待て、その酒はなんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:05:13

    アルコール度数97%ってそれ本当に酒なのか?
    消毒液の間違いじゃないのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:06:05

    スピリタスか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:06:14

    「酒」として販売しているの酒ですね……

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:07:19

    インドラ様って神なのに変に常識ありますよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:07:33

    まあそうですね。これは「水」ですよインドラ神

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:08:57

    >>5

    二度は騙されないぞヴリトラぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:09:36

    しかしインドラ様……
    消毒液はアルコール度数70~95%ですので……
    こちらは「酒」でございますね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:10:05

    いいえ色が茶色なので烏龍茶ですよ
    火が付きますけどお気になさらず

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:10:49

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:11:54

    なんじゃあ神のくせして呑めないなんて
    だらしないのう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:12:01

    ちょっと液体として自然発火をしないギリギリを狙っただけではないですか……

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:12:21

    >>5

    語源が水の蒸留酒は結構ありますものね

    ウォッカもそうですし

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:12:27

    もしかしてただの酒なのに飲めないんですかインドラ様

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:13:20

    ちょっと工場から拝借してきただけでれっきとしたアルコールなので大丈夫です!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:15:02

    「アクア・ウィタエ(命の水)」ですよインドラ様?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:16:03

    お言葉ですがスピタリスは薄めないと揮発性と引火性が高過ぎて消毒液として使えませんよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:16:07

    実際のところ酒の定義ってなんなんだろ
    って気になって調べたら飲用アルコール度数1%以上はみんな酒類らしい
    じゃあ酒ですインドラ神

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:16:54

    そのよく知らん酒は貴様らにはまだ早い(心配100%)で取り上げられそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:19:33

    私は酒飲まないタイプのマスター!
    スピリタスって名前は聞くけど普通に飲めるやつなの?97%って人間が耐えれるタイプの度数なの?
    そこんとこどうなんですかインドラ様〜

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:20:55

    >>14

    エタノールであるエチルアルコールじゃなくてメタノールこと有毒のメチルアルコールをのまそうとしてる?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:23:03

    スピリタスは飲んだことないけど人間の喉みたいに柔い粘膜に97%のアルコールぶっかけたら普通に焼け爛れて死ぬんじゃねぇのかなって思うんだけどそこら辺どうなの教えてエロイ人

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:24:37

    PaBが多すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:25:31

    スピリタスは基本割って飲むものだ
    直でいったらそこにあるのは味ではなく痛みだぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:26:10

    >>21

    某YouTubeのはじ○しゃちょーがスピリタスでねるねるねるねを作る動画を見るといい、ヤバさがわかる

    まず喉に触れた瞬間その揮発性で喉をジュッとな……行くんじゃよ……

    火で炙るんじゃなくて一気にその場の水を乾燥させるタイプのジュッが喉のやわやわ粘膜に行くんじゃ

    つまりクソ痛いんじゃ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:26:53

    ロシア系面子の飲みっぷりを見てドンびくインドラ神

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:27:14

    インドラ様に甘酒を貢いでみたい

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:27:26

    保存するのに冷凍しないと揮発して無くなる水は伊達じゃねえ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:27:35

    飲んでええエチルアルコールとか目散るアルコールとかの覚え方があるときいた
    メチルアルコールの覚え方が目散るなのは飲んだら失明するからだと

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:28:18

    まずウォッカの時点で割る文化があるくらいだからな。
    ロックだと喉焼ける感じがあってたまらんが。

    それはそれとしてスピリタスは割らないとダメだがな。死ぬぞあれは(一敗)

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:28:39

    >>28

    一時期ロシアかなんかの国でよく飲まれてたらしいですね……(原因:酒不足)

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:28:46

    スピリタスを通常使うウォッカの半分減らして使えば割材の量増やして同じぐらいの度数のカクテル作れるよぉ 利用は計画的にネ!!

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:29:00

    >>24

    喉の水分を奪って強制的に乾燥ってわえちゃんかな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:29:13

    スピリタスの飲み方は
    ・果実酒にする
    ・カクテルにする
    ・半々になるように炭酸などで割る
    あたりがメジャーらしい
    ストレートは罰ゲームの類いですね……

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:30:16

    なんで最初から飲める濃度で造らないの……?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:30:26

    とりあえず向こうのアル中共アルコールが入っていればなんでも飲もうとするからなぁ…それでメタノール飲んで大変な事になるんだけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:30:51

    >>34

    どこまでイケるのかを試した結果の産物だから

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:30:55

    忘られがちだがスピリタスはそもそも仕込むのとかに使う酒で直に飲むものじゃないんだ。直飲みしてたらおそらくニキチッチに怒られるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:31:44

    やっぱバカもといおかしいんだぐらんぶる…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:31:51

    一部だと販売禁止だったり日本でも危険物扱いだったりであきらかやべーやつっすよねこれ
    原産地でもそのままいく習慣は無いとか書かれてるんすけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:32:06

    インドラ「─────VAMOS!」

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:33:40

    >>30

    戦時の日本の飲兵衛エピソードでもちらほら聞く……

    うちの祖父さんもやったらしい……一緒に飲んだ友人はアウトだったそうな……

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:34:22

    インドラ様ここまでの話聞いて絶句してそう
    何故飲酒で苦行のような真似をするのか

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:35:01

    >>39

    この書き方は極稀によく直で行くやつ居るな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:36:05

    インドラ様に是非とも禁酒法について知っていただきたく……

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:36:12

    エミヤ「それならスピリタスより越後武士(アルコール度数46%)と呼ばれる日本酒はどうだろうか?」

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:37:35

    何故そんな危険物を作るんだ…?とドン引きしてそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:38:26
  • 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:48:06

    >>24

    「なぜそんな苦行を……?」とドン引きするインドラ神

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:57:50

    北欧にね火酒って酒があるの
    それも度数が90度以上あったと思うけど
    なんのためにそんなもんあるかと言えば
    冬場の兵隊が意識飛んだり凍え死なないように飲む酒だあとか
    割と度数の高い酒は防寒用とか実用のために作られてるんだぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:00:54

    生水に混ぜて消毒するのに使うから……

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:24:21

    スピリタス一時期家にストックしてたけどあると便利だぞ
    ストレートで飲むとほんの一口でトぶ感じが味わえるし
    何より純粋なアルコールみたいなもんなのでどんなドリンクもこれと混ぜるだけで酒になるのが素晴らしい
    なっちゃんとかQooとかにほんのちょっとのスピリタス混ぜるだけで酒になるからすげー経済的だった
    さすがに緑茶ハイは失敗したというかとんでもない劇物が出来上がったけどネ!

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:37:46

    >>51

    それは果たして便利と言えるのか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:39:11

    >>52

    経済的とはいえるね!

    少量混ぜるだけで酒になるんだから(51ではない)

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:42:04

    >>21

    大学生のときよく飲んでたよ

    スピリタスと一緒に、そして飲んだ後によく水を飲まないと翌日喉が枯れる

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:45:21

    >>54

    伊豆大のダイビングサークルの方です?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:45:24

    >>21

    酒も飲めばある程度飲み方がわかるものなのだ……(アレルギーや飲めない人を除く)

    辛い物や熱い物も食べ慣れれば食べ方もわかるようなるからな……

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:51:29

    >>55

    新潟の方ですね…米どころなので全体的に酒に強い人が多い

    念の為言っておくと飲めない人に強制とかはしてない 本当にしちゃだめなやつだぞ

    これ飲んでも笑ってられる集団の中だけで通じるおもちゃ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:57:51

    ではリキュールをお勧めします
    はい、ゴッチェ・インペリアル(92度)

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:01:35

    なんでもお酒生成機として使うにはこれ以上のものはないんですよ
    ただちょっと…目分量で混ぜたりするとその…事故が…ね?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:05:09

    >>40

    やだよ全裸になって踊り出すインドラ様

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:42:10

    ギムレットには早すぎる

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:43:21

    >>60

    インドに踊りはつきものではないのか?(インド映画を観ながら)

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:21:23

    >>62

    それでも服は着てるだろーがよー

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:50:18

    スピリタスで果実酒作ると半年くらいでエキスがでまくるのですぐ出来るよ!
    絶対に割って飲もうな

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:57:28

    スピリタスはチェイサーってぐらんぶるで学んだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:45:00

    >>65

    チェイサーはビールとかじゃなかった?

    水(可燃性)やウーロン茶(可燃性)飲む時にチェイサーでビール飲む

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:48:39

    >>64

    砂糖少なめにして甘さ控えめの果実酒作るのに良かった

    砂糖の浸透圧使わずにアルコールで抽出するイメージかな

    水出しの紅茶で割って飲むのオススメ!


    インドラ様爽やかな果実酒いかがですか

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:37:24

    でもなんやかんやで飲んでそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:39:22

    >>68

    なんやかんや呑んで頭痛めているところをヴリトラが爆笑してワンセット

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:46:24

    >>67

    そこまでしたなら素直に美味しそうではある

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:48:23

    Fateぐらんぶるorderが始まるかと思った

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:51:08

    >>67

    そうか香水とかもだけど植物のエキス出すのにアルコール使えるのか フルーティーさを味わいたくはあるけど甘めの気分ではないなって時に良さそう

    でもスピリタスを家に置いておくの怖いしエアイッキに留めておきます…危険物なのねお前

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:57:00

    >>72

    ぶっちゃけスピリタスはガソリンと同類の扱い

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:01:52

    えっ!?
    偉大なるインドラ様はスピリタス一気呑みできないんですか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:08:02

    スピリタスは流石に直で飲むものではないでしょう
    こちらにポピュラーなフルーツの名前のラムを用意したのでいかがですかインドラ神
    (レモンハート 151)

スレッドは7/18 11:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。