- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:28:53
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:29:59
今更のスレ立てだけども語りたい欲が抑えられなくなったので立てた
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:31:06
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:32:06
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:33:08
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:35:16
- 7スレ主25/07/17(木) 18:38:07
一応最新話感想とロゥジー×テルティナのスレですがみんな自由に最近の異世界レッドの話とか男女CPのエッチな話とかしてほしい
誰も乗ってこなかったらスレ主が1人でベラベラ話すスレになります
最近ハマって最新話まで追いついたばっかりで語りたいことがいっぱいあるんだ - 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:42:20
いつのまにか推しカプの片割れがウルトラマンになってたけどウルトラマンのことろくに知らないんだよな…
「ウルトラマンガイア!」と「M八七」は聴いたことがあるくらいだ
とりあえずギリギリまで頑張ってピンチの連続そんな時時に現れたヒーローではあるなランアースさん - 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:44:30
ドマドどーすんだコレってなってからの
ガンメタ特性がバンッと出てくるのは非常にニチアサ的な構文だと思ったなw - 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:46:25
ロゥジーにとっての愛って何なんだ
忠義って何なんだ
テルティナ様からの愛だけが必要とか言ってた癖に愛と言われたら否定するのはマジで何なんだお前 - 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:53:09
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:05:56
ロゥジーがテルティナ様に話しかけられた後返事するまでの一コマはどういう感情だろう
テルティナ様の涙をお止めしなくては!とは思ってたけどその涙の理由が自分の死だとは想像してなかったとか?
テルティナ様からロゥジーに「そばにいてほしい」みたいなことを言うのって多分初めてだからそれにびっくりした?
「正直に言ってくれるなら私はずっとあなたのそばにいます」なら言ってたけどテルティナ様自身の願望としてロゥジーにそばにいてほしいとは言ってないよね確か - 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:14:09
フルパワーマキシマム・キズナカイザーVS極光鎧堕天輪の見開きめちゃくちゃかっこいい
来月号はデカブツ同士の殴り合いになるのかな - 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:16:40
贅沢言わないから最終決戦までアニメ化してほしい
ドマド戦のヤバい作画コストをアニメで観たい - 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:45:15
異世界に毒親って概念あるんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:00:03
せっかく閲覧注意付けたから言うけどこの2人にもいつか【特権解放】してほしいよ
アニメで盛られた体格差があまりにもエッチすぎるんじゃ
ロゥジーガタイ良すぎる…テルティナ様ほっそ…
下手に抱いたら折れそうだけど普段からボディタッチしとるし力加減は大丈夫じゃろ - 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:43:42
千年前の勇者はドマドに殺されたけど現代で聖剣は王家が持ってた
ということは戦いの後に聖剣を王都まで持っていって王家に献上した魔力なしの人間がいたのかな
魔力持ってる人は聖剣運べないだろうし
アメンあたりが王家への報告を兼ねて持っていったのかな?
千年前の話知りたいことが沢山ある - 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:53:47
アジールってキズナカイザー乗るの初めてだっけ?ちょっと困惑した表情してる?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:06:23
今の主人公陣営
戦隊レッド!
戦隊追加戦士!
仮面ライダー!
2号ライダー!
魔戒騎士!
ウルトラマン!
やりたい放題がすぎる… - 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:09:18
キズナレッドとキズナメイガスが小さいコマで同じ方向見たり同時に汗かいたりしてるのなんか可愛い
仲良いね君ら - 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:28:36
この漫画における転生の概念がいまいち飲み込めない
魂の情報はリセットされて種族も違うことがあるけど魂の形は同じってどの程度同一人物と言えるんだ?
たとえば赤ん坊の絶縁王をロゥジーと同じ環境で育てたとしてロゥジーと同じ人格に成長するんだろうか? - 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:59:12
灯悟とロゥジーが背中合わせでサッと役割分担してそれぞれの戦いを任されるのすっごい熱い
アカリナでの背中合わせ連携訓練でグダッてた頃から思えば遠くに来たもんだ - 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:05:05
灯悟とロゥジーといえば前前話でロゥジーが致命傷受けた時に即キズナブラック発動してたとこ好き
このシーンアニメで観たいし井藤さんの演技を聴きたい
絶対壮絶なトラウマボイスしてる - 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:35:35
今まで「聖剣は魔力を吸収するので魔力なしの人間にしか扱えない」で通してきたのを最終決戦の段になって「魔力を無限に供給できるならそれでもOKだしそういう状況限定で使える技もあるよ」と出してくるのめっちゃワクワクするね
今までの話で培われた前提条件を納得できる形でひっくり返されるの大好き - 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:44:40
- 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:12:42
- 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:09:23
- 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:11:05
- 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:32:47
- 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:43:11
その優しさに目覚めた男…の段階でまだ止まってるのか
下手したら前世から通して初めて愛とか絆を得ているまである
テルティナ様についても自分と出会わなかった人生の方が最高だったに決まっている!って言ってたし
戦力として勇者としてはともかく自分そのものとか自分の感情とかに価値がある、捧げたら喜んでもらえるって認識がそもそもないのかもね
だったらテルティナ様には愛(価値なし)じゃなくて忠義を捧げねばって思考になるかも
- 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:50:23
テルティナ様耳年増なだけで結構初心だしロゥジーの半裸見ただけで照れてたし本当に押し倒せるか?と思ったけどロゥジーから押し倒すよりは可能性あるな
グイグイ迫ってはみたものの途中で恥ずかしくなって止まるテルティナ様と困るロゥジーを見たい
- 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:10:14
言われてみればお祭り系ゲームっぽい布陣だ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:27:10
- 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:29:24
今気づいたけど「イーオース」じゃなくて「ユーオース」だわ、失礼した
魔王がユーオースを乗っ取ったのって、魔力に由来しない戦闘手段の確保とドマドの天敵になり得るランアースへの嫌がらせが目的だったりするかもしれんね
- 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:03:05
何しろランアースのガッツノヴァで、幾ら魔力を吸われようが目の前にいるドマドと同等量の魔力が維持されるんだからな
しかもそのドマドが1000年間も魔力を蓄えてくれてたおかげでそれ自体が膨大すぎるくらいだし、このままいけば聖剣が吸い上げた魔力量も込みでドマドの何十倍もの魔力量になるかもしれない
- 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:57:44
- 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:10:17
- 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:06:53
- 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:11:34
・同族は概ね駆逐された
・魔王を倒したと思ったら妹の体を乗っ取られた
・自分たちが魔王を倒したところで他の誰かに乗り移るだけだから自分と妹ごと魔王を封印して千年孤独に待つ
なんかこうしてランアースの人生見るとだいぶお労しいな
本人明るいからそんな感じしないけど - 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:13:22
関係ないけど巨人と人間のハーフって多分父親が人間で母親が巨人だよな
両親が逆の組み合わせだと妊娠出産で母体が危険どころの話じゃないぞ
魔法がある世界だから何とかなるのかもしれないけど - 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:56:26
地味にアオリ文が全力全開!!で笑った
おかしいなぁ何故か音階付きで再生される…
異世界レッドも繋がって感じテクノロジーなお話ではあるから何も問題ないな! - 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:00:18
泣き顔テルティナ様お耳がペタっとしてて本当にかわいいな…かわいい…ロゥジーは泣かせた責任とって一生一緒にいて…幸せになれ…
- 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:08:59
ロゥジーはテルティナ様の愛と承認を求めているし撫でるより撫でてほしい方だけどただオギャるだけじゃなくて自分がテルティナ様をお世話することにもノリノリなのが謎にバランス取れててなんか好き
耳かきと膝枕(自分がする方)がエサになってたり扉絵でニコニコであーんしてたり
ギブとテイクの両方に喜びを見出してやがる - 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:35:41
- 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:50:16
魔王が復活してから愛し子たちがますます毒親サバイバーに見えてきてつらい
人類に対してやったことがやったことではあるけど親に人生抑圧された子供って思うとな…
シャウハの末路まだ引きずってるよ自分は - 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:06:33
井藤さんテニプリのキャラソン歌うんだな
歌えるんだったらぜひキズナレッドのキャラソンも歌ってほしいものだ
戦隊ものはキャラソン出すものだからな!
アニメ2期があるならキズナファイブのキャラソンとED(みんなで踊るやつ)を作ってほしい
戦隊モノかつオープニングがダンス曲じゃないならEDではダンスしてたでしょ
シルバーが死んだ回でもいつも通りEDが流れて流石に踊ってる場合じゃねえよ!!!ってネットで突っ込まれてたでしょ見たことある気がする - 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:45:08
- 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:50:45
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:53:31
- 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:01:06
しかしイドラさんも致命傷受けた体を完璧に再生するとかサラっと凄いことをやってのけとる
- 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:15:22
テルティナ様は私と出会わなかった方が最高の人生だったとロゥジーは言っているが実際どうなんだろな
自分のせいで兄たちを亡くさず世界を救うため戦う使命を背負うことなく我儘で退屈を持て余したお姫様として過ごして時期がくればレグルス卿に降嫁してそのまま高級貴族の婦人として生きるのかな
レグルス卿は良い人だしそれなりに穏やかで幸せそうではあるか…? - 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:21:42
ロゥジーはテルティナ様に拾われなかったら社会から排斥され続けていつか絶縁王みたいになったり?
流石に魔力なしの人間がラスボス族と同じ規模で暴れるのは無理か
ロゥジーは迫害を受け続けてきたって割にはテルティナ様と出会った時点で「凄腕冒険者」であって野盗とか犯罪者ではなかったんだよな
個人的にはあの境遇で社会秩序に対して牙を向いていない時点でだいぶ根っこの感性が光寄りに見えて魂が外道ラスボスとは思いづらいところがある
それとも絶縁王も元々根っこの感性が光寄りだったところからラスボス族の長い寿命の中で拗らせに拗らせまくってああなったのか? - 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:59
ラスボス族のこともキズナレッドの力のこともまだ結構分からないこと多いよなー
そもそもラスボス族って種族というけど同時期に2体以上存在できるのか生殖するのか自然発生するのかとか愛し子ってどういう存在なの?とか
- 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:34:33
元の世界でアメンを殺した不死王はその後どうなったんだろうな
アメンが2号ライダーだったとしたらアメンの死後に主人公ライダーがとどめを刺したんだろうか
その場合主人公ライダーが「輪廻転生の輪と絆を結ばせる能力」を持ってないと倒しきれないと思うんだけど何となく主人公ライダーならキズナレッドと同じ能力を持っててもおかしくない気がしてしまう
“主人公”に共通の能力だったりしない? - 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:40:02
中吉先生キズナファイブとアメン本編の放送一年分+劇場版のプロットと設定集と商品展開の構想くらいは多分持ってるでしょ
本編外でいいからいつか見せてほしい
こう完結後にファンブック出して各作品の年表と設定集とか入れてくれませんかね - 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:45:18
初代アメンは大婆様の妹を娶ったそうだけどもその話もっと聞きたい
あのイェーイ彼氏君見てるー?のチャラ男が縁もゆかりもない世界の異種族の土地の復興に一生を捧げるってどんなドラマがあったんですか - 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:51:05
ウラギリスって一応種族的には人間だよな?
なんかしれっと千年生きてるけどマッドサイエンティストだからで流されてる感 - 58二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:16:35
『不死王→サビ→灯悟→初代アメンの相棒』だったりするのかな?
(サビが魔王イデアにとどめの一撃を入れていたことが確定すると瓦解するけど) - 59二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:28:26
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:17:35
ゼツエンダーと自分の技術を合わせ持って長寿化を得たんだと思う
- 61二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:20:36
- 62二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:23:27
- 63二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:43:11
サントラ買ったらロゥジーとテルティナ様の出会いの場面で流れてた曲の名前が「結ばれる絆」で俺は…ほっこりした
- 64二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:31:10
サントラ買ってはじめて各キャラにテーマ曲的なのがあるのを知ったよ
そんな意識して聞いてなかった…
でもちゃんと聞くとイドラの戦闘曲にイドラのテーマ曲のフレーズが入ってたりして面白いねこれ - 65二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:32:40
ラーニヤの曲が「アメンの継承者」としての曲と内気な本性の曲の二曲あるのもらしくて好き
- 66二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:42:31
力を残してったウルトラマンの力を継いだ奴の一部が悪党化したのであって元が闇の戦士ではない
- 67二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:32:13
ティガのwikipedia見てみたけど魔人を倒した太古の巨人が石像になって眠るとか石像壊されて最後の一体が人間と一体化して復活するとかなるほど…となった
- 68二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:44:32
絶縁王は宇宙から自分以外の生命を消滅させて宇宙を独り占めしようと目論んでいたとのこと
ロゥジーの「俺は俺以外何もいらない」を物凄く飛躍させるとこれになるのかな - 69二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:05:19
もし絶縁王も闇堕ちしきる前に絆を結べる相手に出会えていたら悪のラスボスにはならなかった可能性がある?
本人が人間との平和共存を望めば初期のイデアみたいにみんなから慕われる神さまみたいな存在になることも出来たんだろうか
人類のラスボスになることが魂レベルで決定づけられてるとかなら別だけどラスボス族って名前はウラギリスが仮称してるだけだし…
- 70二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:07:16
絶縁王とウラギリスの過去を読み返したら絶縁王は世界の根幹である輪廻転生の理とか異世界についてとか全部知ってるっぽいんだよな
絶縁王はどこでそれを知ったんだ? - 71二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:46:17
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:09:42
最近の話ではないけどバッドエンド戦でラーニヤが隙を作る→ロゥジーが第七+第四聖剣で足止めという連携とれた動きしてたんだね
ツギハギラボでラーニヤ+ロゥジーで迷宮攻略してたのが生きてるのかな
なんかこういう細かいとこで戦闘描写にキャラ同士の関係とかそれまでの物語が反映されてるのがすごく好きなんだ - 73二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:04:29
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:52:13
円盤特典のインタビュー読んだらロゥジーの声優さんが「灯悟がこなかったらロゥジーとテルティナの恋路が始まってたはず」って言っててファ!?!?ってなったよ
そうなの!?!? - 75二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:52:03
- 76二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:31:28
- 77二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:00:33
- 78二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:03:23
- 79二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:23:08
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:57:42
- 81二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:59:44
今更円盤買っても初回生産特典付いてくるのありがたいけど数売れてないのか?と心配にもなる
今時アニメの収益って配信が中心で円盤が主体ではないんだろうけどさ
売れまくって2期以降行ってほしいなぁ…ガンガンアニメの2期は難しいというけど… - 82二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:53:45
アニメの設定画のレグルス卿がニコニコでキャンディ差し出してて草
アニメ範囲でそこまでやらなかったでしょ
ファンサなのか原作愛なのか両方なのか分からないけどEDのキズナメイガスといい隙あらばアニメ化範囲外の要素もねじ込んでくるような人たちがアニメ作ってるんだなってとこが垣間見えると楽しいね - 83二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:08:01
- 84二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:10:48
今のところ一つの世界の同じ時間に2体以上存在してないのに種族と呼んでいいの?と疑問だったけどマルチバース的なアレに分散して行き着いた土地で根を張る生き物ってことならありそうだね
タンポポみたいな生態だ
- 85二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:28:41
ロゥジーが「テルティナ様は私と出会わなかった方が最高の人生だった」って認識になったのは自己肯定感の低さもあるだろうが本人から「アルテオ兄貴と過ごした時間が最も幸福だった」って聞いてたからという理由もあるのかもしれない
その話自体は嘘偽りない本音だろうし
兄貴が死ななかったらテルティナの幸福な時間は続いていたけどロゥジーと出会うことはなかったわけで
- 86二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:43:57
テルティナがブリコラカスを持つことになったのはブイダラの仕込みだった訳だが実際他の皇族がブリコラカスを持ってたら魔王族にとってより不都合なことになったんだろうか
権力や武力を持ってる皇族が手に入れてたらテルティナより厄介な敵になってたのか?
結果論だけどテルティナが動いたことで現代に聖剣の勇者を爆誕させてる時点で魔王族にとってはだいぶマイナスになってる気がするんだが
キズナレッド関係は予知できないけどそれ以前のことは予知できたはずだよね?じゃあテルティナにブリコラカスを与えない=ロゥジーに聖剣を持たせない方が長期的には良かったんじゃないのか?
それとも誰がヴリコラカスを持ってたとしても聖剣の勇者が生まれるのは確定事項だったりする? - 87二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 05:07:11
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:12:32
ロゥジーが特権回帰で子供にされた時聖剣は持ち上げられなかったけどテルティナを抱っこしながら敵に蹴り入れたりは出来てるんだよね
テルティナが軽い(ロゥジーの精神的なバフ込みで)のか聖剣がクソ重いのか - 89二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:32:23
昔々イデアが人々に与えた力が魔力だというなら魔力を持たない人間とは一体なんだろうね
- 90二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:00:30
ロゥジーが本来存在するはずのない「ラスボス族の転生体」であることがラスボス族のイデアから授かった魔力を受け取るにあたって何か不具合を起こしたのかもしれないけどじゃあサビは?
実はサビは同じくラスボス族である不死王の転生体だったりして…流石に根拠が薄いか
でも不死王の転生体と不死王に殺されたアメンが異世界で仲間になるってのは灯悟とロゥジーの対にもなってちょっとエモいな - 91二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:56:39
初代アメンが異世界に来ることとなった原因は『不死王に殺されたから』だけど、なぜ1000年前の異世界なのかは明らかになっていないよね。
サビが不死王の転生体だったとしたら、初代アメンを引き寄せるために必要な『因縁』があったからで説明はつきそう。
また、サビの来世がレッド(灯悟)だったとしたら、サビはツギハギ博士(ウラギリス)との『因縁』で、1000年前の異世界の住人として生をうけることとなり、シルバーを引き寄せることにも繋がったとかかな? - 92二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:59:34
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:23:58
確かにアメンがどんな因縁に引き寄せられて転移したのかって分かってないな
アメンの元世界での人間関係も物語も断片的にしか分からないから考察するにも限界があるが…仮に不死王なら十分な因縁だろうね
その場合不死王はアメンの輪廻転生の輪を断ち切ったと思ったら自分自身(の転生体)のもとに引き寄せてた事になるけど
あと絆・因縁に引き寄せられて転移するのってラスボス族に殺された場合の異世界転移で起こる現象であって通常の輪廻転生には関係ないのでは?
仮に不死王が倒されて輪廻転生の輪に戻ってサビに転生したとしたら転生先はランダムになるんじゃないのかな
シルバーはランダムじゃなくて何かしらの因縁に引き寄せられて転移したんだろうけど - 94二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:29:07
そういえばラスボス族に輪廻転生の輪を断ち切られて異世界転移した人が異世界で死んだら魂がどうなるのかって明言されてないよな
今度こそ転生できずにさまようしかないのか
今まで異世界転移した人たちって
灯悟→存命
ウラギリス→存命
シルバー→不明 ビデオレターで「またね」って言ってたからなんかありそう
アメン→森の奥で眠る
だからアメンは寿命で死んでるっぽい?けど魂どうなってるんだろう
魂ごと転生せずに眠りについてたりする? - 95二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:37:17
読み返したらブイダラはテルティナが魔獣化してロゥジーが無力化されるとこまで見えてたから最終的には脅威にならないと判断してただろうな自己解決
- 96二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:51:53
さあいこう!キズナファイブの歌詞
「どんな気持ちも感情も 解体してけばただの愛 未来の時間で再構築」って部分絶縁王にもかかってる?
キズナファイブ時空での絶縁王の暗い野望は誰とも分かち合えない解体できないものだったけど転生リセットされた先ではただの寂しさ孤独になった
テルティナに拾われいろんな出会いを経て孤独は解体されて愛が残り前世で殺し合ったレッドとも絆を構築することができた
ちょっと都合のいい解釈しすぎだろうか… - 97二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:55:40
- 98二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:03:17
絶縁王は輪廻転生や異世界の存在や自分の能力については知っていた
けど輪廻転生の輪から切り離された魂は未来永劫彷徨うのだってだけで強い絆エネルギーによる異世界転移は把握してなさそうだったのは何でだろ
よっぽどレアケースなのか
あの世界には絶縁王やイデアや不死王に殺されたけど転移できるほどの強い絆がなくて彷徨うしかない魂がうようよいるのだろうか - 99二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 05:29:06
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:24:14
情報を求めてキズナラジオのアーカイブ聴いてみたけど情報以前に大喜利が普通に面白いな…
勢いだけのお便り送ってくるリスナー好きだわ - 101二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:11:46
ロゥジーと融合するところはマン兄さんのヘッヘッヘッシンパイスルコトハナイぽかったけど、境遇としてはレオ兄さんオマージュなんだろうか?
- 102二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:30:59
中吉先生やっぱりキズナファイブの放送一年分の大体のイメージは持ってるんだな…すげえや
- 103二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:21:56
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:28:46
魔王様のイデアという名前、FF8のママ先生(孤児院の養母)と同じなの、オマージュだったりするのかな?
本作(戦隊レッド)では憑依する側でFF8では憑依される側という違いはあるけれど。 - 105二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:09:28
あ、あのこれ
全部終わったらロゥジーにデカデカなギャル妹ができて姫様と三角関係ラブコメできるやつでは… - 106二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:46:30
デカギャル妹ってユーオースのこと?
終わった後にロゥジーとランアースが分離するかどうかによるかな…
今の同居状態は強くて何より面白いけど一生このままはなんか色々大変な気がするぜ
でも今融合した魂を切り離したら2人とも死ぬんだろうしなぁ…どうなるんだろう
- 107二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:06:29
ロゥジーとテルティナって恋愛感情があるかは明言されてないよね?
心の気ぶりじじいはずっと抱けぇーっ!って言ってるし作風的にもそんな捻った関係に着地はしないだろうなと思ってもいる
でももし公式から恋愛感情じゃないですと言われたら飲み込まざるを得ない
それくらいの塩梅 - 108二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:13:59
ロゥジーの
・2人旅を邪魔されたくない
・テルティナの愛が欲しい
・出会いの場面で抱きしめられて顔真っ赤にしてる(原作のみ)
・テルティナに【絆創合体】経験がある疑惑に動揺する
・イドラと付き合ってるのか聞かれて強めに否定する
・テルティナの婚約者に最大級の塩対応
・最新話の愛に関する問答
あたりの描写が恋愛感情によるものでも全然おかしくはないけど恋愛感情ないですバブみを感じてオギャってるだけですと言われても納得はできる…?
分からない
性癖に刺さる推しカプすぎてフラットな目線で見れていない自覚がある
テルティナの方は結構頬染めたりしてるけどこちらも名言はされてないよな?
