ここだけ他作品が時計塔の隠している型月世界の歴史書だった世界

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:36:33

    要はその漫画の出来事がガチであった場合の話

    一応縛りとして
    歴史書なので年代が近すぎるのはNG
    被害がデカすぎるのはNG(死徒の群れにロンドンがメチャクチャにされましたが許されるわけないだろ!)
    神秘の秘匿を守る気がない連中はNG
    惑星規模の話はNG
    とりあえずこのくらい

    例えばジョジョなら一部は「死徒と化した友人を止める為に立ち向かったパンピー貴族」の話になるし
    二部は「死徒よりヤバい奴を地球から追放したパンピー」の話になる、三部以降は現代、七部は別世界なので無視

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:39:47

    つまり他作品での出来事が型月世界で過去に実際に起きてた場合の話ってことでok?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:39:51

    (>>1ではこう言っているが、ガイアやアラヤの抑止力が介入して認識を改編しているだけで実際には惑星規模の出来事も起きている)

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:41:13

    >>3

    ドラゴンボールとか惑星ベジータの究極の一が攻めてきてることになるからな

    揉み消されるわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:42:45

    イッチが信用できない語り手という面白い試み

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:44:22

    1は法政科の魔術師で抑止力に介入されてるのね把握

    竜の騎士とか型月的に厄ネタすぎない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:44:40

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:45:41

    >>3 (>>7)

    そこまでやるとほとんどscpやん!

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:45:43

    >>4

    ベジータはあの強さで王族だけど伝説じゃない アルティメット・ワン枠はブロリー?

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:46:30

    >>7に何が書かれていたんだ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:47:05

    >>6

    アルトリアやジークフリートをより戦いに特化させたような性能してるからな

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:47:58

    >>10

    (言えない……scpとspcを間違えたなんて……)

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:49:12

    サメ殴ってて♥️

    鬼滅の刃は認識改変しなくても出せそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:52:38

    >>4

    揉み消す前に全力で対処しろ

    通常アルク「ぐらい」だと駄目そうだけど


    エクスカリバーの出番だな!

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 09:14:14

    ドラえもん探す魔術師いそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 09:48:52

    鬼滅銀魂るろ剣辺りはありそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 09:50:19

    取り敢えず隠された異郷が筍のように増えるな

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 09:55:10

    >>17

    日本とか言う秘境まみれの未開拓地域

    国土の何%が秘境なんだっていう

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 10:20:06

    遊戯王はアウトか…?王の記憶(古代エジプト編)が実際の出来事とかなら隠蔽されるに決まってる

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 10:25:50

    幻想郷とかいう地球の表と裏の隙間に存在する郷
    ほぼ全部の異変が内部で完結するので時計塔側も安心!
    なお深と紺と憑

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 10:50:38

    神代にとっての神代である火の時代が存在する
    灰の王、ダークソウルなどの単語が確認されている

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:09:56

    マキリと蟲憑きの関連性が疑われる

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:11:17

    雪山に現れた鮫の悪霊をパンピーが封印した話とかどんな感じで隠したりするんかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:18:43

    Bloodborneのあれこれとか、後々すべてが解決してからはブリシサンが秘匿に関わってそうね

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:01:46

    アサシン教団とかあの辺の話は色々やばいな

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 13:16:30

    クトゥルフ神話とかが実際に起きてたら絶対やばい

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 13:20:07

    >>20

    地上の歴史が全て月の民の筋書き通りになるんですがそれは色々と大丈夫なんですかね…

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 13:34:21

    三国志が大変なことになるな

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 16:29:25

    >>27

    東方だけでなく大神の月人もいたなら神代にまとめて壊滅済みだしセーフ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 16:30:28

    >>23

    鮫映画ハンター…存在していたのか…

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:21:04

    下手すると相当な回数根源接続者が関わった事件が存在するのでは…?

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:23:46

    >>27

    ムーンセルがある以上大体の月在住は根こそぎ遊星に待ってかれてるから

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:01:02

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています