BORUTO 104話 待機&感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:09:31

    リミッター解除カワキVS十羅 勃発
    カワキとボルトはこの絶望的な状況を変えて未来を変えられるのだろうか



    【以下必読】
    *過度は批判はお断りです

    *アンチ全般お断りです

    *健全なレスを心がけましょう、そのレスを他の人が読んでいることを忘れないこと

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:12:45

    スレ主の話の予想としては
    カワキが善戦、お互いに大きな一撃をくらい痛み分けで人神樹撤退

    一先ずの危機は去るが十方の更新された未来でまた新しい未来が見えてくる

    というのが予想です。
    仮に次動く人物がいたら虫だと思います。
    なぜなら彼は千里眼に介入しエイダを捕食すると決めています。
    また今のところ彼の活躍は描かれていません。
    エイダに戦闘能力がないことを考えるとデイモンが動く可能性が高いでしょう。
    次はエイダがメインとなるストーリーと予想します

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:17:43

    虫においてはエイダの千里眼はかえって利敵行為になりかねないのでエイダを頼れないというのがキーになると思います。

    またデイモンは強力な力の持ち主ですがエイダは彼にあまり戦わせないような素振りを見せているのでエイダとして虫と戦わせたくない可能性があります。
    また彼の神術についても謎が多いので弱点が存在する可能性が高いです。

    個人的な予想としては人神樹の「捕食」という行為だと思います。
    彼らの意思は「殺意」「暴力」ではなく「本能」。デイモンの反射の条件にあてはまらない可能性が高いです

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:20:10

    保守

    個人的には十方の未来で映っていたヒマワリも関わるんじゃないかと思う。

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:27:18

    >>1

    盲目的な過度の持ち上げ

    批判意見への過度の非難

    これもお断りにしないと健全なスレ進行にならないんでない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:34:31

    >>5

    対立煽りと判断されるようなものはダメです

    感想で思うことは自由ですが書き込む前に1度文を見直しましょう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:34:58

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:42:06

    やっとカワキのターンが来るっぽいからいいところ見せてほしいな
    三年間修行してないとかやられて気絶するとか一時期噛ませ犬みたいで悲しかったので

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:52:58

    カワキの思わぬパワーアップに十羅が戸惑ってるうちに畳み掛ける感じかな?
    倒せないしボルトが暴走するとまずいから本気で倒せはしないだろうけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:00:04

    ヨドはどうなるんだろう
    同じくらい重症な木ノ葉丸が意外と平気そうだから瀕死の重症かもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:42:14

    今回のお話はカワキと十羅の戦いがメインだと思う
    恐らく十羅は倒せないだろうからボルトとカワキが何とか逃げられたらいいのかな
    アラヤや木ノ葉丸たちの動向も気になる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:35:19

    正直そろそろ誰か喰われてほしい
    虫は元の人間がどうでも良い、十羅は十尾の化身だから元がいないってことを考えると、棘魂がいらない(=助けなくていい)から捕食に成功する可能性は高いよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:46:50

    ただコードを味方に引き込める可能性のひとつとしては虫は無視できない

    人神樹になってる事気にしてるっぽいしコードがまたなにか余計なことする可能性もあるな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:44:06

    わりとコミカルな回だったな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:57:19

    取りあえずカワキとボルトが一旦離脱できてよかった
    深追いせず対話を楽しんだ十羅がシュールだわ
    ボルト、ヒマワリ、サラダ、カワキがパワーアップしてるのでこの四人が主戦略になる感じかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:13:04

    ご機嫌な十羅に左がゲロキモイっていって真顔になるの好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:13:25

    十羅の右目が地中の木で治ったところを見るにサスケの輪廻眼もほぼ確で治ってるやろうな
    本命ターゲットがナルトなことを考えるとヒマワリはナルトを感知する前座的な感じで喰われちゃいそうな気もする
    すでに活躍と成長の邪魔だから退場させたという役目は完了してるから、終盤では力を取り戻して復帰したナルトとサスケが実質下位互換のサラダヒマワリと交代しつつ大筒木コンビをサポートするのが濃厚な気がする

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:13:27

    カワキの目のカメラの事を、カワキが知っているのか気になる・・・
    スミレには、分析で活躍してほしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:04:55

    最後の左の言葉に草
    なんかコミカルというかボルトの逆転前に戻ったような回だったな
    普通にボルトも木の葉丸のこと「先生」呼びだし
    …里に戻ったらまた追われるのかねぇ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:59:38

    スン……ってなる十羅可哀想で草
    でも確かにおっさんの見た目したやつが1人ニヤニヤしてるのはキモイけどさ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:19:02

    木ノ葉丸結構な重症なのに追い討ちくらうの草
    でもボルトの顔が一部の頃のように戻ってたな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:25:05

    今回はちょっとノリが明るかったな
    2部序盤と違ってミツキは内心ボルト側、木ノ葉丸もボルトへの認識を変えつつあるし、カワキも一時休戦してるから、結果的に1部の中盤辺りの関係性に近くなったのかも

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:02:42

    攻撃特化して防御性能下がっても当たらなければどうって事ないを地で行くカワキさん
    イッシキの能力シンプルで強い

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:09:13

    ボルトが暴走したらやばいからちょいちょい楔オフにするカワキ優しい

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:25:51

    ナルトは十羅の人柱力として
    サスケは左を取り込んでパワーアップするのかなって思った

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:27:53

    >>19

    相談役が余計な口出ししない限りは火影のシカマルとりあえず十尾に対処しようって形だから追われるだろうけど今までみたいにガチ逃亡する感じではないとは思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:53:01

    でも里の人からしたら結局ボルトは悪者のままだし、里にいることはまだ出来そうにないよね
    里の前にみんなを送った後にそのまま果心居士の元に戻る感じかな?
    虫が来なければだけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:59:27

