- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:14:04
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:15:02
管理頑張れよ
受けは本編では女じゃなくて男 - 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:17:45
攻めが書類仕事サボってよく抜け出してるのを叱って連れ戻す受け
受けが叱ってるのは公式だったけど攻めが書類仕事サボってる様子は実際一度もなかったな…って気づいた - 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:18:31
AがBの家に不法侵入するって言う集団幻覚が流行ってると思ったら実はかなり昔の公式情報でそれらしき物が発見された
でもその情報知ってる人はファンでも極少数だろうから二次創作でその展開が流行った経緯は集団幻覚とほぼ同じだと思う - 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:20:21
攻めが受けの家に監視カメラつけてる
最初はやりそうかもねって集団幻覚ネタだったんだけど後々公式からマジでやってねーか?って匂わせが出てきてちょっとザワついた - 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:22:56
受けがワーカーホリック
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:23:12
AはBのことを○ちゃんという名前を略したあだ名で呼ぶ(そも原作では名前で呼んでない)
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:23:41
あるあるだろうけど実は小さい頃出逢っててお互いが初恋
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:26:12
攻めの顔が好きな受け
実際公式で言及あったのは攻めから受けの顔への好意的な評価なんだけど何故か反転して攻めの顔が好きで絆される受けをよく見る - 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:27:12
攻めが仕事サボっているのを受けが力付くで連れ戻す
攻めがふざけて受けが呆れたりぶん殴ったり
公式だと逆だった⋯ - 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:28:10
天涯孤独の受け
実際は家族への言及が一切ないだけなんだけど天涯孤独にしがち - 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:32:29
甘いもの好きな受と苦手な攻をよく見たけど受けが甘いもの好きなのは公式だけど攻めは特に食の好みに関しては設定不明だった
正反対にすると話し広げやすい幻覚なんだろうな - 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:33:55
死んだけど普通に続編にいる幻覚
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:40:23
作者の1枚絵落書きで○○パロみたいな感じの2人とか別世界線のそれぞれとかが色々量産されていたんだけど、別パロ同士のイラストとか漫画が出されたことはないのに、「○○パロの攻め×▲▲パロの受け」「⬜︎⬜︎パロの攻め×●●パロの受け」みたいな感じでファン内の組み合わせが完全固定されてたのはすげーなって思った
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:47:00
昔攻めと受けは一緒に暮らしてた
BL要素のない作品でも当然のようにその設定の作品が流れてくるから公式設定なんだなって思ってた
本編見てみたらそんなこと一言も描かれてなかった - 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:47:16
重度の猫オタクな受け
公式では受け→猫の評価に対する言及一切無い上攻めが猫モチーフと言う訳でもないのに二次創作では本っっっ当によく見る - 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:50:33
攻めは食べ方が綺麗
受けは食べ方が豪快
っていう集団幻覚があったけど最近真逆だと発覚した - 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:55:47
受けに母親の面影を見る攻め
公式であるのは受けが攻めの笑顔が母親に似てるなって思った描写の方なんだよな - 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:58:53
攻めに受けを誑かされた事で攻めに塩対応な受け家族
そもそも受けの家族構成すら謎だし攻めが受けを誑かしたという事実もない - 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:01:42
各国を飛び回ってる攻めが腰の重い受けに会いに来てる
実際は本編後に2人があってる描写はないんですね〜 - 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:06:38
受けが料理上手
よく考えたら味音痴とレシピをちゃんと見ないが結構初期の方で出ていたのに自分も含めてよく見てる幻覚 - 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:07:00
死後人外の相手に魂を縛られて眷属化する人間
人外がそんなこと出来るとは原作では一言もいわれてない - 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:08:20
仕事中毒の受けとそれを心配してさりげない気遣いをする攻め
二次創作で百万回見たけど公式でそんな事実はない…と思ったらその後に派生作品で似たようなことやってたらしい - 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:12:09
この設定好きだけど集団幻覚なんだよな…って思ってたのが公式描写に基づくものだったって知った時金脈見つけた気分になる
- 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:49:16
- 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:52:51
- 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:56:36
最終決戦後に同室で療養する集団幻覚は皆見てるな…
- 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:00:39
- 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:01:26
神や精霊がいる世界観の作品だと死亡キャラが超パワーで生き返ってる
生き返り設定の二次創作が本当に多過ぎてもしかして原作でもそういう続編とかある?って探してしまった - 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:03:04
弟の性欲処理をしてる受け
- 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:03:33
攻めが受けに強く執着していて受けがいる場所では受けは幸せになれないから受けを攫いに行く
公式?
仲は悪くないけどちょっと迷惑面されてるね - 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:04:08
怪我をして出勤してきた攻めを手当てする受け
攻めの状況的に怪我をしてそうだけど原作や派生作品でそんな描写はないねんな… - 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:04:17
かたわれの兄姉力が高くもう一方を甘やかしたり兄マウントとる
実際には弟妹を可愛がってはいるけど歳が離れてるせいか兄ムーブより一人っ子ムーブが目立つしカプ相手を甘やかす場面はない - 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:05:19
近親でそれはグロない?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:08:15
陰険オールバック鬼畜メガネなのに自由人な上司に振り回されているが深い所で信頼がある
自由人は鬼畜メガネに普段の仕事を任せっきりだが決める所は決める
全部幻覚だった - 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:23:02
モテモテで色んな女から矢印向けられてる攻めなんだけど
基本誰のことも下の名前で呼びすてにするキャラなのに受け(というかヒロイン)の恋敵キャラの事だけ苗字で読んでるって設定が何故かこの界隈内でのみ共通認識になってた
だから掲示板普通の雑談やオールキャラ二次創作読んでる時でも攻めがその子を苗字呼びしてる時点で作者が何のカプ推してるかバレてた - 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:25:41
家にエアコンやキッチンやソファがある
原作だとどう見てもそんなものないし、そもそも普段からそこに住んでいるのかもちょっと怪しい - 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:26:37
- 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:30:46
料理下手な受けと逆に料理上手な攻め
原作では受けも人並み程度に料理してるシーンがちょろっとあるし、攻めは特別料理上手な描写はない - 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:30:53
攻めが受けの保護者
なんかみんなそう言ってるから公式なんだと思ってたけど原作読んでみたら描写なかった - 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:33:16
堅物かつ自他共に厳しい攻めだけど、顔に出さないだけで受けに対しては意外と弱いし甘い
二次創作だけのあるあるネタだと思ってたら、最終回から数年後に出た番外編で実現して心底ビビった
何だったらそのCP推しの人達が一番動揺してた - 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:34:07
カプ毎に定番のヤり場所設定ってあるよね
多分原作に出てくる行動範囲の中で使い勝手良い場所に自然と集中するんだろうけど
同じキャラの相手違いとか逆カプでもヤり場所は被るのかカプが変われば場所も変わるのか気になる - 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:37:56
カップルになったら(親しくなったら)Aの愛称は○○、Bの愛称は✕✕
っていうのがCP違い・受け攻め違いの間でも共通認識になってる - 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:57:46
BのAの呼び方は「Aくん」
AB公式カプだけど名前呼んだシーンないから集団幻覚 - 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:04:17
シリアスキャラでクール系の周囲にきつく当たるタイプだけど二次では甘い物が好き・子どもに好かれるみたいな認識
- 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:13:45
敵「こいつは上玉だぜグヘヘヘ」みたいなのにブチギレる攻め
集団幻覚だと思ってたら本編にあった - 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:19:41
Aはお金持ちの家のお坊ちゃんという設定
名のある家の出なのは事実なんだけど…良家の御子息らしい厳しい育ちなんて設定は別に無い - 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:31:55
- 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:48:29
攻めが受けだけにいつもプレゼントを持って来ると言われたから該当する話を楽しみに読んでた
受けだけじゃなくて受けの友人達にもお土産を持ってくるタイプの人だった
攻めが優しくて嬉しいよ⋯ - 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:01:41
- 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:16:37
A係と言われるB
別にAだけを気にかけてたり積極的にお世話してるとかではない - 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:24:37
攻めが受けを昔の名前で呼ぶ(幼名みたいなやつ)
公式だとそもそも名前呼ぶシーンが無い。全部お前呼び(だからこそ名前を呼ぶなら幼名なんじゃねという妄想がファンの間で広がった)
ちなみにその幼名すらファンの妄想で公式で使われたことは一度もない(一応昔はこういう名前でしたという公式設定はある) - 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:35:27
攻めは下戸で受けは酒豪
どっちも未成年や - 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:00:56
A→Bの二人称が原作で不明なんだけど
AB界隈:キミ呼び
BA界隈:あなた呼び
にキレイに分断してて面白かった
