現実世界でこいつが作れたら有効活用できるのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:26:47

    1m四方の石を無限に生成できるのは強そうだけど使い道がわからないのん

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:27:53

    こいつ確か粉にして篩にかけたら金とかレアメタルとか出てこなかったッスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:28:18

    物理学…すげえ
    今まで積上げてきたものの大半が音を立てて崩壊したし

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:28:56

    石なんか使わなくても無限のマグマで発電した方が早いと思われるが

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:30:32

    どっちかというと永遠に湧き出てくる水とマグマの方がヤバい気がするのは俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:31:31

    >>5

    ウム…これの本体は永遠に流れ続ける水とマグマなんだぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:31:58

    高所から無限に石を落下させ続けてやねぇ
    位置エネルギーを取り出すのもうまいでっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:32:28

    無限に流れる水でタービン回してやねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:32:43

    鍾乳石があればマグマすら無限になるなんて刺激的でファンタスティックだろ
    マグマ発電してやねぇ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:33:45

    砕石関係は涙すると考えられるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:33:48

    >>2

    modの話はしてませんよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:33:48

    >>8

    そして世界は水没した

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:34:06

    >>9

    ちょう待てや

    よく考えたらマグマで解けない鍾乳石は何者や?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:34:07

    物理法則「消える」
    えっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:35:04

    >>8

    …この発電すればするほど増えていく大量の水どないする?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:35:51

    >>15

    土で埋めればええやろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:37:41

    >>16

    ちなみに24時間稼働させ続けるだけで今地球にある水の量を超える量作られるらしいよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:37:43

    富士山から水流すだけで静岡が壊滅するなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:38:34

    まあ余った水は月か火星にでも飛ばしておけばええやろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:39:43

    >>18

    おいおい流れてる途中で消えるでしょうが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています