- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:46:19
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:51:17
うーーーーーん
ビームライフルすかねえ… - 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:53:26
やっぱνガンダムのシャアパンチの印象強いから俺は格闘だな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:55:34
アムロは射撃寄り万能でシャアは格闘寄り万能で対になってるイメージ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:56:54
すっげぇ回答に悩む質問投げてくるじゃん
ギリ射撃寄りかな……?? - 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:58:53
基本は射撃なんだけど弾切れしてもサーベルで巡洋艦落とすぐらいの無茶もできるから…
あえて言えば初代は(作風的にスーパーロボットムーブするので)格闘寄り、CCAが射撃寄り的な感じ - 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:59:19
近接戦闘に持ち込めるなんてひと握りだから射撃
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:00:07
いや射撃だろ
数々の近接戦の活躍がフラッシュバック
格闘か
数々の射撃戦の活躍がフラッシュバック - 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:01:35
格闘かな
逆シャアの殴りもだけど初代の様々な格闘武器使ったり接近してる様の印象強い - 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:01:39
- 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:02:26
メインというか基本射撃で片付けるから強いて言うなら射撃かなぁ…
射撃出来なくなったらすぐに格闘戦に持ち込んでくるし状況によっちゃ先にサーベルぶん回すけど - 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:03:33
ビーム輝くフラッシュバックに奴の影?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:03:36
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:04:53
射撃でしょ
ビット兵器やファンネルで攻撃されたら格闘なんて何もできないし
ビットをバッタバッタと切り捨ててる...なんで... - 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:05:31
アムロ自身も「どっちだろうな?」ってなりそうな質問だな…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:08:22
めっちゃいい議題では?
ギリ格闘……?
うーむ… - 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:08:26
アムロは実績見ると射撃……かな………??
格闘も出来る万能型だけど射撃の正確さは1stからずっとだし逆シャアの技術の話的にマシンガンモードで狙撃してるとかなんとかだったよな? - 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:10:08
射撃も格闘も実績がありすぎてマジで困るな...
- 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:10:19
アムロにどっちが得意か聞いても悩みそう
- 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:11:52
ビット相手にビームサーベルで叩き落とせるんだから距離さえ届けば武装なんてなんでも良い気がする
射撃の実績が多いとしても相手が遠距離に居るからってだけだろ - 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:12:02
命中精度は言わずもがなだけど起きバズとかのコンビネーションが出来る事考えると最終的には射撃が得意と言えるんじゃないかなぁ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:12:42
1stでもまだ未熟な頃にランバ・ラルとのあの接近戦してるのが頭がバグる
そのランバ・ラル戦でも射撃の正確さは既に言われてるから困る
どっちが得意なんだろうな…どっちが気楽かなら近付いて来られてる時点で大変だから射撃とはなるだろうけど - 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:14:38
輸送機で特攻してアッシマーを撃退した上で生還なんて良く分からん事しでかしてるから近接戦闘で
- 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:15:10
紆余曲折の末アムロの得意分野は狙いの正確さだと定義して考えてみたけど、コイツ近接戦でも狙いの正確さを発揮してくることが多々あるからムズいんだよな
初手からしてビームサーベルでコックピット狙い撃ちだし - 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:19:03
アムロはキリがないから殿堂入りで・・・
- 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:19:29
技能 アムロを新設してくれ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:19:59
近接になる前に射撃で終わるからなあ…
- 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:22:34
自分が敵になるとして考えたら射撃の方が脅威なので射撃型だな
純粋に格闘の間合いに入る機会が無いだけなんだが - 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:22:39
近接に持ち込めるだけの技量を持つ相手が少なすぎて射撃に実績が寄ってる感
実際は…どっちだろうなあ… - 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:23:50
格闘が得意と言える上限をGガン勢基準にすればアムロでも得意とは言えなくなる(白目)
- 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:25:17
- 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:25:37
格闘が得意なら近接強い機体に乗って接近しにいく戦法がメインになるし射撃なら逆になるんだろうけどアムロの場合は最適解になる方を選ぶだけでどっちを好むとか無いからなぁ
機体も近射整ってる基礎つよタイプだし - 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:27:24
しかしドアンぐらいじゃないと格闘得意じゃないと言われたらシャアも陥落するから困るんだよな
あいつもあいつで特別枠なんだよ - 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:28:43
技を競う格闘技と頃しあい白兵戦の違いだなぁ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:33:03
基本的には効率のいい射撃でエースは普通に避けながら接近してくるから格闘でフィニッシュしてるイメージある
普通に万能過ぎてわからん - 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:33:57
一年戦争からして中距離支援機のはずのガンキャノンがステゴロやってたりするし、エースパイロットに対してこの区分けするの難しいようなそうでないような
- 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:34:39
最終的には格闘になるんじゃないか?
と言うか射撃に関してはエース級パイロットは全員同水準になるのでその中でも格闘に強い奴が一つ頭抜けた活躍するイメージ - 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:39:54
ガンキャノンで急に接近戦しだしたのにアムロも含まれるんだよな
- 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:45:21
- 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:46:13
射撃で決着着かないと格闘戦だわな。射撃だと撃つもの次第で弾速異なる。勿論フェイント等仕掛けがないわけじゃ無いが。
格闘戦は余程パワー勝ちや動きが別格な速さでも無いと似た速度だからどっちがより読みを効かせるかで勝敗が決する。
- 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:46:16
逆にアムロが戦場で出来ない事が知りたくなってきたな
- 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:47:43
近接戦闘については初代ガンダムの頃が最盛期だった……ともならないんだよな
よりにもよって逆シャアでゴリゴリに殴り合ってるぐらいだし アムロあいつ全然衰えてねぇぞ - 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:49:32
- 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:49:52
常に最適解叩き出してくる戦闘AIみたいなことしてくるじゃんこの人
基本小回りが利く武装だから大剣振り回すとか…?
いやでもハンマー振り回してるんだから誤差か… - 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:51:51
エクシアに乗せても普通に射撃でバンバン落としまくるんだろうなって感じはある
- 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:53:36
2話かそこらの時点でミサイル狙撃とかやってるし射撃の才能は序盤からすごい
まあ格闘でもサーベルでコクピットだけを焼くなんて芸当を1話からやってる訳だが - 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:53:40
まだ未熟な頃とはいえ、敵の感知ができてないカミーユに射撃位置を指定してるのもやばかった
- 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:53:41
至近近距離での格闘戦ではNTの先読みが活かせないから、不利なはずなんだが接近して殴り倒そうとするからな
アムロは近接戦闘が得意というより自分なりの最適解を選んでいるイメージ - 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:54:26
一年戦争の頃でもサーベル・ジャベリン・ハンマー・ステゴロで戦果を上げてるし、ディジェでナギナタも経験有るから近接戦闘のレパートリーも多いんだよなぁ
クロスボーンとか隠者渡しても使いこなすんじゃねぇかな - 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:57:24
アムロってやっぱニュータイプの才能とは別個に戦士としての才能があるよね
- 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:57:28
本人は近づかず射撃で倒せるならそれに越したことはない的な返答してきそう
- 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:58:33
自分の能力を十全に活かせるのは射撃だけどトップエースはそれだけでは落とせないからしっかり格闘も強いって印象。
だから得意なのは射撃っぽいかな。 - 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:01:52
射撃と格闘どっちが得意か だって?
何で分けるんだ? 相手の行動を読んで当たる位置に弾なりサーベルなりを置くだけだぞ
って言われそう - 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:02:20
ゲームでよくある
格闘 格闘強い
射撃 射撃強い
命中 精度クソ高い
回避 攻撃当たらない
防御 盾の使い方が上手い
この辺全部高いんだもんな
究極の戦士だよ - 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:05:16
- 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:21:26
そもそもアムロって苦手分野あるか?
強いて言うなら防御面くらいか……それも超序盤限定で - 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:22:01
- 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:23:57
耐久性の低いνガンダムでダメージコントロールしながら高耐久のサザビーと格闘戦してたから防御面はむしろ良い方では
- 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:25:13
どっちも苦手では全然ないと思うけどっちが得意って言われたら射撃なのかなぁ
- 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:26:31
一定以下は射撃でポンポン落としてるイメージが強いけどボスクラスってどっちもいるしなぁ…
個人的には置きバズーカとかラストシューティングとか印象に残るのは射撃なんだけど - 61二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:26:32
イメージとして格闘の方が印象深いシーン多いから格闘かなぁ
なんていうか、アムロって結構ヤンキーっぽいんだよね戦い方 - 62二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:26:38
もうこうなったら一番アムロの操縦について詳しいシャアにでも聞くしかない
……いや、あいつもこの質問は結構難しい顔しそうだな - 63二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:32:45
- 64二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:42:28
- 65二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:10:28