なお原作のAはほとんどのキャラを貴様呼びするのでどっちも幻覚 - 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:45:40
受けが特殊な施設育ちで幼い頃攻めに引き取られてる(ここまでは公式)からきっと無口無表情の人形のような子だったんだろうなって幻覚が共通認識だったけど実際描写されたら凄い口の悪い元気なクソガキだった
これはこれでって感じで受け入れられたけど真逆のもの出てきたのはちょっと面白かった - 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:58:42
二人で描かれること多くて人気も高いけどその二人が一番に置いてるキャラは別にいるみたいなABがたまに運命共同体みたいな言われ方されてるのを最初はそのふたりが好きなファンの幻覚(願望)だと思ってた
実際は期間限定で公開されてたプロモーションサイトで公式がふたりに着けてたキャッチコピーだったのを知った時はシンプルに興奮した - 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:25:34
片割れが服役してるcpで出所後ifが基本10年後だから公式でそれっぽい情報出てるんだろうなと思ったら影も形もなかった
代わりにあるBADENDで今後一生束縛されるのは公式だった - 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:33:18
CP片割れが超絶美形設定
元々顔を隠していたんだけど、素顔解禁時にジャンルで騒ぎになりそのまま美形扱いになった
公式で美形だと言われたことは一度もない - 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:42:13
CPはABなんだけどBを一番大事にしてくれてクソデカ愛情を抱いているのはC(Bの親友)
これはCのオタクも共通幻覚 - 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:56:24
見た目はイカつい感じの受けが甘い物好き、可愛いものが好き
よくある幻覚だと思ってたら公式で甘党、可愛いものが好きって後から言われて驚いた - 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:58:20
BがAの面倒を見ている女房役
公式だと逆というかやらかすBのフォローをするのがAだった - 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:31:20
顔を隠してる異能力キャラが攻めの別の姿
後々正体判明した時本当にそうだったから結果的に幻覚じゃなかったけど未確定状態の時からその別の姿の攻×受の創作が結構あって好きだったけど勝手にハラハラしてた - 63二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:07:33
受けも攻めも成人してる 本編ではしてないんや
- 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:23:11
- 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:23:42
喋らないタイプの主人公だから性格とかは作者によってまちまちだけどcp要素の有無問わず主人公→他キャラの呼び方は大体一致してる
基本的に他キャラ→主人公の呼び方(あだ名)に倣ってる - 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:45:15
匂わせはあったけど全然違う人や存在でしたともなり得るレベルだったから大爆破も有り得るなって感じだった
- 67二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:00:29
攻めセコム
オタクすぐセコムとか言うよな〜笑って思ってたら日常系なのに攻めが何回も受けのピンチ助けて転ばせただけの相手にブチ切れてた - 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:13:24
受けと攻めは昔からの親友って幻覚が流行ってたけど実際そこにフォーカスされたら二人はたしかに数年前に関わり自体はあったけどそれから本編まで交流はなく受は攻のこと忘れてたし攻の親友は同じ仲間のCだった
- 69二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:59:27
マグカップ両手持ちでココア飲む受
よくある受けテンプレだと思ってたら作者のラフイラストで本当に両手持ちしてて好物は甘い物だと判明した - 70二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:02:53
学生時代の外見
学生時代から付き合いがあったのは公式なんだけど当時の外見設定は一切公式では出てきてない
それなのに何故か学生時代ネタだと同じような容姿で描かれていることが多い - 71二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:15:38
攻めの私服センスが悪い
若干攻めsageじゃない?って疑ってたら幻覚じゃなかった… - 72二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:41:47
すまんって口癖のある受け
作中で言ったことないし人に謝ることもなかったキャラなのにだいたいの人の作品で言ってるシーンがあった
あと、〜なさい、とかオカンが子供に言うような口調の受けも合わせて集団幻覚 - 73二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:58:06
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:21:01
受けが攻めを師匠って呼んでた
実際会話してみたら君付けだった
二次創作から入ったからめちゃくちゃ驚いたし会話無い段階でカプらせてたんかいってなった - 75二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:54:05
甘党、可愛いものが好き、料理上手、子供に好かれてよく一緒に遊んであげてる、動物にも好かれる
