戦隊全作実況したので昭和仮面ライダー+αも初見実況していく(BLACKSUN~J編)

  • 1戦隊実況の125/07/17(木) 17:04:36

    保守ーッ!!!!
    頼んだのに~~~~~~ッ!!!!
    …でも落ちてしまったものはしょうがない!またこうやって立ててやりますとも!!!!丁度キリも良かったし…
    そもそも悪いのはスマホの規制を解いてくれないのが原因だし!この気持ちは感想文にぶつけましょそうしましょう。

    とうとうRXも完走し、遂にTVシリーズ全制覇!!!でもまだまだもうちょっと続きます。
    BLACKSUNにアマゾンズ(2周目)、真からJ。果たして自分はゴールまで辿り着き、仮面ライダーをコンプリートすることができるのか!?あとスマホの規制はいつになったら取れるのか!アマゾンズを見返して発狂せずにいられるのか!?

  • 2戦隊実況の125/07/17(木) 17:05:06
  • 3戦隊実況の125/07/17(木) 17:06:13

    とりあえず光太郎さんに対する文ができたのでそちらの方を先に上げときます!

  • 4戦隊実況の125/07/17(木) 17:06:57

    南光太郎という男(RX編)
    前作で平和と引き換えにすべてを失い、孤独に去っていった光太郎。そのままふらふらと彷徨ってる所に叔父さんと出会い、佐原家に居候することに。きっと初めはまた自分のせいでと恐怖を抱く日もあったのだろう。もう無理に頑張らなくてもいいと安心しながらも、ふと信彦達の事が蘇り静かに泣いてしまった日も、貼り付けたような無理した笑顔で叔父さん達に微笑む日も、茂くんやひとみちゃんに逆に心配される日もあったんだろう。そんな彼の心をゆっくりじっくり溶かしていく叔父さん達の暖かさや優しさのお陰で、半年経つ頃にはすっかり彼も年相応の青年になっていた。玲子さんも急に増えた居候に驚き、悩みながらも明るく接してくれたのだろう。そのまま何事もなく彼は新しい居場所で過ごしていた。が、それもクライシスの登場で少しずつ崩れていく。鯨に助けられた洞窟、サボテンを枯らしてしまう所。まだあの時の面影を残しながら彼は戦う。でも前と違う所は「共に戦ってくれる仲間」が居る所だ。改造のため誘拐され、光太郎を「兄貴」と慕いながらも記憶を持たない青年、霞のジョー。両親をクライシスに殺され復讐を誓う水を操る少女、的場響。そして玲子さんも茂くん達も正体を知りながらもサポートをしてくれる。前とは違い常に寄り添ってくれる、自分の感情に寄り添ってくれる。だからこれで彼は心置きなく仲間に任せて…
    命を捨てようとする。

  • 5戦隊実況の125/07/17(木) 17:09:43

    彼の危ない所は半年経っても変わっていなかった。それどころか仲間に命を預けようともしない。彼の根っこは変わっていない。ジョーが止めても、玲子さんが泣いても、叔父さんが「一緒に住もう」と言っても彼の意思は変わらない。「自分が死んで野望が止まるならそれで構わない」きっと彼は改造された瞬間から、自分だけが誰よりも長生きすることになるとキングストーンに告げられた時から壊れてしまっているのだろう。その姿はどこか怖く悲しく、美しくもある。そしてその危険な部分に触れる様に感情の力で引き出した新しい2つの姿を使って戦う姿は強くかっこいい。でもやっぱり劣情は湧かない。あまりにも眩しすぎる…色っぽく感じはするがそれ以上はと、全力で脳が拒否る。綺麗なまま彼にはいて欲しい。汚したくない。きっとキングストーンも彼のその危なさを知って、死なないようにしてくれたのだろう。…ある意味一番残酷な選択だが。でも一つだけ確かに違う所は、彼はもう一人ではないということ。バイクを駆ける姿に孤独が滲んでいないということ。

  • 6戦隊実況の125/07/17(木) 17:11:52

    勿論感想文も書いてます!
    それはそれこれはこれ!

