【ネタバレ上等】バナンザにキングクルールは!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:38:44

    出てるんかい!
    出てないんかい!











    (スレ主は今回はネタバレされてもいいと思ってますのできんに君っぽい台詞と共に堂々と登場シーンの画像を貼ってもいいですよ)

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:43:11

    出ない
    出ないって一旦結論づけてドンキーとポリーンで一緒に破壊を楽しもう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:43:21

    出ーるッッッ!!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:43:28

    スレ画の状態のキングクルールとは戦えないと言っておこう

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:49:26

    出るがプレイ動画は絶対に見るな
    自力でやった方がいい
    出るってだけでもヤバいのにそのハードルを軽々と超えてくる位に最高だから今回

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:49:27

    ネタバレされた俺の感想としては出る
    なんなら骨じゃない生身のクレムリン軍団も出てくる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:49:37

    >>2

    >>3

    どっちなんだいっ!!!

    >>4

    ヤーッ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:51:49

    >>5

    パワ…えっそんなに?

    本体なしでやれないっすけどそこまでいうレベル?


    >>6

    パワー!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:55:08

    >>8

    ネタバレ喰らっちまったと思って仕方なく見たら滅茶苦茶興奮したよ。プレイして拝みたかったレベルでマジで凄い

    やれないなら一応プレイ動画置いとく?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:56:08

    >>9

    できればスクショで

    ガビガビな画像ほど想像力掻き立てられていい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:57:39

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:01:25

    >>10

    OK

    なら最小限でいく

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:02:49

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:18:05

    ネタバレ受けずに遭遇するのも興奮するけど
    ネタバレ受けてから「ハー…ハー…マジで?ホントにマジで……?」って震えながらプレイするのも興奮するよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:25:31

    地味に尻尾デザイン復活してたよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:03:11

    >>12

    これはマジなやつだ…

    ありがとう


    ◇この見覚えのある腕は?──

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:11:36

    なんというか数年前くらいにスパドン触った自分でも感動する奴だったから多分ずっとクルール待ってた人達は真面目に昇天すると思った
    真面目にヤバい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:13:09

    心構えをして心穏やかに迎えたいからネタバレはむしろされたいタイプ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:17:37

    ※ネタバレ注意




























  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:28:57

    皆さんお手持ちのバナンザをご用意して下さい
    このままではただのドンキー、ここからがバナンザなんです

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:29:07

    思ったより唐突に出てきたな
    というかヴォイドさんクルールと対立するどころかワンパンで退場させられるとは

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:31:26

    まぁやっぱりドンキーコングと言えばこいつが出てこない事には物足りない感はあるしな
    スパドンをリスペクトの死んだふりからのスタッフロールしてくれねぇかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:43:44

    >>22

    そうだな!

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:55:13

    >>19

    そのレスを待ってた

    マジで出とる!!!!!

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:29:39
  • 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:19:05
  • 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:16:00

    >>26

    クランジーか、久々に見たな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:47:42

    >>26

    飛び出していけ地底の彼方

    目の前をぶち抜くバナンザ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:50:40

    出ないなら出ないでも良いんだけどドンキーならやっぱり出て欲しいと思って
    ちゃんと出てくれたから大満足過ぎたぜ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:53:36

    っぱお目々充血ワニよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:54:24

    しっかりラスボスだしTHE END?やスパドン1〜3や64のオマージュまであるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:55:08

    買う前に他のネタバレは見たくないけどクルールが出るかどうかだけを確認したかった自分としては最高のスレだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:02:32

    唐突だし雑にボスやるんだけどキングクルールだから何の問題もねえし
    出た満足感の方がはるかに高くて興奮のままぶっ飛ばしていい感じに終われるのほんとにっこり

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:15:11

    あのアレンジをあのタイミングであの演出と一緒に持ってくるとかいう神采配

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:20:32

    完熟ドロッドロバナナが好物らしい

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:22:10

    >>25

    び っ く り ド ン キ ー

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:29:16

    マリオベースボール、スマブラみたいなスピンオフ除けばジャングルクライマー以来の登場?

