- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:10:47
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:11:41
サイコガンダムまでは普通に盛り上がってたと思うそれがボクです
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:12:53
(サイコガンダム肩透かしす)ぎぃ〜っ!
はっきり言って種自由で雑に処理されたデストロイガンダム以下の破壊兵器の部類に入る
まっそれ以上にマチュが立ち向かうでもなく火事場泥棒してたのがもっと致命的なんだけどね - 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:13:49
5話の三連星の扱いのところからあれってなっていって7話でトドメ…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:18:09
4話から引っかかる部分があって7話で完全に終わったと思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:18:51
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:20:02
6話後に乃木坂発覚
それからの7話で愚弄対象になったんだよね - 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:20:09
サイコガンダムが大人しくなった辺りで流れ変わった気がするのん
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:21:39
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:23:16
5話スね
ここからキング・クリムゾンが始まるんや - 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:23:45
自分はビギニング二回目の次でファースト要素マシマシが確定した段階で熱が冷めましたね...マジでね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:24:00
デストロイガンダムは冒頭からしっかり大暴れして虐殺兵器を演じてくれたんだ人気が高まるんだ
種自由の演出力をジークアクスにも求めてしまったのには悲哀を感じますね - 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:24:59
転換点などない。常に面白いんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:25:34
欺瞞だ!
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:25:39
- 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:26:13
毎日14時から15時になるとポツポツと荒れスレが立ち始める理由を教えてくれよ
昼まで寝てるニートなタイプ? - 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:26:48
- 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:27:22
特に時間帯関係なく建ってると思われるが…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:27:31
サイコガンダムの後あたりと思われるが
サイコガンダムはあれでいいとしてもその後がちょっとと思うのは俺なんだよね - 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:27:38
後半から権力がでかすぎる男とララァと薔薇とディアボロと毎週毎週話の引きで釣ってたんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:29:13
ボーボボとしても面白くないのは大丈夫か?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:29:33
最終回の前も迫りくる白い奴で釣ったしな
この作品話の引きだけは一級品 - 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:29:48
あんたは相当強いよ きっと今でもモブ相手ならね
でもあんたの性能的優位のピークはとっくに過ぎてるんだ
パイロットも支援体制も経済力も確実に衰えてるんだ
まっそれでもこんなもの正規軍クラスでないと扱えないからどこかががっつり支援してるのは確かなんだけどね
強さ、劣化、背後関係の示唆を同時に表現してるんだよねすごくない?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:30:51
- 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:30:55
もしかして監督はシャリアくんとN坂で遊びたかっただけなんスか?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:31:51
そういやケーキマンの言ってたディアブロってなんだったのん?
単にジフレドで大量殺戮が起きるからそのパイロットをどうにかしなきゃって話なら洒落たネーミングつけずそう言えって思ったね - 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:32:54
嘘か誠か放送終了後に冷静になって評価を変えたという視聴者もいる
- 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:33:26
それだけ被害もたらせば十分ですね…パァン!
- 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:34:07
8話以降新キャラを雑に扱って無駄にファースト要素増やし続けた結果キャラ推しが反転アンチ化したと思うのは俺なんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:34:41
ララァの笑顔で直後ははーっなんか良い終わり方だったかなぁで耐えたんや…見事やな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:35:41
- 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:36:47
シュウジが何者か明らかになると思ってみていたのが…俺!
で…シュウジは何だったんです? - 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:37:07
街を蹂躙したのち主人公コンビにしっかり処理されることこそが良い働きと言うとるんじゃあっ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:37:21
余計なインタビューで醒めたファンも少なからず居そうでリラックスできませんね
- 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:37:42
初代知らない新規からシャアララとかどうでもいいしあれで全部許せって言われたも無理なんだ
シンプルにクソアニメでやんす - 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:38:19
マチュの大気圏突入したから神アニメなんだ!
7話以降の内容に基づいた擁護がこれ↑だけなんて…かなしくない?
ギャグアニメだからまともに見てた方が悪いとか言われてたのはっきり言って異常だから… - 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:38:50
コロニーで指ビーム発射ビバババしたくせに難民焼き払い以下の被害しか出せないサイコ・ガンダムなど必要か?
- 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:40:00
- 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:43:31
さ…最初にはあっ?なんでお前がそこにいるんだよそれおかしいだろニャアンップでマチュに違和感を感じて…
そ…そのままいきなりニャアンと和解して闇に堕ちたんだ
マチュシュウジニャアンの3人がどういう過程を経てどう着地するかを楽しみにしてたのに過程をぶっ飛ばしてよく分からないままマチュ×シュウジの恋とマチュ×ニャアンの友情が成立したんだよね ふざけんなよボケが - 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:44:00
ララァがシャアっがアムロに撃たれる未来しか見てないってハッキリ言ったところ…
- 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:45:15
ぶっちゃけ高評価っぽい人妻回もキャラが受けた結果だと思うんだ
こんな濃いオリキャラが贅沢にポンポン出てくるとワクワクしたのは俺なんだよね
まぁ以降はただの雑処理とかませばかりだったんでバランスは取れてないんだけどね - 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:46:55
- 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:47:12
- 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:47:53
>>39はっきりいって風引いた男に発情してる描写とか抜いてデートシーンでも挟んだほうがよかったから。
- 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:48:04
おおっコモリンが突然NT論を語りだしている!
赤木博士の送った和太鼓が効いてるんや! - 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:48:40
ドゥームラサメが使い捨てどころか使わずに捨てられたことに戸惑っていたのは俺なんだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:49:38
お言葉ですが終わったアニメについて語ってはいけないなんてルールはないですよ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:49:40
もう今のご時世ロボットアニメは無理があるんじゃないスか?
グレンダイザーUだって語られてもいないでしょう? - 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:50:31
- 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:51:39
幻覚見えてて笑ってしまう
- 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:52:35
な…何が見えてるのん?
- 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:53:31
ま、また向こう側の人か…
- 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:53:46
おそらく刻が見えているのかと思われるが…
- 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:54:28
- 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:58:07
3スレぐらいは乱立とも思ってない
- 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:58:13
地味に放送終わってからも死体蹴りされてたマチュに悲哀を感じますね
- 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:21:28
- 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:47:20
- 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:55:28
- 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:58:14
- 61二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:00:06
- 62二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:34:04
中盤まで人妻以外対して面白くもなかったから普通に愚弄しながら視聴出来るサイコガンダム以降の方がトータルで見れば面白かったのん
- 63二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:39:30
お言葉ですがその大気圏突入で盛り上がっていたのは次回予告の時点までですよ
まっ「今までの蛆虫ムーブだけど一周回ってここまでハジければまぁ面白いのん…」っていうのがメインだからバランスはとれていないんだけどね
いざ本編が放送されたら?
ククク…
- 64二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:41:28
あれっ サイコガンダムはですねぇ…とか過去作での活躍を語ってたおじいさん達は?
- 65二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:45:28
お前らが叩きたいところからでいいと思いますよ
- 66二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:47:20
- 67二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:48:27
- 68二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:50:06
- 69二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:50:59
- 70二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:51:48
- 71二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:52:43
しっかり稼いでて忙しい合間縫って時間作ってくれてお前真面目に考えないと困るんやぞって至極真っ当なことを言ってた親をどうでもいい扱いして迷惑だけかけて消えるっしてたやつに対してあーっこいつのことわかんねーよっになるのは仕方ないですね
- 72二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:52:43
- 73二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:53:42
- 74二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:53:51
内容で愛想尽かされた結果こういう逆張りアンチアンチしか残ってないのには悲哀を感じますね…
- 75二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:53:56
まさかマチュ以下の人間性って訳じゃないでしょ?
- 76二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:54:21
- 77二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:54:51
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:54:59
初代知ってても知らないララァが並行世界の自分に洗脳されて惚れた相手と出会ったのと知らないシャアが自分の人生オモチャにしてきた女と同じ顔の女と出会ったののどこがハッピーなのか教えてくれよってなりますよ
- 79二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:55:39
- 80二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:55:59
- 81二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:57:00
- 82二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:58:09
インタビューが出るたびに拗らせガンダムオタク巻き込まれたキャスト陣って印象が強くなってきたんだよね
- 83二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:58:33
- 84二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:59:14
- 85二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:59:32
アニメ初期の評価は期待込みなんだ
相当ぼろ出さないと評価は高いと思った方がいい - 86二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:00:26
初代持ち上げとけば古参が一緒に愚弄してると思ってる辺り異常ジークアクス嫌悪者の頭の中は空っぽだと思われるが…
- 87二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:00:29
ぶ、無様……
- 88二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:00:56
- 89二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:03:02
いま思い返すとやりたいシーンとキャラだけ詰め込んだ中学生の創作ノートみたいな作品だった伝タフ
- 90二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:04:57
サイコガンダムしょぼっしょぼいーよとメイン三人バラけさせるにしてもゼクノヴァ修羅場って雑すぎないッスか?が転機だったのん
- 91二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:06:04
- 92二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:06:13
- 93二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:06:57
サイコガンダムが暴れてイズマコロニーが荼毘に伏してれば良かったと言える
- 94二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:08:31
どっちも変わらなさそうなのん
- 95二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:10:22
- 96二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:11:23
- 97二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:14:15
- 98二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:14:35
しゃーけどどっちもどっちするには反社のガキッが酷すぎるわ
- 99二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:18:47
- 100二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:19:26
原作キャラ愚弄の5わ、溜め回の6話、肩透かしを超えた肩透かしの7話、そしてダイジェストと化した8話以降だ
どれも視聴者を振り落としたぞ - 101二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:20:27
こないだの舞台挨拶の時に名前忘れたけど2人の監督がずっとクネクネフラフラしてて挙動不審で心配になったのが俺なんだよね
- 102二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:21:28
ワシは最初から思ったより面白くないし雲行きあやしーよキャラ描写薄いから感情移入しにくいーよと思いながら見てたのん
そしたら案の定どんどんグダグダになっていって笑ったのんな - 103二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:24:35
- 104二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:26:27
- 105二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:27:04
今でこそ「行間を読め…鬼龍のように」は儲を装って煽る時ぐらいにしか使われないけれど、5話ぐらいまでは本気で肯定的でない層を叩くために使われていたんだよね怖くない?
「つまんないってことは表面的なところしか見れてないってことやん…アニメを考察したり深く考えてみない人にはGQがつまらなく思えるのかもしれないね」とかドヤ顔で言ってたバカは今どう思ってるんスかね? - 106二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:28:18
ガンダムに詳しいスタッフにも伝わってないじゃねぇかよえーっ!?
- 107二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:28:54
- 108二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:29:29
- 109二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:29:55
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:30:21
アナザーガンダムに会うてはアナザーガンダムを愚弄し
宇宙世紀に会うてはその宇宙世紀すらチンカスと言う
戦いたいから戦い
潰したいから潰す
ワシらガノタマネモブには作品叩きの大義名分など必要ないんだよね - 111二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:30:43
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:31:14
そういう次元でしか語れない作品だからっすね
マチュ叩きを逸らすために母親叩きをするだけのアニメ
そうじゃない人はマチュ叩きになるんだよね酷くない?
タマキさんの扱いに比べれば酷いなんてことはないんやけどなブヘヘ
- 113二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:31:37
- 114二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:32:29
- 115二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:32:34
ファン側があれやこれやと考えてもお言葉ですが監督は何も考えていませんよで議論が終わるってネタじゃなかったんですか?
- 116二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:33:17
やめませんか解説動画さん お変クなマチュ擁護のために唐突なベルリ愚弄してくるのは
どんな感想持とうが勝手だからGレコ鉄血水星愚弄なんか絡めるなって思ったね - 117二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:37:36
あの……自分さっき完走した同様のスレ見てたんスよ……ラストのやっのんたってなんだよ!?