  • 7戦隊実況の125/07/17(木) 17:13:25

    現在文字数です!
    多分今回は…4000行くか行かない…かも

  • 8戦隊実況の125/07/17(木) 17:21:44

    ちなみに実況順は
    BLACKSUN→アマゾンズ(2周目)→真~J
    でいきます!ゾンズは先にやっておかないと…心が死ぬから

  • 9戦隊実況の125/07/17(木) 17:25:36

    話すことが無くなったので保守!

  • 10戦隊実況の125/07/17(木) 17:26:17

    もうちょっとだけ実況にお付き合いよろしくお願いします!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:34:10

    おおおすまない…ここんとこちょっと見に来れてなかったらスレ落ちしていた…
    無理せず頑張って実況してください
    お付き合いいたします!

  • 12戦隊実況の125/07/18(金) 00:29:05

    >>11

    ありがとうございます!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:32:54

    このレスは削除されています

  • 14戦隊実況の125/07/18(金) 09:33:53

    おはようございます!
    現在文字数!まだまだ増えます

  • 15戦隊実況の125/07/18(金) 17:26:34

    今は「あんなチートの塊とやり合うのって無理じゃね?」ってなってるところまで書いてます

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:54:32

    RX完走おめ!
    どんどん自身が無くなっていくクライシス帝国の面々はかなり頑張ったというか本当にキングストーンを真っ二つにして疑似創成王擬きにしなければな…

    今からBLACKSUNの感想が楽しみだ

  • 17戦隊実況の125/07/19(土) 00:56:42

    >>16

    ありがとうございます!

    まさかクライシスも宇宙に飛ばした男が強くなって帰ってくるなんて思ってなかったろうに…

  • 18戦隊実況の125/07/19(土) 09:22:49

    おはようございます!
    今日で感想書けたらいいな!!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:15:41

    ほしゅ

  • 20戦隊実況の125/07/19(土) 18:21:24

    現在文字数!
    後もうちょっとで書き終わります

  • 21戦隊実況の125/07/19(土) 22:18:19

    出来ましたあああああ!!!
    あげます!

  • 22戦隊実況の125/07/19(土) 22:20:16

    BLACKRX感想!
    今作も凄く面白く脳も焼けました!
    光太郎さんがめっちゃ笑っててよかった…本当に前作では常にしんどいつらい幸せになってくれって気持ちだったけど、今作は年相応の姿が見れて良かった!まあ油断してた所に前作要素や曇らせが刺さってくるんだけどな!!!しんどいのには変わりないぞ!でも今回はちゃんと光太郎さんに家族や仲間がいるから!寄り添ってくれるし、共に戦ってくれる…それだけで安心する。本当にあそこまで明るくなれたのはジョーさんや玲子さんや佐原家のおかげだよ…というか佐原家全員良い人すぎる!フラフラとしてた光太郎さんを見つけて、何も言わずに助けてくれて、仕事まで用意してくれて…そりゃあ前作ではほとんど見せなかった年相応の所やお茶目な顔をいっぱい見せてくれるよな!本当にいい顔してくれるようになって良かった…じゃあ、クライシスと戦おうか。どうして半年しか経ってないのにまた光太郎さんを戦わせるんです?しかも連れてこられたと思ったら、憲兵のお誘いをされる始末。勿論断ると…処刑を言い渡され、飛ばされた先は…なんと宇宙。しかも太陽の直ぐ側。そのまま太陽に燃やされるかと思いきや、なんとキングストーンが太陽の光と結びつきそのまま地球に強制送還。思えばここでクライシスは最大のミスを犯してたんだな…普通宇宙に放りだした時点で勝ちて思うわな!なんか帰ってきた上に姿変わっとる…。こうして自分たちの立場しか見えてない幹部達と太陽の加護を受けたRXの戦いは今ここに火蓋が切って落とされた。

  • 23戦隊実況の125/07/19(土) 22:21:11

    さて、そんなRXの前に立ちはだかる幹部達なのだが…全員性癖どストライクなのだ!いい声と妖艶なプロポーションを持つマリバロン姐さん、ニヒルな一匹狼のメカ人間ガテゾーン、ヘルメットに見える頭部に長い脚が映える軍服がセクシーなボスガン、ちょこちょこ動き回るが実は一番作戦がエグいのが多いゲドリアン。四者四様の性癖のぶっ刺し方でアピールしてきてるのがとてもいい…のだが、さっきも書いた通り、全員人間を見下しすぎ&慢心し過ぎで自爆を起こしまくる困った奴らでもあるのだ。だから平気で光太郎さんの地雷を踏むし、人間のエミュも下手っぴ。そもそも帝国も元々は自然豊かで静かな星だったが、千年前に今の皇帝が継いてからおかしくなった。急な近代化、市民番号による識別化と支配階級。あっという間に静かな星は冷たい機械で出来たディストピアの星に生まれ変わった。当然、一部の市民達はゲリラになったり、逃げ出したりするわけで…幹部達の話からするに地球に逃げ出しているクライシス人は相当いる模様。この時点で諦めていればよかった。姫様が姐さんのミスで亡くなった時点でもう後には引けなくなった。「絶対に何がなんとしても」RXを始末し、地球を手に入れなけばならなくなった。…戦いの中で「悲しみ」を原動力にし、爆炎の中をゆっくりと歩いて近づいて冷静に引き金を引いてくるフォームと、「怒り」を力にし、溶けて僅かな隙間でも縫って翻弄し、剣でこちらを切りつけてくるフォームを身につけた存在と。…無理だろこんなの!!!しかも短期間で目覚めてるし!おまけに霞のジョーが増えた!!!光太郎さん側の手に入れたものもデカいし、姐さんのやらかしもデカすぎるって…というかこれ以上強くなってどうするんだRX!

  • 24戦隊実況の125/07/19(土) 22:22:22

    という訳なので、目覚めたシャドームーンと戦わせようね…鬼かよ。しかも錆びてるし、記憶もない。おまけにデータ全部取ってめちゃくちゃ強いという鬼畜コンボ三連。なにげに幹部達が全然出来なかったロボとバイオを上手く封じ込めることも簡単にやってのけてる…さすが創世王に選ばれた奴だけある。そしてそれは勿論光太郎さんの傷口を抉り出す行為でもあるわけで…かつて自分が手にかけてしまった親友がまた現れて、しかも精神はシャドームーンのまま。そこにジョーさんとの仲違いが入って…絶対精神ズタボロになってたろうな。でも前と違う所はジョーさんが良い奴で仲直りできた事と、少しだけだけどシャドームーンと心を通わせられた事。記憶をなくし、復讐心に燃える存在からほんの少しだけ信彦さんだった頃の優しさを出せて、前とは違う呪詛じゃない、背中を押すような言葉を掛けて…最期の最期に子供達を助け出すのが凄くいいし、花畑で眠るように死んでるのが綺麗で切なくて…お互い少しだけ過去から救われたのかな。
    というかシャドームーンが両方を封じ込めてるっていうのになぜ幹部達はどっちか一つに絞ってしまうor慢心して自爆するんだ!!!そんなこんなで将軍に生贄集めてくるだけでいいって言われてるのに欲張ってRX倒そうとしたり、人間に化けるが見下してる雰囲気と隙あらば出世と実績を独り占めしようとして自爆したりと民を移住どころか一歩も進んでいない状況の中、遂に皇帝は査察官を差し向ける。これで事態は好転…するどころかカオスに。四国を空母にしようとするわ、勝ったと思って駆け抜けしようとするわ、なんとか移民団を迎える準備が整ったと思ったら速攻光太郎さん達に阻止されて500人が一瞬で亡くなるわともうズタボロ…。もう諦めて別の星を探すか政策見直しなよと言いたくなるレベル。一方、光太郎さん達は茂くん達に正体がバレるが心強い存在なのでほぼノーダメ、新しく水を操り、矢で敵を打ち抜くイケメン少女、響子ちゃんも入りもっと強くなった!戦力差がエグすぎる…

  • 25戦隊実況の125/07/19(土) 22:23:08

    なので、叔母さんの精神を追い込んで光太郎さんを曇らす必要があったんですね!!!
    「どうしてうちの家族だけがこんな酷い目に合わなきゃいけないの…?」
    「皆、光ちゃんがこの家に来てからよ!」
    家の中に怪魔獣が入ってきたり、ご近所さん達が巻き添えになったり、息子達が誘拐されたり…いつかはこうなるって分かってたけど、いざ言われるとつらいな。そこにスーッとジョーさん達の温かいフォローが染み込んでいく。だから光太郎さんも命を捨てようとできるわけだな!なんでだよ!!!しかもバフがついて片っ端から空港を潰していく。弱点であるサンバスクを潰しても速攻加護の力で治され瞬殺!…これは本当にヤバい。洒落抜きでヤバい。最終時計も来てしまった…よし、ここはRXを倒す…んじゃなくて、ゲドリアンを捧げよう!!!
    もうそんな考え方が出てきてる時点で勝てない全てがつまってるよ…しかもよりによってその時の怪魔獣がRX特攻だったものもあり、余計にOh…となる。しかもその後もダズマダーが邪魔するわ、先輩ライダー方がくるわ、皆抜け駆け企んでるわとズタボロのまま、一人、また一人と倒されていく。このままではと将軍が立ち上がるが、役立たずめと言わんばかりに怪魔獣にされてしまう始末。…ただ、そのタイミングが悪かった。
    彼が降りたのは疎開に向かう車が通る道の上、その中には佐原一家もいた。
    「生きてもう一度皆で暮らそう」
    その願いは叶うことはなかった。茂くんとひとみちゃんが助かってよかったけど…でもやっぱり家族と一緒に過ごす結末が見たかったよ。

  • 26戦隊実況の125/07/19(土) 22:26:30

    そしてとうとう迎えた最終決戦。命の恩人を使い捨てのように扱われ、さらには自分も用済みだと告げられたマリバロンは半狂乱の中炎に包まれた。そしてダズマダーは皇帝の分身であることが発覚。通りで考え方も行動もぐちゃぐちゃなわけだ…本当によくこれで皇帝になれたな!どうせ他の跡継ぎとか全員上手く始末したんだろうなぁ…しかも最後まで「地球の支配者になる気はないか?」「最高司令官の位を与えるぞ」とのたまう始末。あぁ、謎の存在のままでかっこよかった頃のダズマダーさんはどこに…。しかも怪魔界も地球と瓜二つの星という…何故か皇帝は此方のせいにして来たけど、そもそもそっちが機械化なんてことするからこうなったんでしょうが。しかも弱いし。マジでよくこんなグダグダしてるのに皇帝になれたな!そしてトドメは滅茶苦茶規模がヤバい爆発で締め!!!次郎さんよく生きてたね…
    戦いが終わり、皆それぞれの新たな目標を胸に進んでいく中、光太郎さんはバイクに乗り、またどこかへ向かっていく。でもその顔はどこか晴れやかなものだった。

    今作もめちゃくちゃ面白かったです!マジで光太郎さんに救いがあってよかったし、RXがめちゃくちゃかっこよくて…RX強すぎない????あんなのと戦うとか無理ゲーだろ…兎に角、最初から最後まで曇らせはあったものの熱くて良かったです!主人公が光太郎さんで良かった!!!
    ところでBLACKSUNは…どんな感じなんだろうね。

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:55:54

    RXの強さは客演すると盛られて更にチートな理由が増えたりするから困る

スレッドは7/20 09:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。