    昔はクランキーに言われたからバナナ盗んだとか、舞台裏ではドンキーと仲良いみたいな感じだったけど、今は素でバナナ大好き設定になったのか

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:31:57

    >>35

    ドンキーは熟れすぎたバナナは苦手とあったような…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:00:04

    時系列的には今作がドンキーコングとキングクルールの最初の戦いっぽいな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:09:00

    >>39

    でもディクシーの発言的にスパドン2は経験済みっぽいんだよな……

    今回コイツが使ってる技にもキャプテンやバロンの要素があったから同一人物っぽいし…ポリーン(と初見さん)向けに自己紹介してた…とか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:59:52

    ドロドロバナナ構文を言うたびに完熟→腐りかけ→腐ったにランクダウンしてくの草

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:25:16

    作中クランキーがうちのバナナ奪われたけど犯人の目星はついてるって感じなことを言ってたから
    まさかあいつらか…?と思ったら案の定で嬉しい

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:00:14

    サプライズニンジャならぬサプライズクルール

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:17:29

    マリオオデッセイのラスボスがクッパだったわけだし、
    実質マリオオデッセイ2の立ち位置のドンキーコングバナンザのラスボスがキングクルールなのはまぁ正しい

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:55:56

    上院議員みたいに乱入系ミームとして使われそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:10:07

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:10:54

    クリッターだのネッキーだの懐かしい面々がたくさんでほんとに嬉しい

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:11:12

    今回ので大事なのはキングクルールではなくクレムリン軍団としてきっちり復活したことだよな
    クリッターとか何年ぶりだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:20:30

    むしろなんで今までリストラしてたのかそっちの方がよくわからなくなった
    キングクルールがいないのはともかくとしてワニ型の敵もリストラされてたよね?たしか

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:23:12

    今回キンクルは熟したバナナが好物でドンキーは熟したバナナは苦手って設定が出たからアニドンのキンクルのバナナが嫌い発言に一応の整合性が取れた事になるんだよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:35:36

    >>49

    あくまで俺の妄想だけどドンキーコングはもちろんとしてディーディーコングもレア社色が強いとも見えたからそれよりも主要メンバーとは言いづらいクルールとかもわざわざ使おうとは思ってなかったんじゃないか?

    ただ今回のドンキーコングが新時代っぽくしたのとスマブラとかも相まって完全復活とか

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:45:43

    キングクルール以上に魅力ある宿敵キャラを新しく考えるとか不可能だと任天堂くんも理解したのだろう

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:48:47

    話題性も兼ねていつか公式PVでもチラ見せぐらいはしてきそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:59:46

    リターンズとトロピカルフリーズにもクルールとクレムリン軍団を出してればもっと売れたはずだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:08:42

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:24:52

    クルールが登場してからのファンサービスっぷりがヤバい
    数十年ぶりのドンキー本編帰還で、クルールさんアドレナリンドバドバで大ハッスルし過ぎですよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:36:22

    キングクルールもクレムリンも死んでなかったのか…急にSwitch2ほしくなってきたわ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:44:06

    この流れでマリカワールドにディディーと一緒にクルールもDLCで参戦とか来たらアツいな〜とか思ったりした

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:45:38

    ファンサがやばすぎるから語りたいんだけど、このスレの中でもさすがに待ったほうがいいよな...

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:12:00

    >>45

    偽バナルート改めおなかのスーパーアーマーがおっぱいに見えなくもないのが悪い

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:22:21

    >>60

    ヴォイドコングが巨乳に触ろうとする変態猿になっちまう

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:47:54

    >>58

    もういっその事、今までのマリカ参戦経歴あるDKキャラ全員とクランキー爺ちゃん・ヤングポリーンも含めた

    バナンザ出演組全員参戦の贅沢盛りで行こうぜ NPCドライバーにクリッター他クレムリン軍団も付けよう

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:23:27

    某マリオオタクさんの実況で見てたけど
    あんな展開、彼にクリティカルだろ…って思った
    俺もゾクってきた

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:42:29

    >>63

    最初に見えるのが血走った目ってのがね…最高だよね…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:42:52