受けによくあるテンプレ幻覚で盛りに盛ったな〜と思ってたら全部公式だった - 76二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:29:43
- 77二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:58:53
当時公式で二人が会話する前からカプ人気が出てファンの間では師弟関係とする解釈が多かった
実際に二人で会話した時に受けは攻めのこと君付けで呼ぶし攻めも弟子扱いすることは特に無かった
そして自分は後追いで一通り二次創作読んでから公式履修し始めたから自分が読んでたの全部幻覚か?ってなった
- 78二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:05:37
2人は同居してるしペットも飼ってる
完結してない作品だから同居はワンチャンあるかもしれないが、ペットは文字通りの集団幻覚見てたことに驚いた
何ならそのペットの性格が統一されていることにもビビった - 79二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:13:31
- 80二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:57:44
- 81二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:36:10
元ネタはあるにはあるけど単行本おまけページの隅に書かれた犬の落書き1つのみ
それが集団幻覚でいつの間にかペットになってたしめちゃくちゃ賢くあざとい性格になってた(二次創作にありがちな便利枠ともいう)
- 82二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:21:53
公式で、攻めAと受けBが顔合わせした時期がはっきり明言されてるのに、明らかに出会ってない頃に既に同居してて付き合ってるのを何度か見た
受け側は仕事環境的に同居とか正直無理では…?て思うけど、まぁ二次創作なんてみんな幻覚だから仕方ないかと思い直した
別CPに至っては、受けDは既婚者で嫁の存在というか生死が割と有耶無耶にされてる…いやまぁ嫁のやらかしは擁護出来んけども、そもそも攻めCと受けDが仲良くしてたシーンは微塵もない
そもそも敵味方問わずBLCPの片方もしくは両方がそこそこ死んでる作品なので、死者が出る作品あるあるの生存ifが多い - 83二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 04:04:13
- 84二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:44:12
受けがちょっとふっくらしてる
そんな設定は一切ないんだけど食べるのが好きなのと攻撃が重さを使う感じだったので共通幻覚でよく見た - 85二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:40:16
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:46:44
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:41:02
攻めが年下
ファンタジー世界でいまいち年齢が分かりにくい前提で受けに甘えるような言動があって何となく年下攻めかなって空気だったんだけど後々攻めの方が年上って出てきた
それはそれで美味しいって新しい燃料になって盛り上がったけど結構激震だった - 88二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:32:54
ルームメイトなのは知ってたけどまさか同じベッドで寝てるのまで公式だとは思ってなかった
しかもパン一だった - 89二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:49:31
攻めが父親似で受けが母親似はそんな細かい描写さすがにないだろうから集団幻覚だろ、と思ってたら公式だった
- 90二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:04:06
- 91二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:40:34
それなりに裕福な家庭で育っていて意外にきっちりしてる部分があるという設定だからか二次創作だとテーブルマナーがしっかりしてて食べ方がめちゃめちゃ綺麗というギャップ描写が公式設定のように描かれまくってるキャラだけど、実際に本編でちょくちょく出てくる描写だと特別行儀が悪いと言うほどではないにしろ男子高校生らしいガツガツした食べ方だった
- 92二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:20:59
年齢差が結構ある年下攻めで、最初は攻めは受けのことを頼れる相手として見てたんだろうなって思われてた
泣いてた受けをほっとけない攻め(ショタ)が出会いだった… - 93二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:30:48
受が甘党
攻が甘いもの苦手なのと受が甘いもの食べてる描写が一回あったからそのイメージになったようだけど食べ物の好みは明かされてない - 94二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:44:21
最高じゃあないっすか·····
- 95二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:42:21
- 96二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:44:08
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:45:05
ガチ珠代さん案件草
- 98二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:01:52
並んでるだけで幻覚
公式遺言告白までかましやがった癖にそういや本編で会えた事ないっすね - 99二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:15:30
猫化したAを飼ってるB
ケモ化なんて二次あるあるだし猫っぽい人だと本編で言及あったから集団幻覚だな‼︎ヨシ‼︎と踏んでた
先生のSNSから猫Aを抱っこする人間Bのラクガキが発掘された
最近ついに猫A&人間Bの公式グッズも爆誕した - 100二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:47:53
当たり前のように人殺しと死体埋めかましてくる
ダークな作風とはいえそんな共同作業してねえよ!! - 101二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:05:18
攻め(好き)→←(ツンデレ)受けがずっと定番だった
実際は、途中から登場した攻めの幼馴染♀→(両思い)←攻め←(執着)受けだった
界隈は爆散した - 102二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:16:03
当初AはBに対して塩対応気味だったが、紆余曲折を経て公的には死んだとされてBの従者という設定で世界を放浪することになった(ここまで公式)
その頃にはもうだいぶBに絆されている様子だったこともあり「AはBに甘い、可愛がってる」等の設定が界隈で定着
そうしたら数年後の続編で登場した際、別のキャラに「あんた(A)、意外と(Bに対して)甘々だな!」とか「そういうところがあるからAはBに惹かれたんだろうけど」とか言われて
甘やかしっぷりが公式で確定した 界隈は湧いた - 103二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:25:16
くそぅめっちゃ気になる
- 104二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:26:17
死別カップルばっか好きになるので生存してる時点で大体幻覚ですねえ……
- 105二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:33:56
学生同士なのにご都合ラブホ絵をやたら見た
原作読んだらホントにご都合事故でぶち込まれてた - 106二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:36:45
共依存的な関係&受けに死亡フラグ立ちまくりだったから受けの死後受けの幻覚を見る攻めの二次創作が一定数あった
現実ではこれまで描写されてた受けは自分のせいで植物状態になってる受けという現実を受け入れられない攻めが特殊能力で作り出してた幻覚だったことが判明して界隈に激震が走った - 107二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:40:59
男女共にイケるチャラ男攻め/受けの2次創作から入ったら陽キャではあるものの序盤に結ばれた嫁以外には優しいけど一切靡かない一途良い男キャラだった
- 108二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:09:43
とあるシーンでモグラに見えると言われてモグラになりがちな受
おそらくサイズと色味でハムスターになりがちな攻 - 109二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:06:49
公式のライターさんがifにノリノリで便乗しちゃうから(これは無から生まれたやつ…?それともほぼ公式if…?)ってなる
- 110二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:46:32
幼馴染設定(非公式)
可能性自体はあるんだけど、過去出会ってたかどうかも公式だと不明 - 111二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:39:42
正体を隠して変装して過ごしてる攻めに気付かず別人として交流する受け
実際は別人だと認識するような隙もなく変装を見破って攻め本人として接してた
カプ的にはそれはまた別の意味で美味しかったけどもシチュエーションは幻覚として消えた - 112二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:46:13
女体化したときのビジュアルが界隈で統一されてて驚いたことある
公式に元ネタがあるとかでもなかった - 113二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:06:03
夏になると受けの髪をそうめんと間違えて啜る攻めのネタが一枚絵・漫画・小説問わず大量に投稿されていて、そういう不文律でもあるんか?と思っていた
しかし『髪をそうめんと間違われる受け』は公式であったが、それで実際啜りかけてたのは攻めじゃなかった(むしろ攻めはそれを他キャラと一緒にツッコんで止めていた) - 114二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:25:48
受けの家を尋ねるのに窓から入ってくる攻め
お尋ね者だったからまあイメージは分かるけどそんな描写はない - 115二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:33:05
攻めの実家が暗黒金持ちで受けはその家の奴隷で攻めの父から性的な接待させられている
公式で否定されても未だ根強いこの集団幻覚 - 116二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:37:07
攻めは孤児で受けに拾われて暗殺者に育てられた
- 117二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 03:18:07
受けが攻めに悪態をつくときに「バカ〇〇(攻めの名前の一部)…」って言うのがデフォになってたけど実は原作になかった
カップリング内ではどこでも言われてて公式でも言ってた気がしてた - 118二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 03:26:29
女体化した時のキャラの名前が統一されていたのは今思えばすげーなって思う
元の名前からちょっと変わってるのに統一できるんだ・・・ - 119二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 03:52:39
- 120二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:48:56
