- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:51:14
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:53:39
で、ツインテールの起源ってガチでこのエビなの?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:55:07
ツインテールと呼ばれてなくても髪型は昔からあったんじゃないの?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:55:45
そういう説があるだけで確定はしてないんじゃなかったかな…
あと語源になった可能性があるだけで髪型自体は怪獣のツインテール登場前からあったと思うしなかったとしてもできてたと思う - 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:59:57
本来はツーテールって言われる髪型だったとは聞いたことがある
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:01:58
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:10:53
元々あった髪型をツインテールという怪獣の登場でそこから語呂の良さ含めてツインテールと呼ばれるようになった、と言うのが自然な気はする
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:45:04
それはそれとして「グドンのエサ」という事実から成るイメージに反してコイツ自体はその特異な体型ゆえにウルトラマンをも苦戦させる中々の実力派
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:05:31
ググったら確かに関西の同人作家が帰マンのツインテールから取ってツインテールと名付けられたって出てきたけどこれ信じていいやつ?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:08:25
- 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:13:55
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:53:02
ちょっと前にコンバージで出たね
出来はちゃんと良く、台座あるけど形状的に台座使わなくてもいい - 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:53:42
グドンも実は水中で活動可能だぞ