    バナンザの開発は初代switchの時から始まってたらしいけどクレムリン軍団復活はいつ決まったのか気になる

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:07:49

    ドンキーもだけど地味にcvが変わってたりする(前はファンキーと兼役の土屋トシヒデさんで今回はスタフォ零のアンドルフと同じ最上嗣生さん)

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:20:18

    13歳ポリーンと少なくともスパドン2後の2代目ドンキー(及びクランキー)が同じ時間軸にいる件についてはポリーンが言及してるおばあちゃんが旧ドンキーのレディだと考えれば一応辻褄が合う
    むしろジャンプマンがマリオの祖父という設定になってればマリオとクランキーの年の差だったりオデッセイでポリーンと初対面だったりする事の矛盾が全部解決する

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:24:44

    スマブラで上Bが散々ネガられてたからロケット取り付けて強化してるの草

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:37:29

    噛ませになったヴォイドもシリーズでは珍しい突き抜けた外道な上に、歴戦の大悪党にわからされる新参の小悪党という構図を作るのに一役買ってるから良き

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:42:12

    クルールまさかの封印されし邪神枠で草

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:49:27

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:48:46

    >>19

    字幕のBack in actionもどことなくスマブラ的な(この物語に)参戦!って感じがする

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:00:05

    >>67

    ジャンプマン(クランキー)の孫で初代ドンキーやJr.

    マリオブラザーズ→スーパーマリオブラザーズが本家マリオでそもそも元恋人設定から祖父の元カノか妻になった感じかね?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:11:54

    >>48

    改めて今後クルールをマリオにおけるクッパみたいなお約束のライバルにしたいという意志を感じた

    いきなり明かされたバナナの好みもドンキーとの対立関係をはっきりさせてる感じがする

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:23:47

    ヴォイドさん悪役としてめっちゃいい感じのキャラで好感もてるのに、クルールと比べて確かに物足りなさがあって最高オブ最高だった
    バランスが良すぎる
    あと、ほとんどブラウン管でしか知らないような子達のハッキリとした姿に感動した
    俺はドンキーは世代なだけであんま触ってないのに自分で思ってたより思い入れがあったみたいだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:30:28

    バナナ泥棒団クレムリンの語彙すき

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:56:43

    >>74

    そういや過去作でバナナ盗んだ割に全然食って無かったのって熟すまで待ってたのかな

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:06:23

    >>76

    何も間違ってないのにすごいギャグ漫画に出てきそうな組織名

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:21:40

    クレムリン軍団倒した時のボイスも多分そのままなのも最高
    「オ"ォ"!」

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:25:02

    >>38

    そうつまり

    同じバナナ好きでもライバルなんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:32:18

    >>79

    ハチの敵(名前忘れた)が落ちるときの音とかも昔と同じで感動した

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:39:16

    リターンズとかトロピカルフリーズに手下共々全然出てこなかったけど今になって思うとあの頃にはもうバナルート探しに向かってたのか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:21:10

    >>79

    親 の 声 よ り 聴 い た 断 末 魔

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:22:07

    クランキーの台詞が明らかにクルール(及びクレムリン軍団)のこと言ってるようにしか聞こえなかったから何処かのタイミングで乱入してくるんだろうなとは思ってたけどまさかのラスボスとは思わなかった

    …ところでクルールはなんで封印されてたんです?

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:24:06

    >>84

    あれでしょ、>>82の言ってるみたいにリターンズとかトロピカルフリーズの期間で準備してたらなんかやばいものに触れちゃったんでしょ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:59:28

    封印されてたことでクルールを知らない人も危険な存在なのを理解できるし長年出てこなかったことに対するメタファーにもなるから上手い

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:59:45

    >>73

    実は従兄妹と言われてもそこまで無理はないぐらいに髪色が近い気がする

    兄弟が生まれやすい血筋でジャンプマンと先代ポリーンの子供が二人でそこからマリオブラザーズと祖母の名前を貰った二代目ポリーンに分かれたって流れなんだろうか

    初対面なのはまあコウノトリのあれこれで知る機会が無かったとかで

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:12:17

    >>82

    スパドン2でロストワールドの穴に吸い込まれてったのが今回のクルールなんじゃね説がまことしやかに広がってる

    じゃあスパドン3とか64のクルールは何だって言われても俺は知らん

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:15:44

    >>83

    もっと親の「オ"ォ!!」聞け

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:22:47

    >>67

    けどよお…jump up super starは「ポリーンがマリオの元カノだった」事前提の歌詞じゃねえかな…

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:33:06

    あんまり時系列の事意識しすぎるとドロドロバナナになっちゃうから仄めかす程度でええんや
    新しいドンキーのゲームのラスボスとしてクルールはこの上ない配役よな

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:40:20

    ドンキーの設定はややこしい事にヨッシーアイランドDS以降と以前で違う(クランキーが戦った相手がマリオからジャンプマンに戻った上にさらった相手はポリーンじゃなくてレディに戻ってJr.の存在が消えた)ってのとSDK2匂わせの件もあるし恐らくバナンザの設定はヨッシーアイランドDS以降のドンキーとも若干違うと思うんだよな
    なのでレア社時代の設定とそれ以降の設定を混ぜて再統合した結果がバナンザ時空なんだと思う

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:24:10

    >>83

    もっと親の断末魔聞け

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:25:14

    ヴォイドコングがアックームポジだとはこの李白の目を持ってしても

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:25:29

    >>84

    世界全て腐敗させて食い散らかそうとするのはもう邪神の所業だし……

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:29:43

    買う予定ないけどラスボスがクルールなのかどうかだけ確認しておくか〜ってなった俺を殴りたい
    今になってめちゃくちゃ買いたくなってきた
    初見でクルールの登場を知って感涙したかったよ…

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:32:15

    >>96

    >>14の言うようにネタバレ受けた上でクルール再登場の喜びを噛み締めるのも乙なもんだぞ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:35:27

    >>94

    マリオシリーズのヴィランで例えるならどっちかって言うと封印されていたモノを利用しようとしたらそれにあっさりやられたり、唐突に出てきたシリーズのメインヴィランにトドメを刺されたりでペパマリRPGのバツガルフの方がそれっぽいかも

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:36:27

    Switch2未だ手に入ってない勢だけど
    クルール復活に興奮しちゃいましたよ
    今後マリオのパーティ系にも常連になって欲しい

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:38:44

    >>95

    というかドロドロバナナに変えちゃえば人も普通に食べれる価値観なのがわかって怖い

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:39:58

    デザインだったり相撲モーションだったりキャプテンとバロン合わせバトルスタイル見るとかなりスマブラの影響強いんだよな
    スマブラ参戦の反響が大きかったの受けたんだろうかなやっぱり

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:43:39

    正直クロコイド達はただのファンサ要員か復活したクルールの手下代理になる程度の見込みだった
    まさか他のザコ敵もろとも骨格流用してクレムリン軍団を再現してくるとは思わんて

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:50:38

    ヴィランとしての凶悪さで言えばクッパとガノンのちょうど中間ぐらいっぽい
    コミカルに描かれてるけどやってる事は邪神とかの類のやべー奴になっちまったなクルール

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:03:43

    レア社時代のクルールは小悪党(しかも大半はクランキーの差し金疑惑あり)だったからここまで本格的にヤバイことしたのは初めてだな

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:43:04

    今回はとにかく今までの登場できなかった期間を塗り替える位しぶとくて良かった
    倒したと思ったらすぐに追いかけて来た所とかやっぱキングクルールこんな風にしぶとくなきゃって感じた

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:03:38

    >>94

    部下のコングから見限られ始めて本当にこいつラスボスなのか…?と思い始めてからの復活のワニワニストレートよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:05:51

    封印し直しじゃなくて彼方にぶっ飛ばして終わりだから、これは任天堂がクルールを長年の封印から現代に解き放ったという解釈で良いのか…?

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:05:33

    どれくらいに出てくる?
    中盤か終盤辺り?