分からない
テルティナがロゥジーの半裸をちょっとエッチな目で見ていたことだけが確定で真実である
- 109二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:27:46
バッドエンド世界のロジーナってあっちの絶縁王の転生体なのかなんなのか
バッドエンド世界に聖剣は無いし聖剣も魔力もない人間が王女付きの騎士になれるとも思えないから普通の人間な気もするが
魂が別人ならなんで女版ロゥジーみたいな見た目と名前と性格してんだ - 110二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:45:13
読み返せば読み返すほどアニメ2期が観たくなる
1期作るのに2年かかったらしいし今時アニメ1クール作るのって予算的にも時間的にもめちゃくちゃ大変なんだろうけども
3D化したギガンティックジュウショウグンが見たいしプロの声優によるオーシャンビュゥゥゥァァァア!!!が聴きたい
ニチアサよろしくおもちゃとかたくさん売って予算回収してくんねぇかな…とりあえずイドラのフィギュアとマキシマムキズナカイザーのプラモは売れてほしい - 111二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:10:47
テルティナ様はロゥジーに対して、恋愛感情を抱いていそうな雰囲気あるよね。
ただ、ロゥジーはテルティナ様に対して、恋愛感情を通り越して崇拝してしまっているのが、ネックになっている気がする。
テルティナ様とロゥジーが恋仲になるためには、ロゥジー自身の自己受容とランアースを輪廻転生させることが課題かな。
ただ、この戦いが終わった後、ランアースとの縁が途切れてしまうのは少しさびしいので、輪廻転生してレグルスになり、テルティナ様とロゥジーの恋を全力で応援する展開になったりしない(一個人の妄想です)?
融合したままだと、ロゥジーは気にしなくとも、テルティナ様は気にするでしょ。
- 112二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:23:20
できればランアースとユーオースにも未来があってほしいよ
ランアースの体(石像)は壊されちゃったけどキズナリビルドで何とかできませんかイドラさん - 113二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:45:20
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:06:27
第一話から登場している『マキシマムキズナカイザー』がきちんと最終決戦兵器していることがとても嬉しい。
作中でレッド達と共にパワーアップしてきたのに、ドマドの仁王金剛によって、なす術なく一撃で落とされてしまい、もう出番は無いかもと思っていたから。 - 115二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:59:23
シンプルにロゥジーは姫への忠義である自認で断じて愛ではないけど
見返りで貰っているのは愛だって自覚あるからなぁ - 116二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:42:35
単行本で明かされたバッドエンド世界のパーティメンバーが予想外に愉快だったけども
・仲間に魔力の種持ちが複数
・ウラギリスがマジで裏切る
・ウラギリスは本編軸でテルティナの魔力の種の侵食プロテクトをしてた
ことから想像するに最悪のタイミングで魔力の種暴走させられてエグいことになった可能性がある…? - 117二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:48:22
- 118二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:53:14
ビデオレターでキレたシルバーのシステム音声が「TURN•OVERN!!」だったのって生物学のターンオーバーが元ネタかな
ターンオーバー (生物) - Wikipediaja.m.wikipedia.orgなんか他にも生物学とか創傷治癒関係の用語から取ってる言葉がありそう
- 119二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:56:07
- 120二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:49:22
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:35:41
- 122二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:02:07
キズナレッドのキズナブレスにキズナリンガル・チューナーが付いてるから自動翻訳されてるけど本来異世界って日本語通じないんだよね
キズナブレス外したら途端に意思疎通取れなくなるんだろうか
それともキズナリンガル使ってたのは最初だけで半年の間に異世界語を身につけたんだろうか - 123二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:08:04
- 124二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:36:08
- 125二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:24:01
- 126二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:49:53
- 127二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:29:50
正直自分にはイドラのエッチさもレッドの尻の良さもよく分からんがイドラのことをエッチで魅力的だと思っているレッドが好きだしレッドの尻がいいと思っているイドラが好きなのでそのままでいてほしい
お互いにがっつりエッチな目で見てるカップルっていいよね
そこのPATCH UP!!してるカップルももうちょっと具体的に性癖語ってくれませんか? - 128二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:12:30
『被造物に近い』はしっくりくるね。
特にアブダビ誕生シーン、魔王様が『理想の愛し子』となるに相応しい魂を使って、意図的に生み出した感じがする(常に勝利し笑顔を齎すという二つ名、結構むごい)
それと、魔王様の手料理を食べることができないと空腹に苛まれ続けるドマドの体質は、逆らうことが出来ないようにするための安全装置にも見えてくる(絶えず空腹に苛まれようとも、家族にストレスをぶつけることなく、大切にし続けられるドマド兄…)
- 129二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:04:35
ドマドのいう手料理って何の料理のことなんだろう
普通に人間の食べる料理と同じ材料で作られたものなのか - 130二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:44:35
兄弟で唯一シャウハの葛藤に気付いてた上寄り添おうとしてくれてたドマドお兄ちゃんよ…
- 131二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:31:05
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:30:32
名前に星にまつわる登場人物は、ランアース、雨沼太陽、飛星エミリ、レグルス・マッハヴォルト、マム・ステラの他にいたっけ?
