遊戯王1話の城之内くん

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:38:05

    1話の最後でデレを見せて暫くはツンデレキャラで行くのかと思わせて2話で普通に遊戯と距離感近くて笑った

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:03:25

    >>1

    このページだけでもツンが行方不明

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:07:37

    そもそも良くも悪くも距離自体は最初から近いぞ
    遊戯のヤツは軟弱だよな!から遊戯はスゲえよってリスペクトに切り替わっただけで

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:11:33

    >>1

    最初から苛めてただけで距離自体は近かったのでは?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:19:03

    ツンデレ枠は社長にいったからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:21:33

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:24:38

    >>6

    パズルぶん投げたのはずぶ濡れになって最後のパーツ持ってきたりもしてるしなにより遊戯が牛尾さん相手に戦いを挑んでるからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:25:44

    >>6

    被害者側がもう全然気にしてないのとそれ以上にヤバい連中ゴロゴロいる世界なのがね

    なんなら1回死んでるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:27:15

    もう一人の主人公とヒロインも兼任しているからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:28:43

    >>6

    1話で禊済ましてるし何より遊戯と親友になってるからいいんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:29:29

    でもシャーディー戦で本人じゃない過去の記録なのに友情を選んだのは熱かったよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:58:35

    >>6

    遊戯「僕…いじめられてないけど」

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:00:05

    >>1

    2話の冒頭で朝っぱらからAVビデオ談義して貸し借り約束する奴等だぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:08:56

    >>6

    殺人とか被害者に消えない傷を刻むイジメは取り返しがつかない罪だから重いんだ。城之内君のは取り返しつくし差し引き大幅プラスだから良いんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:57:57

    なんやかんや1話の完成度高いよね遊戯王

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:00:47

    >>7

    やらかしてはいるがちゃんと投げたパズルを取り戻すケジメを付けに行ってはいたからな

    それでボコられても牛尾の前で自分を庇ってくれる遊戯に惚れたのもあるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:13:24

    城之内もそうだけど、本田とも打ち解ける展開が上手いよな
    パズルラブレターの回の最初、遊戯は本田のこと内心苦手とまで思っていたのに、事が終わった後は仲良くなったんだろうなという説得力がある

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:35:53

    初期遊戯も実はクラス男子のバスケに誘われるくらいには馴染んでるんだ
    海馬以外全員なかよしクラス

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:37:28

    >>17

    玉砕した後飯おごってあげてそうよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:47:20

    遊戯 城之内 本田の3バカ好き
    良い意味でバカ騒ぎして青春しろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:53:43

    2話目でコレである

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:58:32

    >>6

    そもそも想像するようなイジメじゃないしね

    気持ち悪いとか憎いとかじゃなくてナヨナヨしてんな…鍛えてやるぜ!って感じのある種の思想の押し付けだからね


    牛尾を経てナヨナヨしてるばかりじゃないから見直したって所もあるかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:03:56

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:08:13

    >>21

    「このスケベ!」って言われてちゃんと喜んでるの笑う

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:10:23

    側から見たらイジメかもしれんが当人間はイジりと指導みたいな感じだったし1話早々で友達になったからあまり言われない
    あとその後お互いがお互いの為に生命張るし友情が物凄いからいちいち言うのも野暮というか……
    最初ああいう出会いだったからこそあの硬い友情な所もあるしあんまケチつけづらいわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:15:13

    城之内も本田もヤンキー寄りでマジでよかれと思って遊戯を男にしてやるぜ~ってノリだからいじめようとかは考えてないんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:15:20

    >>24

    登校中に貸してもらって大喜びするような奴やぞ

    人並みに性欲とかその辺があるし良かったなみたいな城之内の微笑ましい悪友って感じで好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:17:33

    >>18

    関係ないけど、黒子のバスケって書いてるように見えてしまった

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:21:25

    いじめっ子キャラの「禊」って「それ結局当事者とは関係ないじゃん」なこと多いんだけど、城之内の場合「自分が出しちゃった実害を自分でケツ拭いて解決した」っていう結構珍しいパターンなんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:31:24


    遊戯は仲良くなる前からイジメじゃなくて本気で自分に男の指導してもらってただけと思ってたっぽいんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:34:33

    >>30

    からかわれても普通に反論して自分の主張曲げてないし一貫してるな相棒…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:37:57

