- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:30:47
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:32:13
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:33:49
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:34:28
10代前半の対人スキルなんて原始人が石斧や弓矢で戦うようなもんで、そこに戦術核搭載可能な爆撃機が飛んできたらどうなるかって話で
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:35:29
勝ち負けなんて考えてる時点であかんと思うぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:36:46
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:39:02
こういう時は同期のライバルや姉妹を参考にするといいと誰が言ってた
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:43:59
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:44:34
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:45:47
- 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:48:33
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:59:23
- 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:00:54
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:03:58
俺と一緒にコミュニケーションの練習しような
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:04:48
本編のシュヴァトレから鑑みるにシュヴァルがどんな豪速球を投げようがひねくれた変化球を投げようが全て受け止めるくらいの気概があるから、勝ち負けを考えてる時点で一生勝つことは出来ないだろうな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:06:50
- 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:08:29
- 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:08:34
- 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:11:48
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:12:11
- 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:14:56
- 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:15:43
全然話の流れに乗れてないし勝つ方法にしてもそれは違うやろって感じだしなかなかの逸材が現れたな
- 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:39:27
そもそもシュヴァル基準で勝つとは何なんだ?
育成ストーリーでもトレーナーをエスコートする理想の自分みたいなのはいるみたいだが
それを実行できれば勝ちって事でいいのか?