    中指はアニメで変更確定やな
    海外では絶賛されてるけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:09:20

    サラダとスミレの再会が楽しみ!サラダは、覚醒しているけど・・・

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:09:59

    カワキと十羅の戦闘もさくさく終わったね 
    カワキとアマドの回想がないのは意外だった
    ずっとシリアスで重い雰囲気だったのでたまにはこういうノリの回もあると助かる
    やっと虫がエイダ襲来とのことで楽しみ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:44:38

    ボルトは取り敢えずサスケの刀直さないとな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:20:09

    結局十羅にここまで善戦できて反動とかもなさそうだしコード対策の防御ツッパの意味が余計分からんくなっただけやな
    覚醒展開やりたかったんだろうけど、読者のカワキへの反応を見るに無駄にキャラの魅力落としちゃったよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:25:54

    >>32

    意味も何も死なれたら困るから、防御全振り調整してただけだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:27:26

    >>32

    一応コードは爪痕があるから、奇襲を警戒したとかじゃない?

    万が一にもアマドはカワキが殺されたら困る訳だし

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:30:19

    祭と粒はもう終わりなのか
    特に粒なんて出たばかりなのにもう退場とは

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:36:58

    >>30

    更にキモい事になりそうだぞ左

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:44:04

    >>35

    粒のキャラ個人的に好きだったから退場はちょっと悲しい…

    次回あたりから虫が動きそうだがエイダやられるのかな?もし人神樹に喰われたらこうなりますよという見本にされそう

    本人なまじいいキャラしてるだけに可哀想だけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:45:53

    >>33

    >>34

    奇襲されて爪痕で拉致られて十尾の餌にされたらどのみち死んで終わりってとこまで考えてないでしょその反論

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:53:30

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:54:36

    特殊能力持ちで弟のガードに守られてるエイダがどこまで追い込まれるのかな
    最強デーモンが虫をあっさり返り討ちにする展開になったら笑う

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:00:11

    忍たちは祭と粒に苦戦したけど最後はサラダが万華鏡写輪眼で瞬殺&ボルトが剣でトドメだったから虫には頑張ってもらいたいな
    虫は性格悪そうな見た目してるし搦手でエイダを追い詰めてほしい

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:01:31

    エイダ第一部の頃からずっと高みの見物してたからここでようやく命の危機が迫る展開が来るのか
    好きな方には申し訳ないけどここで今までのやったことのしっぺ返しや報いを受けてほしい

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:03:00

    一応デイモンの能力ってあくまで攻撃しようとしたらその結果が反射するだけだから、アラヤの刀に粒がやったみたいに、爪痕を使って別の場所に飛ばせばデイモンを無力化することは出来るよね
    まあデイモンは体術もヤバいからどうやって爪痕に入れるのかが問題だけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:06:45

    >>38

    まあ一応エイダとかデイモンがその気になればカワキ殺せちゃうし、コード以外にも火影の息子になってるカワキを暗殺しようとする奴が出ないとも限らない訳だし、攻撃力のために防御力を削るよりも防御力に特化させた方が色々と死にづらいとアマドは思ったんじゃない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:14:50

    >>20

    なんで語彙力が微妙にギャルなんだよ

    何読んで言葉覚えたんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:17:15

    >>45

    十羅が色々と買った本を暇つぶしに適当に読んだのかもしれない

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:19:32

    棘魂なんかだんだんデカくなってきてない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:20:37

    ようやく虫が動くのか
    エイダとデーモンの過去の掘り下げも入れてほしいな
    あとはエイダが捕食されて虫が進化すれば完璧!

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:24:15

    今からボルト達も帰ってきてデイモンもいるのにエイダを食べられるんだとしたら、虫の能力相当ヤバいんじゃね?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:24:51

    >>46

    一周回ってまた「ウザい」とか言いだしそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:25:22

    最強を自称するデーモンに虫は勝てるのかなー? 
    まあ人神樹が標的を捕食すればどうなるのかは気になる
    ぜひエイダは食べられてほしいね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:31:14

    エイダは里内の家にいるけど人神樹に襲われた場合シカマルはどういう判断を下すんだろう
    カワキはエイダを守ってあげる気はなさそう
    でも人神樹は倒さないといけないし戦いに参加する可能性もあるかも

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:39:37

    今回のカワキは角まで出てないから本気じゃないとは言え攻撃モードのカワキの強さがイッシキと同程度あるとしたら十羅はイッシキより強いんか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:42:11

    急にギャグが挟まって笑った

    粒&祭撃破で棘魂回収・十羅撤退という結果で終わったから一応今回で任務完了
    次回木ノ葉丸たちはボルトの飛雷神で全員里に帰還
    アラヤがシンキ救出→シンキが我愛羅解放の流れになるのかな
    あとはシカマル、カンクロウ、我愛羅が電話で結果報告と話し合い?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:49:34

    >>38

    そもそもカワキに不死身の超再生があるのは初登場の時からだよ

    なのであそこのコードに殺されないようにっていうのは(殻のアジトにいた時から嫉妬に狂った)コードがカワキを殺さないように であって十尾に食われないようにではない

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:51:46

    ヒマワリ、サラダ、木ノ葉丸は動けず捕食される寸前にボルトが介入して助けられてるんだよな
    エイダのために動くのはデーモンだけでどうなることやら

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:07:10

    ゲロキモイって言われて思ったより傷ついているな?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:57:14

    実際にご機嫌な十羅はゲロキモいのでしかたない
    左も人のこと言えないレベルで見た目はアレだけどね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:00:53

    顔面だけ見りゃ別にキモくもなんともないけど手足が完全に異形のそれだよな人神樹

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:11:37

    人神樹はよく見ると全員髪の毛がないという共通点がある
    髪の毛があるはずの部位が爪痕服とかで誤魔化されてる
    唯一の例外が虫の顎髭と服?のモコモコ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:19:17

    >>55

    言いたいことはわかるけど結局カワキに脅されるまで攻撃特化にしなかった理由じゃないよねそれ

    むしろコードによって十尾の餌にされるリスクを自覚しておきながら見過ごしてたってことになってより意味分からんくなるで

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:19:38

    もうちょっと異形さを減らして容姿がよかったら人気出ただろうな
    身体や衣装が何とも言えない不気味さがある
    人外特有の気持ち悪さ不気味さ重視で描かれてるだろうけど
    十羅がキモいなら左にも似たようなキモさがあるので十羅は気にしないで大丈夫

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:22:28

    気絶中のサラダは里に戻った後は病院?
    スミレとの話し合い、左との再戦、万華鏡写輪眼の失明問題なども控えていて今後も慌ただしい

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:42:23

    >>56

    案外賑やかになりそう

    エイダの立場(強い影響力、ボルトに好意的)と千里眼はボルト・居士コンビに必須級だし

    意味ありげに関わったサラダと筧ちゃんにカワキに仲良しのデルタとシカちゃんもおるし

    おまけに因縁深いコードや未来フィルムに姿があった左やヒマワリも関わるかもしれん

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:57:07

    >>54

    めちゃくちゃテマリが割って入りたそうな話し合いメンツだな…w

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:22:18

    十羅の目標がナルト>ヒマワリで確定した以上、ヒマワリ食ってからチャクラの繋がりで大黒天のナルトを狙うって綺麗な流れになるから、ヒマワリは今回でだいぶ怪しくなった気がする

    人神樹ボスの十羅が誰も喰わずに退場するわけがない

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:28:32

    正確にはヒマワリの中にある九喇嘛だろ
    ヒマワリから九喇嘛チャクラを少しでも抜ければチャクラのリンク伝ってナルトを探知できるんじゃないか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:28:39

    >>61

    コードはカワキにはあまり興味がない まずボルトを殺すのが先って思考になってるのはアマドは既にわかってるからカワキのリミッター解除をして手がつけられない事態にするのは避けたい まず手札がアマド側にある状態で楔をアケビに埋め込むところまで持っていきたいっていうのがアマドの考え

    人神樹相手にはいずれ解除する予定だったんだと思うよ というかリミッター解除する未来がないとまずボルトがそれを知ることができない

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:35:04

    サラダは次は大事を取って動けないかもね
    ヒマワリとデイモンの話もやりそうな気はする

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:35:42

    そこはボルトがカワキがいつか辿り着く答えと言ってるだろ
    アマドからではないと明言してる

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:39:11

    2部までの3年もうちに刻んどけって思うけどカワキを説得するの難しそうだからで引き伸ばしてたのかな

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:40:55

    エイダは木の葉から離れないだろうし今度は木の葉の中の話になるんだろうか

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:52:06

    左は一体何の本を読んでたんだよ
    分厚くてデカい本なのにゲロキモイなんて単語があるって想像つかない
    多分十羅が買ってきた古書の中にあったんだろうけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:59:33

    十羅が書いたノートじゃねぇかなアレ
    十羅も意味を理解してたし

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:15:45

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:22:22

    前話の十方で虫とデーモンが映ってたからデーモンの出番はほぼ確定
    最強を自称するデーモンが無効化されるなりしてひと波乱が起きるほうが物語としては面白いな 
    カワキもエイダを守る目的はやる気なさそうだけど害虫駆除としてひと肌脱いであげてほしい

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:26:00

    >>74

    人が言った悪口をそのまま拝借して我が物顔でそいつに投げ返すのは確かに昔からサスケの得意技だ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:46:03

    >>68

    手がつけられない事態にするのは避けたい←これ機能停止コードあるから攻撃特化にしても大丈夫じゃない?

    コードがカワキに興味がないのはそうだけど、いつカワキを狙い出すか分からない以上防御特化にしてコードより弱くしてる意味はないからなぁ。自分に不都合なことし始めたらバレないように機能停止させるくらいの知略はアマドにあるわけで

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:51:36

    エイダデイモンは退場させられそう
    恋に関係する魅了はともかく「大筒木に恋すると全能自体の対象外になる」は個人的にはミスリードだと思ってる派なので、エイダを食べた虫がサラダとスミレには入れ替わりの全能と魅了が効いてない理由を解説する説を推したい
    入れ替わりはエイダが無意識に2人を対象から外したとかね

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:58:02

    >>76

    エイダはカワキの窮地をボルトに転嫁作戦に協力した大功労者だけど

    最近はボルト支援者としての役割が専らだし誰が助太刀に入るか分らんな

    今回ナルト生存がカワキをカワキとして見ているスミレに伝わったのも気になるところ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:01:58

    ここの1枚絵は痺れたね

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:08:57

    エイダ喰われたら人神樹が魅了を引き継いだ上に強化する地獄絵図展開になりそうで怖い

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:00:24

    今の所人神樹は食った相手が後天的に身に着けた技術は使えても写輪眼とかの血継限界は使えないから仮にエイダを食っても千里眼や全能は再現できないんじゃないか

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:01:33

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:16:35

    というかやっぱり人神樹には魅了が効かない感じなのか?
    心があるなら魅了されそうだけど…
    それとも愛情表現=食うだから魅了もクソもない感じ?

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:21:13

    エイダの魅了はモテ願望が具現化したものだし人間限定だろ
    なんでも魅了だったらその辺飛んでる雀やハエにも発情されることになる
    案外人間辞めてる大蛇丸効かなそうだな…

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:37:24

    エイダやられるとそれはそれで話回しにくそうそうだな

    デイモンやられて本気になるエイダは見てみたいかもしれん

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:15:32

    エイダデイモンはどっかで退場するんじゃないか
    意図的に世界観に合わないよう作られたキャラクターだしデイモンはともかくエイダは退場させないと木ノ葉や人間に自由がないからな

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:03:28

    エイダを同行するよりも全能をどうにかする方が先だろ
    別に本人の自由も効かないぞあれ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:59:44

    >>86

    大蛇丸はまぁ置いといて仙人化してるカブトも効かなそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:53:08

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:06:50

    小汚いおっさんに食われるのはちょっと……

    十羅とか左に関しては味方化する可能性あるけど虫に関してはもう顔から性格の悪さが滲み出てる
    駆除しないとダメだあいつは

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:22:42

    コードは棘魂の使い方知らないのとバグの木は異空間にあるから行くことのできる人間がいない
    ボルトのアンカーも流石にもう捨てられてなさそうだからコードしか多分行けない
    バグを助けられる人間いないだろ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:43:03

    虫の能力って今のところ腕を変形させるのとエイダの千里眼になぜか気づけることだけど、それでデイモンどうにか出来るのかな…
    というか十羅ですら気づいてなかった千里眼に気づけるってもしかして戦闘よりも感知タイプ?

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:02:40

    >>20

    十羅のなんともいえない顔が…

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:33:45

    千里眼は輪廻眼持ちのモモシキや輪廻写輪眼のサスケに霊体?のモモシキが見えるカワキにも察知できない
    今の所人神樹は木遁以外は原型になった人間のスキルを使うが血継限界は使わない
    虫の能力はどこ由来なんだろうね

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:49:53

    バクはどっちかっていうと棘魂はどれくらいで腐るのか腐ったらどうなるのかっていう説明要因だと思う

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:58:06

    >>85

    人神樹は部分的に大筒木のデータを取り込んで成長したものだから魅了が無効でもおかしくないな

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:02:47

    エイダの名前の由来って所持能力的に史上初のプログラマのエイダ・ラブレスだからバグ=虫にしてやられるのはまぁ当然というか…

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:12:07

    ナルトが目的とかカワキブチ切れるだろうなと思ってたけど、怒りはしつつもナルトに目をつけたことは褒めるとは思わなかった…

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:57:01

    虫に何ができるかまだ分からないけどエイダとデーモンのどちらかが追い込まれる展開になってほしいなあ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:11:29

    エイダがデイモンを庇うかデイモンがエイダを庇うかわからんがどっちかがやられて助けるために片方が本気になるというのはありそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:13:52

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:55:38

    >>99

    それだとデイモンはデーモンメールの他に常駐ソフトのデーモンからも来てるとなると…?

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:45:07

    まさか事前にボルトとカワキが作戦を立ててだなんてびっくり
    しかも最終的にボルトの飛雷神で里に全員帰還する流れになるとは思わなかった
    次回は久しぶりに戦闘なしだろうから楽しみ!

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:04:02

    十羅の戦闘と会話内容を見てサラダの覚醒やナルトの生存を知ったスミレは今後動いたりするのかな
    あとはサラダとスミレの話し合いでギスギスしないことを祈る
    サラダがボルトへの想いを認めた以上ややこしい雰囲気になりそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:15:22

    デイモンの反射の条件って他の生物に触れてることらしいけど、人神樹が生物じゃなくて植物またはチャクラの塊と判断されて反射が出来なかったりするかな?

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:55:58

    >>106

    スミレは敏いからサラダの気持ちを既に察してそうなのでサラダの本心を聞いたらそこは納得する気がする

    サラダを刺激して恋の自覚を促す役回りになったスミレが今後どういう扱いを受けるのかはまだ読めない

    同じ人を好きになってるとはいえサラダとスミレのライバル関係なんて求めてないから穏便に済ませてほしい

    今回もスミレはサラダの名前に反応してたしできれば友情ルートに入るといいな

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:02:22

    >>106

    今回の件で蚊帳の外から問い詰めてギスギスはちょっとだけ謎展開ですしね

    動いて不穏な空気になるならナルト絡みがいいかな…相手は隠してるカワキとエイダで

    スミレの特異性といえばカワキがボルトを殺そうが濡れ衣着せて迫害しようが悪感情を見せない所だし

    次がエイダ編かつスミレ最大のフラグ「エイダ殺せる」を考えると本筋に割って入るならここ感

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:20:35

    BORUTOだと流血描写かなり控えめだから分かりにくいけど今のボルト脇腹ごりっと抉れてるんだよな?
    その状態で飛雷神で多人数運ぶとか体力ギリギリだろ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:30:02

    虫が間髪入れず襲ってくるならボルト重傷はかなり痛いな

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:34:08

    >>99

    知らなかったそういう元ネタなんだ

    他にそういうのある?

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:40:52

    ナルトの生存を知ったからって今のスミレにできることはとくにないからなあ
    スミレにできるのは今回知った情報をサラダと共有することぐらい?
    ボルトの口からナルトは生きてると聞いた人は複数人いるけどとくに動きはない
    ミツキもボルトから七代目は生きていると直接聞いてるけど黙ったままだよ
    今のところカワキはナルヒナを解放する気はないしボルトも無理強いする気はない

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:57:27

    恋愛面では作者が三角関係を引き伸ばす気があるかどうかでサラダとスミレの関係は変わりそう
    サラダのボルトへの思いが確定した時点でスミレの勝ち目はほぼないだろうから引き伸ばす意味もあんまり感じないんだけどね
    ボルサラの抱擁を見て傷付いたりサラダに感情的になって後悔したりするスミレの様子を見ると恋心手放したほうが楽のような気がする