ビジュアルしかでてない時に受けは儚げで繊細な性格だっていう幻覚
バリバリ武闘派だし誰より図太かった
個人的にはそっちのが好きだったけど幻影を抱いていた層は消えた(そもそもビジュアルだけで先走るなって話だが) - 121二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:54:01
攻めは受けの姉が好きだったが死別したまでは公式
受けが女装したら姉そっくり!思い人に重ねる攻め!みたいな王道展開が二次ではよくあるが
実は受けと姉が似てるとかいう公式設定は無い
なんなら「似てない」と言われてるがみんな忘れてる - 122二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:28:23
このキャラが甘党になったのは戦争や師匠殺しのPTSDなんだよね…とか
両親分からない捨て子だから実は異国人の血を引いてるとか
原作には全く書いてない話ほど何故か共通幻想化しやすい - 123二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:16:21
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:20:11
メインキャラの一人には一定期より昔の姿が描写されてない
集団幻覚で服装から何まで統一されたショタ時代が出て来た
某キャラが本当のそれに当たるって公式が明確に明かす気さえあれば全部焼き払われる可能性はあるんだよな - 125二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:55:19
字が綺麗とか所作が躾られてるとか動物に好かれるとか
大体推しに盛るイメージ - 126二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:22:58
Bが死ぬことで世界が救われる系の話でAは世界よりBを選ぶ、Bを攫って逃げるネタの二次創作が流行った
後々公式で近い状況になった - 127二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:35:07
- 128二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:40:03
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:42:34
自営業を営む推しカプ
一階が店舗二階が自宅で同居しているのが共通認識になっているが店舗が二階建てかどうかすら原作では明らかになっていない
商店街や町内会で~みたいなご近所さんネタも豊富だが客層と賃料考えると少なくとも商店街の近くではないんじゃないかなと思う
思うが、推しが丸くなったことの表れとしてもネタの汎用性の面でも都合良いし大きな矛盾もないのでまあいいかあ - 130二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:42:49
とあるNLで女側が痺れを切らして襲いかかって子どもがデキた説が主流の幻覚だな
- 131二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:43:11
攻めがなんの説明もなく受けの家に我が物顔で居座っている
やってそうなのは確かなんだが他CPでも共通認識みたいになってたから最近ようやくそんな描写原作でかけらもないことに思い至った - 132二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:04:18
子供を甘やかすお兄さんキャラとかがペドになってたりした
一昔前のジャンルはキャラに変態設定付いてるの多いしSSとかあんまりハッピーなのない - 133二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:09:10
何故か公式カプということにされてるABだけど、原作ではAが一方的にBに想いを寄せてダル絡みしてBに拒否られてるだけなので最大限好意的に解釈しても片思い止まり
しまいにはAの不用意な一言がBのド地雷を踏み抜いたことでBはAを本気で憎んでサツ害を企てるようになり、何度か失敗したが遂に殺り遂げた
その殺し方があまりにもエグかったので作中のトラウマシーンの一つと評されてるんだけど、それでもなおABは公式♡お似合いのカップル♡と変わらず言われ続けてるしBがAをぶち転がしたことは都合よくなかったことにされてる - 134二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:37:02
よくある表現だろうけど受けに対して美人
実際はイケメンとしか言われてないけどやっぱなんかこの表現使いがち
同じ顔が整ってる評価でも系統が違うから幻覚に近いよなと思う - 135二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:54:10
攻めは受けを中性的な美人だと思っている
典型的な幻覚だがそのキャラは化粧をしシュシュで髪を留めた描写もあり何なら作者はインタビューでそのキャラを美人で女性的であるようにデザインしたと言及したことさえある
しかし作中ではそのキャラが美人だと言われたことは一度もないので攻めが受けを美人だと思っていることは原作に基づかない幻覚 - 136二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:32:37
ABがわちゃわちゃ言いあってるとこを原作ヒロインが二人は凄い仲良しなのね、みたいなの言ってABが揃って否定するやつ
二次でわりとあるよな~と思ってたら公式であった - 137二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:40:20
動物が好きだが動物に好かれない受け
原作は隔離施設内なのでそんな描写は無く、ただの妄想 - 138二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:12:09
原作者から絶対に闇堕ちしないと明言されてるのに攻めがよくヤンデレとか病みにされてる
- 139二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:06:42
2人きりで同棲
主人公と同性の友人やし原作読んでも当然無いし当然幻覚だと思ってたらソシャゲのif√であった
めちゃくちゃビビった