- 133二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:26:49
他に思いつかないな
言われてみれば天体モチーフの名前多いね - 134二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:12:20
ガチ逃げしたブイダラどうなるんだろうなー
イデアに合流するにしろイデアに裏切られるにしろ碌なことにはならなさそうな気配がする - 135二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:13:38
ブイダラって愛し子たちの中でも特に同情の余地がないような気がするが他の愛し子たちの情報から考えるに虫を潰して遊ぶような年齢で死んだ子供が元になってたりするんかな
そして魔王には変化を望まれず普通の子供ならコントロールを覚えていくはずの残虐性がそのままになってしまっているとか - 136二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:17:53
今思ったけどアブダビみたいに愛し子たちの中に元々人間の子供だった魂が入ってるならシャウハの魂って「ラスボス族に殺されて輪廻転生の輪から切り離された魂」に当てはまるんじゃないのか
キズナファイブ時空の絆が強い相手(イドラの前世あたり?)に引き寄せられて転移してる可能性ある? - 137二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:17:48
- 138二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:05:14
シルバーって異世界行ってからキズナファイブ由来の力はどれくらい使えてたんだろう
流石に追加戦士単独でキズナカイザー呼び出したりはできないよね…? - 139二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:19:16
- 140二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:24:12
- 141二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:25:12
ポセイドンとハデスはギリシャ神話な気もするしな
- 142二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:33:32
登場人物の名前が、その人の性質や特徴を表していたり、伏線になっていたりする場合もあるのではないかと思っていて、レグルスはもしや…と妄想している。
レグルス(弟想いの強い兄)→しし座→L77星→ウルトラマンレオ→光の巨人→ランアース(妹想いの強い兄) - 143二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:36:03
ロザリンダ(アルテオ付きの女騎士)の描写はあれで終わりなのかな
テルティナに言ったことは大人が子供に言うこととしては全く適当ではなかったし実際テルティナは過度な後悔に苛まれて自己犠牲気味なところまで行ってしまったわけだけどロザリンダの立場でああ言いたくなるのは無理もないというか…
彼女のやるせなさにも何か救いがあって欲しいな
本編外でいいから - 144二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:51:18
名前かー
イドラは推定シャウハの昔の偽名から取られてて古代アヴァルロスト語で「豊穣」だったね
メタ的にはクトゥルフ神話に出てくる豊穣の女神
作中的にはシャウハが使ってるのは古の神々の力だそうだからあの世界の古代にはクトゥルフ神話の神々が跋扈してたのか - 145二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:07:34
ロゥジーはrosy?
薔薇色ってなんかイメージに合わない気がする
以前「次男だからジロウをもじっただけ説」を見かけて笑ったけど本当にありえるかもしれん
テルティナ様もテル(ラテン語で3を表す接頭辞)+ティナ(女性名への変化 〜子みたいな)で単に第三王女ってだけの名前じゃね説見たことあるし
シンプル命名主従なのかもしれない
横文字名前の由来を推定するなら英訳版の綴り見た方がいいんだけど日本からだと英訳版にアクセスするの難しいんだよな…
日本国内でも英語圏向けManga UP!アプリを使わせてくれぇ - 146二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:11:59