すげえな上映数

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:19:23

    まじで鬼滅に全ブッパやん

    https://cinemacity.co.jp/

    (ここは音響が良くておすすめの映画館)

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:24:08

    地方なんだけどさすがに明日は平日だから午前はまだ余裕あるな
    夕方からはほとんど埋まってるけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:27:04

    またちょっとした駅の時刻表みたいになってんね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:47:47

    お客さんが入れ替わる度に無限城編が流れ続けるシアターを想像したらちょっと面白い

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:04:00

    野次馬がてら明日のTOHOシネマズ新宿のスケジュール見たら凄いことになってた

    下手したらほとんど売り切れるんじゃ…

    https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/076/TNPI2000J01.do?s=06

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:08:08

    無限列車の時は金曜日の時点でTOHOシネマズ梅田の土曜日の席が全て完売してたりした
    まさかそんな状況まで再来するとはね・・・

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:52:33

    >>3

    10分間隔でバーっと来てその後2時間近く空く時刻表やだなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:55:22

    正直他の映画も観る側からするとこのせいで枠が極端に減らされるからたまったもんじゃないけどな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:22:44

    >>8

    売れるからなあ これ渋谷

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:24:32

    このレベルで上映していたら、映画館によっては入場者特典の在庫切れすごく早いかも?


  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:29:04

    >>10

    さすがに売れるの分かっているから1週間くらいはもつ 数は用意しているだろう

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:54:25

    >>8

    毎年やってる春映画の時も言われてたけど売れるの見えてるからそりゃ映画館側も気合い入れる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:55:32

    まあ映画館が潰れるよりは…存分に儲けてくれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:56:54

    >>8

    進撃の巨人がジュラシックパークのせいで枠全く取れなくてダメだったとか…

    今回だとスーパーマンはかなり割りを食うだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:59:43

    君の名は。辺りから映画館で映画を見るっていう文化復活してきたよね
    その前あたりだと「サブスクでいいよね」「円盤でてからでいいか…」って感じだったけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:03:32

    >>8

    お客さんが入る作品に力を入れるのは当然だ、と言ったら身も蓋もないのだけど

    こうやって儲かる作品で利益を得るからこそ1回に数人しかお客さんが入らないような作品も上映できるのよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:22:26

    >>15

    鬼滅の刃のおかげで35年ぶりに映画館に足を運んだ自分みたいなのもいるしな

    その前に見たのは確か南極物語

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:45:53

    >>14

    実際スーパーマンは明日から上映開始1週間しか経ってないのに1日の上映回数が三分の一近くまで減らされる所が9割以上あるらしいからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:55:30

    同じタイミングの映画は初動の割を食うだろうけど映画館としたら確実に儲かる作品だしな
    スーパーマンは本国では人気だけど日本だとそこまででもないだろうからまあ残念だねと

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:56:08

    近くの映画館も20回以上上映で既にほぼ埋まっていて土日もかなり埋まってるなんて久々に見るけど、映画も映画館も好きだから景気がいいのは良いことだけどアニメしか埋められない今を嘆けばいいのか他が客呼べないのが問題で考えなきゃいけない問題なのかどうなんだろう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:59:40

    >>8

    そういう人には大手以外の小さな劇場に行ってみてほしいものだ

    大手との差別化のためか鬼滅を扱わないところもそれなりにあるので

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:19:33

    >>20

    カメラを止めるなとかRRRみたいな口コミで跳ねる場合もあるから良作なのは最低ライトして

    オープンなSNSの感想の盛り上がりみたいなのが大事だと思う

    レビューだとどうしたって興味のある映画ファンしかみないから

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:22:06

    映画館のスタッフさんは全員出勤なんだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:39:47

    >>20

    最近は邦画の調子いいよ

    国宝が口コミでずっと満席近い売り上げ出してて今もう60億は行ってるはず

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:44:54

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:38:19

    >>1

    何処かと思ったら立川かよー

    田舎だからそこそこ空きはあるけど見には行けないな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:08:02

    鬼滅の刃の初日に特別興行と銘打って

    遠井さん

    をぶち込んでくる大阪ステーションシティシネマ、大丈夫なのかそれで?
    鬼滅もまあまあの回数は上映してるが、トーホー以外はそんなもんなのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 04:10:07

    >>8

    ブームもさったし今回は初動だけいいパターンもあり得るからな…

スレッドは7/18 14:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。