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:11:00

    サラダの恋心が確定するまでにかなり時間かけてるのに、この後本格的にボルトを巡る三角関係始めまーす★だと笑う
    不憫な思いをするのはおそらく委員長だろうけど気持ち的に早めに諦めたほうが楽なのか最後まで諦めず失恋したほうがいいのかは何とも言えない

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:51:08

    今まで通りサラダと共有するだけやったらいる意味ないし流石にそろそろ渦中に放り込まれると思う
    エイダメインっぽいからエイダ絡みだろうが

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:39:58

    >>112

    Ada(エイダ)はプログラム言語の一つでもあるよ

    昔米軍用に作られた当時としては先進的な言語だったんだと

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:44:00

    今回で人神樹サイドが5体の内2人は戦死した様な物だからまた追加人神樹が出てきそうね

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:45:42

    ヒマワリ→分かりにくいけど脇腹が尾獣玉貫通で内臓ごと吹っ飛んでる
    十羅→木だから内臓ないけど脇腹吹き飛んでる
    ボルト→大人の事情で描写されないけどボルトの様子的に多分内臓までやられてる
    ボルトが大筒木化して生命力上がってるとしないと人間だったら多分死んでる怪我なんだろうな

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:53:15

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:35:33

    スミレの役割はこれまで一貫して観察分析・情報収集・状況解説でサポーターに徹してるので華やかな活躍は少なそう
    非戦闘員で慎重な性格だから自分からはあまり動かないんだよね
    かといって恋愛での見せ場があるわけでもない
    口数が少ないし正直モノローグほしいかも
    眉下げて汗を浮かべてる表情多すぎる

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:45:33

    今回もスミレは画面越しに静かに状況を見守ってるだけ
    ボルトが好き、カワキに同情、サラダが気になる、エイダに警戒、アマドを怪しんでいる以外の感情がほぼ分からないような?
    帰還後サラダとの会話でスミレの本音も明かされるのを期待

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:46:30

    >>118

    ちょっと敵が足らん感出てきたからそうなりそう

    祭で恋愛嫉妬やったから少しくどいけど委員長も候補だろうなぁ

    と、正直思ってたんだがわざわざカワキの話も覗く辺り大丈夫そうかな

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:01:32

    スミレの神樹化でボルト三角関係ネタを引っ張るのは勘弁願いたいかも
    スミレ神樹をボルトとサラダで助ける展開になるのが目に見えてる
    既にスミレはサラダに感情的になって葛藤や嫉妬心をぶつけるイベント発生してるじゃない
    木ノ葉丸モエギ祭、シンキアラヤヨド、いのじんヒマと異性愛を連想するお話はお腹いっぱい

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:38:40

    愛がテーマだからくどいくらいやってもセーフ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:40:41

    スミレは賢いけど分析した後に提案したり決断したりといった行動までは取らないからもうちょい頑張ってほしい
    たまには積極的に動いていいんだよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:41:37

    正直もう人神樹いらんくね?粒とかサラダの武勲のために用意されたみたいなもので似たような舞台装置にしかならんだろうから今の3人で回して欲しい

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:55:21

    個人的には人神樹を増やす必要性は感じない
    本筋から逸れずにサクサク進んでほしい気持ちが強い
    コードの動向、アマドとアケビの過去、ボルヒマ再会、モモシキ問題など気になること見たいことは他にも色々あるので

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:26:24

    アマドにモニター越しに覗かれるわエイダに千里眼で見られるわ
    プライバシーが一切ないカワキ大変やな

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:41:23

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:59:22

    >>129

    ドクター・ゲr…もといアマドさんが主人公やライバルをスパイするのは仕方ない

    エイダちゃんは最近見てないしギャルだから仕方ない

    カワキ君の目ん玉操作する筧スミレさんはアウト

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:17:58

    大人しいサブキャラ兼頭脳派サポーターで観測者ポジションであるスミレの動きは自然だと思うよ
    賢くても性格的にアマドのような開発者やシカマルのような参謀役にはなれないでしょ
    役割が地味と言われたら地味だけど
    観察分析は継続中だろうしエイダのピンチやサラダとの話し合いも控えてる
    スミレはスミレで自分にできることをするはず

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:22:39

    スミレとサラダの再会と話し合いはすごく楽しみ
    包み隠さず本音で話し合ってほしい

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:03:13

    そういえば十羅から課題を出されたコードはお元気かな
    課題出されたのに影も形もないけど何してるんだろ?

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:48:50

    コードに出された課題はボルト
    今すぐ虫と同時に仕掛けて二正面作戦強要→消耗中のボルトを倒すのがベストか…?

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:11:17

    コードは一部でもキモかったしヒマワリかサラダでも人質とって何かキモいことやらかすのかもよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:22:46

    >>100

    同じナルト好きでもヒナタは同担拒否だったがカワキは歓迎派で中々懐深い

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:38:27

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:10:19

    >>137

    ナルトへ向けてるものが恋愛感情のヒナタと敬愛&崇拝のカワキではまた違ったものを抱えてるんだろうけど何故か仲間のシカマルにまで冷たい目を向けてたヒナタと比較したらまだ寛容なのかもしれんなカワキは

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:28:20

    >>135

    コードは扱いは酷いけど強いから最悪のタイミングで空気読まずに乱入するだろうな

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:09:22

    全体のレベルが上がりつつあるけど今ならまだ間に合う
    ゴーサイン出たらボルトとそれなりに戦える気がする

    …でも人質作戦とかなんか姑息な手に出るだろうなという信頼感
    あるいはデイモンや7班がエイダ守れたと安堵した瞬間最悪の嫌がらせしてきそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:07:05

    木の葉の里で虫戦ってことはパーティメンバーはボルトout ヒマワリinになるのかな
    十方の描写的にデイモンいのじんとひまわりはそろそろ出そうなんだよな

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:34:11

    負傷した木ノ葉丸と気絶中のサラダが新章ではメインで戦うことはなさそう
    サラダは粒の戦いで覚醒したので次にサラダのターンがくるとしたら左との再戦だよね
    ボルトは仲間を里に移した後すぐ里を出るだろうけどカワキはエイダ防衛戦には参加するのかな
    次回で砂の章終わりで新章が始まる感じ?

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:39:58

    シンキ我愛羅モエギ救助
    虫襲来
    十班とヒマワリの出番
    サラダスミレの話し合い

    今後これらのイベントは確定だろうか

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:21:51

    エイダ関係のメンバーは絶対ある程度出番あるだろうしエイダカワキデイモンサラダスミレは確定じゃない? 味方側の戦力過剰すぎるし左も一緒に行動しそうな気がするな

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:28:58

    アマドもだと思う
    エイダ デイモン アマドしか知らない秘密もあると思う

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:31:14

    そもそもモエギ先生が本当に復活するのか怪しいといまだに思ってる
    復活させるところでマムシが襲来してきて阻止されるって感じならいい感じに重症の木の葉丸と気絶してるサラダを戦力外にできるからキャラ調整できるしね

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:42:44

    十方の公式ネタバレ見るとマムシは分身?怪物?を生み出して戦うっぽいスタイルだからキャラ数はいい感じに調整してもらう感じで
    モエギは引っ張るほどのキャラじゃないだろっていう感想と祭は猪鹿蝶とヒマワリの相手にピッタリだからいないと勿体無いだろの両方あるなぁ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:59:21

    そういやマムシってボルトに攻撃してきた時脇腹からスティッチみたいにハサミ出してきたな

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:26:16

    >>149

    これかな?84話の画像だけど

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:37:03

    >>150

    あ、良く見たら腕じゃなくてアゴ髭だったわ…

    すまんすまん

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:44:31

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:11:12

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:51:01

    サラダとスミレの仲直りは早めだといいな

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:46:41

    あんだけ猪鹿蝶と木の葉丸で倒すぞみたいな感じを出しててあれで終わりではないだろう
    祭が復活するかどうかはともかくモエギ復活までは一悶着あると思う

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:28:31

    恋情を利用した木ノ葉丸と祭の駆け引きと葛藤はやり尽くしたし、祭はまともにやりあった場合木ノ葉丸と猪鹿蝶が勝てる相手じゃないから復活する意味は薄い気がする
    個人的にはシンキとモエギは普通に復活してもいいと思うな〜

    十方でヒマワリ十班に出番があるのは確定しているから今後何か動きはあるはず

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:41:52

    そもそもモエギ自体が脇役だからこれ以上尺取る意味が微妙
    十班は祭と戦わなかった代わりに十羅と遭遇して良い連携見せていのじんはヒマワリの覚醒に貢献してる

    ヒマワリの次の出番楽しみ
    猪鹿蝶はヒマワリのサポートするんだろうな

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:10:32

    猪鹿蝶と祭の対戦フラグ立ててたのにスルーされたまま終わったら残念すぎる
    あの時十羅と戦うんじゃなくて祭と戦う話にして十班(モエギ含む)掘り下げして欲しかった

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:39:16

    祭は砂の章で消化されてしまったからね…
    しかも木ノ葉丸ですら活躍したと言えるかは怪しい扱いのような?
    祭の矢印は木ノ葉丸一直線だったから今更十班が介入しなくていいやろ
    猪鹿蝶は祭にすぐノックアウトされそうだからガチで戦わないのは納得
    実際いのじんもヨドもやられてるじゃん

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:43:34

    最初に各々が人神樹と戦うフラグ立てた後に人神樹と戦えるのは極一部の忍だけだとはっきり分かったからな
    NARUTOのときは頭を使って作戦立てて仲間と協力して強敵を倒す展開もあったけどBORUTOでは敵が強すぎて無理
    実力不足で足引っ張って命落とすので

    十班の出番はヒマワリと一緒にあるだろうからそっちで掘り下げるんじゃないの?

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:49:02

    今のところ猪鹿蝶の役割はヒマワリのそばにいること・ヒマワリのサポートな気がする
    ヒマワリが猪鹿蝶以外と絡むところも見たいんだけどな

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:14:06

    虫が来ると事前にわかってるなら少しは対応できそう
    何だかんだでデーモンがいればエイダは大丈夫だろうし

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:32:58

    祭はそこまで引き伸ばすキャラでもないとは思うけど、あれで終わりだったら祭的にも木ノ葉丸的にもすごく中途半端じゃない?
    祭は裏切られたと思って終わり?
    木ノ葉丸ちゃん呼びに動揺してトドメさせなかったことについても、木ノ葉丸の心情とかその後何もないし
    何がやりたかったんだ?と

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:49:11

    猪鹿蝶と木の葉丸がいってたのは俺たちでモエギを救い出すだから祭と戦わなくても虫や他の人神樹と棘魂争奪戦になってそこでなんとか祭の棘魂を奪還するみたいな感じでもまぁフラグ回収にはなるかなと

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:31:19

    >>163

    その木の葉丸も中途半端だったしね…

    仮にもハニトラ作戦なのにターゲット怒らせるようなことしてどうするんや

    しかも世界の命運がかかってるというのにちゃん付けやだ‼︎という個人的な理由で足引っ張るって

    覚悟もなさすぎて本当に上忍かよ?って思ったな。

    途中切り替えるけど情けが出ちゃったからトドメも結局ボルトがやったし

    あの任務で最初から最後まで私情抜きでやってたの十代のアラヤとミツキだけだったから余計に

    それに砂隠れ編各キャラの心情面や人神樹との間の掘り下げが少なくてサラダのボルトへの思いぐらい?しかないのは雑すぎるのはマジでそう

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:03:40

    ちゃん付けやだはちょっとね
    木の葉丸が任務中に小中学生の恋愛みたいなこと言うの格好悪かった

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:03:50

    実はモエギは木ノ葉丸が好きで木ノ葉丸もモエギが気になってる!という設定を作り、祭と木ノ葉丸で愛故に感情が乱れる描写を描きたかったんだろうな
    木ノ葉丸の葛藤と想いの狭間を描いたつもりなんだろうけど上忍として情けなくて残念
    覚悟も情けも中途半端すぎた

    そして後半にサラダ覚醒で粒瞬殺≫十羅飛来≫ボルト戦闘≫カワキ強化と詰め込んだ結果、ミツキアラヤ木ノ葉丸祭の存在感も霞んでる
    結果的に祭木ノ葉丸は前座でサラダ覚醒とカワキ強化がメインだった感じ

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:10:27

    木ノ葉丸が十代だったらあの小学生のような反応もまだ微笑ましいんだけどな
    上忍で皆をまとめる立場かつモエギを救い自分の命を守る必要がある任務なのに
    ヨドの犠牲に対する反応も何とも言えなかった
    今回はカワキに踏まれて笑いを引き出す役割を果たしてたから情けない姿を見せるコミカルポジションが本命だったみたい

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:36:49

    猪鹿蝶と祭では実力差は明白で誰かが助けに来るお約束の展開になるだけなので戦闘はもういいや
    ヒマワリが猪鹿蝶を庇って戦いボルトカワキが助けに行く十羅VSヒマワリの再現になりそう

    祭と粒の戦いで木ノ葉丸一人で乗り切ったり、サラダ覚醒抜きでチームの連携で粒を撃破できてればサブキャラが戦いに参入する隙間もあったかも?
    覚醒強化イベントがないと戦力にならない、無茶すると命を落とすと結果に出てるのでボルトたちに頑張ってもらうしかない

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:45:42

    一応木ノ葉丸の攻撃が祭を追い込んだおかげでボルトは瞬殺できてる
    木ノ葉丸もがんばってたんだろうけど情けない姿が印象的な感じで切ない
    見栄えは悪くても木ノ葉丸なりに命懸けの戦いだったので素直にモエギは救われていいと思うなあ

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:06:54

    流れとは違う話題ですまん
    仮にも主人公とライバルという重要な関係性の2人でかつ第一部の終わりがあんなだったのに特に紆余曲折もなくボルトカワキで共闘し出したのが演出として肩透かしで微妙だった
    もっと熱くなる展開を挟んでの共闘を期待してた

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:21:03

    気持ちはちょっと分かる
    でもボルトとカワキの立場と距離を考えると共闘に持ち込めただけで熱いと思う
    ボルトとは一時休戦なだけでカワキの目的は一切変わらないからあの共闘展開が今の精一杯じゃない?
    カワキの表情と態度も少しだけ軟化してるので

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:49:26

    まあ共闘路線はそう長く続かんだろうし…

    ナルト解放先送りボルカワ休戦・共闘は十羅にとって不都合なので多分崩してくるはず


    >>165

    木の葉丸モエギとシンキアラヤはそれなりにフォロー入るやろね多分

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:07:26

    ヨドに関しては同じくらい重症そうな木ノ葉丸がピンピンしてるあたり気絶してる可能性もある

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:25:23

    >>174

    え?あれ気絶してるの?

    ヨドっていのじんみたいに体貫かれてたよね?いかにも瀕死という感じでエイダ果心居士もヨドに関しては「犠牲」「ヨドに関しては残念だった」という言葉使ってたからてっきり死んだのだとばかり

    >>173

    ただでさえ脇役だからフォロー入るかは微妙だな。あるとしても適当に済まされそう

    この砂隠れ編でアラヤ→ヨド→シンキの恋の三角関係入れたからそれに関連して粒との関係の掘り下げとかあるのかなと思ってたけどそれもなかった(サラダ→ボルトの思い自覚に使われた)のを見ると今更フォロー入るのかと疑問がある

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:31:34

    ヨドはお腹貫かれて瀕死
    医療忍者もヒマワリもいないので治癒すらできずアラヤがヨドの身体を抱えていた
    ヒマワリがいればいのじんのように助かったはずだけどお気の毒

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:41:32

    >>174

    ヨドは本人も自分は助からないと言ってるし、サラダ覚醒のために利用されて犠牲になってるので瀕死だと思われる

    まあご都合主義で生き残っても問題ないだろうけど

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:32:26

    ヨドがうずまき並に生命力に優れてる一族だったとかどうとでも理由は付けられるから何とも言えない
    正直ヨドは死んだ所であっそうでしかない

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:11:36

    ヨドはサラダアラヤの心情を考慮すると生きていてほしいと思うな
    とりあえずシンキ我愛羅救出の様子を待つしかない

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:21:40

    保守も兼ねて一言
    今回は新章に向けての準備回?みたいだったね(エイダデイモン対虫、サラスミの話し合いetc…)
    次回からは木の葉を舞台にエイダ周りが掘り下げられるのかな

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:05:02

    マムシはバグのコードへの嫌悪感情引き継いでたしエイダへの嫌悪感情も同じく持ってそうだ
    バグは本心じゃエイダの事を無茶苦茶嫌ってた訳だがマムシ通して能力で偽物の愛を強いる現実を改めて突きつけるのかもな

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:39:25

    サラダとスミレの話し合いも複雑な雰囲気になりそう
    スミレはサラダに感情的に言い過ぎたこと、サラダはスミレの恋心に配慮が足りなかったことを謝り合うだろうけど同じ人が好きだと分かって余計気まずくならないのかな
    ひとまずスミレが表に出していない心情が気になるから気を使わず本音で話してくれると嬉しい

