- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:35:35
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:40:30
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:45:08
人誅編なんて動体視力も知能も弥彦に追い抜かされて唯一の長所の苦無投げも蒼紫の方が正確に投げれる事が判明して正直人誅編にいる意味無かったなと思う
北海道編とかインフレしてるけど操ちゃんに出来る事あるのかな?
まだ声マネできる旭ちゃんの方が出来る事多そう - 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:48:04
なまじ戦えるキャラ付けされてるぶん
戦闘での活躍ほぼゼロなのが逆に残念なのは感じる - 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:51:08
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:00:34
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:02:08
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:03:09
もっとキャラとして活かせる要素はあったと思う
今のところ戦闘で操だけしか出来ない事というのがないんだよ - 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:03:58
かわいいからヨシッ!
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:06:58
薫殿は鎌足に無傷で戦った上にサシで鎌足に勝ってるのがヤバいよ
その部分プラス剣術においての知識があるから操と薫殿が同じ強さは無いと思うんだ
同じランクでも総合的に薫殿>操
- 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:11:58
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:13:33
むしろ映画版は原作に反して盛られすぎてると言いますか……()
- 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:14:29
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:17:32
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:21:37
薫殿結構見せ場多いからな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:21:54
- 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:23:55
- 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:24:51
操殿好きだけど活躍が少なすぎて話題としても語りにくいし見た目と蒼紫とどうなったのかしか語れない…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:26:42
和月の本来の性癖
- 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:28:27
- 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:30:05
操が和月の性癖であるのは否定しないが本命は燕ちゃんなんだよなぁ
人誅編の扱いの差を見れば一目瞭然 - 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:50:11
旧アニメはアニオリで原作キャラクターとのやりとりを増やしたり操メインの回があったりして操の扱いが良かったね
桜井智さんの声も色っぽくてただ単純な子供ではないのを強調してた気がする
だから原作やリメイクを見ると16歳の恋する乙女というより11歳の子供って感じでうーんってなる - 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:54:45
最近は幼くて大人ぶった女の子を総じてメスガキとキャラ付けするけど操はクソガキキャラに近い(子供っぽい所が)
なんなら弥彦の方がメスガキキャラに近い - 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:55:27
この子叩き台にして作った武装錬金のカズキがめちゃくちゃ良い主人公してたから伸び代はあると思うんだけどねえ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:02:11
操自身が強くなりたいとか誰かを守りたいという意志がないからなんじゃないかな?
蒼紫様がそばにいてくれたらもう十分と満足してそう
カズキになりたいのならもっとネガティブに「私が強ければ蒼紫様も止めれたのに」とか「御庭番の皆を守れたのに」で蒼紫や翁に修行をつけて強くなるルートもあったのにね - 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:03:56
作劇上の操の立ち位置は「蒼紫に置いて行かれた、弱くはないけど着いて行ける程強くもない女」として
剣心視点で置いていった薫にダブらせる事で自分のやったことを直視させることなので…
理不尽にでも剣心にキレるのが役目というか - 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:07:21
良くも悪くもポジティブ過ぎて強くなれなかったキャラだと思う
キャラクター的にも本編がシリアスになり過ぎないための緩和剤として産み出したのが逆に仇になった感じ - 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:16:55
薫殿と重ねるのは良いんだけど別に強さまで被せなくても良くないか?
薫殿は戦力にならないヒロインだからこそ剣心にとっての心の拠り所として説得力があるわけであって、るろうに剣心の物語に置けるヒロインではない操が同じ役割を担ってもどうしても出番の少なさで割をくらうだけだと思った - 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:24:15
- 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:43:43
- 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:54:41
もう死んでいった御庭番衆の特技全て扱うくらいのスペックでも良かったんじゃないかと思う
- 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:03:33
元は薫殿が不在の間の代役ヒロインだからな…
薫殿が合流した時点で半ば役割を終えたようなもんだったし
修羅蒼紫の帰る場所になれただけでも良かったよ - 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:15:40
せめて般若くんの怪鳥蹴りくらいはギャグで使うのではなく実戦で活用して欲しかった…
- 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:23:46
- 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:33:38
四神の話題が出る時に、玄武は弥彦+操で戦っていれば納得できたとよく聞くのだが人誅編になると戦力的に操が足手纏い扱いだから個人的に納得出来んのよな
それこそ実写位強ければ納得出来るけど - 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:06:20
- 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:09:57
演者が動ける人だったからテンション上がって盛っちゃった……?
- 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:16:15
和月が読者に般若クノイチ説を挙げてるのを見て産み出したキャラだっけ?
蒼紫の内面の深掘りとしてはいい仕事をしたキャラだけど悪く言えばそこで役目が終わったキャラだなぁ - 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:31:06
- 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:33:24
あの時代になってこの子に御庭番の業継がせるか?ってなるとまぁやらんだろうなぁ…って
- 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:51:43
- 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:04:14
由美さん並みに胸があればお色気枠として話題に出来たはずなのにっ…