    まあ本人に自覚が無ければいじめじゃないかってのは難しい問題だけど、その後の遊戯と城之内の友情見てたら他人がどうこういう事でもないなと

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:38:33

    牛尾だって遠い未来ヒロインになってるしすげーよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:39:51

    >>27

    わりと遊戯も年相応というか不真面目なところあるよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:41:24

    >>30

    1話からおどおど系に見せて言うべきことは言ってるんだな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:45:01

    文庫版17巻に書かれていた作者が友達のブロックのパーツを盗んだ話を知るとだいぶ重いシーンだなこれ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:49:54

    遊戯も牛尾の圧倒的な暴力を目の前にしても城之内たちを庇うし友達って言ってくれたからね
    そこまでされたら命ぐらい賭けちゃうよ
    ……頭の中で「城之内くん……大好きだ……」が凄いリピートされる

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:16:57

    >>6

    禊ちゃんとしてるし言う訳ないよね

    海馬は凡骨を見習えよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:24:47

    本多も城之内も「不良」ではあるから誤解されがちだが、本編中のは割とマジで「友達同士のやり取りでちょっとやりすぎてやらかした」レベルなんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:07:51

    1話冒頭見返すと確かにイジメっちゃイジメだけど…この時点でだいぶ距離近いな!?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:10:55

    >>30

    ここで本当にぶつかってきたら普通のイジメキャラなら気に食わなくてやり返すんだろけど城之内なら根性あんじゃないかと褒めそうだしな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:44:37

    初期の遊戯って根暗な虐められっ子のイメージあるけど、バスケ誘われるくらいにはクラスに馴染んでるもんな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:45:09

    なんだったら遊戯よりも城之内のほうが気にしてなかったっけ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:53:29

    カードのために夜の海に飛び込んだら充分でしょ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:04:16

    遊戯もなかなかいい性格してるしちょっと話せば普通に友達になれてたような気がする

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:04:41

    >>44

    ノータイムダイブは覚悟決まり過ぎてる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:08:01

    >>17

    本田くんと打ち解ける回では城之内くんと違って思いの外本田くんのこと苦手意識持ってる遊戯が結構意外だった

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:37:52

    この牛尾さんからよく遊星END迎えたの感慨深い
    ヤンキー狩りしてパー券売りさばいたギャング寄りの人間だったのに
    一度の人格崩壊ってやはり必要悪になるのか

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:42:42

    >>30

    かかってこーい!な辺り陰湿なイジメではないんだよな

    これで殴りかかってきたりしたらへへ...やるじゃねえか!とか喜びそうではある

    まあそうなったらもう遊戯じゃないけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:43:05

    >>44

    2枚も見つけてるのすげぇな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:45:08

    なお最初に突っかかってきてるのは本田

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:49:14

    割と家庭環境がお労しいのもある

    その上でメンタルが真っ直ぐ過ぎる
    なんで別居してる妹の治療費に命賭けて別居の原因になった親父と仲直りするのを目標にしてるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:52:04

    親父への態度は親父が借金酒飲みギャンブル狂になる前は良いやつだったぐらいじゃないと理解できないんだよな...
    もしこうならこうで余計お労しいけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:08:09

    >>7

    海馬に当てはめたら遊戯たちに謝罪と賠償してブルーアイズも返したようなもんだしな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:15:46

    >>7

    他のレスのように直接的ケジメつけたのに加え海馬のとこのデスゲームみたいなとこでも本田とかが遊戯に謝ってるのもデカい

    あそこ感動したし実際何やったかも大事だけど作者の演出力も超重要

    火ノ丸相撲しかり

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:17:47

    >>18

    そんな社長が浮いてるみたいな…

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:20:17

    >>48

    パー券の方は騒象寺だな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:20:45

    元々ガレキ作れるレベルの不良ではあったからサブカルチャーに理解あるのもデカいよね
    サブカル糞みたいなヤンキーだったら遊戯も嫌がってただろうき

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:21:32

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:24:37

    城之内くんと違って元々1話限りのゲストキャラだった海馬がアニメ媒体などで作品の顔になってるけど原作の初登場でコレだからな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:33:32

    >>58

    自分は遊戯に感化されてみるみるうちにハマっていったんだと思ってた。それでガレキ作れるのは異常に手先が器用なんだと

    特技が鍵開けだし

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:36:32

    >>42

    なんなら三話目にして作者が見切りを付けたのか最初からそのつもりなのかマジモンの苛められッ子を別口で用意する

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:54:06

    >>6

    初代にGXのダークネス居たらこの辺突いてきそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:04:02

    そう考えると洗脳城之内VS遊戯って城之内視点だと、

    ・自分の不甲斐なさの所為で親友を殺しかける
    ・相棒カードを痛めつける
    ・デュエル内容も実力略関係無い禁止カードのゴリ押し
    ・よりにもよって大嫌いな海馬に命を救われる

    とまあ何アウト?ってくらい地雷のオンパレードだったな。妹に今の俺の姿を見せられる訳が無い…って嘆いてたしマジで心折れかけてたのだろうか。

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:08:21

    象のうんち君!

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:35:38

    >>46

    作者本人がそういう人だったからな…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:03:50

    >>63

    唐突に闇の中に出てきて城之内を励ます王様が見える

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:08:34

    >>52

    城之内君、母親には実質捨てられたようなもんなのに

    そっちにも特段悪感情もなく黙って妹の手術費用稼いでるんだから

    マジでいい男である

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:11:07

    城之内くんの境遇考えたら性格荒んでもおかしくないのに善性保ってるの本当に凄いと思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:22:12

    >>57

    すまん、ありがと

    牛尾さんって罰ゲームで落ち葉が札束の幻覚をみてたけど

    ボディガードの友達料でアクドイのは事実だけど

    あの街の治安考えると商売としては大きく非道い訳じゃ無いんだよなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:26:14

    親父が毒で妹が病気だからな…むしろよく荒まなかったわってなる

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:29:46

    あらためて1話見てみると本当にだいぶ良い性格してるな遊戯
    城之内との関係はまぁ良くない状態なんだけど
    別にパズルの件がなくてもそのうち何かでわかりあえてそうなたくましさがある

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:43:26

    遊戯くんはいわゆる根暗で大人しいテンプレートとするにはだいぶトガってるというか
    鶴岡先生回なんて生活指導の先生に「三馬鹿が最下位レベルの成績を全く気にせずテスト結果で遊んでた」のを怒られたら
    ポッケに手突っ込んで(ったく嫌な先生だぜ)だぞ
    その後の鶴岡先生の態度が強引なだけで初手はそら叱られるわレベルのクソガキサイドだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:54:23

    >>52

    >>53

    もし大金貰ったらって考えることが

    借金返済すること。はまだわかるけど、

    「親父!色々あったけどまた俺たちこれを機にやり直そうな!」って考えられるの普通にメンタル大人なんよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:58:36

    一話のこと話す城之内くんのシーン好き

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:59:49

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:31:10

    >>61

    文化祭で巨大黒ひげのタル作って遊戯と杏子に「手先が器用」って褒められた時に「結構昔からプラモやガレキ作って腕を鳴らしてたからな」って自慢してたから元々そう言うのは大好きなんだ城之内くん

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:36:33

    >>41

    実際喧嘩に明け暮れて少年院一歩手前まで荒れていた中学時代でも下の奴等の面倒見が良くて弱い奴等に手を上げたりはしなかったって言われてたから仕返しに殴り返すとかは絶対しないタイプ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:02:10

    >>70

    とはいえやってる事はヤクザとかのショバ代みたいなもんだから褒められるかというと…ね

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:12:29

    >>73

    散々言われてるけど髪型からしてロック過ぎるしな

    あれでいじめられっこ設定はクレイジーの極み

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:20:00

    そもそも初手から教室で黒ひげ危機一発やってる奴だ、なんかおかしい

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:40:58

    読み返すと遊戯は自分がイジメられてるとは思って無いし城之内もイジメてるつもりが無いんだよな(本田は自覚が有るっぽいけど)

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:44:41

    >>6

    ネットニュースとか悪意ある切り抜きに踊らされそうな哀れな人種

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:04:37

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:26:27

    本田あんま変わんないけど城之内ビジュ変わりすぎじゃね

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:13:35

    >>66

    立派だけどあまりにも惜しい人を亡くした

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:15:15

    >>81

    1人でやるゲームじゃないすぎる……

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:22:04

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:26:23

    城之内や本田をボコる牛尾さん筆頭に割とヤバい奴等が集まる童実野高
    なおそれよりもヤバいらしい隣玉高、蛭谷曰く「童実野高なんぞにいくから城之内は骨が抜かれた」

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:37:07

    集英社文庫版の地の文で書いてあった
    「正論を暴力でねじ伏せるような真似をするほど、城之内はワルではない」
    って一文が妙に記憶に残ってる

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:43:15

    牛尾さんにも実は当初喧嘩売る気だったし城之内は喧嘩では自分がトップって自負があったようだしな
    それだけに力じゃどうにもならんことあるって思ってたんだろ
    バイトしてたようだし

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:44:04

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:46:40

    >>34

    ああ、とんでもねえ髪型にしてるし常にやたらでかいパズル首から下げてるし腕にシルバー巻くとかするし校則違反の擬人化みたいな奴だぜ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:23:05

    遊戯も結構イイ性格してるの
    かつてギャンブラーでブイブイいわせてたおじいちゃん譲りな気がするな

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:42:13

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:49:06

    >>93

    それでもクラスの中でも地味な方だからね

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:59:05

    遊戯は隠キャ寄りだけど文化祭で遊戯発案のカーニバルゲーム良いじゃんってなったりバスケに遊戯誘われてたりと割とあのクラス仲良い方だと思う
    学校はかなり治安悪いけどさ
    あとあのクラス遊戯以外にも花咲や海馬とか隠キャ割といるの笑うわ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:24:22

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:40:54

    >>97

    城之内と仲良くなってからは爺ちゃんが仕入れたゲームを遊戯と城之内が遊んでそれでクラスメートが「何やってんだ?」って興味持って学校で流行するって流れが結構多いから割とクラスの中心的立場になったよな遊戯達4人

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:45:55

    >>91

    まぁ本田君が「3人までなら俺1人で何とかなる」ってくらい強くて、城之内くんが「不良4人に絡まれて一発貰ったけどボコボコしてやったぜ」ってくらいには強いからね

    それを1VS2でボコボコにした牛尾さんがとんでもねえ強さをしてるんだが

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:08:34

    >>30の遊戯の表情って冷や汗書いてるコマが右下の自力で取り返せって言われてる時だけなのよね

    本気で虐められてるって感じるんだったらパズル投げられてるシーンや最後の左下コマとかもっと焦ったり追い詰められてストレスかかってそうな表情に書きそうだしカズキングも意図してそうとは思う

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:50:28

    >>47

    まぁ1話だけを見る限り「ほら宝物返して欲しかったらかかってこいよ」って挑発して遊戯が嫌だって言ったら「根性が無いのなー」で遊戯自体には何もしなかった城之内に対して

    本田は遊戯に自分のカバン持たせたりエロ本買わせたりと遊戯自体に実害与えてるからまぁ本田のほうが嫌なのは仕方ない

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:02:21

    遊戯に関しては序盤は杏子が結構潤滑油になってるのもデカいと思うわ
    それから城之内とかも加わってすっかり遊戯は陽キャグループの一員になった感

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:12:12

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:20:43

    シャーディー編のこれ見る限り、遊戯本人もまるっきり傷ついてなかったわけでもないのよな
    その上で親友やってるんだが

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:37:57

    >>94

    こんな尖りに尖ってたギャンブラーが惚れた女にはミルクパズルに文字を書いて告白とかあざといな双六じーさん

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:58:12

    本田くんはともかく城之内はクラスのお調子者ポジションっぽいから
    あまり苦手意識ないのかもしれない

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:53:51

    >>107

    信じられるか?1年前まで少年院に入りかけたガチの不良なんだぜ?

    クラスメートの誰も城之内を怖がる素振りが無いんだぜ?

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:58:40

    >>108

    無駄に絡んで殴りかかってくるようなキレた奴らはいなさそうで、かと言って昔の噂を聞いたりしてビビって遠巻きにするような奴らも殆どいなさそう

    良くも悪くも男女等しくほどほどに陽キャが揃っててじゃれ合いながら殴り合えてる(>>107みたいな)クラスっぽいのが良かったのかもね

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:24:33

    >>109

    杏子曰く「ウチのクラスの男はスカートの中の下着を見ることに夢中になるやつばっか」らしいからね(当然遊戯もドスケベ)

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:29:44

    パズルのピース返すだけじゃなくて、ちゃんと爺ちゃんに『自分のせいだ』って頭下げてるのもあるからね……
    あそこから逃げないの凄いよ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています