- 1二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:38:46
 - 2二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:42:24
こっちも翡翠の砦で迎撃してぇよ
 - 3二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:43:48
 - 4二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:51:38
サンブレイクで新しく作られた体の翡翠の砦のステージで迎撃したい
 - 5二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:52:23
俺だって会いたいよ!
 - 6二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:53:20
シェンガオレンは古代森にいたじゃん
 - 7二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:54:36
 - 8二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 09:13:26
 - 9二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 09:18:13
無理ゲー
 - 10二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 09:20:02
昔ながらだから欲しい枠ではあるんだけどね。悲しいけど今更復活したとしても知ってる人は殆どおっさんだから新キャラ扱いなんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ
 - 11二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 09:23:48
 - 12二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 09:30:47
ここにいるぜ!
 - 13二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 09:32:46
戦闘の半分が当たると吹っ飛ばされる謎の棒をひたすら殴るだけのゲームになりがちだからなー
改善案が思い付かん - 14二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 09:35:13
 - 15二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 09:35:23
戦って楽しくなりそうな要素がないし……
 - 16二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 09:36:31
 - 17二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 09:37:57
原種武器との差別化が…
 - 18二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 09:38:30
ガオレンズベルは欲しい(カリピスト)
 - 19二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 09:50:42
 - 20二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:00:23
 - 21二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:01:05
お前ら戦ってて面白くないねん
 - 22二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:01:19
こうして見るとザトウムシみてえだな
 - 23二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:03:05
せっかくフィールドがシームレスになったんだから通常フィールドに出さない?
ヤマツカミとかも - 24二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:03:20
動きの高速化・立体化している昨今で、それに合わせたモーションで長い手足を振り回されたら普通にキツイのよ。
 - 25二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:03:29
ガオレンズトゥーカすき
 - 26二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:03:38
嫌いじゃないけど
つまらんって言われたらそれはそう - 27二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:04:01
ウミウシボウズ枠みたいな環境生物になればいいんじゃね?
 - 28鋏で斬撃打つとか22/04/13(水) 11:04:14
 - 29二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:08:57
 - 30二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:10:04
 - 31二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:44:00
 - 32二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:54:26
元気ドリンコで解除できる今ならワンチャン…!
 - 33二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:31:09
垢停止処分にするハンター殺しの魔剣ホオビーの件から出禁になってんのかねシェンガオレン
 - 34二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:08:11
アグレッシブに動いてハンターを積極的に襲うようになれば或いは
 - 35二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:10:50
脚という的の細さもネックだな
常にしゃがんだまま移動するのはダメかな? - 36二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:18:43
わざわざそれするくらいなら亜種出さずヌシだけだろ ディノバルドも出せるんだから
 - 37二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:19:23
 - 38二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:19:45
出てほしいけど戦いたくはねぇ
 - 39二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:20:44
壁登りの要領で脚を駆け上がってみたい
 - 40二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:22:54
 - 41二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:25:28
モンスターとしては好き
モンスターの説明的な部分で
戦うと虚無なんだよな - 42二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:32:56
このての超大型モンスって世界観的な感じでいるだけでワクワクしてくるんだよな
でも戦闘が作業になりがちで虚無になりやすいのが残念…
ワールドのゾラマグとかも戦闘面以外は大好きだったよ - 43二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:35:29
 - 44二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:53:55
こいつ来ねーと大敵への挑戦も流れる機会がないんだよ…
 - 45二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:49:22
 - 46二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:52:14
超大型モンスターの難しいところよね
武器で殴ろうとすると体の一部しか映んなくて戦闘感が薄いし、兵器での戦いになると作業感が強くなってしまう
でもいないのはさびしぃんだよなぁ~~~!!ってわがままなプレイヤー心なんよ~~~!!!! - 47二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:53:30
映えないよなぁ
 - 48二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:54:58
 - 49二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 01:13:34
魔改造して動作を機敏に動かして足にダメージを与えればギリ頭に攻撃が当たる程度には胴体を下げてくれるようにするとか
 - 50二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 12:52:33
 - 51二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 13:08:01
戦うというよりBGM聴きに行く感じ
そのくらい素晴らしいBGM - 52二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 13:10:06
 - 53二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:44:10
せめてXXのラオみたいにパーティだと楽しくなれる程度の調整なら許されるのでは?
 - 54二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:44:43
xxのラオって普通におもんなかった記憶あるけど
 - 55二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:45:08
 - 56二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:45:42
普段絶対装備しない武器持ってくにはちょうどよかった
レンキン片手とか - 57二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:45:56
パーティプレイが楽しいかどうかは結局一緒に遊ぶ人次第だからそのあたりにふれるのはヤメルンダ!!!
 - 58二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:46:42
 - 59二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:47:13
 - 60二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:48:35
テオとナナみたいに差別化できればいいんだがフィジカルファイターだから差をつけるの難しそうだよなぁ
 - 61二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:49:57
ホントかー?4gやXXを見ながら
 - 62二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:38:10
百竜の設備で超大型一体を狩らせてくれ
 - 63二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:57:29
突き刺しをメインにしたモンスターに変えるとか?
 - 64二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:58:16
貫通大砲をブッパしたら何ダメージ出るのか私気になります
 
