- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:55:31
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:39:51
週20時間超えると社保に入れなきゃならないんだっけ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:11:03
>雇用保険適用の条件は雇用保険法で定められていて「週に20時間以上働いている」「31日以上の勤務が見込まれる」「昼間学生ではない」の3つをすべて満たしていないと、雇用保険が適用されません。
https://biz.moneyforward.com/payroll/basic/54896/#i-3
普通の大学生なら引っかからなくね?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:29:54
企業の方で時間が決められてることもあるよな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:28:28
バイトなのに掛け持ち禁止なの?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:32:41
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:40:00
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:52:47
バイトって普通5時間くらいじゃないの?違う?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:04:23
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:53:51
聞いたら理由を教えてくれたりしないかな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:38:52
教えてくれるんじゃね?基本的にDSとかってバイトやパートに応募してくる人が客でもあったりするからあまり雑な応対はされないとは思う
ただ単なる社内規定だったりすると聞いた相手も理由まではよくわかってないとかはあるかも - 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:40:51
Wワークするくらいなら「ウチで働けよ」って言いたいんやドラストは……!!
実際、職場1つの方が楽じゃね? - 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:41:32
うちの職場は「学生は今いる大学生で足りてる、欲しいのはフルタイム」だから、今うちを大学生が受けても多分落ちる
そういうとこもあるって踏まえて「今大学生働いているから採ってるはず」って理屈はあんま強くないと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:42:59
今まで人生でスーパーのバイト3つ受けたけど全部雑、1つに至ってはかなり失礼なレベルだったけどな…DSと客層変わらんのに
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:43:31
Wワーク禁止って違法じゃなかったっけ…?
まあWワークだと色々面倒なのはわかるけど - 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:49:29