苗字でどこに住んでるか大体わかるのん?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:27:14

    地域性があると聞いたんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:28:31

    ある程度特徴的な名字なら…
    佐藤は無理です あいつらどこにでもいますから

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:28:32

    我が名はスヌーカ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:28:34

    引っ越しもあるからその辺ではちょっと多い苗字だな…くらいですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:28:40

    ほいだら島木の居住地をあててもらおうかあーん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:29:36

    田舎には特定の苗字多すぎぃ〜っなところもよくあるのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:31:07

    沖縄くらいしか分からないのん…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:36:01

    島袋・空知・上遠野・冨樫
    そして俺だ
    共通点は…分かるな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:38:03

    バキッバキッ我が旧姓は田之脇
    少なすぎを超えた少なすぎな旧姓だから意外と気に合ってるんだよね
    まぁ今の姓のほうがかっこいいから戻せとは言わんけどなブヘヘヘへ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:38:12

    >>8

    あわわっお前は比嘉

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:38:57

    バキバキッ
    我が名は高橋

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:42:35

    藤の字だから藤原氏関係だし全国でかなり高順位だからもっとあちこちにいるかと思ったら西日本に集中してた、それが僕です

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:44:14

    バカバキバキ我が名は北海道出身の手塚

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:44:41

    お言葉ですが俺の苗字は3000人もいないらしいんで即バレ不可避ですよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:44:46

    >>8

    広域暴力団集英組…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:45:09

    具志堅…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:46:16

    実際ちょっと隣の県のファミレス寄った時に「あ…あの、これなんて読むんスか?」って言われたことあるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:46:51

    田中は関西に多い…聞いたことがあります
    関東に引っ越したらクラスに田中が一人しか居なかったと

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:47:52

    数万クラスでも割とその筋の人からはモロバレらしいっスね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:50:10

    比嘉 金城 具志堅 そしておれだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:50:34

    ワシの苗字は王来王家なのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:51:24

    宮沢か…神官系だぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:51:53

    昔都知事選にも出た元自衛隊幕僚長の名字はその人の地元福島では良くある名字なのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:53:07

    地名…
    日本に10人くらいしかいない苗字だよ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:55:25

    >>24

    大丈夫?そこまで少ないと途絶えそうだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:56:19

    部落名鑑みたら触れちゃいけないやつかどうかとか名字で分かりますよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:57:34

    我が名はあがた

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:12:02

    愛新覚羅……

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:13:50

    中山ってかなりありふれた苗字だと思われるが・・・
    まさかワシの本籍地を当てられるって訳じゃないでしょ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:14:45

    地域性は確実にあるっスね
    特に沖縄は他所では見ない特徴的な名前が多くて初見でもたぶん沖縄の人だなってわかるのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:47:14

    中村と古賀…特に中村はうちの県だとマジでどこにでもいるんだよね、怖く無い?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:50:53

    年賀状の仕分けのバイトやると、同じ地区に同じ苗字の人がめちゃくちゃ固まってるのが分かると思われる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:52:34

    猿先生の生まれ故郷もご近所さんの苗字が「猿渡」だらけだったらしいっスね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:54:06

    わ、私の祖父には……
    隣県から引っ越してきたら隣町の部落が同じ苗字だった過去があるんだッ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:04:09

    うちの地域櫛田がめちゃくちゃ居たっスね一クラスに一人は居たっス

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:35:43

    ワシの地元は藤原がやたらおおかったっスね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:22:59

    同じ苗字が20~30件くらい密集してるとことかあるんだよね
    怖くない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:47:43

    工藤さん あなたは"東北県民"ですか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:49:46

    >>9

    既婚者は去れ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:57:21

    >>26

    アレ発禁されてなかったっスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:09:27

    ワシと同じ苗字か…多分近親だぞ
    昔苗字の分布見たら東京で3世帯しかいなかったんだよね
    親父の兄弟と同じ数じゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:11:45

    頭文字が「K」である九州に多い苗字のメンバーとだけ言っておこう

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:16:50

    花城ぐらい特徴的だと分かりやすいよねパパ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:22:03

    ワシの地元…すげぇ
    辻○さん死ぬほどいるし

スレッドは7/18 10:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。