- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:30:01
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:37:01
なんかジャンプやジャンプラはエログロにタブー感ある(そしてそれをあえてやる人もいる)けどSQはナチュラルに寛容なんだよな
怪物事変の作者さんとかはSQで輝くタイプだなと思う - 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:10:27
月刊だから一話の情報量多いし怒涛の展開続きになること多いよね
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:16:07
やりたいこと好き勝手にやってる作品とそういう作品を好む読者が集まってるイメージ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:31:50
ジャンプSQは乳首解禁してるし
絵画なら下の毛も許可してくれてるから好き - 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:38:53
ジャンプラも少年ジャンプに比べるとエロがあるんだけどあんまりどぎついのは謎の光入ったりするしな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:44:51
ToLOVEるもそっちに行ってからエロさ上がったもんな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:00:15
月刊誌だからかページ数に寛容で休載〜2話掲載とか3話掲載とかやってくれるとこ
体壊した作者もやる気あれば付き合ってくれるのはファンとしては助かる - 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:02:20
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:06:45
SQって青年誌扱いなんだっけ?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:09:29
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:52:32
- 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:54:27
ジャンプSQはあれ青年誌くらいの区分じゃない?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:57:55
もしSQが青年誌だったらワートリは少年誌から青年誌へタイトルそのまま移籍したことになっちゃうからそれは違うのでは…?と思う
青年誌まで行かない範囲内でギリギリを攻めた少年誌なんじゃないかな - 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:09:39
ヤンジャンとジャンプラの中間という印象
- 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:17:14
女性向け雑誌
- 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:34:02
月刊少年ジャンプに比べてライトでポップになった
読者層広がってかなりいい脱皮できたと思ってる - 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:35:58
SQ.RISEも気付いてあげてね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:02:55
ぶっちゃけジャンプより読んでる漫画多いよ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:04:59
- 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:16:06
び…日和も…?って思ったけどあれも我道を征く作品の代表か
- 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:18:53
ジャンプラはスパイとかの一部除いて基本ルビ振ってないからSQよりも青年誌に近いと思うけど
- 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:26:16
魅力あるか?
SQ送りなんて言葉が存在するくらいだぞ? - 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:27:16
使われてるとこ見たことないがどの界隈の言葉?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:34:17
単純に週刊誌と比べて1話当たりのページ数が多いからその利点を活かした構成だと漫画上手いなぁと感心する
戦奏教室のビデオテープ回とか週刊誌のページ数じゃできないもん