- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:33:08
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:36:40
ExcelもWordも別窓プロパティじゃなく一緒の所にあるよ
それをクリックして調整したらいいだけ - 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:37:23
開けないはどう開けないんだよ
そもそもないのかクリックしても開かないのかとか - 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:39:05
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:42:34
それは印刷でフリーズするというトラブルでプロパティが開けないってトラブルではない
とりあえず再起動だな
あと前なんかしたがあまりにもあやふやすぎる
PCを変えたのならちゃんとExcelがインストールできてないとかドライバがちゃんと設定されてないとか
いろいろ考えれるが - 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:18:49
少し前だけどExcelでCOMアドインが有効化だと印刷ボタンが押せなくなる不具合あったしそこら辺も怪しいな
さしあたり試すとしたら
PCの再起動(シャットダウンじゃなくて再起動)
Officeのクイック修復
Officeの更新
ctrlキー押しながらExcelを起動してセーフモードで試す
それでもダメならプリンタードライバーの再インストールとかも必要かもしれん