- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:13:28
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:15:40
設定で視野角を広げる
まじで効いた - 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:16:34
画面の真ん中に目印つけて視点をそこに固定
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:17:03
画面の真ん中に油性ペンで酔い止め書いとけ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:17:31
酔い止めの薬も一定の効果があるらしい
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:44:05
酔わなくなるまで遊ぶしかないよマジで
脳が違和感に慣れる - 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:55:16
一日の遊ぶ時間を短く それを長くやっていって慣れるしかないと思う
無理に酔いながらやって苦手意識ついてしまわないように - 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:58:33
画面の揺れにエフェクトかける系のやつは全部切って
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:09:57
対戦ゲームでは一種の外部チート扱いされるから注意してや
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:14:13
フレームレートの乱高下で気持ち悪くなるとかあるみたいだし設定の見直しはおすすめ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:14:35
みんなありがとう
全部試す - 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:22:34
一度吐いたら強くなった
オススメはしない - 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:25:00
股間に氷水ぶっかけると船酔いが治るっていうし、画面酔いしたら試してみると効くかもしれない
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:35:27
真面目なのかふざけてるのかw
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:46:07
酔い止め薬を飲む
風に当たる
ガムを噛む - 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:24:44
自分が好きな実況者も年齢のせいかわからんけど弱くなってきてる…
明日は我が身と思うとなんとも… - 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:49:14
プレイ中は酔わないけどリプレイ見返してるときに酔いそうになることがある
- 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:51:11
視野角調整がないとキッツイ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:12:24
いまVRでハーフライフやってんだけど飯食った後にやるとちょっと気持ち悪くなる
ちょっと腹減らしてやるくらいがいいのかもしれん - 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:14:49
そもそも酔いやすさは個人差出るし本当にダメならするな
もう一度言う
体が拒否するくらい酔いやすいんだったらするな - 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:26:49
なんか一人称視点でも酔いやすいやつあるんだよな
移動時の揺れと視野の狭さと視点の低さが苦手だわ - 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:27:15
・感度下げる
・操作をコントローラからキーマウに
・無駄な視点移動しないように射撃訓練する
・真ん中にマーク
・近視は度数を下げてブルーライトカット
・乱視なら補正
・湾曲モニターを店舗で試してみる
・睡眠不足の時にやらない
・首に負担かけない(前傾姿勢・重いヘッドホン)
まあFPSで全然酔わない体質なんだけど3Dモデリングで酔った時は上記で対処したよ - 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:37:56
FPSって最初は的を射撃場で淡々と撃つ訓練するのがいいよ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:57:01
一点だけ見ないで常に全体を見る、酔う奴ってのはずっと一点を見てるか視野が狭いか画面が近い