    >>26

    バンダイとピエロって作者だけじゃなくファンのことも舐めてるし

    そりゃ不信感も募るしグッズの売り上げも落ちる

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:38:14

    一応72枚分の新規絵ではある

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:47:25

    構図も配色も原作なのに新規絵扱いかい
    そのグッズをあなたは買うの?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:26:58

    >>39

    あくまで一応ね 色はどっちかと言えばアニメ寄りだし

    使いまわしの立ち絵よりは余地あるよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:32:45

    >>32

    進撃の原画集は144ページで3,300円に比べて、1万円はちょっと…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています