- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:14:04
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:15:02
管理頑張れよ
受けは本編では女じゃなくて男 - 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:17:45
攻めが書類仕事サボってよく抜け出してるのを叱って連れ戻す受け
受けが叱ってるのは公式だったけど攻めが書類仕事サボってる様子は実際一度もなかったな…って気づいた - 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:18:31
AがBの家に不法侵入するって言う集団幻覚が流行ってると思ったら実はかなり昔の公式情報でそれらしき物が発見された
でもその情報知ってる人はファンでも極少数だろうから二次創作でその展開が流行った経緯は集団幻覚とほぼ同じだと思う - 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:20:21
攻めが受けの家に監視カメラつけてる
最初はやりそうかもねって集団幻覚ネタだったんだけど後々公式からマジでやってねーか?って匂わせが出てきてちょっとザワついた - 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:22:56
受けがワーカーホリック
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:23:12
AはBのことを○ちゃんという名前を略したあだ名で呼ぶ(そも原作では名前で呼んでない)
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:23:41
あるあるだろうけど実は小さい頃出逢っててお互いが初恋
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:26:12
攻めの顔が好きな受け
実際公式で言及あったのは攻めから受けの顔への好意的な評価なんだけど何故か反転して攻めの顔が好きで絆される受けをよく見る - 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:27:12
攻めが仕事サボっているのを受けが力付くで連れ戻す
攻めがふざけて受けが呆れたりぶん殴ったり
公式だと逆だった⋯ - 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:28:10
天涯孤独の受け
実際は家族への言及が一切ないだけなんだけど天涯孤独にしがち - 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:32:29
甘いもの好きな受と苦手な攻をよく見たけど受けが甘いもの好きなのは公式だけど攻めは特に食の好みに関しては設定不明だった
正反対にすると話し広げやすい幻覚なんだろうな - 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:33:55
死んだけど普通に続編にいる幻覚
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:40:23
作者の1枚絵落書きで○○パロみたいな感じの2人とか別世界線のそれぞれとかが色々量産されていたんだけど、別パロ同士のイラストとか漫画が出されたことはないのに、「○○パロの攻め×▲▲パロの受け」「⬜︎⬜︎パロの攻め×●●パロの受け」みたいな感じでファン内の組み合わせが完全固定されてたのはすげーなって思った
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:47:00
昔攻めと受けは一緒に暮らしてた
BL要素のない作品でも当然のようにその設定の作品が流れてくるから公式設定なんだなって思ってた
本編見てみたらそんなこと一言も描かれてなかった - 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:47:16
重度の猫オタクな受け
公式では受け→猫の評価に対する言及一切無い上攻めが猫モチーフと言う訳でもないのに二次創作では本っっっ当によく見る - 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:50:33
攻めは食べ方が綺麗
受けは食べ方が豪快
っていう集団幻覚があったけど最近真逆だと発覚した - 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:55:47
受けに母親の面影を見る攻め
公式であるのは受けが攻めの笑顔が母親に似てるなって思った描写の方なんだよな - 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:58:53
攻めに受けを誑かされた事で攻めに塩対応な受け家族
そもそも受けの家族構成すら謎だし攻めが受けを誑かしたという事実もない - 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:01:42
各国を飛び回ってる攻めが腰の重い受けに会いに来てる
実際は本編後に2人があってる描写はないんですね〜 - 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:06:38
受けが料理上手
よく考えたら味音痴とレシピをちゃんと見ないが結構初期の方で出ていたのに自分も含めてよく見てる幻覚 - 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:07:00
死後人外の相手に魂を縛られて眷属化する人間
人外がそんなこと出来るとは原作では一言もいわれてない - 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:08:20
仕事中毒の受けとそれを心配してさりげない気遣いをする攻め
二次創作で百万回見たけど公式でそんな事実はない…と思ったらその後に派生作品で似たようなことやってたらしい - 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:12:09
この設定好きだけど集団幻覚なんだよな…って思ってたのが公式描写に基づくものだったって知った時金脈見つけた気分になる
- 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:49:16
目に見えるほどの身長差
そんなにない - 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:52:51
- 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:56:36
最終決戦後に同室で療養する集団幻覚は皆見てるな…
- 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:00:39
- 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:01:26
神や精霊がいる世界観の作品だと死亡キャラが超パワーで生き返ってる
生き返り設定の二次創作が本当に多過ぎてもしかして原作でもそういう続編とかある?って探してしまった - 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:03:04
弟の性欲処理をしてる受け
- 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:03:33
攻めが受けに強く執着していて受けがいる場所では受けは幸せになれないから受けを攫いに行く
公式?
仲は悪くないけどちょっと迷惑面されてるね - 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:04:08
怪我をして出勤してきた攻めを手当てする受け
攻めの状況的に怪我をしてそうだけど原作や派生作品でそんな描写はないねんな… - 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:04:17
かたわれの兄姉力が高くもう一方を甘やかしたり兄マウントとる
実際には弟妹を可愛がってはいるけど歳が離れてるせいか兄ムーブより一人っ子ムーブが目立つしカプ相手を甘やかす場面はない - 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:05:19
近親でそれはグロない?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:08:15
陰険オールバック鬼畜メガネなのに自由人な上司に振り回されているが深い所で信頼がある
自由人は鬼畜メガネに普段の仕事を任せっきりだが決める所は決める
全部幻覚だった - 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:23:02
モテモテで色んな女から矢印向けられてる攻めなんだけど
基本誰のことも下の名前で呼びすてにするキャラなのに受け(というかヒロイン)の恋敵キャラの事だけ苗字で読んでるって設定が何故かこの界隈内でのみ共通認識になってた
だから掲示板普通の雑談やオールキャラ二次創作読んでる時でも攻めがその子を苗字呼びしてる時点で作者が何のカプ推してるかバレてた - 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:25:41
家にエアコンやキッチンやソファがある
原作だとどう見てもそんなものないし、そもそも普段からそこに住んでいるのかもちょっと怪しい - 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:26:37
- 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:30:46
料理下手な受けと逆に料理上手な攻め
原作では受けも人並み程度に料理してるシーンがちょろっとあるし、攻めは特別料理上手な描写はない - 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:30:53
攻めが受けの保護者
なんかみんなそう言ってるから公式なんだと思ってたけど原作読んでみたら描写なかった - 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:33:16
堅物かつ自他共に厳しい攻めだけど、顔に出さないだけで受けに対しては意外と弱いし甘い
二次創作だけのあるあるネタだと思ってたら、最終回から数年後に出た番外編で実現して心底ビビった
何だったらそのCP推しの人達が一番動揺してた - 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:34:07
カプ毎に定番のヤり場所設定ってあるよね
多分原作に出てくる行動範囲の中で使い勝手良い場所に自然と集中するんだろうけど
同じキャラの相手違いとか逆カプでもヤり場所は被るのかカプが変われば場所も変わるのか気になる - 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:37:56
カップルになったら(親しくなったら)Aの愛称は○○、Bの愛称は✕✕
っていうのがCP違い・受け攻め違いの間でも共通認識になってる - 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:57:46
BのAの呼び方は「Aくん」
AB公式カプだけど名前呼んだシーンないから集団幻覚 - 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:04:17
シリアスキャラでクール系の周囲にきつく当たるタイプだけど二次では甘い物が好き・子どもに好かれるみたいな認識
- 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:13:45
敵「こいつは上玉だぜグヘヘヘ」みたいなのにブチギレる攻め
集団幻覚だと思ってたら本編にあった - 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:19:41
Aはお金持ちの家のお坊ちゃんという設定
名のある家の出なのは事実なんだけど…良家の御子息らしい厳しい育ちなんて設定は別に無い - 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:31:55
- 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:48:29
攻めが受けだけにいつもプレゼントを持って来ると言われたから該当する話を楽しみに読んでた
受けだけじゃなくて受けの友人達にもお土産を持ってくるタイプの人だった
攻めが優しくて嬉しいよ⋯ - 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:01:41
- 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:16:37
A係と言われるB
別にAだけを気にかけてたり積極的にお世話してるとかではない - 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:24:37
攻めが受けを昔の名前で呼ぶ(幼名みたいなやつ)
公式だとそもそも名前呼ぶシーンが無い。全部お前呼び(だからこそ名前を呼ぶなら幼名なんじゃねという妄想がファンの間で広がった)
ちなみにその幼名すらファンの妄想で公式で使われたことは一度もない(一応昔はこういう名前でしたという公式設定はある) - 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:35:27
攻めは下戸で受けは酒豪
どっちも未成年や - 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:00:56
A→Bの二人称が原作で不明なんだけど
AB界隈:キミ呼び
BA界隈:あなた呼び
にキレイに分断してて面白かった
なお原作のAはほとんどのキャラを貴様呼びするのでどっちも幻覚