- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:19:19
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:20:10
俺も出ないな
番号調べてから重要そうなら掛け直す - 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:20:48
とりあえず出てみるけど詐欺より間違い電話の方が多い
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:21:38
自分も出ない
着信止まるまでの不安感すごいよね - 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:23:42
この間休日に社用スマホに何件も着信があったうえ留守電まで入ってたことに夜になってから気付いて「え、緊急だった!?」と思って慌てて確認したら世論調査だった
なんで社用スマホにかかってくんねん… - 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:25:10
自分も出ない
どうしても用がある場合はかけ直してくるだろうし一回調べるまでは安心出来ない - 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:25:25
出るけど最近自動音声でつまらん
詐欺電話に引っかかりながらおちょくるの好きだったのに - 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:25:52
それはいちいち掛け直すのがあり得ないじゃなくて?
最初で出ないのがあり得ないってことならそんなことないと思けどね - 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:27:15
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:27:49
出たくないから就活のときストレス半端なかった
採用の人個人の番号からかけられても調べて出てこないし
そもそも調べても詳細分かることの方が少ない… - 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:57:11
バイト応募した時もそうだけどメールの一つも無しに調べても出てこない個人番号から掛けてくんじゃねぇ!!
掛けるんだとしても留守電の一つぐらい残してけ!!!! - 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:01:23
配達の人がかけてきたりする事あるからね
とはいえウロの事変以来変なのがマジで増えてるから自衛するにこしたことはない - 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:09:09
誰かが俺の番号で店に注文出してたらしいのはヒェッてなった
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:10:31
とりあえず着信が止まったら検索する
緊急ならもう一回かけてくると思う - 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:27:13
非通知の履歴残ってた時の恐怖感よ
まあどっかの業者が番号使えるかどうか確認してるだけなんだろうけど - 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:33:03
基本出ない
本当に用があるなら留守電に入れといてくれ
友人に話だが、客先から掛かってくる事も多いので出るそうだ
この辺は職種にも寄るんだろうね - 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:39:57
050と0800の99%は詐欺か業者なので出ない
090と080は出る070は番号を調べる - 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:40:49
携帯電話とフリーダイヤル(0120?)と非通知は出ないな
その他は検索してからかけ直すかな、くらいだわ - 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:41:12
検索しても何もデータが出てこねぇ!
- 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:18:18
絶対出ない
検索するとほぼ確実に要注意の業者の番号 - 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:19:28
出ずに調べるだけだな
0120だったら調べもしない - 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:19:30
出ない
基本LINEなり知ってるんで火急の用ならそっちで送ってくるやろの精神