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:47:30

    カワキ決まってたな
    こんなにカッコよく描けるならなんで最初ダサくしたんだよってレベル

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:11:53

    カワキは全能ダダ乗りで修行もロクにせず過ごした末にアマド頼りの強化でイキってるのは普通にダサいと思った

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:22:02

    カワキの要求通り攻撃全振り調整してるなら今のカワキはイッシキ以上の攻撃性能にも関わらず十羅は倒せない本物の行き止まりなんだけどな
    まぁ都合良くシバイ細胞由来のチート能力生えるんだろうけど
    イッシキの言う通りとこまで行ってもだれかのオモチャって事なんだろう

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:48:35

    今月は割と話がサクサク進んでたからここ数話は話数調整だったっぽいね
    特に先月 まぁかっこいいボルトが見れたからいいんだけどね

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:53:36

    ボルト一部の1話がうずまきボルト 24話がカワキ
    2部の1話がボルト 24話がうずまきカワキ
    ってことは2部でモモシキが出るのは43話かな
    あと1年7ヶ月後か 虫戦でモモシキが出るのはなさそうだし虫戦が終わって次の章のボスと戦ってピンチの時に出る…と考えるとまぁそんなもんかなって気がする

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:54:16

    >>182

    互いに謝ってスミレとサラダのどちらかが身を引けば三角関係にもならず解決

    二人ともボルトが好きで面倒な雰囲気になるぐらいならさっさと片方が諦めればいいよ

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:57:27

    どのみち犯罪者でろくな男じゃねーんだ!両方と付き合わすぞ!

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:07:24

    どうせ恋が報われず負けるのは委員長だから諦めるのは委員長やろ
    サラダがボルトへの気持ち認めた時点で委員長の勝ち目は消えた
    適当に仲直りして恋愛ドロドロは終わらせてオールオーケー

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:06:09

    覚醒も成長描写もない、つまりまだ何もないスミレさんの心が晴れるわけないと思われるが…
    つか生き別れ状態のボルトに抱き着いたらよく分からん恋路に配慮しろと非難され
    死力を尽くして戦った結果気絶状態で帰還したら恋愛で詰められるサラダが可哀想すぎる

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:12:41

    物静かで周りに気を遣って自分の気持ちを常に抑えてたスミレが気持ちを吐露したのにそれがサラダの気持ち自覚に使われた挙句サラダ→ボルトが確定したからもう諦めろは可哀想というか、流石に言い過ぎというか。ギスギスが続くのはしんどいのはそうなんだけども

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:33:47

    スミレがボルト好きなのはニチアサヒーローの赤い奴が好きとかそんなレベルじゃん
    幼馴染で師匠から託された一人娘のサラダに勝ち目ないのは仕方ない

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:32:32

    スミレはかつて根の生き残りでダンゾウの信奉者だった父親に柱間細胞を使った鵺の秘術を埋め込まれて里への復讐を唆されて「ゴースト事件」を起こすも、父の怨念と後悔に苛まれていたところをボルトに助けられて、道は自分で選べるんだと自分に希望を与えてくれたボルトを好きになったという中々重いバックボーンと経歴を持ってるんだよね。
    (しかも鵺は実はカグヤの秘術でボルトの浄眼にも関係がある設定)
    アニメや小説版だとゴースト事件やスミレの過去が掘り下げてあるんだけど、漫画版だとポッと出のキャラにしか見えないのが残念。漫画のプロフィールだと口寄せ・鵺が使える設定だけども
    というかこんな風に恋愛を主軸に本筋を展開させていくんだったら描いて欲しかった。

    (画像は小説第3巻の挿絵)

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:29:31

    鵺出すなら淨眼必要になるならな
    原作で一度も出してない以上原作で淨眼は存在しないから掘り下げ不可能だよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:40:03

    スミレは気持ち抑えてた後結局嫉妬爆発させてギスギスさせてたのわりとややこしい
    序盤の研究所再会以外でボルトと会話シーンないからボルスミないのもわかりきってる
    恋を諦めたほうが精神的に落ち着くならそうしてほしい
    自分の恋がうまくいかずサラダに嫉妬してまた空気が重くなるのは勘弁

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:44:37

    漫画でスミレは感情出した場面も名前呼びイベントもサラダに発生してるから、恋愛で報われなくても友情は良い方向に向かうと思うな
    アニメだとゴースト編で名前を呼ばれて感情が溢れたのはボルト相手だったけど漫画ではそういう雰囲気ないしね
    スミレがサラダを気にして友情の矢印出してる理由は一応あるはず

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:56:56

    スミレは失恋する時点で既にかわいそうだけど正直吹っ切るのか早いか遅いかの違いしかない気がする
    スミレとサラダは恋のライバルになります!三角関係が本格化します!となるのもまた微妙だしな
    サブキャラの恋が報わないのはわりとよくあるからスミレの恋も空気が悪くならない程度にそこそこに終わらせてほしい

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:05:24

    キャラデザのせいかスミレはヒナタと比べられる事が多いけど漫画内ではサラダとスミレは昔のサクラといのの対比みたいになるんじゃないかな

    好きな人被りしてサクラがはっきりサスケ好きを認めて関係に亀裂が入ったサクラといのに対して
    好きな人被りしてるのにサラダがなかなかボルト好きを認めなくて関係に亀裂が入ったサラダとスミレみたいな
    ようやくサラダがボルトに対する感情を認めたからこの二人は本音で話せるようになって丸くおさまるかも

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:08:03

    >>193

    そうだとするとそこで挙げてるサラダの強みもどちらもサラダという一個人由来じゃなくて周り(大人)がお膳立てした環境由来でしかないぞ

    まぁNARUTO BORUTOは割とそういう恋愛が多いのかもしれないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています