- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:36:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:08:31
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:12:44
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:19:33
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:20:57
豆の雰囲気をつかむうえではいい機会なのよ あのセール
200単位でしか買えないのが面倒だけどあの店 - 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:22:22
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:28:26
コーヒー豆自体が値上がってるからお値打ちなカルディでさらに安くお試しできるってのは助かるよね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:39:48
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:51:13
実際それが一番大事だと思う(色々な品種を飲む)
バランス寄りとか書いてあるのに酸っぱさしか感じなかったり
苦いのが好きだと思ってたら完全に酸味ないのはそこまで好みじゃないなとか
クソ高い豆はクソ高いだけの旨みがあるなとか…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:51:43
こんなコゲた豆よりも黒ずんだレスに喜ばないでくれよ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:14:44
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:17:20
誰も君の自分語りなんて求めてないと思うの…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:19:18
とにかく深い焙煎と苦味を追い求める傾向は正直コーヒーオタクの悪いところだと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:21:39
気持ち悪いよ……
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:21:42
- 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:23:59
例え酸化した豆だとしてもそれが好きならそれで良いし薄いコーヒーも体質に合うならそれでいいのにコーヒーオタクはとにかく濃いコーヒーが良いって思い込みがち
- 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:24:14
- 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:26:41
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:32:40
- 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:34:01
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:41:57
半額セールは実際色んなの買えて嬉しい
最近面倒で挽いてもらってるけどやっぱり引き立てのはうまいんだよね - 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:45:09
ミルがあるなら豆で購入できるし豆なら粉よりは酸化が遅いからそんなに気にしなくていいのでは
早く消費しなきゃって時は水出しもいいよ - 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:50:39
カルディのアプリいれて郵便番号登録してたら周囲の店のセールに通知来るぞ
コーヒー豆よく買うならポイント貯まるし - 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:54:52
- 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:00:22
コーヒー豆を買うじゃろ
よくわからん調味料レトルトコーナーを漁るじゃろ
なんか美味そうなおやつも買うじゃろ
冷凍コーナーでクレープとか買っちゃうじゃろ
そのうちアプリでお知らせ来たハッピーバッグに応募したりするんじゃよ… - 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:11:35
え?最近の流行りって浅煎りだと思うけど…昭和の感覚?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:13:13
コーヒー焼酎作るときによくお世話になってた
余った分を挽いて飲んでたな