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:08:02

    ほぼ最終盤だ
    だが遂に出た!って驚きや喜びとやってる事の規模も半端無くてそのままスゲーラスボスだなこいつ・・・てなる
    まさに最高の扱いだったぜ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:14:13

    こんなんKing cruelだよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:14:54

    >>108

    ラスボスだと思ってたやつ倒したらいきなり出てきて大暴れするから、テンションぶちあがったままラストまで1直線よ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:15:06

    >>109

    サンキュー

    最終盤なら駆け抜けるのももったいないし最後のデザートとして取っておくよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:49:53

    ここまでドンキーに服着せてきたプレイヤー達が皆徐にネイキッドにし始める最終決戦

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:55:26

    >>60

    マジでこれ

    「バナルートおっぱいじゃん!」って思ってたらまさかのヘソだよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:58:55

    ちなみに当然の様にあの演出まで持って来たぞ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:07:17

    存在にも驚きだけど強さも驚きだったわ
    こいつだけ強さがワンランクどころかサンランクぐらい跳ね上がって「いつものドンキーシリーズ」を思い出すぐらいの難易度だったぞ…

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:18:47

    >>102

    クリッターはまだ予想範囲とはいえ、ジンガーやらネッキーまで出してくるとは思わなかった

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:02:44

    ラストの怒涛の懐古直撃に感動したわ
    キングクルールはもう本格的にドンキーの宿敵にする感じかなこれ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:11:30

    単にぽっと復活したとか懐古してみましたとかじゃなくてさ
    初代ドンキーコング・レア時代ドンキーコング・現代マリオの歴史が全部融合してくるってなんだよこの作品(語彙力消失)

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:23:22

    正直このクルールの衝撃に並べそうなの存在が危ぶまれるドンキーコングJr.くらいじゃないの?
    ただ、バナンザで時系列整理されたから無かったこと扱いにはならなそうだが、三島家でいう一八みたいになっちゃってそうなドンキーコングJr

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:48:09

    クルールとDKがお互いに反応しないのはなんだったんだろう?
    ディクシーがDKを助けに行ったって話があったしスパドン1・2・3の後の話だと思うのに

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:52:57

    >>26

    実際に戦ってみるとこんな感じになるから困る

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:55:28

    >>121

    スマブラとか他の媒体でスパドン触れる機会はあったとしても昔のゲームでの因縁だしな

    今回の登場の仕方からの昔の因縁と言われてもドンキーあまりやってない人にはポカン?だし

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:56:52

    地味に今後の作品にもクレムリン軍団出せるかもしれないことにワクワクですよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:28:18

    ───それから幾年後、ニュードンクシティ
    (怪物に街を荒らされてる…)
    (でもあの時の”アレ”に比べたらマシか。)

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:10:49

    クルールってもしドンキー負けてたら星々をドロドロバナナに変えて食い続ける化け物になってたんかな……こいつだけスケールがカービィのラスボスじゃん

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:24:16

    >>121

    お互い目の前にバナナがあるせいでうるせえどけ状態だから

    今回はドンキーのバナナ奪っていったとか負けて復讐しようとかじゃないからね

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:12:24

    >>126

    カービィのラスボスは最終的に星→宇宙→銀河って飛躍してくけど星食い尽くすまで行けたのは素直にクルールがすげえわ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:24:11

    >>121

    ゲーム内の歴史でクルールがどんだけの期間封印されてたか知らんが

    むしろ互いに顔なじみ過ぎて無反応なのかも知れん

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:43:13

    >>119

    レア社時代の名残強いクルールとかもスマブラ以外でマリオキャラともマリオ世界に踏み込んだのもバナンザで初よな

    蓋を開けたら初代ドンキーコング・レア時代ドンキーコング・現代マリオの要素入ったオールスターゲーだった

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:04:42

    >>121

    クルール(なんだドンキーか…)

    ドンキー(なんだクルールか…)

    ポリーン(何こいつ…知らないし怖い…!)

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:06:03

    >>131

    古参ユーザーとスマブラプレイヤー以外はポリーンの気持ちになる奴

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:21:00

    そんな中、突如として謎の巨大ドロドロバナナが現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そしてポリーンたちの前に、バナナ好きはDKにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・キングクルールが立ちはだかる。

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:23:02

    >>133

    真逆の信念(普通のバナナが好きなDKに対してほぼ腐ってる完熟ドロッドロバナナが好きなワニ)

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:59:05

    熟れすぎてないバナナが好きなドンキー⇔完熟ドロドロバナナが好きなクルール
    主人公とラスボスが対比になってるのアツいよな!

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:56:53

    >>133

    ・この俺があなたを…ラスボスを引き継ぐ…!

    ・次は、俺だ!

    ・1つ問おう!新時代を作るには何が必要だと思うかね?そう、ドロドロのバナナだ!

    ・旧態にしがみつく古参勢どもよ、新たなクルールを前に己の脆弱さを思い知るがいい

    ・バナナ泥棒団クレムリン…新しい象徴の名さ

    ・この力で俺はキングクルールを超える!

    ・キングロットンクルール伝説の幕開けだぁ!

    ・ドンキーファンよもう大丈夫!俺が来た

    ・これが、バナルートの力ァ!

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:55:03

    >>136

    一番下は実際に言ってるのがまた...

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:37:00

    >>133

    このシーン出た瞬間めちゃくちゃ笑ったわ

    許さん…許さんぞオールマイト…!

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:53:53

    >>133

    本当に街や人々を飲み込んでるの草

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:13:22

    バナンザ買うつもりなかったのに今朝Switch2買うために並んでる時このスレ見て思わずSwitch2と一緒に買っちゃったよ
    バナンザ自体CM見て興味はあったけど(どうせまたクルール出ないんやろなあ…)って思ってたから嬉しすぎる

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:32:52

    ラストのシティを登っていくシーンもこれみたいなもんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:34:42

    ゲーム内初登場セリフも感慨深いぞ
    そういう解釈できそうなセリフだった

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:39:52

    登場初手であのBGMのアレンジを流す上にあのシーンで満を辞してあのBGMで例のアレをするのはマジで感動した
    特に後者はファンサが上手すぎる

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:47:35

    地味に人間の町をバナナに変えてるのってアニドンのop(山を人間が削って動物の仲間が減る)のアンチテーゼになってるんだよね

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:51:40

    バナナ泥棒団とか名乗ってるし夢はバナナ食い散らかすことだしでなんでこんなにバナナ好きなんだこのワニ…

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:57:47
  • 147二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:41:33

    クルール登場前まではこれが新時代のドンキーかぁ、最高やな!ってなってたのがクルール登場後からうおおおおおお全てのドンキーコングを愛してくれた貴方へ!!!!!!ぐらいのバイブスの上げ方で最高すぎた

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:52:34

    そういやリモコンで足場消してくるのって過去にもバロンクルールが電流流して足場を阻害するのと同じよね

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:08:36

    >>147

    既に100点満点なゲーム内容だったのにテスト用紙最後の自由記述欄で更に100点稼いできやがった印象

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:21:59

    >>147

    これはこれでええやんから完璧に裏切られた

    俺の気持ちは返してくれなくていいからもっとやれ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:27:12

    ラストのリングまで登ってくステージのBGM、サンゴの海のアレンジBGMが聞こえた気がした…
    気のせい…?

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:49:48

    >>151

    ワンフレーズだけど混ざってるよ

    なんか他にも混ざってそうなんだよな 64のステージイントロの茶番の時の曲混ざってるような気がする

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:38:04

    >>152

    気のせいじゃなかったのか教えてくれてありがとう

    自分が聞き取れたのはラスボス戦のスパドン2のタイトル画面とキャプテンクルール戦のアレンジだけだったけど確かに「あれ?このフレーズって…」みたいに感じられる部分が結構あったし歴代クルールのBGMの集大成みたいになっているのかもしれないね

    じっくり聴いてみたいからサントラ出ないかな

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:01:40

    ドロドロバナナに落ちたらドンキーは勿論クレムリン軍団も即死してるの地味に怖い

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:03:59

    なんか今作のボスあんま強くないなあ、もっと昔みたいに歯応え欲しいわ→終盤から難易度爆上がり

    昔のドンキーの難易度ってクレムリンが相当強かったんだなって…

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:07:25

    >>155

    キングクルールだけ強さがバカ程跳ね上がるからな…

    というかこいつだけスパドンシリーズの強さだと考えると「封印されてた」って意味も変わって来る気がした

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:13:38

    >>133

    正直画像のところで某ダークマイトがちらつくのは分かるよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:28:16

    >>101

    今回ドンキーがパンチしてるのもだいぶスマブラにイメージ付けられた結果…というのも否めないからな

    2Dドンキーだとハンドスラップ踏みつけローリングが基本だし

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:28:30

    バナルートの怖いところはクレムリン軍団が来てクルールが封印されたのがつい最近っぽい点
    封印にエネルギー滅茶苦茶使ってから願いパワーのリチャージが終わるまでのスピードが早すぎる

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:34:25

    >>141

    それまではB○○階だった高さの表示がここで元祖と同じ○○mになるの熱すぎる

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:45:28

    >>158

    パンチ使用してたシーンとしてリターンズ系やジャングルビートがあるけど前者はボス撃破後、後者は特定のアクションかボス戦専用だったからね……

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:18:45

    これを言ったらお終いなんだろうけど、完熟を通り越した黒く変色してドロドロに腐ったバナナなんて食べて大丈夫なんだろうか

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:42:28

    >>155

    今作のボスは自発的に殴ってテンポ良く倒せる相手が殆どだけど、クルールに関しては相手の攻撃を利用しないと全くダメージが入らないからな

    逆に奴の攻撃パターンを覚えれば毎ターン反撃できるので戦って楽しいボスと化す

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:55:32

    俺ドンキーコング過去作未プレイなんだけど
    バナナを世界観の主軸に置いてるこのゲームにおける最後の戦いがバナナキ〇ガイvsバナナキ〇ガイの頂上決戦になるの美しいなと思った

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:11:34

    >>160

    攫ったレディと共に逃げるために上へ向かったドンキー(クランキー)


    冒険してきたポリーンと共に悪役を追いかけるために上へ向かったドンキー


    この対比よ

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:37:33

    >>89

    親の「オ゛ォ゛!!」ってなんだよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:46:03

    今作の復活を機会にマリオカートやマリオパーティみたいなパーティゲームにクルールが採用されたりしないかなと淡い希望を抱いてる
    ブルやハックン、ポリーンみたいに久々に登場したキャラは頻繁に出るようになったりすることが最近はあるしワンチャン…

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:54:05

    ヴォイド殴り飛ばすシーンってスパドン2でドンキーがキャプテンクルール殴り飛ばすシーンのオマージュだったりする?

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:05:17

    リングの照明が4つあるところに物凄く感動してしまった
    バレルジェットの操作が致命的に苦手だったからあれ落とすのにどれだけ苦労したことか…

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:17:19

    🐊「オ"ォ"!」
    🦅「イ゙ッー!!」
    🐝「プゥ〜ン…」

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:56:04

    >>162

    今回出てこないけど部下のクランプはオレンジ爆弾食べて体内で爆発しても無傷だったから…

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:26:45

    >>166

    親を倒した時のボイスだろ

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:36:00

    >>170

    この声好きすぎて意味もなく暴力振るってるわ

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:44:11

    クルールの変身はバナンザと見て良いのだろうか?

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:44:44

    >>170

    あぁ〜!レア社の音ォ〜!!

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:53:42

    >>172

    親を倒すな

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:29:52

    >>171

    爆弾食った後のゲップが耳に残ってるわ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:38:16

    シリーズファン向けのサービスではあるんだけど
    スマブラで知名度上げてるから過去作未プレイでも「おっ!」となれるのがいいね

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:06:30

    メートル表記のシティ駆け登っていく過程で涙出たわ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:48:55