- 118二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:38:00
とりあえずできたもんはもう仕方ないとしてカラーに期待すんのはやめようと思った、それが僕です
- 119二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:39:28
やったのんな。って入力しようとしたらなったのんな。
- 120二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:40:09
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:41:32
- 122二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:41:47
- 123二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:43:01
- 124二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:43:08
ワシはこのアニメのことクソだと思ってるけど擁護するにしても批判するにしても他作品絡めずにファンやアンチに対して個人攻撃しないのが望ましいとは思うんだよね
- 125二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:44:29
- 126二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:44:42
- 127二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:45:37
はい!公式Xや株主総会でなら良いですよ!(ニコニコ)
- 128二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:47:20
- 129二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:48:04
前作の強敵をパワーアップした主人公チームが楽に倒すなんて王道ヤンケ
- 130二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:48:54
- 131二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:48:59
マチュ=令和のカミーユ説がいつ崩れたのか教えてくれよ
- 132二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:49:32
- 133二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:50:14
5話からはもう叩きが目立ってた気がするんだよね
もちろんワシはめちゃくちゃ擁護してたし人気だから荒れてることにしたいんやろ?とかレスしてた - 134二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:51:18
- 135二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:52:40
- 136二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:52:47
アンチが無様なだけですね 愚弄が万バスするようになってから言えって思ったね
- 137二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:52:52
- 138はいはいもうええやろ25/07/17(木) 18:53:17
- 139二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:53:19
- 140二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:54:30
◇この歴史修正主義者のinm厨は……?
- 141二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:54:42
- 142二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:55:56
- 143二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:56:03
- 144二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:56:25
いいや スレ叩きのためならスタンスすら曲げる儲の恥知らずさということになっている
- 145二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:58:31
- 146二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:59:19
水星ほどじゃないのん
- 147二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:01:01
- 148二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:01:15
- 149二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:01:36
ガンダムシリーズの特権を使いまくった作品だからガンダムシリーズのオタクの悪癖で叩かれるのも宜なるかなって感じだよねパパ
まぁ叩きが正当化されるわけないっスけど批判が増えるのはある程度承知してるんじゃないっスかね - 150二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:01:44
- 151二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:02:49
ガンプラ販促動画にマトモなストーリーやキャラなんて不要だからマイ・ペンライ!
- 152二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:03:08
マチュ…すげえ…狂犬度&健常度が足りないし…ボケ。
- 153二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:03:08
- 154二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:03:33
過去キャラの扱いとか既存キャラの掘り下げとか色々不満が出始めたのがこの辺りだよね
- 155二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:03:37
言っちゃアレだけど鶴巻と比べてエヴァとか彼氏彼女の事情とかラブポップとかある分多分庵野の方が青春もの上手そうなんだよね
- 156二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:03:44
過去作のノスタルジア頼りなガバガバどころかスカスカ作品ってネタじゃなかったんスか?
- 157二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:04:05
あの親不孝で狂犬度が足りないだと?
- 158二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:04:06
こういうこと言ってるXアカが水星や鉄血持ち上げてるリポスト残してるんやけどなブヘヘヘ
- 159二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:04:38
- 160二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:05:01
- 161二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:05:14
この水星総集編三度撃ちで出てくる赤い彗星は?
- 162二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:05:52
舞台裏はマジで気になるーよ
- 163二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:06:11
ウム…エヴァのチルドレン達に代表される幼少期親が荼毘に付したかなにかで愛着障害拗らせて思春期反抗期到来したガキッとか描き方も上手いんだよね
- 164二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:06:18
5話は元を糺せばそこから、兆候はあったってぐらいのもので
本格かしたのは7話だからね
7話以降の問題点5話にもあったけどこの時点だと勘がいい人が気付いたぐらいなのかもしれないね - 165二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:06:33
- 166二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:06:42
- 167二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:07:32
竜頭蛇尾はおろか羊頭狗肉と言う感覚っ
メイン三人の衝突と成長を見たかったワシの気持ちわかってくださいっ - 168二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:07:38
1分経過レスもう誰も反応してくれなくなって淋しいと思ってたけどジク儲は律儀に反応してくれるから嬉しいのんな
- 169二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:07:40
そういやジークアクスの一周目より二周目の方が客入り良かったのってなんでなんスか?
- 170二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:07:54
- 171二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:08:19
- 172二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:08:49
それは無茶を超えた無茶
- 173二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:09:12
- 174二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:09:18
個人の感想だけど友達とか3人仲良しみたいな路線が見たかったから5話でシュウちゃんとかシュウジとのキラキラとか言い出した時はそっちの方向いくのか〜〜〜ってなったのん
- 175二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:09:19
アンチさんも大変ですねぇ
- 176二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:09:43
勘が鋭いやつはBeginningを独立した前日譚にせず本編として組み込んだ時点で尺心配してたんだよね
- 177二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:09:44
- 178二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:10:38
- 179二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:11:09
無駄に色気のない下着姿で張り合うシーンよりも飯食いに行く姿を見せろよバカヤローっ
- 180二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:11:24
待てよ “例のナレーション”は今のところ劇場版限定なんだぜ
- 181二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:11:27
- 182二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:11:32
マチュがシュウジの全財産をドブ川に落として何の謝罪もなかった時から嫌な予感はしてたのん
- 183二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:12:42
後出しだけど3話から4話でクラバの行間が発生した時点で悪い予感はしたのん
マジで後出しだからいくらでも愚弄しても構わないっスよ - 184二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:13:03
マネモブさんこの場合の造形はビジュアル?それとも表面上の性格面?
- 185二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:13:04
水星もGQも世間では好評なのになぁ お前は成長しないのか愚弄する方がかまってもらえるんだよ
- 186二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:13:11
- 187二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:13:24
気付く人は気付くよねパパ
- 188二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:15:41
シュウマチュはシュウジのキャラ変が唐突すぎィ〜っマチュニャアは八つ当たりしてたほうが私も悪かったじゃなく許す!した時点で友達として不自然すぎィ〜ってネタじゃなかったんスか
- 189二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:16:22
失敗してもその作品内で評価が完結するアナザーならまだしも初代のif作ってる自覚を持てと言ったんですよ製作陣先生
見てみいアムロボーがいない方が宇宙世紀は平和だったとかぬかしてる蛆虫どもを
初代主人公を不要扱いしとるわ - 190二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:16:36
5話ぐらいまでは「どうしてニャアンが唐突にシュウちゃん呼び始めたの?」みたいな疑問も「行間を読め…鬼龍のように」でファンも何とかできてたんだよね
そこから7話以降行間自体がその反動で煽り文句になっていったのが悲哀を感じます円 - 191二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:16:43
やっぱりGQのファンはすごい 批判に対しての反論が批判者の人格否定と過去作よりマシみたいな具体的な反論ができないだなんて
- 192二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:17:35
- 193二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:17:45
シュウジとニャアンだからまだわかるけどマチュがヒゲマン コモリンとか言い出すのは流石に余白作ってやろう感が出過ぎてたよねパパ
- 194二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:17:55
- 195二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:18:31
水星の魔女にコンプレックス持ってそうなジークアクス儲に夢のないこと言うの嫌なんだけど客観的に見てジークアクスの評価は普通に水星以下なんだ
あにまん本家の感想記事は水星だと普通に絶賛コメで埋まってたけどジークアクスはほぼ愚弄一色だったりグーグルとかアマプラのレビューも普通に水星以下なんだ
悔しいだろうけど仕方ないんだ - 196二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:18:56
- 197二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:19:07
また水星の敗北者か…
- 198二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:19:43
スレミオはちゃんと過程描写されてたやんけ
- 199二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:19:56
全肯定以外をアンチ扱いされると悲しいんだ過疎が早まるんだ
- 200二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:20:03
ジークアクスにコンプレックス持ってそうな次回作儲に夢のないこと言うの嫌なんだけど客観的に見て次回作の評価は普通にジークアクス以下なんだ
あにまん本家の感想記事はジークアクスだと普通に絶賛コメで埋まってたけど次回作はほぼ愚弄一色だったりグーグルとかアマプラのレビューも普通にジークアクス以下なんだ
悔しいだろうけど仕方ないんだ