    正直、スマブラぐらいしか知らないのだが後半一気に存在感を稼いできたので大満足。こんな化け物じみた濃いやつと今まで戦ってきたの……?そりゃ参戦PVでああなるわ

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:20:02

    今思うとこの対応アミーボ露骨に伏線にしてやがる

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:06:22

    >>167

    直近なら、やはりマリオカートワールドだな

    ドンキーとポリーンだけ、やたら衣装数が少なかったりとか追加出来る余地があるし

    8DXの追加DLCみたいに、DD達と一緒に来てもええんやで(チラッ

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:41:51

    かつてプレイヤーを裏切った演出が今度はかつてのプレイヤーを裏切らない演出になったのいいよね……

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:42:41

    >>168

    クリア後にポッピーから聞けるヴォイドは生きていて何処かへ逃げ去ってしまったという話も裏エンディングのオマージュに見えなくもないな

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:46:30

    >>168

    拘束(封印)から解放

    アッパーでワンパン


    確かにそうか

    すげぇな今作

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:54:09

    出てくる

    ただし昔みたいな一個体ではなく種族として登場する。キングクルールの量産型みたいなクルールが大量に出現してくる

    あとラスボスではあるんだけど、クルールはどちらかというと操られてる側で、黒幕的な意味でのラスボスは歌の力を悪用して闇堕ちしたポリーンだよ(地底世界で歌パワーの鍛錬をしすぎたせいで地上世界の負の感情が歌から逆流してポリーンがダークヒューマンバナンザと化し、呪詛の歌で無数のクルールを操ってくるのが最終ボス)

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:55:10

    >>74

    バナナの好みという対立構造を作ることで凄いバナナとか凄い宝があった時に(アイツに取られたら……)ってなるから対決させやすくなった感じかな

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:29:29

    >>167

    考えてみればクルールって物凄く多芸なんだよな

    巨体を生かしたパワーで格闘戦を挑むこともできればラッパ銃を始めとする武器も扱える

    高い跳躍力と死んだふりと原理は不明だが透明になれるという特技

    機械類の操作にも長けていてプロペラで飛行も可能、カマやナベを使って殺猿兵器を作れるほどのDIY技能持ち

    コミカルな悪党からシリアスな巨悪までこなし、今回みたいに頭のネジが飛んだ所業もできる大胆不敵な人格面

    部下のクレムリン軍団の面子も色んな意味で個性豊か


    パーティ系統のゲームはもちろん色んな所での活躍が期待できると思う

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:51:06
    開発者に訊きました : ドンキーコング バナンザ|任天堂『ドンキーコング バナンザ』の開発者に話を訊いてみました。www.nintendo.com

    >小泉さんから私たちのチームに、

    >「ドンキーコングIPの今後の展開を見据えて、3Dマリオをつくってきたチームで3Dのドンキーコングをつくってほしい」

    >という話がきたことがきっかけで開発が始まりました。


    …というリクエストに応えてお出しされたバナンザがこうなったって事は

    今後ワニ共を使ってきますという意思表示みたいなもんだろ…

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:51:26

    数年前の自分に、「ドンキー新作はドンキーとポリーンがタッグになってラスボスのキングクルールとニュードンクシティで決戦するよ」って言っても絶対に信じない

    長年のドンキーファンを喜ばせつつマリオオデッセイに繋げる!!!!!!詰め込みすぎだろ!!!!!!!

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:55:02

    >>188

    自作の機械とかでカートやマップのギミックとかやれそうだしプレイアブルとしても今なら

    お宝or大会だって?→ならバナナだな!俺様が頂くぜ!って理由で参戦できる


    過去作のクルール要素全部盛りとプラスαをして改めて今後のクルールの立ち位置というかキャラ付けが出来たってイメージ

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:00:42

    バナンザのドンキーはムービーベースのデザインでクルールはスマブラベースのデザインなんだよな

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:18:25

    >>190

    熱で朦朧とする歴代ドンキーファンの幻覚みたいなこと言いやがって…

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:19:40

    >>190

    ドンキー新作←!?

    ドンキーとポリーンがタッグになって←!?!?

    ラスボスのキングクルール←!?!?!?

    ニュードンクシティで決戦←!?!??!?!?!?!?wwwwwww

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:32:58

    >>167

    前例もあるし是非出て欲しいね

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:53:12

    クルールの上強食らったヴォイド生きてんの?ある程度撃墜力160%くらいのマリオ撃墜くらいあるけど

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:56:27

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:45:51

    さすが任天堂!トロピカルフリーズから11年振りの完全新作ってだけでも嬉しいのに更にサプライズしてくる!
    そこにシビれる!あこがれるゥ!

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:48:46

    もうスレが埋まる…
    キングクルール様のおかげだな!

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:02:07

    >>200ならドンキーがクルールをぶっとばす

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています